ティラノゲームフェス2023参加作品
11280 のレビュー-
うさなでーる癒やしですね、くつろぎ空間ですね。 まんべんなく試してみましたが、個人的にうさぎがこちらを見上げるアングルがクリティカルヒットでした。 耳がぴこぴこ動いている感じも良いですね。 たまにはひたすらうさぎに癒やされる空間でのんびり。 ホッと一息つかせて頂きました。
-
ベリースイートベリーケモミミの女の子たちの日常のワンシーンを切り取ったような作品でした。 セリフから2人がとても仲良しなことがわかり可愛らしいなと感じました。 @ネタバレ開始 盗撮しあってる関係なんですね…ちょっと重いけれど愛故ですね…☺️ @ネタバレ終了 イラストとBGMがよくあっていて良い作品だと感じました。楽しかったです☺️
-
▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ人間の汚いところを凝縮したENDの数々に 胸が痛すぎましたが、ラストは涙涙でとても素敵でした。 @ネタバレ開始 アウラちゃんが純粋な子だったからこそ、 ラストの「友達になりたい」という思いがダイレクトに 伝わって心揺さぶられました。 フランシスも悲劇を常に追い求める辺り、 どこか悲しい存在なのかなと思いました。 @ネタバレ終了 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
-
ニケへわがままなニケと強いワタシの言葉が刺さるお話でした。 この付かず離れず、そしてお互い戦っている関係が なんとも心地よかったです。
-
うさなでーるうさぎさんと遊ばせて頂きました! いつでも会いにいけるのがとても癒されます! @ネタバレ開始 最後に何回遊んだかが分かるのが良かったです!牧草あげすぎました…! @ネタバレ終了
-
僕は運動が出来ない! それでも…「ライブ始まります」がめちゃくちゃ面白かったので 同作者さんで飛びつきました。 運動出来ない優紀くんが、バスケに挑戦するお話です。 私も運動音痴なので、すごく親近感湧きました。 いくら練習しても、うまく行かない。 何度練習しても、うまく行かない。 がリアルで「分かる・・・」と共感の嵐でした。 @ネタバレ開始 努力が実を結ぶ所が素晴らしかったです。 そして、何より諦めない所がカッコいい。 嵐花ちゃんにもボクシングという 新しい舞台を見つけられて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
人生はつづくよ、どこまでもバトンリレーの様に想いが次へと繋がって 人生続いていくんだなぁ・・・と心温まりました。 @ネタバレ開始 どんなシーンよりも一番、 お父さんに抱かれて泣けた時が涙腺やられました。 「家は泣くためにある場所」という温かい言葉も名言ですね・・・ @ネタバレ終了 人生についてなので、勿論重たい場面もありますが ラストまで読むと心に温かい物が広がります。 エンドロール後も更に目頭が熱くなります。 とても感動しました。
-
幸を運ぶ怪物【バージョン1.18】夏鈴花さんの人生が壮絶でした。 本当に、これはメインよりもおまけが本番です。 @ネタバレ開始 「ずるいから」が全くその通りで胸が苦しくなりました。 夏鈴花さんは自分の産まれまでを呪っていますが いじめがなかったら・・・と私は思ってしまいました。 来世ではお父さんと、容姿がそっくりなお母様と、 そして塞散さんと幸せに暮らしてほしいです。 @ネタバレ終了 1人の人間がただ、誰かに聞いてほしかっただけの 物語なのかもしれません。切なくて素敵でした。
-
世界一彼女の近くで面白かったです。 叙述!?叙述ものなのかー!?とわくわくしながら読み進めました。 ない頭で考えた、という一文がエスプリが効いていてくすりとしました。 @ネタバレ開始 最初、「僕」のねっとりした立ち位置がちょっと嫌だなと思いつつ進めていたのですが、EXTRAも含めて最後にはちょうどよくなっていて、バランス感覚がお上手だなぁと感服いたしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
叶えて! マジカル・スターキャラクターからUIデザインから、背景から 何から何までかわいい世界。 恋愛要素は無いはずですが、 どの男性キャラも魅力的、難アリでドキドキしました。 @ネタバレ開始 ・ステラくん ステラくん自分が養ったり面倒みたりするのが好きで ダメな子好きになっちゃうタイプなのかな・・・ ・ジャスティススター 完全なるドSですね。 犬になったとたん顔を見せるのずるいです。わんわん。 ・ポラリス 有能過ぎて、下の気持ちが分からないタイプだ・・・ こんなに愛されているのにベガちゃんが終始クールなのも好きでした。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
霖-ながあめ-プレイさせていただきました! 1周はそんな長くないのにいろんな美人さんを見れてすごくよかったです! 主人公の性格も選択肢によっていろいろ変わるので、1つのゲームをしているのに何種類もプレイしている感じになってとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 ED7のアレは性癖ですよね!? @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
うさなでーる@ネタバレ開始 正直なんかあるかなって思って始めたんですけどただ癒しゲームでした ただただうさちゃんがかわいい、かわいい、、、かわいいようさちゃん もふもふしたい
-
INNOCENTかわいく優しい色使いのイラストに可愛い物語かな? と思ってプレイを開始。 @ネタバレ開始 ゲーム説明の「大人になっていく」が後から見ると響きますね。 幕間に入る無音のシーンに不穏さを感じつつも、なんとかハッピーエンドにならないかなぁと思っていましたが。 ラストは胸が痛くなりました。本当にそれで後悔しないのかな……。 それもまた「大人になる」ということなのかもしれないですが。 アルバムで時間が過ぎていく演出が良かったです。 語り手の正体は、最後までわからなかったですね。最初はわんこかと思ってました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ビーフ オア チキンプレイ時間3分と、キャッチーなタイトル画面に引かれて軽い気持ちで始めたら、えらいことになりました!(注意書きは読んだのですが) @ネタバレ開始 これはトラウマゲーですね……。今度から機内で「ビーフオアチキン?」て聞かれたらどうしたらいいんだろう。 チキン→ビーフの順に選択しましたが、どちらも胸が苦しい……。特にチキンは「ミノタウロスの皿」を思い出しました。 @ネタバレ終了 どちらも美味しくいただきました。心に残る作品をありがとうございました。
-
ままごとのショーティカ人形への愛が詰まった素敵な作品でした。 最初ホラーエンドにたどり着き、 メルヘンに隠されたホラー!?と途中慌てたのは内緒です。 こんなふうに優しい心とちょっぴり悪戯心を 持った人形なら悪くないかもなと思いました。 面白かったです。
-
運命の人の運命を運命的に変えたい!タイトル画面からあふれ出るゆめかわキラキラファンタジーな雰囲気がとっても可愛くて素敵でした!豪華なOPムービーまでついていてわくわくした導入がすごい…!! @ネタバレ開始 主人公は恋人がほしい大人女子でとても明るい性格が好印象でした!短編でありながら、運命の人の死の運命を変えるというドラマチックストーリーを体験できるのが良かったです! メグルくんのショタ、少年、青年まで、成長を見られるのが最高でした…!ちゃんと立ち絵まで用意されており楽しめました。過ごした時間としては少なかったと思うのですが、幼い頃~大人まで一緒にいたような感覚だったので、運命的に惹かれあうというのもあり、全然違和感もなかったです。スチルもどれも美麗で、個人的にバッドエンドにスチルがあったのが嬉しかったです…! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
-
想起謎だらけで始まり「どういうことだろう?」と考えるタイプの作品です。そのためほとんど語れませんが、とても短くプレイしやすいので、タイトル画面に惹かれるものがある方はレッツゴーです。 ただしシリアスな内容のためご注意を。 @ネタバレ開始 タイトル画面に儚さのようなものを感じていましたが、読了後に改めて見ると色々考えさせられます。スッキリ晴れたわけではく、雲の間から射す光、彼女の下がぼやけて光の粒が上っていること、笑顔の意味。 とても悲しい気持になりましたが、それでも前を向いて行こうと思える内容で、この作品に出会えて良かったと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!”
-
カップラーメンは待ってくれないシンプルなゲームですが、めちゃくちゃ楽しかったです! 主人公の生死(?)がかかっているというのに、選択肢で悪ノリばかりしてしまいました。 この場を借りて、もてあそばれた主人公にお詫び申し上げます。 素敵な作品をありがとうございました!
-
いのちのせんたく【年末年始のすごしかた】いのちのせんたく、クリアしました! ふわチャラ先輩と年下幼馴染、どっちを選ぶ!?な王道大人トキメキ年末乙女ゲームでした!! …と言いたいところですが、鳥飼さんのゲームはただの王道ではないスパイスがいつも効いておりますので、今回も例外なく鳥飼さんテイストの恋愛模様でお腹いっぱい楽しめました。 ネタバレない範囲で言うと、メガネ、男性陣はプリンセス!非常に楽しかったですv ハッピーエンドはどちらも甘々大人な年末年始を過ごせて多幸感溢れる読後感でした!!甲乙つけ難く、僅差で歳下くん派かなぁ…。ずっと想い続けてきた系に弱い私です。 正解選択肢は正解音が鳴る親切設計で、1時間弱でコンプでき、サブストーリーも豊富で満足度MAXでございました!! @ネタバレ開始 主人公ちゃんの嘘の日常、不穏なモノローグ…あえて匂わせだけで終わるのですが、二人はこの闇深女子を救えるのか?!とても気になります。がんばれ男性陣!プリンセスたち! おまけのムキムキな剥き剥きもごちそうさまでした!! @ネタバレ終了
-
涙を止める方法フェスということで、再プレイいたしました。 @ネタバレ開始 日常のあるあるなので、とても伝わりやすいお話でした。 本当に共感できる内容です。 (なぜ頑張っているのに、自分を追い詰めるのでしょうね) 足湯が、ほこりをかぶっているところまで、私と一緒です……。 絵柄も色も、作品の雰囲気に合っています。 文章も自然で、押しつけ感が全くありません。 ゲームデザインも良く、記憶に残ります。 @ネタバレ終了 作者様の優しさが伝わってきました。 素敵な作品を、ありがとうございました!