heart

search

チップを送付できる作品

37581 のレビュー
  • 余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。
    余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。
    冷蔵庫というタイトル名から予想もしなかった展開の連続で、 とても面白かったです! 素敵な作品をありがとうございます!
  • 【R-15】氷点下30度の絶望
    【R-15】氷点下30度の絶望
    この作品から軽い気持ちで始めたのですが、やってよかったと思いました。 ですが、私の心は死にました!! @ネタバレ開始 SANチェックファンブルしたけどさ!! 作者さんありがとう!このゲーム面白かったです!! 私先に死なないように選択してたんですよ、\\地獄の始まりでした// みーんな死ぬそこに幸せはなかった!! でも最後はみんな生存でよかった。 けどさぁ!?ヒント部屋のシハイニンさん報われないじゃん!!あれ?!ハピエンがハピエンじゃないだと?! 脳が焼かれました 重ねて作者さん本当にこの作品を作ってくれて、出会うチャンスをくれてありがとうございました! @ネタバレ終了
  • シューカツ! ~forever with 御社~
    シューカツ! ~forever with 御社~
    レトロ風、デッキ構築カードゲームで就活! 仕込まれまくったネタの数々、物凄い組み合わせ数のアバター作成、カードも全て見るのは至難の業という作り込まれまくった作品! 最初は難しいですが、やればコツも掴めるし成長して強くなっていくので、周回が楽しくて気持ち良いです! 夢中になって実プレイ時間は曖昧ですが、説明にある通り1周20分~、全エンドで5時間はかかってないかと。少しずつでも遊びやすいです! @ネタバレ開始 今回も速攻で遊ばせていただきました! 流石の内容で夢中の周回。カードはあと2枚が見つけられずです。悔しい! アバターは貫禄ありすぎる大学生を作って遊んだのですが、ファンアートが完全にオジサマになってしまいました。 面接官に「闇バイトは社会人として必要なマナーを身に着けることができそうなので良いですね」という無茶苦茶なことを言われて爆笑。スクショしちゃいました(笑) エントリーシートだけでもネタだらけ、過去作のあの方この方にもお会いできて嬉しかったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!!
  • 人形のデザイア
    人形のデザイア
    プレイさせて頂きました。 物語終盤で次々明かされる、キャラたちの想いに心揺さぶられ…! @ネタバレ開始 鍵を選択したENDでは、まさかそんな展開が…!主従逆転…! 勇者時代のフィオが大好きなので、その「彼」が主人公を求めてくれることがとても嬉しくときめきました。 メリバENDの結末もすごくすごく好みでした。フィオの制服?恰好良い! 二つのENDを見ることで、フィオ側の主人公への想いも知れて、結局両想いだったとわかりハピエン厨に最高のゲームでした、素敵な作品をありがとうございます…!! 回想に出てきた騎士フィオが好きすぎるのでFA描かせて頂きました。(斧フィオとお茶給仕フィオと迷いましたが)(お墓に花を供えるイベントスチルも好きです) 次回作も楽しみにしております…!
  • 【R-15】氷点下30度の絶望
    【R-15】氷点下30度の絶望
    最初から最後までド癖の癖で、読み進めるのが本当に辛くて楽しかったです。 @ネタバレ開始 まず二十村くんと口無さんのビジュと性格が神でした!!最初から最後までブレない二十村くんと状況に翻弄されてる口無さんの描写が本当に見事でしたし、二十村くんお話を聞いて、ニコニコしてる二十村くんの闇が見えて可愛かったです… 実は前作もプレイさせて頂いていて、前作では社長推しだったので、今回のシハイニンさんを見た時歓喜しました。周回で「は〜、スキップするか〜、」とか思いながらスキップボタン押した時シハイニンさん出現に一瞬息が止まりましたし、ヒントのシハイニンさんのビジュアルの違いに気づいた時に発狂しました。人格は違えど、あの闇のある無邪気なシハイニンさんから豊富な栄養が取れた気がします。致死量のシハイニンさんをありがとうございました。どのシハイニンさんもえっちでした。@ネタバレ終了 最後に、素敵な作品をありがとうございました!今回の作品で、前作からまた増えた謎も何個かあったので、次回作でどれだけ明かされるのかが気になります。 次回作も楽しみにしています! お身体を大切にしてくださいね!!!
  • 少年と天気雨
    少年と天気雨
    読むことで、だんだんと穏やかな気持ちになれる物語が素敵でした。 また、作中のスチルにも心を惹かれました!透明感があって綺麗です~✨ @ネタバレ開始 あと、きつねのお姉さんの着物姿が見れた事。それから最後までプレイした時に、タイトル画面が変化する演出が予想外で深く印象に残りました。 並んで座る二人の後ろ姿を見て「いつか、一緒にラーメンを食べに行ける日が来たらいいな」と感じました。 @ネタバレ終了
  • 梅見月会長の華麗なる一日
    梅見月会長の華麗なる一日
    梅見月会長が助けたかわいい子猫ちゃん。 里親を探すため会長は学園を探索することに……! 妄想乙女ゲー攻略対象化計画の参加キャラクターがたくさん登場する楽しい作品です! 子猫の視点を通して登場人物が外見も内面も魅力的に描写されており、小ネタもいっぱいで会長とみなさんとの会話がとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 子猫ちゃんが○○なにんげんとみなさんを表しているのも面白かったです。 こんなにたくさんキャラクターが登場するのに差分もいっぱいあってすごすぎる……! うちの八宵も出してくださりありがとうございます。いろっぽ美人さんに描いていただきとても嬉しいです。カフェ友でもある美術部仲間の夏緒くんと一緒の出番でにこにこしちゃいました。 (おしゃれなにんげんも光栄すぎます~) 里親探し編もとっても楽しかったのですが、 会長に飼われることになってからのおまけがすごかったです。おまけも本編……!! 子猫ちゃんの星に願いをかけるシーンの演出も、 あまーーーーーーーーーーい台詞の数々も (満を持しての渚さんボイス!)とてもよかったです! キティって呼ばれた瞬間心拍数あがりました……! お着替えしまくりのスチルもとても麗しくて眼福でした。 なかでも温泉の会長のはだけっぷり! ごちそうさまです!!私も会長の蝶になりたい!!! 川柳と恋文もめちゃくちゃ面白くて、 つい何度もしたためてしまう中毒性があります。 私シャイなのでえっちな文章が錬成された時は こっそりスクショだけとらせていただきました。えへへ……。 またいい感じにつくれたら投稿したいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をプレイさせていただきありがとうございます。
  • 名前のない記録
    名前のない記録
    プレイさせていただきました。 個性的なキャラクター、声が聞こえてくるようなセリフ、さらに四季折々の現実でも歩いてみたい舞台で2時間ずっと物語にのめり込んでプレイできました。 さらに、徐々に見えてくるストーリー。世界にのめり込みながらも考察させる作りになっているのがこだわりを感じました。 そして、やっぱり後半に点が線になる瞬間。驚きの連続でしたし、感動しましたし。なんならちょっと泣きましたし。最高でした。 まだ完璧に理解しているわけではありませんが、素晴らしいストーリーと世界観を見せていただきました。 そして、今を生きる人たちにも通ずる題材。是非様々な人にプレイしていただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました。手書きですがFAも失礼いたします。
  • 麗しの幻視実体モデル
    麗しの幻視実体モデル
    フェスが開幕されたので、再びお邪魔します! 概要欄に書かれている「ほんの少しだけ『誰かを救う』物語。」というキャッチコピー通り、主人公がヒロイン達を救い、そしてヒロイン達も主人公を救う優しいお話でした! 複数のヒロインが登場しつつも、自然な流れでメインヒロインである彼女との心の距離が近づいていく描写が秀逸です…! その上で他のヒロイン達とのお色気イベント(!?)や、交流する様子が微笑ましい様子で描かれており、安心して色んな可愛い女の子成分を摂取出来ます! そして主人公とヒロイン達に付きつけられる、衝撃の真実も必見です! 制作者さんの長編作品は、毎回伏せん回収が秀逸なので是非最後まで見届けて欲しいです…! 素敵な作品をありがとうございます!
  • 混成魔法薬のつくりかた
    混成魔法薬のつくりかた
    フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! オススメポイントは、何と言っても皆さんが仰っているフルボイス! 可愛いイラストにぴったりなお声が素敵です…! タイトルにある混成魔法薬(ギャンブルポーション)を制作する際に使う素材によって、ストーリーが色んな方向へ分岐していきます! 無事に幸せな未来を掴めるのか?それとも……? 是非プレイして確かめてみてください! 素敵な作品をありがとうございます!
  • フレンド
    フレンド
    ティラノでゲームを作ると決めて、参考にノベコレ作品をプレイする中で、karoooomeさんの作品に出会いました。 初めてプレイしたのがフレンドだったと思います。 こんな短い時間で こんなに心揺さぶることができるのか、と衝撃を受けました。 心を掴まれた私は 他の作品もプレイし、すっかりファンになりました。 フレンドは、最初にプレイしたことを抜きにしても 特に好きな作品です。 @ネタバレ開始 自分の解釈になりますが、自分の一番近くにいる友達 = 自分自身 というテーマがとても好きです。 また、結末で全てがつながったときの 鳥肌が立つ あの快感がたまりません。 そして 最後にタイトルが表示されたときの、じんわりとした余韻。心がゲームから戻ってこれず、しばらくその画面を見たまま動けませんでした。 @ネタバレ終了 こんな筆舌に尽くしがたい体験が、ごく短時間のノベルゲームで実現されているというのがまたすごいと思いました。 当時 これからゲームを作ろうという私は、短編の制作を想定していましたが、短編で面白いものが作れるのか不安でした。 karoooomeさん作品との出会いは、そんな自分に勇気と憧れを与えてくれました。 プレイヤーとしても クリエイターとしても、大変豊かな体験・経験をさせていただいたと勝手ながら感じています。 素敵な作品をありがとうございます。 これからも楽しみにしています!
  • 1/100の骨川~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100の骨川~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! 花を愛し、花を食す大学教授との胸キュンストーリーです! 繊細な彼との4年間のやり取りがしっとり綴られていて素敵です…。 FAは去年別作品にお送りしたもので恐縮ですが、むしろこの作品にこそ相応しい気がするな??と思ったので、改めての送信失礼します! 素敵な作品をありがとうございます!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    全体的にとても懐かしくて古き良き時代を思い出すようなゲームのオマージュがたくさんあって笑っちゃいましたw 楽しかったです! @ネタバレ開始 性格不安定…と聞いてなんか昔そんなゲームやった気が…?あれドット絵もこんな感じだったような…?とおもっていたらエレベーターのとこであぁ!!っと思い出しましたw なるほどなるほど…とにやにやがずっと止まらなかったですw イラストは左がまみちゃんで右が主人公・・・ではなく右はさいこうEND終わった次の周にめちゃかわビジュで出てきたモブこですw黒髪ロングジト目クリみたいな口で出てきて、かっかわいー!!!と思って爆速で攻略しに行きましたw ランダム生成すごいですね!主人公のビジュも変えられるのも楽しかったしずっと面白かったです!!
  • その許嫁は初恋を知らない
    その許嫁は初恋を知らない
    作品のクオリティに拍手 サムネからもわかるイラストのクオリティ! これだけでもプレイしてみる価値があります。 ヒロインが可愛いのでとにかく癒されたい人にオススメです。 @ネタバレ開始 彩永END4,END2クリア感想 ストーリーや選択肢はやさしい設計で展開がわかりやすく、恋愛ゲームとして よく出来ていると思います。 彩永かわいい。 彩永かわいい。 姉いいやつ。
  • 魔王ちゃんの聖女誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの聖女誘惑大作戦!
    前作もプレイしているので楽しみにプレイしました @ネタバレ開始 今回は変装する魔王さまも可愛いですね 聖女様の正体は・・・ 嫉妬も良いですしヤンデレ勇者もあるのも良かったです どのキャラクターもとても素敵です 素敵なゲームありがとうございました!
  • めんごめんごのから騒ぎ
    めんごめんごのから騒ぎ
    SNSで拝見してずっと遊ぶのを楽しみにしておりあと私の好きなジャンル(コメディ)という事でプレイさせていただきました。 ゲーム下手でも、何とか1発でそこそこいい成績(さすがにむちゃすごは無理でした……)でクリアできました。 @ネタバレ開始 謝罪に関する内容や宇宙エンドは良い事を言っており沁みました。 歌?が洗脳されそうでとても気に入っています。ゲームに夢中になっているので、あれだけひたすら聴いてみたいとも思います。 突っ込み所多数でジワジワ笑えました!天狗の末裔?正解しているけども……。力士を敷き詰める?車歩く?(スタッフの名前ですが本当に車が歩くのかと思いました) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • めんごめんごのから騒ぎ
    めんごめんごのから騒ぎ
    フェス開催につき再コメントさせていただきます。 本作には様々なパロディ要素があります。例えば、 船〇吉〇の女将、サ〇ダ〇バー〇、ジー〇サ〇カ〇などなど。 元ネタを知っているとニヤリとさせられますし、 元ネタを知らなくても十分楽しめるのが本作の魅力だと思います。 とっても楽しい作品を、本当にありがとうございました。
  • ひつじがないている
    ひつじがないている
    独特の雰囲気のイラストに惹かれて、プレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 エンドは二つとも拝見することが出来ました。 時間帯で展開が変わる仕掛けがとても面白かったです。 じんわりあったかい気持ちと、切ない気持ちが沸いてくる、不思議なお話でした。 また、音楽まで作ってらっしゃって、とても多彩でびっくりしました。 @ネタバレ終了 とても充実した、穏やかな時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • BΦDY...? -Next step-
    BΦDY...? -Next step-
    短編が好きなのとタイトル画面を拝見して、面白そうだと思ったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 変質者と言われていましたが、確かに彼は黒すぎて驚きました。 ストーリーもシリアスかと思いきやコメディ要素もあって良かったです。 初回は黒服が気に入ったので、そちらのエンドを先に見てみました(大事にしてくれそうでツボです……!) 手軽に甘さも体験できて良い作品でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 掌
    「掌」プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 穏やかな雰囲気で、どうしておばあさんが手を振っていたのかということや、タイトルの意味がより刻まれてとても素敵な作品でした!!! 結末があたたかくて、やさしくてすごく好きです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!