heart

search

チップを送付できる作品

36239 のレビュー
  • バッドエンドの世界 -兄弟-
    バッドエンドの世界 -兄弟-
    双子に引き続き遊びにきました。 ここが地獄か…? @ネタバレ開始 とりあえず憲兵!!!ビンタしてやる!!!!! という怒りはさておき… 幼いのに悲しいほどしっかり者な兄キリくんと、 良い子だけどこの世界では生きていけない弟イースくん。 通常エンドまでのイースくんは正直かなりのお荷物感があります。 一人では何もできず、だだをこねるだけ。 現実をわからないから、弟を想って盗みをする兄の邪魔さえしてしまう。 本来ならすごくまっすぐで可愛らしく思うはずの子なのに…そう感じてしまう環境が悲しすぎる。 そしてこの「お荷物感」があったからこそ、真のバッドエンドでの成長がとても切ない。(喜べない…) 2人幸せそうに寄り添う亡骸があまりにも美しかったです。 ルイさんの作品はいつもタイトル画面が変わって楽しいのですが、今作はひときわ心に刺さりました。 あと優しい人生で、やっとまともな大人(パン屋さん)に出会えたと思いきや、あの憲兵に地獄へ突き落される落差が辛すぎて。許すまじ憲兵。 最後に赤い選択肢を選ぶと… イースくん!!!よくやった!!!(既に憲兵への殺意がMAXだったので喜んじゃいました笑) 12年も生き延びて…イースくんもすっかり美人さんに。キリくんもイケメン!!! アナザーエンド的な存在だと思いますが、私は成長した2人の姿を拝めて嬉しいです。良かった…!! @ネタバレ終了 今作も面白かったです。ありがとうございました!!
  • 逢席
    逢席
    はじめまして。「ねりちゃわ」という名前で動画投稿をしています。逢席を演じながら読み上げるという実況プレイ動画を投稿しました。Xでのリポストありがとうございます。動画を投稿してからコメントをするまでに時間がかかってしまい申し訳ありません。サムネはゲーム画面のスクリーンショットを利用して作っています。もしも、サムネやタイトル、動画に関して問題があれば、お手数ですがお知らせいただければと思います。 @ネタバレ開始 最初はほんとにただ相席してくださいっていうお店のお話だと思ってました! でもだんだん青年のほうが「なんだ……?」って思うような不思議なことを言い出して、「例えば、どっちも夢を見ていて何かが重なった瞬間だけ会えるとか……?」みたいなことを想像しながら進めていき、じわじわと本当のことがわかっていく感じが面白かったです。 湊のふんわりした感じが好きです! 全体のなんか怪しいけど静かでふんわりしているような雰囲気も好きです! 素敵な作品でした!ありがとうございました!
  • SECRET SOCIETY ”SORANAKI” -信頼と愛のドキドキミッション!!-
    SECRET SOCIETY ”SORANAKI” -信頼と愛のドキドキミッション!!-
    スレイプニールさん!!! スレイプニールさん!!!! (全キャラは攻略できてないのですが前作で好きだったスレイプニールさんに凸!!) @ネタバレ開始 ああ、あ…なるほどそのようなお悩みがおありで…… グイグイ行きたいけどその瞬間ドン引かれて終わりとはなんと常識人なんだ、これは真面目に仕事を頑張って信頼を得たいところです そしてガネーシャさんが良いキャラすぎて思わず…(ルビ芸良すぎる) マスクを外すカシャッって効果音がふいに刺さりますね、これもマスクドノベルの良いところ… @ネタバレ終了
  • 臨界天のアズラーイール
    臨界天のアズラーイール
    序盤からほのぼのとした始まりなので、てっきりまったり進んでいく恋愛ものかなと思ってプレイしていたんですが中盤からがらっと雰囲気が変わって引き込まれました。 それにしても、完成度が高すぎる…! @ネタバレ開始 幸せな生活が全部真実が明かされてからひっくりかえるんですが、最初に何気なく読んでいたところ、ここにつなげるのかー!と読みながら驚きました。 沙百合ちゃんには気持ちを伝えられたけれど、序盤の麗美ちゃんとのなれそめを知っているだけに気持ちとしては複雑…! でも、すべてに絶望していた主人公がきちんと前を向いて自分の意思で行動していくあの勇気は確かに彼女が彼に与えたものなので、ずっと理人くんの心の光になってくれるのかな。 @ネタバレ終了 長編ですが一気に読んでしまいました!!素敵な作品をありがとうございました。 隠しシナリオは、ちゃんとフォルダ内の読むべきものを読まないとだめですね!
  • Only Dance !
    Only Dance !
    泣けると噂の掌編、ダンスのアニメーションとBGMが本当に心地いいです。 その健気な姿に泣くのかなと思ってたけど…… @ネタバレ開始 もっと大切な、堂々巡りの問いの先に待ってる花火の答えで泣きました…… 妖精さん復活してよかった!いつでも一緒だって思えて本当に温かいです @ネタバレ終了
  • アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!
    アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!
    声がかわいかったです。色々な知見を得られて楽しかったです。 @ネタバレ開始 某海賊漫画のロックスもいて嬉しかったです @ネタバレ終了
  • よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    前作をプレイしてこちらもプレイしました! 全エンド回収が個人的に難しくまだできていないのですが、いくつか見たエンドはホラーらしい展開で、前作よりも作品全体的にもホラー度が上がっていて、「うぜぇぇえ!」と言いつつ楽しみました笑 またエンド回収しようと思っています。 ありがとうございました!
  • ストーカー人外に誘拐されました
    ストーカー人外に誘拐されました
    こんにちは、制作者様。 最近偶然に制作者様のゲームをプレイする機会があり、ゲームが終わった後もずっと心に残っていたので、こうして短いお礼の言葉を伝えたいと思いました。 プレイ時間は長くなかったですが、その中に込められた感情や物語、演出の一つ一つが印象的で、久しぶりに心から「わあ、良かった」と口に出した作品でした。 短い時間でこれほど大きな余韻を残すことができるのは本当に素晴らしいと感じ、制作者様の感覚と真心がしっかりと伝わってきました。単なる楽しさを超えて、一編の短い映画のような感動を受けました。 素晴らしい作品を作ってくださり心から感謝するとともに、今後もこうした感動を与えてくれるゲームを作り続けてくださればという小さな願いがあります。♡ ご健康で、今後のご活躍も応援しております。ありがとうございます!( 灬´ ˘ `灬 ) 最後に一つお尋ねしたいのですが、END1はどう遊べば出せるのでしょうか?他のエンディングは見ましたが、END1だけまだ見られていません。ぜひEND1を見たいです。(。•́_•̀。) (翻訳機を使ったため文脈が不自然なところがあるかもしれませんㅠㅠ)
  • in abysm
    in abysm
    ブラウザでプレイしてTrue以外のエンド網羅しましたが… これは… ダウンロードして永久保存します! とんでもない作品に出逢ってしまいました… ありがとうございます。
  • Only Dance !
    Only Dance !
    プレイ&実況させていただきました! 5分という短さながら、とても温かい気持ちになれる素敵な作品でした! @ネタバレ開始 特に体力がないのところは笑っちゃいました!頑張れ〜!という気持ちになりました。@ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ナニシテモイイコ
    ナニシテモイイコ
    非常に良かったです。 雰囲気も話の内容的にも。 一気に全部終わらせてしまいました。 @ネタバレ開始 受付くんまで同じヒューマノイドだったのにはびっくり。 そしてイチコとの関係もびっくりです。 メインストーリーも良かったですが、それを踏まえてのサブエピソードが更に良かったです。 @ネタバレ終了
  • 夏ノ桜にゆびきりを
    夏ノ桜にゆびきりを
    あーこういうボーイミーツガールもの大好きです。切ない。切なすぎるよ。 それぞれの背景が見えてくるたびに最初の伏線が回収されていきました。
  • side Black/side White
    side Black/side White
    バージョン3になったらしいので飛んできました! @ネタバレ開始 「愛されぬ花に祝福を」と入力したらいきなりクイズが始まって驚いたんですけどとても楽しかったです!季節イベントは出来なかったんでコンプリート機能が出来ててめっちゃくちゃ嬉しいです!その後にラベン少年に会えなくなるんでもっと喋れば良かった~って後悔してます…。ピクシブでがっくししてる白い道化の悪魔いたんですけどあれって季節イベントの時なんでしょうか? @ネタバレ終了 とても楽しい一時を過ごせました。また、次のゲームも楽しみにしてます!
  • ヤンデレイズダーリンショー
    ヤンデレイズダーリンショー
    短時間でサクッとできて満足感のある分岐系のゲームでした! グロめのヤンデレ系分岐ゲームが自分的に大好きなのですごく楽しめました! @ネタバレ開始 自分は残虐で何も出来ずに殺されてしまった、無力ルートがお気に入りです @ネタバレ終了 もっとグロくて主人公の望みが潰されるようなゲーム期待してます!
  • アンティーク・ワンダーランド【2024/09/13更新】
    アンティーク・ワンダーランド【2024/09/13更新】
    世界観やデザイン、シナリオの細部まで作者の方の「好き」と「こだわり」が感じられる要素がぎゅっと詰め込まれた作品でした。 まずグラフィックについて、UIデザインや動画演出などがおしゃれでわくわくしました。 またキャラクターデザインが基本的にシンプルでありながら小物や配色などが魅力的で、見ていて楽しかったです。 そしてアリスをモチーフに、現代的な怪異ものやミステリものに落とし込んだ壮大なシナリオが特に印象に残りました。 随所にあるミニゲーム的なアクションパートもいいエッセンスになっていたと思います。 非常におもしろかったです。 @ネタバレ開始 1話はちょっとした謎を残しながらもわりとほのぼのした印象だったので、2話終盤~3話の怒涛の展開には驚かされました。 まず思ったのは「アーリィのオッドアイが珍しい配色なのはそういう理由だったのか!」ということでした。 アリスのこともそうですし、作品全体を通して「完全な悪(および完全な正義)」という存在を提示しなかったことにとても好感が持てました。 どのような存在であれ、それぞれに願望や価値観があり、行動した結果としてそれぞれのキャラクターがいるということが伝わってきて、主要キャラが多くても一人一人に感情移入できて愛おしく思えました。 アーリィとラビには、仲間たちと一緒に世界のいろいろな面に触れることで「いろいろつらいことがあったけど、それでも生きていて良かった」と思える時間が増えていってくれればいいなと心から願います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 復讐の汚濁
    復讐の汚濁
    クリアしました。まるで特殊な設定の推理小説を読んでいるような感覚で、とても面白かったです。 ゲーム内のイラストは小説の挿絵のように美しく、ストーリーや世界観と相まって良い雰囲気を作り出していました。本編への興味を引き立てる素晴らしい番外編であり、主役の三人の関係性や事件の真相、そしてエリックの復讐の結末が本編でどのように描かれるのかがとても気になります。 素敵な作品を作ってくれてありがとうございました!本編製作とほか作品も応援します。
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    すごくのめりこみました。エンディング全て見ました。 立ち絵やcvのおかげですっと物語が入ってきて、進めるのが楽しみでした。 おじいちゃんのキャラが大好きです。
  • Komisch×Liebe!
    Komisch×Liebe!
    たまたまお見かけして、イラストがとても綺麗だったので一気にプレイしました! @ネタバレ開始 渋谷くんも原宿兄弟も両方とも好きです! 渋谷くんはただクールなキャラかと思ったら…まさかの、でしたので一番始めに選択しました。段々と友達が出来てもはや感動の域、、! 遠くんもツンケンしてて大変だなぁ、と思ったら即売会に足を運ぶオタクだったので親近感が湧きました…笑 あとサブキャラ組の…近くんと女性2人のルートはいずこに存在しますか…?笑 @ネタバレ終了 最近の乙女ゲーはシリアス系が多いので、ほのぼの系を久しぶりプレイして楽しかったです!
  • 獣亡き夜のオリにて
    獣亡き夜のオリにて
    プレイさせていただきました~! なんというか、(いろんな意味で)濃厚な世界観にどっぷりと浸れました。 この世界における半獣人の立場が分かる残酷で濃密な話でしたね。 @ネタバレ開始 ラァラちゃんのお話は楽しいけど、どうも事前情報だとラァラちゃんの愛は得られないらしいしどこに行きつくのかな~と思ったらそう来たか!! 百合も好きなので、テルちゃん好き好き~!ってやってるラァラちゃんかわいいです。 あとがきで「より強い人が来たら乗り換えないとは言ってない」みたいな文言もラァラちゃんさすがやなって感じです。 2人共ロクな死に方しなさそうだけど、そのあとの残された方の感情も含めてそれも良き……って感じです。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    報告遅くなりましたが、 実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 いろんなEDが見れておもしろかったです。 SNSの怖さは現実に通ずるものがあるので、 使い方は考えなきゃですね。 そして追加されたお話『おじさんと遊ぼう』...うわ~!となりました。笑 これも現実にありそうだからまた怖い。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました。