heart

search

ティラノゲームフェス2021参加作品

8646 のレビュー
  • 【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    このゲームは本当に楽しいです おしっこ耐えゲームをもっと作ってください いつも応援しています!
  • ポケしょたといっしょ!
    ポケしょたといっしょ!
    めちゃくちゃ「ふわぁ」な可愛らしいゲームで、大好きになりました〜。 @ネタバレ開始 「ふわぁ」から「うわぁっ!?」な展開になったのは、衝撃的でした…面白かったです!楽しませていただきました! @ネタバレ終了
  • 誰も彼女達を殺せない ~Nobody Can Kill Them~
    誰も彼女達を殺せない ~Nobody Can Kill Them~
    フルコンプしました!! 序盤からなにやら不穏な始まり方で、ブラック企業もびっくりな契約内容。 え?この子主人公じゃないの?こんな扱い方で大丈夫なのかー?とひやひやでした。 どんなお話なんだ…!?と全く予想ができなくて、一気にプレイしちゃいました。 @ネタバレ開始 ファンタジーなようでしっかり設定が作りこまれていて面白かったです。 バトルものってご都合主義になってしまいがちなのですがつくられたルールにのっとってそうきたかー!と意表を突かれるシーンばかりでした。 間違った選択肢でもなるほど、そういうことか~。と謎解きみたいで面白かったです。 nobodyという単語自体が否定形だから、そう解釈すれば…!っと種明かし&タイトル回収の構成がすごいっ 登場人物それぞれが色々抱えているので結果だけ見ると淡白な決断にも見えるのですが、多くを語らない分読者としては行間を読む楽しさがありました。 パフォスさんとウズニツァさん生存ENDが好きです。 @ネタバレ終了 エンド4つありますが、それぞれ全く違った結末になるのでプレイされる方はフルコンプ是非してほしいです。 素敵なファンタジー、ありがとうございました。
  • 暗がりビオトープ
    暗がりビオトープ
    配信でプレイさせていただきました! 喫茶店でテーブル型のゲームしたことあるんだ~という話から『暗がりビオトープ』を教えてもらったのですが、即日プレイしたくなるほど魅力的でした。 当時のゲームセンターのこういった空気感を知らない勢ですが、とってもおもしろかったです。 TIPSのおかげで、わからない用語もわかって助かりました。 @ネタバレ開始 個人的に立ち絵の動きでツボに入ったのは、ミホさんに話しかけられてサクラバのところにぴゃっと移動したときや、動物園で衝撃の事実が明かされた時の二人の動きです。シルエットなのに、感情が見える……! ユーキがラックだけに留まらずいろいろなゲーセンを巡るタイプなら、その世界は少しずつ広がったのかもしれません。でも、はじめて見つけたい場所から動くことができなかった。だからこそ、誰かがその世界に穴を開ける必要があったんだろうなと思うと、厳しさは優しさだなって感じました。 結末の広がりがプレイヤーに委ねられているところも好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • どり~みん一瀬チェンジ
    どり~みん一瀬チェンジ
    こんな可愛い後輩欲しい〜!と思いながらプレイしていたら、まさかのクリア後にきせかえ機能があるという…!!それぞれに一瀬くんがコメントしてくれるのも可愛すぎます♡きせかえだけで10分くらい楽しめました笑 他の作品もプレイさせて頂こうと思います。楽しい作品をありがとうございました!
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    SNSでお見かけしてからずっと気になっておりました!! 童心にかえった気持ちになれる、コロコロやホビアニのようなタッチのポップでキュートなイラストと展開に心惹かれましたっ!! @ネタバレ開始 笑いとドラマが満載で、スパッツァーの世界にどっぷり浸りましたっ! ギャグや小ネタが散りばめられていて、読み進めるたびにツボにどハマりしてましたっ! ★くるみちゃんルート 元気いっぱいで、話しているとこっちまでエネルギーがチャージされていくような、 一緒に子どもに戻って遊べるような幼なじみな関係っ!! 「わんわん!」なボイスもとっても可愛らしいです! コテツさんとの思い出や優しさと切なさのあるエピソードが胸に沁みてうるっときちゃいましたっ!最後に天国から見守ってくれているのも素敵ですっ…! ★ペスカちゃんルート 普段しっかりお姉さんでクールで飄々とした感じに見えるのに、そこから見せる可愛い面のギャップの虜になりましたっ! ナチュラルに告白してから照れちゃうところとか、最高ですっ!! ペスカちゃんルートで描かれていたテーマもすごく胸にグッときて、 種族の違いや周囲の目を気にしながらも、それを超えていこうとがんばる姿に胸を打たれましたっ!ペスカちゃんを守ろうとしたり、悪口を言われた時に言い返してくれる主人公、かっこいいっ!!! そして、ピーチグレープの歌のピコピコ感あふれる歌詞、好きですっ!!! スタイリッシュなダンスとあいまって、絶対中毒性ハンパないタイプの曲ですねっ! \\リトマス紙 食べたい♪ ٩( 'ω' )و // \\リトマス紙 食べたい♪ ٩( 'ω' )و // ★310ちゃんルート ……目覚めちゃったッ!!ピュアなロボっ娘にっ! ……目覚めちゃったッ!!!! 可愛い…!!可愛すぎますっ……!!推しですっ!! ほわほわにっこりなその寝顔っ……!! レトロさとフューチャー感が融合したロマン溢れる戦闘衣装っ!! そして、一生懸命で健気なハートっ!! こ…これが「ときめき」という感情かっ!!!! どのルートにもバトルシーンがあるところも少年漫画みたいでワクワクっ!! アツい展開とギャグとラブを同時に味わえる世界観っ!! スパッツの精に感謝っ!! 主人公「ギャルーげじゃあるまいし!」 スパッツの精「ギャルげーだろ!」 …の、ナイスツッコミが大好きですっ!! @ネタバレ終了 素敵なときめきタイムをありがとうございますっ!!
  • アレジエ
    アレジエ
    大まかな流れは変わらないのに、主人公によって全然違うお話になるのが興味深かったです。 淡いタッチの絵柄が、ストーリーの雰囲気をより演出していてスチルも可愛いと綺麗のいいとこどりでした。 @ネタバレ開始 ユーリ♀ちゃんの手癖の悪さと度胸に何度も驚かされました。違うゲームだったら序盤で殺されてしまいそうなのに…! 二人とも危ういものを抱えてはいますが、憎み切れない部分もあり読み終えるころには、頑張って生きて!と応援したくなりました。 どちらが国王になっても、この国ちょっと心配ですけど。 片方の性別を選ぶと、相手のルートでその人物が存在しなくなってしまうので、心の支えになる彼らに双子ちゃんが同時に出会えていたらもっと違うお話になるのかなと妄想が膨らみました。 @ネタバレ終了 素敵なお話ありがとうございました
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    @ネタバレ開始 ストーリーとキャラクターが良すぎて感情が高ぶりまくったのでここに感想を書かせていただきます。 @ネタバレ開始 単刀直入に言って、非常に良質な、すんばらしいヤンデレを拝むことができました。帳くん、あんた最高だよ。序盤でめちゃくちゃカフェーやめて家に来いって言ってるところで?ってなりましたが、もうなんか…ねえ…やばい。 一番目に帳くんルートをクリアしましたが、めちゃくちゃ王道展開で彼を疑ったことを申し訳なく思いました(ただし橘との最終決戦の時速攻現れたのはやべえとおもいました)。ええやつやんけとか思いつつほかのルートへ。 二番目にクリアしたのは京子/ケイさんルート。まず顔がいい。性格もイケメンすぎる。好き。ていうかめっちゃ純愛してる。主人公が恋心自覚するところでニマニマしちゃいました。なんかね、付き合っても付き合わなくてもいいからね、一生一緒にいてほしい。 三番目は橘さんルートをクリアしました。怖すんぎ。帳くんルートでこやつが犯人だということは知っていたのでどんなヤンデレかと思ったらめっちゃサイコパス。確かに顔がいいため惚れるのはめちゃわかる。ただ怖すぎ…! 四番目は鏡太郎くんルート。好き。可愛いすぎ。大好き。私の推し。好きすぎる。鏡太郎くん、なんなの君…主人公落とそうとして逆に落とされるの可愛すぎるよ。女の子に免疫ないのもかわいいよ。それにすぐに照れて真っ赤になるのもかわいいよ。それにコンプレックスについても共感できて、でも主人公のおかげで活路を見いだせてちょっと前を向けてよかったね!それで主人公に惹かれていく過程がピュアすぎる。初心すぎる。最高すぎる。素晴らしい純愛を拝むことができました。鏡太郎×花純(主人公)大好き。個人的最推しカップリング。 だからよぉ…私はいまだに鏡太郎くんルートのラストを受け止めきれねえんだよお…帳ぃぃぃぃ!!!何てことしてくれたんだぁ! 帳の手記とか後日譚でよぉ、帳がめっちゃ主人公大好きなのわかるし、ヤンデレになる理由もめっちゃわかる。帳も好きだよ、めっちゃ好きだよ。めっちゃ純愛だよ。 でも無理だ…鏡太郎くん好きすぎて受け止めきれん…助けて死ぬ… もう写真撮影んとき帳来るってなって、逃げて!ってなったもん。 まとめ 最推しのかわいいかわいい鏡太郎くん、史上最高の純愛ヤンデレ帳くん、存在すべてがイケメンの京子さん、サイコパスの橘さん、 もうすべてが良すぎる作品です。今すぐに友達に布教しに行きます。 @ネタバレ終了 本当に素晴らしい作品をありがとうございました!
  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    終始面白かったです。@ネタバレ開始 IFルートも平行世界かと思ったら全然そんなことなかった。 目出し帽に幸あれ@ネタバレ終了 短文ですみません
  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    とりあえず、伊代ちゃん可愛い!!!!!!!! タイトル画面オシャレだし、面白かったのでいつの間にかEND全回収してました!!とにかく伊代ちゃんのリアクションが可愛かったです!!! @ネタバレ開始 もう、永久就職のとこは繰り返してやってても可愛いから飽きない!呪いのとこはマジで効くとは思わなかった...。ifルートでマジなデスゲかと思ったら、まさかのどんでん返しで爽快でした!おまけの伊代ちゃんと話せるとこで、プレゼントあげた反応が個人的に好きでした!可愛い!@ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!
  • Judasplus(ユダプラス)
    Judasplus(ユダプラス)
    捨てられたアンドロイドと少年の悲しい物語。ユダが動く姿も、スチルもとても魅力的でした…! @ネタバレ開始 アンドロイドが心を持つ物語なのに、心を持ったがゆえに利用されてしまう。役立てたことが幸せを感じていたであろうユダも、道具として利用していたマスターも、連れて帰ろうとした少年。全員の行動や描写にどこかしら人間とアンドロイドの違いを感じられて切ない気持ちになれるところがとても素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 闇のCM作ろうぜ!
    闇のCM作ろうぜ!
    実況させていただきました~!! ワルっと団宣伝のチャンスと聞いて! @ネタバレ開始 色んな組み合わせの多さにびっくり!! と思ったらほにゃレンジャーさんいるんですか!同じ世界観! @ネタバレ終了 まだまだ遊び込みますよ~。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 「あなたへ会いに」
    「あなたへ会いに」
    @ネタバレ開始 【注:ネタバレ感想】 月下香 先輩ルート、プレイしました。 人に理解されない個性、感性をを持ち合わせてしまったことの、孤独。 誰のせいとはいえないと思える、悲しさ。 リアルでは犯罪ですが、ある意味で人間の孤独としてのテーマ?が描かれているようで、 節々の描写、キャラクターの感情が、個人的にとても共感でき プレイしてとてもよ@ネタバレ開始 かった、と思える作品。満足でした。 素敵な作品をありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    高橋、、、お前いいやつかよ!!! 楽しかったです!ありがとうございます! 実況させていただきました!
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    ストーリーと人物設定の深みが素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 鏡太郎さんが最推しです。一見陰気で捻くれてるけど、根は素直で良い人っていうキャラが非常に好きなので……ウェーブがかかった若干長めの髪というのもこれまた癖に思い切り刺さりました。最初は橘さんが全ての黒幕だと思っていましたが、全てのルートで結局は帳さんと結ばれることになるとは、、、主人公を手に入れるための帳の努力と執念に唖然としました。そして橘さんはビジュは好きですがナチュラルサイコだった…。最初に帳ルートをプレイしてしまうと、橘さんルートをプレイしていても笑顔が怖すぎました。そして、京子さんは、ケイさん、京子さんどちらの姿でもひたすらかっこよかった……辛い過去を乗り越えての生き様が本当にかっこよかったです。 @ネタバレ終了 このように素晴らしい作品をプレイさせていただきありがとうございました。
  • よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    最高に楽しかったです! 二周見ることで気づく伏線もあり、良い意味で最高にやかましいゲームでした!笑 気づけば高橋大好きになってました。 素敵な時間をありがとうございました!! 誠に勝手ながら実況プレイもさせて頂いたので、こちらにて報告させて頂きます。
  • コーヒーのくに
    コーヒーのくに
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 三度読み返してようやく最後のギミックに気づけました。恐れ入りました。 題材やお話は誰でも理解できる易しい絵本のようでしたが、とても深いテーマが込められているなと感じました。すごく普遍的ででもだからこそ忘れがちな、我々人類誰もが考えなくてはならないことを優しく描かれている素敵な掌編ノベルゲームでした。 読んだ後の余韻もかなりあって、心にぶっ刺さりました。いい話でした、好きです。 @ネタバレ終了 より多くの人に読まれてほしいなと思える超素敵な作品でした…… ありがとうございました!
  • マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリで出会い厨してみた
    とても面白かったです!ほかの作品もやってい見たいと思いました!
  • 穴の中
    穴の中
    配信実況させていただきました~ 主人公が他の人達の特徴を語る時ちょいちょい毒が入っていたりww 色々なところにツッコミ所がちりばめられてあって、恐怖だけでなく面白さもあって ホラーとユーモアのバランスが絶妙に良かったです!! そして、エンディング数が6つもあり話もボリュームがあったので 一番最初だけ心のままに選択して、他のエンディングは蜂谷様のHPの攻略を見させていただきました。 とっても、ありがたかったです。 @ネタバレ開始 GoodエンドとTrueエンド…なんとなく皆様のコメントの雰囲気からGoodを最後に見た方がいいのかな?っと思っていたので Goodを最後に回収しましたがほんわかニコニコハッピーな感じで終われました。 Trueが最後だったら・・・ああ~~~ぅぅうううあああああって感じで、 GoodとTrueは理想と現実みたいな感じなのかな~? Trueは世にも奇妙な物語的な感じで、こちらもこちらで好みの話であることは内緒にしておきますw @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました~ 次は夏あたりに車座怪談を配信させていただこうかな~っと思っております。
  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    プレイさせていただきました。 分岐についた既読マーク、大変親切設計でした。 それでも、伊代ちゃんの反応が見たくてマーク付きでも選択肢を選んだりしましたけども。 とても良い反応をくれるので、見ていてとても笑わされ、和まされ、微笑ましい気持ちになりました。 @ネタバレ開始 はじめて伊代ちゃんの呪いをくらった時、彼女の実家は魔女とかの家系なのでは? なんて考察、というか妄想が浮かびました。服装のカラーリングもちょっとそれっぽく感じたので。 しかし最初から自分がそういうものを使えると知ってたら、元カレは早々にぶっ飛ばされていたでしょうから、この逆境が彼女に呪いという力を与えたのかもしれない…… IFルートには最初驚かされましたが、最後まで安定のコメディで安心しました。 幕間の「ピクトグラムで恋をして」が、まさかあんな形で回収されるとは…… 単なるコメディの波状攻撃だと思っていたのに、シリアスな形で殴られて、その落差が心に染み入りました。しっとりです。 直後のムキムキさんと爆発オチに、あっという間に乾きましたが。 主人公の多才さというか、ぶっ飛んでいる感じは、フィクションにおける金持ちあるあるの一般人との感性のズレそのものに感じます。 こういうのをおもしれー男というんでしょうね。 伊代ちゃんもおもしれー女なので、これからも仲良くどったんばったん大騒ぎして欲しいですね。 命懸けの脱出ゲームとデスゲーム、確かになにが違うのか、よくわかりませんね…… 脱出ゲーム「生き残りたいならここから脱出してね! まぁ簡単に脱出させてあげないけど!」 デスゲーム「死にたくないなら頑張ってゲームクリアしてね!(ゲームクリア=脱出とは言ってない)」 かと、個人的には思ってます。 あとなんとなく、デスゲームのほうが殺し合いに発展しがちなイメージです。 @ネタバレ終了 素敵な世界を魅せていただき、ありがとうございました。