ティラノゲームフェス2023参加作品
11280 のレビュー-
近くの人と二人組作って~。すごく緊迫感のある雰囲気 場面場面のBGMがまた良いですね 素敵な作品をありがとうございました♪
-
flash...コメディー、ミステリー、当てはまりますね 展開も予想外で面白かったです。 挿入されるBGMもムービーも素晴らしいですね。 オープニングは笑いました 素敵な作品をありがとうございました♪
-
金髪ピアスと美大志望。超面白かったです。 自分の想いを詰め込んだ創作をしている人。 それを絵で表現している人には 特に刺さる作品だと思います。私も刺さりまくりでした。 見た目バリバリヤンキーで、最初怖かった翔太郎くんも 話していく内にいい子で素直で、可愛いとさえ思えるほどに。 @ネタバレ開始 三木先生のお話もとても好きでした。 「裏を突く真実」・・・なんてカッコいいお言葉。 私もすっかり思い込んでおりました。 旗から見たら恋人と噂されそうな関係が 丁度良くて微笑ましいのかもしれませんね。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
インザキャロル私の考えが安直で速攻END3に行きました。 トーリくんが求めていたのは そうではなかったのか・・・と一周して思いました。 @ネタバレ開始 END3→1→EXTRAEND→2という順番で見ました。 エンド1を見て、トーリくんの言葉の端々から EXTRAENDへの行き方が分かりました。 @ネタバレ終了 どのエンドもトーリくんの強い愛を感じるのに 本物のキャロルじゃないんだ、ごめんねという 気持ちが一生消えなくて切なかったです。 (そこが面白いのですが。) 素敵な作品を有難うございました。
-
デスゲームおかあさんといっしょこのゲームのおかげで語彙力がすり潰されて言葉が出なくなったので皆さんもぜひ試してみてほしいです! ポップでキュートな可愛い絵柄と癒されママからの落差に脳がはじけ飛びます! ※という感じで、タイトルにある通り「デスゲーム」ですので、そういう耐性がある人に本気でオススメできるゲームです。 …ない?そういう場合は覚悟して臨むのもアリかも…? @ネタバレ開始 ムリィムリィ。現在言葉なくしてます。さすがポ山さん… こんなえげつない気持ちになることもそうそうなかろうて… 多くの人物に思いを馳せるんですが全部言葉になって出てこない。表現力…! 文章になってなくて申し訳ないのですがここで終わっておきます。 きっとジワジワと後に言葉が染み出てくるやつ……もんもんとする…今夜寝られるかな…@ネタバレ終了
-
まっちょのなく頃に筋肉がいっぱい出てくる作品だ! ヒャッホウ!と思いきや、出てくるのは カロリーマシマシのジャンクフード。 そして、筋肉ではなく脂肪。WHY? そこには理由があって・・・ 奥が深くて今作も面白かったです。 @ネタバレ開始 マッチョは魅根ちゃん、ペタちゃんの 仕業で表舞台に出てこなかったのですね・・・ 全く!これだから筋トレをしないヤツは! 許せませんね!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!ぽよ!
-
僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますかEND4まであっと言う間でした。 ちょいちょい見せる、まなぶくんの仕草が もう既にハイスペでは・・・?と思いましたが 完全体にはやられましたね・・・。 @ネタバレ開始 最初の頃では考えられない、END4のスチルで 成長したなぁ・・・とニヤニヤしてました。笑 @ネタバレ終了 好感度も分かりやすくて、攻略しやすかったです。
-
・フェスなので再プレイいたしました。 2周目でも、まったく先が読めません。 @ネタバレ開始 急にバトルになり、驚きました。 直前からやり直せるのが親切ですね。 私は、どれも分からない!と思いながらプレイしました。 @ネタバレ終了 全て自作されているそうで、芸術的ですね。 ありがとうございました。
-
5秒でイジメは避けられる!!!正直に書かせていただくと、タイトル名で嫌な予感がして避けていました。ですが内容は全然そんな感じじゃなかった! むしろタイトル関係ないレベル。 選択肢でセーブできないため若干の不便さはありますが、サクサク遊べるハイテンションコメディで楽しかったです! ノリは軽いのにイラストが豊富でTIPSなど作り込まれているのも良いな~と。おまけも豊富! 選択肢はどっちを選ぶべきか分かるのに、ついつい全部見ちゃいました! @ネタバレ開始 何故か岩下刈男先生が一番気になりました。出てないのに(笑) しかも原作のきっかけ!? 尖った鉛筆! 絶対担任になって欲しくない全教科持ち! 見た目もシュールでツッコミ所が多すぎるw @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
sighVRホラーゲームという設定と画面をクリックするというゲームシステムがかみ合いとても没入感のある作品でした。 @ネタバレ開始 上手く逃げようと思ったら外へのクリック先が…… 意表を突かれました。 おまけを見ると化け物は犠牲者の集合体なのでしょうか。 @ネタバレ終了 考察しがいのあるストーリーでとっても楽しかったです。
-
「かして。」はじめまして、SOALのスカと申します。 気づいたら全EDコンプ、バッジ獲得していました。怖いけど怖すぎず面白かったです! @ネタバレ開始 ミウラさんだけ喋るときに吹き出しが出てきて、すごく不気味で良い演出だなと思いました…!素敵なアイディアですね…! 貸したくないのに選択肢が両方「貸す」になってしまったり、TRUEエンドなのに全然TRUEじゃなかったり、人探しのポスターが貼ってあったり隣家に空き家の看板が出ていたり、ちょこちょこ積み重なってく違和感が素敵でした。 @ネタバレ終了 楽しませていただきました!ありがとうございます!
-
近くの人と二人組作って~。「近くの人と2人組つくって」はなんて罪深き言葉なんだろうか! ぼっちの人は絶対共感する作品です。(勿論私もしました。) @ネタバレ開始 母ちゃんまで召喚する発想が必死さを 物語っていて、面白かったです。 まさかのぼっち仲間が友達になるという 素敵展開に、思わず微笑みました。 本当に良かった・・・!! 先生と2人組エンドもそうきたか~と 頭を抱えつつ笑いました。おもしろエンドで好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
ティラノフェス2023オープニングかわいいオープニングで参加方法がよくわかりました! フェス開催おめでとうございます!
-
ex.「恋人を終わらせるだなんて・・・」 なんて切ないお話だろう。 こんな素敵な彼女と別れるだなんて・・・ 一人でしくしくしてました。 @ネタバレ開始 と思いきや・・・いやあ!そういうことね! 予想外の展開にめっちゃくちゃときめきました! ・・・勘違いは恐ろしいですね。 サプライズに心温まりました。 6文字も勿論分かりましたよ。ふふ。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
-
いぬのはいたつやさんとってもかわいい作品でした。配達先の人たちがちょっと個性豊かでどきどきしましたが平和なお話で良かったです。
-
アトムの羅列バトルアニメの様な作品でした。 展開に次ぐ展開で、終始手に汗握ります。 (本当に物語の中のアニメ映像なのですが。) Hくん達が、双子なのにもちゃんと理由があったり、 それぞれの名前やアニメのタイトルにもヒントがあったりで 推理しながらプレイしても面白かったです。 @ネタバレ開始 色々と知らない反応もあったので 大変勉強になりました。 @ネタバレ終了
-
暗黒SNSしりとりどうしたら抜け出せる・・・!? というドキドキ感がたまりません。 めちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ開始 個人的には「マチコEND」が好きでした。 この世界の秘密に触れた気がします。 @ネタバレ終了
-
退廃小説終始重たい内容ですが、リアルで生々しい負の感情がダイレクトに 伝わってきて面白かったです。 @ネタバレ開始 本を読むという趣味すら忘れていた恵くん。 それを思い出させてくれた芙美香ちゃんに感謝を。 @ネタバレ終了 たまたまですが、夜に読んでいて 夜の静けさともマッチしているなぁなんて思いました。 素敵な時間を有難うございました。
-
六畳一間から出られない!はじめまして、SOALのスカと申します。 @ネタバレ開始 ポップなタイトルや可愛らしいドット絵から想像もつかないほど深くて切ないゲームで、それを自分の手で掘り起こしていくスタイルが素敵だなと思いました。BADエンド、HAPPYエンドが逆になっているのもかっこいいなと思いました…! @ネタバレ終了 ドット絵の背景がとてもきれいで、(写真から描き起こされてるのかな?)素敵でした。楽しませていただきありがとうございました!
-
夏を殺した氷の王ごく短編ながらも色々と想像させるお話で切なかったです。 @ネタバレ開始 クリア後にplayを押したあと驚いて、タイトルに戻って察しました。 @ネタバレ終了