ティラノゲームフェス2022参加作品
8885 のレビュー-
ナニシテモイイコ公開当初から気になっていたゲームでした。 タイトル・サムネからして煽情的で「えっ……いいんすか……?」 と恐る恐る(ウキウキワクワクともいう)始めました。 が、始めた瞬間から浮かれた気持ちは萎んでいき 退廃の匂いに心がじくじくと蝕まれていきました。 ものすごくイケナイ事をしている気がする!!と誰もいないのに背後が気になりました。 とりあえずエンド回収のために殴り続けたのですが これがもう心が痛すぎて辛かったです……。 声や繊細に変化する表情がまた心にキます。 色鉛筆で描いたようなイラストがまた本当に素敵でゲームの雰囲気にも合っていました。 たくさん見られて嬉しかったです。 @ネタバレ開始 ヤンデレスキーとしては監禁エンドが好きでした!蠅の音が良い仕事してました。 END2、END1からはそれまでと違った物語が見られ、 サブエピソードまで読んでイチコの過去が分かり その深く練られた世界観に鳥肌の立つ思いでした。 また声が外見より随分大人びているな?と最初は思っていたのですが、 イチコの背景も知り、この人しかいないなと思うくらいハマっていました。 @ネタバレ終了 煽情的なだけじゃない、人生の深いところまで考えさせられる作品でした。 ありがとうございました!
-
おもいをつたえるプログラム前もって選択肢を選んでおくシステムが斬新ですごく面白かったです! 失敗の選択肢でもストーリーの持って行き方が良いですし、次はどう選択肢を選ぼうか考えを巡らせるのも楽しくて、夢中になってプレイしていました! 運良く成功しても、失敗パターンも見たくなって何周もしました(笑)楽しかったですー! そして何よりピアちゃんが可愛いのなんのって…健気で本当良い子ですね✨格好もオシャレで素敵です! @ネタバレ開始 ピアちゃんエンディングになっかなか辿り着けなくて、学園ラブコメ編は本気で何周も何周もしました… でも苦労の甲斐あってクリア時の達成感すごいです…!ピアちゃん大好きーーー❤ @ネタバレ終了 初ゲームとのことですが、今後のご活躍も物凄く楽しみです…! そう思うほどに素敵なゲームでした!
-
3MEN6P!面白かったです! キャラも楽しかったです! 吹き出しとか演出がすごく良くて感動しました!
-
You Make a Space Catねこかわいいです…。
-
私の人形を探さないで背筋がゾワゾワしました。 どちらのエンドもよかったです!
-
君に恋した四季ティラノのUI+見た事ある背景にガイドが出てきて プレイヤーに恋物語を作れと言ってくるあたり ティラノビルダーを使った事ある人視点で面白かったです。 @ネタバレ開始 ラストの展開もだいぶメタ的で面白かったです。 @ネタバレ終了
-
A Room for Youシンプルな画面がゲーム内容にぴったりあっていて、独特の雰囲気がとても好きです。 ああでもないこうでもない…と考えながら探索するのが楽しく、クリアできたときの達成感がすごい。記憶を消してもう一回プレイしたいですね…。
-
つよつよ魔女だから汚部屋でも魔法薬を作れちゃうんだからねっ!ポップで可愛い絵とUIデザインに囲まれながら、探索しまくるゲーム。 見た目より手強かった…。 @ネタバレ開始 最初の爆発後、ヒントを見てからが(連爆の)本番でした。 メモがそろわず、関係ない数字を入れ続け、数を数え間違い… ロードを繰り返しつつ1時間以上爆発してました。 他の方の感想を参考に探索ポイントを探しましたが、結果、一つ見落としていました。 それらしいところを全部連打してやっと見つけました。そしてその後数を数え間違え… 全体として色の違いが見分けられなかったのが敗因かと。 これピンク?違う?ええいとにかく押せ!(爆発) これ同じ形?違う形?ええい両方入力!(爆発) あれ、これ色が違った?(爆発) 全角半角は一応気をつけたので大丈夫でした。 @ネタバレ終了 エンディングは凝ってましたね。 感謝されたようなので頑張って良かったです。
-
フラワーマスター10以上もエンディングがあるゲームですが、時間を進められたり、勉強でパラメータを高く上げられるようになったりと親切設計だったので、コンプリートできました! @ネタバレ開始 花が咲くアニメーションが凝っていてとても美しかったです! 花の精はサタンとナトセとコヤタが好みです!! あと、ルージュベートさんのルートがあるのが嬉しかったです! @ネタバレ終了 Live2Dのキャラクターがよく動き、とても滑らかな動きで感動しました。 ずっと楽しくプレイ出来るゲームでした。ありがとうございます。
-
おじさんと遊ぼうおじさん構文、フィクションでもダメージ強い……再現率ヤバい……と若干引きつつも笑いながら進めました。 @ネタバレ開始 選択肢によってガラリと変わる展開! 面白かったです。ホラーも良かったけど、個人的には賢者エンドが好きですね。 トゥルーエンド後の裏話とタイトル画像変化に「ひいぃ!」ってなりましたが、よく考えたらおじさん同士が楽しく遊べてHappy!ですね(え?) @ネタバレ終了 最後まで大変楽しく遊ばせていただきました。 ありがとうございました!
-
落とし屋・麒麟想定プレイ時間が短めなので主人公のように軽い気持ちでプレイし始めたらバッドエンド全踏みして呪われまくり。なかなか麒麟さんに会えなかったです笑 美しいグラフィックに、作り込まれた雰囲気。そして麒麟さんが格好良かったです(でも怖い)。 @ネタバレ開始 しかもワラニン人形でも儲ける心積もり! 本当に麒麟さん怖い! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
-
壁夢美しいグラフィックに恐怖をかき立てられました。AI生成とのことですが、世界観が統一されていて凄い。夢特有の狂気が感じられて良かったです。 攻略は正直何度も詰まりました……。トゥルーエンドに辿り着けたときはほっとしました。何をしてフラグを立てたのかわからず何周もバッドを繰り返しました笑 素敵なゲームをありがとうございました!
-
キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話主人公がキツネの神様に看病されるお話。 なんともうらやましいシチュエーション!!と思っていたのですが、何やら秘密がありそうで…? @ネタバレ開始 EDを二つ見てから現れる3、4のED、どちらも素敵ですが、やっぱり一番好きなのはED4ですね! 看病していた時の風月ちゃんの気持ちを考えると切なくなります。でも、二人とも幸せになれてよかった…!! ところで「ヒントには頼らんぞ!」と意気込んでプレイしたのですが、運がよかったのか一発でルートに入れました、やったね!! @ネタバレ終了 今回から絵もご自身で描かれたとのこと。とてもかわいくて、本当にうらやましいぞ、主人公!! ほっこり、そして胸にグッとくるお話でした!素敵な作品をありがとうございました!
-
筋筋肉肉タイトル画面見たときからわかってましたが……爆笑! はっ今笑うことによって動いているのはどこの筋肉? ダメだ私にはまだまだ筋肉に対する知見が足りない……。 とりあえば腹筋痛くなりそうなほど笑いました。短いお話ですが何度も周回しちゃいそう。筋肉の名称を覚えるのにも役立つ教育的ゲームをありがとうございました笑
-
ティラノフェス2022オープニングフェス開催おめでとうございます!楽しんでいきたいと思います!
-
壁夢「怖いけどずっとここにいたい」と思えるような不気味で美しい世界を、うろうろとさまよう変な夢を、実際に見ているような気分になるホラーゲームでした。 現実より解像度が高いんじゃないか?と思えるほどリアルなmidjourneyの世界で、逃げ場のないホラー表現に襲われると、本当にゾッとしてしまいます…。 面白かったです!
-
Bar Flor雰囲気の良いBGMとマスター。様々な背景を持ったお客たち。新人君が作るカクテルに込められたストーリー。すべてを知りたくて夢中でプレイしてしまいました。とても面白い作品でした。
-
消えない痣の治し方事故で顔に痣ができてしまった男の子のお話。 タイトルに惹かれてプレイしました。 私が純平くんと同じ立場だったらどうするだろう?そう思いながら読み進めて行きました。 @ネタバレ開始 途中まで苦しかったですが、理解者がいてくれることのうれしさとかこそばゆさとか、あとはちょっとのうっとうしさとか。色々な事を経て少しずつ変わっていく純平くんにほっとしました。 最後の立ち眩みは色々な解釈ができそうですね。 そしてクリア後、よく見たらタイトル画面にささやかな変化が!くぅ~!!二人には幸せになってほしいですね!! @ネタバレ終了 ちょっと切ない、でも心温まる作品でした。ありがとうございました!!
-
よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?階段を下りた所から笑いっぱなしでした、ありがとうございます。 @ネタバレ開始 高橋視点が前作の回収から細かい動線回収までしてて丁寧で面白かったです。 @ネタバレ終了
-
マイハハホラー風味から虐待的なスリラーさを感じさせ時間制限で焦らせてくる。 子供視点で共感しやすいシチュエーション、よきです。 @ネタバレ開始 最後にほっこりしました、バックミラーごしの母の笑顔に癒されました。 @ネタバレ終了