チップを送付できる作品
35647 のレビュー-
社畜.exe社畜、遊ばせていただきました! めちゃくちゃな会社で笑いました!! @ネタバレ開始 骨処分とか、UMAとか… バッドを三種類と、GoodとNORMALは見たのですが、備品のところにある金庫の番号を今後も探していきたいと思います。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
-
ハーレムなんてあるわけないじゃないですか可愛らしいタイトル画面から、ラブコメかと思いきや、シリアスもある恋物語なのが良かったです。 美麗なスチルをたくさん拝めますし、エンディングも豊富で楽しかったです。 @ネタバレ開始 クリスさんの背中を守ってくれる頼もしさに、ジルさんのふんわりと包容力のある雰囲気、エメさんの大人の落ち着きと危うさのギャップ、アシムさんの冷徹なようでいてどこか鬼になりきれていないところと、皆それぞれに魅力があって良かったです……! 中でも、一番好きなのはリオネルさんです。あのタイトル回収はしびれますし、あの内容で「Happy End」になるのが、もう……最高です!!!自分はそこにいなくてもいいから、大切な人の幸せを願うというのがすごく好きなので、本当に刺さりました。 最初、リオネルさんのやってきたことを思うと、モニカちゃんと幸せになるエンディングはないのかなと思っていたので、攻略を見て3つ目のエンディングにたどり着いた時は感無量でした……!!本当に、こんな結末も用意して下さってありがとうございます!!という気持ちでいっぱいです。リオネルさんだけ、バッジの名前が「救いし者」なのもいいですね……! あと、シャルルお兄様もとても好きです。見た目がカッコいいですし、すごく優秀でちょっと怖いところがあるのがまたいいです……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
機械仕掛けの嘘と夢魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦を遊ばせていただいた後に、こちらを遊ばせていただいたのですが…… @ネタバレ開始 ニナくんが似ているなとは思っていたのです…! 想っていたんですが、まさか間違いなくそうだったなんてー!! あぁああ、魔王ちゃんとの再会、すごく嬉しかったです!! と感動のENDのあと、もう一つENDがある。しかも気づかなかった…コンフィングの仕掛け… 恐る恐る覗いて、こちらのエンドも素敵ですが、魔王ちゃんのことを思うと、切なくて切なくて!! 思わず泣いてしまいました… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました…!
-
青は危険な色青は危険な色を遊ばせていただきました。 短い作品ですが、創作という題材が結構きますね… @ネタバレ開始 創作者のはしくれとして、この物語は心にくるというか。 嫉妬の暗い感情、だけどそれが悔しさになって原動力になったり… 人によっては折れてしまったり… @ネタバレ終了 作品を通して、私自身の心に重く乗りました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
ジャックポットラットクビ=DEATH!!!な会社でクビになった二人の最期の会話を聞く作品です。 くたびれた先輩と明るく愉快な後輩のやり取りがめちゃ可愛い そして今作もフードっ子だ!帽子の上からフードかぶるのって良いよね……。 @ネタバレ開始 本当に…先輩が…良い……。 このリアルな空気感と言うか、仕事の内容や会社のブラック具合含めそらこうなるわな…みたいなのが…良い……。 だからこそ後輩の明るさと素直さが染みる~~~!この手もう離さねぇからよ……。 @ネタバレ終了 コミカルながらもブラックな要素あり!な楽しい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!を遊ばせていただきました!! レベル99の勇者が魔王ちゃんを殺しに来ちゃうよ~!! そうだ、誘惑しちゃおうぜ!!みたいなノリで始まる物語! @ネタバレ開始 こ、この勇者、可愛い!!ちょろい!!そしてヤンデレ要素ある~!! めちゃくちゃ容姿が好み過ぎて(メカクレの臣下の子も大好きです!!) @ネタバレ終了 キャラたちの掛け合いも面白く、楽しませていただきました!! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
ミレニアムニューホーム人外フードっ子可愛い…人外フードっ子可愛い…。 探索(と言うかクリック)要素ありのお家拝見ゲーム そんなお家を案内してくれるのが人外フードっ子のニアさんです。 このニアさんがまた可愛いのなんの… レトロで温かみのある家具や線も相まって優しい気持ちになれました。 @ネタバレ開始 とか思ってたら真相が辛い 辛すぎる……。 タイトルの時点で何かあるんだろうなとは思っていましたが、こ、こんなのってないよぉ……。 ですが救いはある!何よりニアさんの愛がある!!!それだけで希望を見出せます……。 @ネタバレ終了 短編ながらも楽しい要素が詰まった面白い作品でした 人外フードっ子可愛い!!!! 素敵な作品をありがとうございました!
-
きまぐれシャノワール駆け抜けるようにプレイしました。主要なキャラクターには全員立ち絵がついている力の入った作品でした。王道で、紹介にあるように女児向けの作品を思い出すような、非日常もありつつも主人公が自分と向き合っていく素敵な物語です。 @ネタバレ開始 学校生活の悩みにみのりちゃんどう向き合っていき、どう乗り越え成長していくのかが丁寧に描かれていて素敵だなと思いました。 登場人物の表情だったり言葉の言い回しだったりと、どこを切り取っても安心できる世界観で落ち着いてプレイ出来ました。こういうところも女児向け作品っぽいなと懐かしい気持ちになりました。 エンディングとしてはカフェエンドが一番好きです。猫としてロダンが周りにかわいがられてる姿が好きで。 バッドエンドですがカペラ王国で料理を作るエンドも好きです。料理の腕を振るって、異世界で活躍してるみのりちゃんが格好良かったです。 @ネタバレ終了 力の入ったとても素敵な作品でした! 素敵な作品をありがとうございました!
-
青は危険な色「創作する人の考えや悩み」 この紹介文に、耳が痛そうだなとゾクリとしましたが、足を踏み入れずにはいられない雰囲気でした。 結果、やっぱり心は抉られたのに、どこか忘れられない大事な一作となりました。 @ネタバレ開始 最初と最後に同じ文章を読むと全く印象が変わるのが、怖いくらい素敵な演出でした。 @ネタバレ終了 創作する方には是非一度プレイしてみて頂きたい作品でした!
-
約束も全部あなたのせい黒髪の主人公が親友シンシアが死んだことを告げられ、そこから病院の暗い側面に触れていくことに…という作品。 本当に親友は死んだのか?この病院は何を隠しているのか?本当に脱出出来るのか?等々シリアスでハラハラする展開にヒリつきます 良いよね……。 @ネタバレ開始 そしてどのルートでも結構救いがない~! 黒髪ちゃんのシンシアちゃんに対する思いが色んな方向で重く、これは何もしらないENDが幸せなのでは…しかしそれで良いのか…と悩む悩む。 @ネタバレ終了 様々な選択肢、緊張感ある場面等が豊富でプレイしごたえのある作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)すっごく面白かったです! グラフィックが可愛らしく細かいところまで作られているので見応えがありました! ミニゲームもたくさんあり、おまけも盛りだくさんでとても楽しませていただきました! ワードチョイスもいつも通り冴え渡っていて面白かったです、何を食べたらこんなセリフが思いつくんでしょうか…! @ネタバレ開始 話の中でちょくちょく雑学を学べるのが嬉しかったです、おかげでまたひとつ賢くなれました…! すっごく真面目で純粋そうなかもめちゃんからサラッとえげつないストーキングワードが出てくるのが面白すぎました、おまけを見た感じ月町さんもだいぶやってるので似たもの同士なんだなと思いつつ周りの生徒さんの評判だったり目撃情報を見た感じかもめちゃんの方が賢くストーキングできていそうだなと思いました、エージェントの素質がある…! 個人的に1番おお!と思ったのはエンドごとのキャラの感想が見れるおまけです。 面白いし、またエンディングを周回したくなっちゃいました!@ネタバレ終了 2度美味しい素敵な作品をありがとうございました!
-
失恋、ときどき死別ドット絵大好きマンなので気軽な気持ちでわ~いと飛び込んだらとんでもない作品でした……。 小説? いや違う。 ノベルゲーム? それもちょっと違う。 新しい表現、新しいスタイル、新しいエンターテインメントに感じました。 全部好きだけど、あえて一番を上げるなら吹雪ですかね。 ワクワクしながらプレイさせて頂き、ありがとうございました!
-
雪消えずっと前から気になっていたのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 鬱ゲーと紹介されるだけある、なんだこのプレイ後の胸を締め付けられる感じは………… しのぶちゃん可愛い(かわいい)キャラデザが天才だと思います。一途おさげプリティギザ歯girl…好きや… 三冬くん最初は頼りない男の子なのかなぁと思ってたら全然そんなことなかった寧ろ"漢"でした…なんやこのイケメンは…いいやつすぎる… 二人で布団に入ってるスチルとか可愛すぎました。なんてかわいいんだ!照れるしのぶちゃん! が、その後の展開は可愛くなかったですね…全エンディングが結局どちらかは救われない…しのぶちゃんが銃で撃たれたときが本当にショックで声にならなかったです。でもあの3日間はしのぶちゃんにとっていちばんの幸せだったのかな… 最初小屋を飛び出した時の腕の話もあとから巻き戻るとそういうことだったのね…と苦しくなりました。ウーッ… ディストピア、ゾンビパニックもの大好き人間なので描写が細かくてそこも素晴らしかったです。良質なディストピアものを吸引できました。 @ネタバレ終了 冬感動のタグを信じてよかった…素晴らしい作品をありがとうございました!!
-
そして好きになるタイトル画面に惹かれて遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 冒頭のスケッチのシーンから、テンションが上がります。 千古さんが美しくて素敵すぎます…… 涙目で物語を追っておりました。 また椿ちゃんのENDも素敵でした。 @ネタバレ終了 いや……美しい物語。 これ以上言葉が出てこないのですが、素敵な作品をありがとうございました!
-
「君も助けてくれないんだね。」想像以上に鬱だった 真end見ない方がよかった…
-
終末、執事と星に歌うめちゃくちゃすごい作品でした!!演出からイラストまで何まですごい…選択肢の出方もかっこいい。 @ネタバレ開始 リートくんとマリちゃん、名前決めれるからリートくんの名前を長髪太郎とかふざけた名前にしようかと最初ウンウン唸っていたのですがふざけなくてよかったです。大事な場面で台無しになるとこでしたね… いろんなとこが伏線になってて素晴らしいストーリー構成だと思いました。ピアス、手袋についての会話に気づいたとき…いろんなピースが集まってはまっていく感じ、そして別のエンディングを見た後だとその後の展開が変わる、別世界の記憶を引き継いでいるのかリート?! 個人的激アツ展開でした。そういうの大好物なので。 最初は何にもわからない状況から徐々に過去が明らかになっていく展開、そして過去から現在に近い話になるにつれマリちゃんの成長も見られて… バドエンは苦しかったですが、トゥルーエンドでは二人幸せになれてよかった…そう思います。 @ネタバレ終了 あらためて素敵な作品をありがとうございました!
-
惑わしミンクス不穏な雰囲気をまとうタイトル画面に惹かれて、プレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 終始、斗亜さんが不憫……! 優しいのに、周りの人間が「斗亜さんの優しさを優しさと思わず、卑下したり利用したりする」ような人ばっかりで、なんでそんな事になってしまったんだと顔を覆いたくなりました。 また、凛音さんも、能力の影響で周りから「NO」を知ることが出来ず、ダメなことや嫌な事を知れないというのは虚無感もあるのではないかなと思えました。 そんな二人が出会って、凛音さんからしたら絶対に手放したくない存在に巡り合えたことは幸福だと思いますし、斗亜さんが危険を感じつつも持ち前の優しさで凛音さんと一緒にいる選択をしたのは、今後のためにもなるんじゃないか……と思えました。 ……いや、斗亜さんの優しさじゃなくて、凛音さんの策略にどっぷりハマってるのかな??? 能力なくてもやれることやれちゃう凛音さん、すごい。 最後、斗亜さんの元ご友人へ仕返ししているのは、凛音さん的には、何があったか知りたかっただけかもですが、知った上でおそらく仕返しをしていそうなので、良心というか、斗亜さんを大切に想う心はあるのだと思いました。 でも、おばあさんと斗亜さんを再会させる気はなさそうですね……。 強く生きて、斗亜さん! @ネタバレ終了 凛音さんの過去とか背景、そして二人の今後も気になる作品でした!
-
酸素は瓶にTwitterの方でずっと気になっていまして以前プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 イヤ啓吾さん頑張りすぎや…スパダリやけど…ヒロインが中心で世界回ってる男やん……そしてすぐ死んじまうやん(バドエン)お前死ぬな!!と心から叫ばずにはいられませんでした。いい意味で啓吾さん面倒臭い男だけどヒロインに対してクソデカ愛を持ってはる。でも二人にはまだ何かたらてない、お互いの歩み合いというかそういうのが必要なのかな…と思ったりしました。 お恥ずかしながら啓吾さんルートしかまだプレイできていなくて申し訳ないです… @ネタバレ終了 心揺さぶられる作品でした。 バッジも追加されてるのでまたプレイしに来ます!!素敵な作品をありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らない
-
ゆめの深く~割れた心の向こう側~作品をプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 何度かゲームオーバーになりながら夢の中を進みます。 妹さんのいじめの状況がわかり、友達として妹を助けたいと選択しました。 主人公が苦痛を抱いてしまいますが、でも妹さんは元気になったことだし、ちゃんと言葉もくれた。 そこまで落ち込まないでほしいとプレイヤーとして願います。 @ネタバレ終了 イラストがたくさんあって、本当にすごかったです! めちゃくちゃこだわってる…!ありがとうございました!