heart

search

ティラノゲームフェス2021参加作品

8630 のレビュー
  • 名探偵(じゃないから何の役にも)タタン
    名探偵(じゃないから何の役にも)タタン
    見た目はおじさん、中身は子ども…その名も名探偵タタン! どこからツッコめばいいのか分からないくらいカオスでした。 ちゃんと事件が起きてミステリーしてたのでこれはミステリー…ですね!多分きっとおそらく… 前作がフルボイスだったのでボイスが欲しかったです。(そこ?)
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    推し2人描かせていただきました! 今日もまたプレイした(*´꒳`*) 本当に良作です!
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    や、やばい…………最後まで見たけど本当にやばかった…………マジでやばい無理、帳くんが好きがすぎる……キャラがみんな良い……ラストの衝撃がやばかった…………衝撃が強すぎて放心している……凄すぎ………………こんなにも良作……全人類やった方がいい………………
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    END6見れました!感動しました
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    キャラクターを攻略する度に「そうゆうことか!」「そうだったのか!」など新たな発見が出てくる作品でした。 よく、主人公が感情移入が出来ないくらい嫌いなゲーム等もありますが、これはそんな事もなく気持ちよく話を進めることができます! キャラクターそれぞれ個性が強く、誰でも推しを見つけることが出来ると思います! 私は鏡太郎推しです(幸せになってくれ
  • マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリで出会い厨してみた
    前作が楽しかったのでこちらも! とても面白くて一気に遊び切りました! 最初のホラールート説明、めちゃくちゃ不穏でしたが、それも気にしつつ…。 マッチングした3人の中で、この人のルートかなぁと想像しながらやるの楽しかったです。 あと相変わらずデザイン細かくて見応えあるし、実際にアプリで話してるようでした! @ネタバレ開始 主人公わかりやすいオタクですが、勉強ちゃんとするしいい奴だなぁと思いました。 教授が誉めてるのも、とても良いシーン! 反対の選択肢の創作ができないオタク、のくだりは確かにその通りだな…と。 オタク丸出しにしたい気持ちも、佐々木さんの気持ちもどっちも分かるし、正解はないんですよね。 マッチングした3人では当然Mさん派ですが、残りの2人とデートしたらどうなるのかはすごく気になりました! アニメイト(笑)のシーンは爆笑です! 看板の誤魔化し方が天才的でした! そして戦闘曲らしきBGM(笑)マネキンの服一式はわかりみ深くて、その上店員から逃げられて一石二鳥! なんとなくさやかさんからはヤバイオーラがしたので、ホラールート見たさに…当たってました! なるほど、ヤリモクとは…ひええ。夜やらなくてよかった!! ホラールートいかなければちゃんとさやかさん来てくれるんですね、しかも美人! そこへでたーーー!! 宗教勧誘!! こっちもホラー! いやこっちの方がホラーですよ!? 最後の主人公のセリフ…悲しくなりました。 Mさんに縋ったら、佐々木さん、ではなかった! けどそこからのストーリーは心があったかくなりましたし、カズさんっ!(笑)そうだね、あのホームページは消したいよね! 愛梨ちゃんはそうくるかぁ、貢ぐ君にされるかと思ってました。女版ジャイアン! 何で主人公は愛梨とご飯の後遊ぼうとするんだよ(笑)大人の階段そこで登っちゃダメだよ! さらに愛梨さんの諭し方がすごい…。 で、3人の中に真の恋人はいなかった!! 佐々木さん…ええ子や、と思ったらこっちの世界線ではMさんが佐々木さん!? ラフな佐々木さん可愛い…人に合わせて自分を殺すのは本当に辛いですし、2人が良い出会いを果たせて良かったです。佐々木さんしか勝たん! あと、クリア後のタイトル画面がとてもエモかったです。芸が細かい…。 @ネタバレ終了 茶碗蒸しさんのゲームは普通にヒロインが可愛いのですが、主人公に共感できるし、やっぱり彼は心のイケメンでした! お約束かもしれないけど、その方がやるのが楽しいですし、素直に応援できますね。 楽しい仕掛けもたくさんで、すっかりファンです、制作お疲れ様でした!
  • Re:quiem[life]
    Re:quiem[life]
    こちら、公開当初から気になっておりまして、ブログのキャラクターたちなどを拝見してから遊ばせていただきました! キャラクターやイラストは大変可愛らしく、ふわっとしているけれど、世界観はなかなかシリアスな印象でそのギャップが良かったです。 @ネタバレ開始 冒頭から演出がすごいです! 砂嵐のような動きや、フェードアウトの仕方など、世界観を損なわず考えられているなと思いました。 キャラクターたちは本当に可愛いです、ほどよいデフォルメがされて、ファンタジー色がよく出ていてとても好みです。ウサギ天使さんたちの見た目がツボですね! 素顔の博士はなかなかのイケメンでびっくりです。マスク姿も素顔もどちらもステキ…! 設定はシリアスを含んでいるけれど、リーリが明るくバランスを取ってくれているので、暗くならずに読めました。 その中で語られた女神の子の事実…なかなかにダークファンタジーな内容でびっくりしました。 その先にはさらに驚かされました、主人公、先生、看護婦さん…細かく作り込まれていますね。こういう話の流れはとても好みなので、すごく惹かれました。 小百合ちゃんは、リーリとは正反対で…そこもきっといろんなストーリーがあるのだなと思うと、この先が気になりますね。 そして冒頭へ…繋ぎ方と見せ方が素晴らしい! @ネタバレ終了 短編としても楽しめますし、続きが気になるストーリーでした! きっとここからは濃厚なお話となり、作るのは大変かと思いますが制作応援しております…!
  • わたしの素敵なおうじさま
    わたしの素敵なおうじさま
    サスペンス×ヤンデルノベルというジャンル紹介なこともあり、ある程度こんな物語かなと予想していたのですが読後の満足感は想定をはるかに超えるものでした。 没入感を深める演出、人物・イラストの見せ方、情報の出し方、物語の緩急……全てに意味がありセンスがあり、本当に楽しませていただきました。 重量感のある物語で読了後の喪失感も半端なかったのでおまけが充実しているのもとても嬉しかったです! @ネタバレ開始 とても美しくて優しい愛のかたちを見たな、と個人的には思いました。 あの選択を選ぶのは自分よりも何よりも彼女を優先した、ということなのかなと思います。それによって彼女は救われて、彼女が第一である(選択をした)彼も、痛みは抱えつつも確かに幸せなのだろうなぁ、と。 彼らの今後について不穏な未来は幾つも予想は出来るのですが、個人的には結末を迎えた時に不安は感じなくて……ひたすら眩しくて爽やかな気持ちでした! たとえ歪なものであったとしても、彼らが互いに幸福を感じていたらもう十分だと、そう思うわせる物語であったように思います。 彼らがあの結末を迎えることが出来て本っ当に良かった……。 ユメイちゃんが幸せと言ってくれた時、物凄い安堵と救われたような気持になりました。坂下君ありがとう。君も幸せを感じてくれて良かった…。彼らに相応しい結末でした! しかし本当ユメイちゃんが可愛くて可愛くてこれは骨抜きになるのも納得です。 二人とも大好きだ!! そういえば類似イベントを効果的に使ってらっしゃるのも大変印象的でした!お部屋紹介の差異……痺れます!! @ネタバレ終了 読了後に何かを残してくれる素晴らしい作品でした。 本当に素敵な時間をありがとうございました。
  • Strange meeting!
    Strange meeting!
    してやられました。何故か後味爽快…?
  • 削除者- Deleter - Episode1 ~ 光の欠片 ~
    削除者- Deleter - Episode1 ~ 光の欠片 ~
    読み始めたらスイスイ読める。 世界設定と文の読みやすさと時々笑えるネタを仕込んできて面白かった! 次回作も期待しています!
  • イヴが終わるまで
    イヴが終わるまで
    えいじゃーさんの作品好きで、イヴの続編見れて光栄感激です^^
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    @ネタバレ開始 選択肢によって結末が180度変わるのでルート回収がすごく楽しかったです!
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    特にシナリオが素晴らしく、プレイしていて引き込まれました。 乙女ゲームは初めてだったのですが、プレイし終えたあとはひとつの小説を読んだような満足感がありました。 また続編楽しみにしています。
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    物語の伏線やお話の構成が本当に小説みたいでワクワクする展開がたくさんあります。ミステリー小説を読んだ後のように満足感があり、本当に素敵な作品です‼︎ イラストもとても綺麗で曲と合わさると魅力が増して世界に引き込まれてました。
  • マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリで出会い厨してみた
    @ネタバレ開始 愛梨普通に良い人だったw もっとえぐいの想像してたので少し肩透かしだったかも? 他の人とも付き合えると面白かったかな。 佐々木さんエンドも良いけど、Mさんエンドの独身オフも良かった
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    とても高い完成度とボリュームなのでほかの人にも遊んでもらいたい作品です。
  • 削除者- Deleter - Episode1 ~ 光の欠片 ~
    削除者- Deleter - Episode1 ~ 光の欠片 ~
    この作品、めちゃくちゃ面白い!私はオススメします!ゾーイというキャラが推しです!時間があったらプレイと読んであげてください!
  • 隠花生物/顕花生物
    隠花生物/顕花生物
    神の領域を侵した人間の手によって生み出された植物が、緩やかに、また確実に、世界を終焉へと導いていく物語です。 そういった前口上から、聖書や福音書の要素が所々にありまして、退廃的ながらも厳かな雰囲気に包まれていました。 また加えて、文章や物語が纏め上げられていて、さながら映画を見ているかのような受容の態勢で物語を楽しむことが出来ました…… 感想という文章媒体では、この作品を読んで抱いた感情・思い・考えを、表すことは出来ないと思います。 時折織り交ぜられる哲学的な話に思考を寄せ、また純粋な物語としての美しさに酔いしれ……ととても楽しいながらも不思議なひと時を過ごしました。(現にゲームをし終えた後の語彙力がご覧の通り死んでいます) 俗な感想を述べると特徴として挙げられている「純愛」がもう全く持ってその通り過ぎて刺さり過ぎました。素敵な作品を有難うございました!
  • The Hotel
    The Hotel
    バッジ獲得できました。いえいえい。 前アカウントのゲームのキャラの町にやってきた新キャラクターを主軸に語られるおかしな話です。 バッジ獲得するまでがんばろうね。 @ネタバレ開始 バッジ獲得はできたんですが、作者らのつぶやきの「会話をしっかり聞けばわかる」があんまりピンとこないままクリアできてしまいました。 でもバッジ獲得までの行程がそういうことなので、きっとそういうことなのだろうと思います。 私はティラノスクリプトを扱うので、「仕込むならここだろう」がわかるのでメタ張りで何とかなりました。 あとゲーム説明文は最後までちゃんと読もうね。 @ネタバレ終了 今作も楽しめました。 原作文を読んでからだともっと楽しめるんだろうなあ!
  • マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリで出会い厨してみた
    イラストやシナリオが完成度が高く、気づいたらコンプしていました。 色々小ネタもありすごくおもしろかったです。 @ネタバレ開始 個人的には勧誘の選択肢が「はい」だけになるとこは凄くビックリしました @ネタバレ終了