heart

search

ティラノゲームフェス2020参加作品

10035 のレビュー
  • 手は口ほどに物を言う
    手は口ほどに物を言う
    良い青春だ。。。こういうゲームはイケメンの顔があってナンボのように思いますが、「手」だけでもキャラクターの雰囲気や感情が伝わるんだな、と良い意味で驚きました。むしろ顔が見えない分、想像の余地があって良いとすら感じる。。。!こういう挑戦的な作品好きです。
  • みどりとりょこう!
    みどりとりょこう!
    選択肢に応じて馴れ初めなども変化するタイプのADVです。 分岐する様々なストーリーを楽しませて頂きました。 ゲーム制作・公開をありがとうございます。
  • 兄よ!1分でハッピーにしてくれ!
    兄よ!1分でハッピーにしてくれ!
    タイトルやあらすじの時点でとても引き込まれる作品ですが、 プレイしてみるとハッピーエンドボタンを押してからの強引な展開が癖になります。 どっちも無理矢理が過ぎる!というのは企画からしてお約束のようなものです。 あとがきの別ルート(?)も含めて堪能させて頂きました。 ちなみに「人喰いフラミンゴ」ってしれっと読み飛ばしそうになりましたが凄い発想です。 大発明だと思いました。(この話のハッピーエンドもたいがい凄いですが) 毎度毎度仲の良いご兄弟で羨ましいものです。 楽しい作品をありがとうございます。
  • 押入れ
    押入れ
    掌編ノベルです。疲れたサラリーマンの応援歌的な作品だと感じました。 プレイ後に前向きな気持ちになれる良い作品です。 とても短いのでブラウザから気軽に遊んでみてはいかがでしょうか。 @ネタバレ開始 ホラー風味ではありますが、どちらの選択肢を選んでもほっこり前向きになれますよ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • げきをつくろう! ~お花見に行こう!~
    げきをつくろう! ~お花見に行こう!~
    あらすじ通りの掌編ADVです。 キャラクターがとても生き生きと描かれていて良かったです。 とても可愛らしいイラストは自作なのでしょうか。 短編用のキャラにしてはひっじょーに個性が際立っていたので、 他の作品で活躍しているキャラクターなのではと気になりました。 軽快な掛け合いもとても良かったです。 あと、今年はコロナの影響でお花見に行けなかったので桜の写真も嬉しかったです。 @ネタバレ開始 GOOD ENDを目指して3回プレイしました。16点、10点、からの7点!ぐぬぬ!!! しかもGOOD以外のEDまである、だと!!! 正解選択肢が見極められずに一旦ここで私は力尽きます。。。 攻略情報をゲットしてから残りのENDは回収することにします。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • とある心療内科にて
    とある心療内科にて
    掌編ですがEND3つともなるほど!となりました。 まさかの全て違うパターンで、バリエーションがあって非常に良かったです。 こういう風に簡潔かつ綺麗に落とす作品は憧れますね。 カオス香港っぽい写真と先生のイラストがとても良い雰囲気を醸し出していて、 この世界観の構築もとっても良かったです。 上質な作品をありがとうございます。
  • +転校生JNStory+
    +転校生JNStory+
    超攻撃的な登場人物たちが織り成すバトルものでした。 主人公のJINはメチャクチャ強いうえに、多種多様な必殺技持ちです。 何度もGAME OVERになりながら、BADとNORMALには到達しました。 もっと良いEDがあるはずなので、もう少し頑張ってみます!
  • ピアノ・ルーム・ソナタ
    ピアノ・ルーム・ソナタ
    綺麗なピアノの音色と可愛らしいイラストが拝める作品です。 穏やかで優しい世界が広がっておりました。 やっぱりピアノはいいですね。 エンディングは少し意外性がありました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • ハローライブ!
    ハローライブ!
    少し説明の難しいゲームですが、楽しく遊べました。 ビルダーでこんなこともできるんですね。 LIVE2Dで動きまくるキャラクターはもちろんのこと、 システム周りや細かい演出なども丁寧にされておりリッチな作りでした。 難易度は初めは簡単だと思っていたのですが、 VERY HARDくらいになってくると場所によってはかなり難しいです。 クリア後にはSPECIALも解放されて楽しく遊べました。 本編がSTAGE3までだったのはゲーム内容を考えればちょうど良かったと思います。 楽しい作品をありがとうございます。
  • バンパイア・ローズ
    バンパイア・ローズ
    掌編ADVとなります。面白かったです! まずタイトル画面と音楽がとても素晴らしいと思いました。 プレイ後の感想としては独特の世界観がとても素敵でした。 店主を語り部として、他の商品を題材にしても続編ができそうです。 @ネタバレ開始 EDは美しい心中エンドが好きでした。 バンパイアと魔女という人外の組み合わせならではの、 お互いを想う気持ちが表れていたように思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • おしまい少女
    おしまい少女
    失恋した女性が主人公の掌編ADVです。 一枚絵は多く、不思議な少女はLIVE2Dで動くので、とてもビジュアルリッチな作品です。 恋愛っていいモノですよね。 傷をきちんと癒して次に進めるようになる、いい作品だと思いました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 夢の中のZ
    夢の中のZ
    吹雪の中で雪山の山荘に迷い込むお話です。 スマホに最適化された縦画面、縦書きだったのでスマホでプレイしました。 少し不思議な世界でのできごとが楽しめました。 鍋のシーンはお気に入りです。 あの状況ならいつもの4倍くらいのスピードでみんな食べそうですよね。 雪山・遭難・鍋ということで自作とやたら共通点が多かったので、 一方的にシンパシーを感じながら遊ばせて頂きました!
  • 語部古書館
    語部古書館
    掌編ホラー作品が詰まったゲームでした。 どのお話もきちんとバシッとしたオチがあって良かったです! 舞台設定や合いの手を入れてくれる承認くんの存在も良かったです。 あと、EDムービーがとてもスタイリッシュで好きです。 そして、キャラクター毎にフォントの色が変わるのも良かったと思います。 シナリオ3名、ボイスアクターたくさんと、大人数の手間のこもった豪華な作品でした。 舞台裏のお話なんかも興味あるのでどこかで拝見したいと思いました。 @ネタバレ開始 初めに読んだシスターの話の手紙はマジで怖すぎです。。。 あれもらったら確かにショックで首吊るのも分かります。。。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございます。
  • カドナのドキドキ爆弾ゲーム!
    カドナのドキドキ爆弾ゲーム!
    作者様の非ノベルゲーム第3弾ですかね。 今作ではキャラクター選択ができるようになっているところにまず驚きました。 着実にパワーアップしています! ゲームは順番に数字をどんどん減らしていって0になったら負けという例のアレです。 @ネタバレ開始 基本的にはCPUは2つずつ数字を減らすということで攻略は簡単でした。 (でも説明文を読む限りたまたまだったっぽいです) @ネタバレ終了 男4人がパフェを巡って争うというそのストーリーは微笑ましかったです。 一度パフェ腹になってしまったら、なかなか譲れないですもんね。 1つだけワガママを言えば、 せっかくなので全キャラEDを見た後におまけが欲しかったです! 楽しい作品をありがとうございます。
  • ヘリアンサスのジャンケンFIGHT!
    ヘリアンサスのジャンケンFIGHT!
    前作に引き続き楽しませて頂きました! 今回はたたいてかぶってじゃんけんぽんのミニゲームが遊べます。 ノベルゲームばかりやっている中でたまにこういうゲーム、箸休めに最高です。 驚いたのは難易度のちょうどよさ。 こういうゲームはやたら簡単になりがちですが、 非常にちょうどよい難易度だったと思います。 相当調整にしっかり時間を掛けられたのではないでしょうか。 会話部分のハイテンションギャグも勢いがあって好きです! 楽しい作品をありがとうございます。
  • 真夜中アリス
    真夜中アリス
    なかなかに文学的な作品だと思いました。 味わい深い文章と全体の文章量の短さから、思わず4周しました。 抽象的な生き辛さを抱える思春期特有の感受性に触れた思いがします。 成長するにしたがって悩みはどんどん具体的なものになっていきますもんね。 素敵な作品をありがとうございます。
  • かれかん!~素敵な彼に癒されて~
    かれかん!~素敵な彼に癒されて~
    風邪を引いている主人公の元に男友達がお見舞いにやってくる掌編ADVです。 イケメンの綺麗なイラストとイケボが堪能できる作品です。 自分が女性だったらきっと相当に萌えキュンだったのだと思われます! おまけの別ルートまですぐにコンプできました。 楽しい作品をありがとうございます。
  • 箱庭のイディオ
    箱庭のイディオ
    登場人物たちのキャラクターがとても立っていて、 特にヴィーヴルとヴァプラの掛け合いが楽しかったです。 こういう関係性好きです。 @ネタバレ開始 何か不穏なことが起きると思って読み進めましたが、 平和なまま終わったのが逆に新鮮でした。 @ネタバレ終了 あとがきフェチなのであとがきがあったのが嬉しかったです。 秋頃に新作を出されるとのことで楽しみなのですが、そちらの制作はいかがでしょうか。 楽しい作品をありがとうございます。
  • チョコバナナもう一本
    チョコバナナもう一本
    屋台でチョコバナナを買うゲームです。 目の付け所もエンドレスなところもとてもセンスを感じました。 おっちゃんにメッチャイライラしたので自分の負けです。 楽しい作品をありがとうございます。
  • 大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    颯爽とクライマックス→エンディングへと至る作品です。 いや、ラスボスがそんなだったらそりゃそうなるよ!と思いました。 瞬き厳禁!みたいな疾走感溢れるゲームで、とても面白かったです。