チップを送付できる作品
35163 のレビュー-
ソーダポップ・トークカワイイ猫ちゃんにつられてプレイしました~ オシャレなイラストと、自然体の楽し気な会話に癒されました。 本編も楽しみにしてまーす。
-
死神との終わりまでとてもかわいいイラストで、 だからこそ海里くんがより可哀そうに感じられちゃいました。 @ネタバレ開始 なので死神さんの気持ちも分かるなーと思いましたね~ そしたら、死神のウィーゼさんにも過去いろいろあって… 両方とも救われて本当に良かったなと思いました。
-
猿の夢ゲームをやったのは違う端末なんですけどもうほんとにすっごいです。どのキャラも魅力的だし早乙女くんほんとっ
-
英国紳士の手懐け方高慢そうな英国紳士を手懐けられると聞いてプレイしました! @ネタバレ開始 ゲーム開始後から、期待?を裏切らない高慢チキムーブをかましてくるグウィンさん。手懐けられるのか?と心配になりました。フローレンスちゃんは芯が強くしっかりした子で、応援したくなります。 しかしその後交流を重ねていく中で、彼の人となりがわかってきたり、すれ違いの中でも気になる存在になっていったり…。そしてついに訪れるデレ!フローレンスちゃんにすっかり参っているグウィンさんにテンション上がりました。高慢ムーブ時との落差がたまりませんね。 最終的に「エスコートの許可を得た」までなってしまうのが、気を許されたような……まさに手懐けたような空気を感じてニヤニヤしました。笑顔がとてもかわいいです。フローレンスちゃんとお幸せに! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
キメラ全3エンドで約5分。超お手軽な脱出ホラーノベル。 コンプは簡単。不気味さはありますが怖さ控えめだと思うので、素敵なイラストに惹かれた人もぜひ! @ネタバレ開始 扉だらけの不気味な部屋でテンション上がりました! ヒヤリ君に絶対酷い目に遭わされるやろ……って思ったら、予想外!! イラストだけでなくコンフィグ画面なども凝っていて、嬉しかったです! タイトル画面のBGM、ゆうりさんの歌も素敵でした~。 素晴らしい作品をありがとうございました!!
-
Hide My Love推しと少しでも近づきたい、推しをもっと知りたい、とても素敵な気持ちですね!甘酸っぱい気持ちを味わうことができました。 柔らかいタッチのイラストがとても美しく、なおかつ癒されます! 作品全体の雰囲気ともマッチしていて、ほっこりできる作品でした! 背景やスチル、カットインが豊富で、コミカルなエフェクトもありとにかくかわいい!隅々までかわいい! 光一郎さん!外見はもちろん、中身もすげえお方で!まさしく「推し」であるべきお方! @ネタバレ開始 職場による七変化も素敵で、個人的に漢方薬局でのお姿!かっこよかった~! 実生ちゃんは言葉選びがぶっ飛んでいるのが面白くて好きです! 夢小説ノートが光一郎さんに見つかってしまうエピソードが好きすぎて、ほんとに何度見ても爆笑してしまいます。 リアルにあったら恐ろしいんですけどね!(笑) EDA ハッピーED?!のはずなのに、実生ちゃんのマシンガン光一郎さんオタク発言に笑いが止まりません! スタッフロール~結末の「ジャン!」って音楽が終わるのとか、とてもかわいかったです! EDBはそっちに行くんか!と爆笑しました。 スマホからのプレイにつき、バッジ獲得できていませんが、全ED見ました! 全クリ後のタイトル画面もかわいいです! おまけ漫画でも光一郎さんの七変化が見られて嬉しいです~ 設定画も全て素敵で益々、光一郎さんと実生ちゃんカップルが好きになりました★ @ネタバレ終了 この度は素晴らしい作品をありがとうございました!
-
うたたねデバッカー!夢の中でのミニゲーム要素に加えて、おまけで職場の優しい先輩たちとたくさんお話しできました。 なんて優しい世界なんだ…とほっこりします。 @ネタバレ開始 周回すると新しい要素が解放されるのが面白かったです。無事成仏しました。 おまけを見てから周回したので、専門用語が少しわかって嬉しかったり。 こんなに褒めてくれる上司、現実にもいたらいいのに~!と思ったり。 いろんなエピソードを楽しませていただきました。 この作品のキャラクターたちの話し方や内容はどこかリアルで、本当に職場で雑談しているような気分になりますね。 名前入力画面で、先輩たちの名前を入れるとまた差分があって楽しかったです! BGMもとても心地よくて好きです。聞けるようになって嬉しい。 @ネタバレ終了 癒される素敵な作品をありがとうございました!
-
神様、ギターを買う氷神様に会いに来ました! 今回も面白かったです! シリーズ通してお馴染みのメンバーにも会えて嬉しかったです♪ @ネタバレ開始 今回も面白世界観で、氷神様が可愛かったv オカリナで才能が開花しちゃうのも良かったです(笑) ウクレレが進化しちゃうのも爆笑でした(笑) おしゃれに育ったアコギさんに告白されてまさかの結婚!? 乙女ゲーみもあり、氷神様好きには堪らないゲームでした! 豪華なイラストのバッジも嬉しかったです♪ @ネタバレ終了
-
人狼ハラスメントタイトルからして人狼を見つけ出すのが目的かな……?と思ってプレイしていました。 @ネタバレ開始 予想外のラストで「ええええぇぇえええ!?」となりました! とにかくツッコミどころ満載で微ホラーな所も遊び心をくすぐられますし、特にバトルシーンが楽しかったです。ヒトシさんとマモルさんの共闘はアツいですね!脳ミソスッカスカな私でも、勇者と騎士の役割をちゃんと考えたうえでクリアできる内容だったので、とても遊びやすかったです……! そしてラストは「あれ!!?私何のゲームで遊んでたんだっけ!!?」という感覚になりました!エンドロールで存在しない記憶が流れてきてもう笑うしかないです……(笑) @ネタバレ終了 ゲームシステムも間違えたら直前に戻ってくれるので、ゲーム下手くそな私でも凄くプレイしやすくてありがたかったです! 楽しいゲームをありがとうございました!
-
ていうか、女子にコクられたんですけどっ!?楽しくプレイさせて頂きました!細かいところも丁寧に作られていて、とても雰囲気が良いゲームでした! セリフもとても読みやすくて、心理描写もわかりやすくて良かったです。有難う御座いました。 @ネタバレ開始 ほのぼのとした雰囲気なのに選択肢の後、超展開になるのが驚きました。どの選択肢も考えられさせられます。。 エンディングのムービーも凄い!ただ、この3人が横に並ぶことはないのでしょうが... @ネタバレ終了
-
人の気持ちが分からない!素敵なタイトル画面など前から気になっていました!前作は未プレイですが楽しかったです。 @ネタバレ開始 ゲーム開始直後からスーツ姿の美形達を浴びれて嬉しかったです。マリアンヌやアメリちゃんも、とっても芯があって素敵な女性たちでした! 「人の気持ちがわからない」と言われた結果、ベネディクトのアドバイスで観察訓練するシャルルがかわいかったです。 でも多分そういうことじゃないんだよなあ!気持ちを察して知るのと、理解して尊重することの差って大きくてさあ!とツッコミを入れていました。人間観察システム面白かったです。 マリアンヌの態度の原因、何かシャルルがデリカシーないことでもしたのかな…?と思っていたらそんな事が…そりゃ嫌われるしそんな事も言われるわ…。 ただアフターストーリーを見ると、結果的にはこの結末で良かったような気もしてきます。 シャルルがマリアンヌに惹かれたきっかけや、自分の感情や思いを見つめ直すシーンがとても良かったです。 それは恋ではないのでは?と選んだのですがハッピーエンドでした。自業自得とはいえ、あれほど執着していたのに身を引こうとするシャルルが切なかったです。お互い歩み寄れてホッとしました。 そしてバッドエンド。何という事でしょう。人の気持ちがわからないより、わかった上で踏み躙ったり利用してくる奴が一番厄介!それにしてもこのルートのシャルルの執着具合はとても好きです。 そしてトゥルーエンド。ベネディクトの隠していた面が暴かれていくのがドキドキしました。 ベネディクトに嫌われていても別に気にしてないシャルルが彼らしくて好きです。アフターストーリーやプロフィールなど読むと、ベネディクトにも幸せになって欲しいなと思いました。 おまけやアフターストーリーも充実していてたっぷり楽しませていただきました! @ネタバレ終了 どのキャラも魅力的な、素敵なゲームをありがとうございました!
-
地下室の少女絵本のような雰囲気、地下室という不穏なワードに惹かれプレイさせていただきました。シンプル、それゆえに緊迫感のある文章に惹かれ、あっという間に全エンド回収。謎を解く鍵はどこだろう?と考えながらプレイしました。 @ネタバレ開始 地下室で出会う少女と建物の中を探索する様子に、序盤からすっかり感情移入していきました。 少女が儚げで可愛らしい外見ながら、「どんな謎を秘めているんだろう?」というとにかく気になる存在。 主人公の存在もとても気になる中、「おじいちゃんが書いた絵本」をヒントに考察…全エンド回収後も謎の残る物語ですが、それゆえに「こういうことかな?」とプレイ後も考察を楽しんでいます! 主人公は、少女の双子の妹なのだろうか…だとしたらおじいじゃんが妹(主人公)に絵本を読んであげていたことも納得できる。けれど、主人公を閉じ込めたのは誰だろう、エンド「ひとり」で少女を襲った犯人は誰だろう。 気になる謎を残しつつ…最後に回収したエンド「一緒に」に全てが救われた気がしました。この少女のスチルが、とにかく可愛い。守りたい、この笑顔…! @ネタバレ終了 短い中で緊迫感と考察を楽しめる物語でした。素敵な作品を、ありがとうございました!
-
ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -概要欄を拝見したところとても世界観が作り込まれていそうで、お話が気になり遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 タイトル画面のノエルさんの目がぱちぱちするのがとても可愛かったです! ストーリーは文字からTipsに飛べて、世界観をたくさん知ることができて助かりました…! それぞれの立場での「正義」で行動した結果のエンディング、正しい・正しくないで安易に決められるものではないな…と思ってしまいました。 全員が自分の思う最善を尽くしたのであれば、この結果を受け止めてこれからも進んでいくことがノエルさんや9時さんの救いになればと思います…! @ネタバレ終了
-
しあわせの代償@ネタバレ開始 いやーカワイイからこそウツって感じの物語でした。 プレイしながら絶対こんな感じで鬱展開になるぞーと思いつつも、 怖いもの見たさで最後まで読んじゃいました笑
-
ファントムゾーン・ワーロック今作は、魔術師ロッソさんの胡散臭さ、 怪しさが特に魅力的でアビーちゃんのクールで ロッソさんに遠慮がない所もバランスがよく感じました。 @ネタバレ開始 前作で何度も見たお顔だったので アルジェントちゃんとの再会も嬉しかったです。 事件が無事解決したあとの、幕間で アビーちゃんとロッソさんは離れ離れになってしまう お話が出てきて、急に心配になりました。 事件で?それともロッソさん自信、自ら? なんだか色んな展開が予想されてもう既に楽しみです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
-
四辻の骨董怪またまたイケおじに会いにきました! 『落とし屋シリーズ』の3作目ということで、どんなイケオジだろうかとワクワクしてお店を訪れました! こちらのイケオジも、素敵………! @ネタバレ開始 ちょっとチャラおじな感じなのですが(占い師の衣装を選んだら「こういうの好きなんだ…」の反応に笑ってしまいました)親しみやすくて良い……… と思ったら、儀式?みたいな瞬間の色気…!!好き!! 突然のマジモードにギャップ萌えです! いや、チャラ時の時も好きですけども!! ちょっとホラーな演出もとってもカッコよくて素敵でした! 最後に前作のキャラも出てきて嬉しかったのと、ライターちゃんが全然怖がられてなくて便利扱いされてガーンとなってるシーンが可愛くて笑っちゃいまいた(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
真夏の妖精こちらのシリーズは初めてだったので、 少し分からない部分もありましたが、 それでも登場人物たちの軽快で意味深なトークが面白かったです。 過去のシリーズもプレイしてみようと思いました。
-
リルミネイトとてつもなく手の込んだゲームでした。 神秘的で美しく、温かさに満ち溢れていて、 プレイし終わった後もしばらく優しい気持ちで包まれていました。
-
ヒトナツの夢 / A Dream of Summerプレイしました。ヒロインが可愛く、お話が切なく、お芝居や音楽で浸らせてくれる作品。おすすめです!
-
君に逢えたから逢乃ちゃんの思いやりや優しさが詰まっていて めちゃくちゃ幸せな一時でした。 椎名くんも優しさに触れて、考えも変わって 逢乃ちゃんと出会って過ごした時間は 決して無駄じゃなかったんだなと思いました。 爽やかな風を感じました。 素敵な作品を有難うございました!