heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8886 のレビュー
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    これは笑うw マッチョが出るって分かっているのに、登場だけで笑ってしまう!! イラストと選曲も素晴らしい! 笑いとほっこりが最高の作品でした! @ネタバレ開始 私は人体解剖学を学んだ過去があり筋の名称で脳内に映像が出るので、即効で笑っちゃいました。そして親切なイラストが追い打ちを……! 完全にギャグ全振りな感じなのに、二人の純愛を応援したくなる素敵要素まで! 恐れ入りました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(≧▽≦)
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    ヤッホ~~!!!(*^_^*) あずさちゃんが出てるゲーム!動画で見たヨ~☆ 最近の若い子は「ゲーム実況」が好きなんだよネ? あずさちゃんは何のゲームが好きなのカナ?? 好きな実況者さんとかいるのカナ??(>_<) あずさちゃんがボクが知らない男にお熱♡なのは ちょっぴりさみしい・・・カナ??ナンチャッテ♪ ちなみに好きなフォロワーはいるカナ?(^_^;) あずさちゃんはボクとよくお話してくれるから、 ボクのことを好きって知ってるけど・・・(^з^)-☆ ボクはあずさちゃん一筋♡(言っちゃった!)だから あずさちゃんも浮気しちゃダメだゾ?(`□´)コラッ! @ネタバレ開始 あずさちゃんへ あずさちゃんは、僕と同じおじさんだったのですね。 僕が毎日見てたあずさちゃんは本当の姿では なかったようですが、僕が「あずさちゃん」に 元気をもらっていたのは本当の事です。 匿名性が増し、誰でも何にでもなれるSNSの世界の 闇を描いているようで、ある種の希望も感じました。 あずさちゃんが求める自分自身になれたこと、 僕は拍手して迎えてあげるべきなのかなとも思いました。 僕自身も何にでもなれるんだって、教えてくれて ありがとうございました。 あずさちゃん、元気でね。君の秘密を教えてくれて、 楽しいゲームを作ってくれてありがとう。 @ネタバレ終了
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    意味が分かると(いろいろな意味で)怖い話ゲームでした。 @ネタバレ開始 初っ端からキノコ送り付けられてデフォルメでも「いやあああ!」な 気分になりました。ねっちょりおじさん構文で結構キます… 真END一歩前のゴツイ姿になって、こういう…ゴツイおばさんいる… よね…とそこでプレイを終わりにしました。 別の日にはじめからを押してみたら、ほんまもんのおじさんだったので そういう意味だったのか!と。 ブラウザ版をやったので、もう…あの頃のカワイイ君は見られないのねと 現実を突きつけられています。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました。
  • You Make a Space Cat
    You Make a Space Cat
    ゲームのイメージ画像の可愛らしい猫ちゃんに惹かれてプレイしました! なかなかかわざかな級から抜け出せない……! @ネタバレ開始 いろいろと隠し要素があるようですが自分には一つしか見つけられなかったです。無念。 @ネタバレ終了 手助け……できてよかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • いっしょにかえろ!
    いっしょにかえろ!
    2人の関係性最高にかわいかったです。 @ネタバレ開始 あと熊にツラレくまーして爆笑しました。 あのイケメンに出会うテンプレが来たらさぞかしイケメンと思ったら……。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございます!!! 2人の関係見れて楽しかったです!!!
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    見終わった後は余韻に浸りたくなる素敵な物語でした。 ラノベ的タイトルから、可愛いキツネ耳ちゃんに看病されつつラブラブチュッチュッする短編かと思いきや、まったく違いました。 効果音の使い方が上手く、作品の雰囲気をさらに盛り上げていました。 スチル・選択肢が豊富で、キツネ耳ちゃんと一対一でたくさん会話が出来て楽しかったです。 @ネタバレ開始 少しずつ紐解かれていく謎の出し具合が絶妙で、先が気になり一気にプレイしてしまいました。色分けしてくれた選択肢も便利で良かったです。 辛かったであろうに彼女の愛と献身さに泣けました。 追加シナリオの文章が美しく、花鳥風月の夜という題名がとてもピッタリ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 魔法少女育成進化録☆
    魔法少女育成進化録☆
    かわいい絵柄にひかれてプレイしました!! アニメーションや小物やキャラクターデザインがとにかくかわいい!!! @ネタバレ開始 とか思ってたら突然ヒェッとなるようなデザインの子が現れたりするので油断なりませんね…… かわいい絵柄とえげつないストーリー、大好きです。進めていくごとに資料が解放されていくのも楽しかったです! @ネタバレ終了
  • ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    プレイさせて頂きました。面白かったです。 Twitterでお見かけしていたキャラクター達、一体何者なんだろう? と思っていたのですが、成り立ちやヘッドフォンの秘密などが明かされて、とても満足に読み終えられました。 可愛いキャラクターのイラストがプレイ時間に対して豊富で、またボイスもキャラクターごとに声色が使い分けられていて、まるで紙芝居の読み聞かせを聞いているようでした(日本昔ばなしが思い浮かびました)。そうしたわけで、ちゃかちゃかと飛ばしてしまうのが勿体なく、じっくりと堪能しながら読み進めておりました。 @ネタバレ開始 こういう不幸や苦労が報われる話、弱いんですよね。ラストでほろりとしてしまいました。木が走り出して吹っ飛びましたが笑 塩梅が絶妙です。 冒頭の仲間はずれにされるシーンは「ツノより目付きじゃないか?」と笑ったのは内緒です。 動物診断はかめタイプでした。当たってる! と思いましたが、コメント欄、かめ多いですね。 @ネタバレ終了 幸せな時間が過ごせました。ありがとうございました!
  • かご ~KAGO~
    かご ~KAGO~
    プレイさせていただきました。 まさにその名の通り、かごゲーです。 つっこみどころが多すぎて笑ってしまいました。 勢いとノリがすごいです。流されるように最後までプレイしました。 大変楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • fluffy
    fluffy
    ゆるふわ診断ゲーム(カジュアルな闇をところどころ感じる)ゲームでした! 世界観がゆるくて可愛くてとても楽しかったです!!! 面白いゲームをありがとうございます! 楽しかったです!!!
  • 理解のない詐欺師と学ぶ浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)
    理解のない詐欺師と学ぶ浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)
    プレイさせていただきました。 個人的にめちゃめちゃ刺さりました。大好きです。 グラフィック、テキストのフォント、BGMの『蛍の光』などはドットを基調としたかわいらしいものなのに、そこから繰り出される衝撃的な内容と展開がギャップがあってとても良いです。 とても楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • firefly(ファイアフライ)
    firefly(ファイアフライ)
    方言を話す先輩と夜道を歩くお話。 シチュエーションの殺傷能力が高すぎてプレイ中に何度も生死の境を彷徨いました。 あえて環境音だけで進むのが作品の雰囲気を高めていて良かったです。 @ネタバレ開始 好意を隠さない樹先輩にときめきっぱなしでした。 全台詞良かったですが、「やーらしか子ばい」には心臓をえぐられました。 心臓は樹先輩に握られたまま、いまだ返ってきておりません。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 円盤演義ディスクンドー
    円盤演義ディスクンドー
    怪人五輪から出会い密かに作者さんのゲームを楽しみしていたので、今回ノベコレで発見できてとても嬉しいです! こちらの【円盤演義ディスクンドー】もそうですが、とち狂った(誉め言葉)異形の怪人達を見て腹筋が崩壊しました。 @ネタバレ開始 俺の説明がうざかったからのskipの拳が最高に面白かったですwwww @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございます! おかげで腹筋がムキムキになりそうです!!!
  • メモリーガール【12/12更新】
    メモリーガール【12/12更新】
    行方不明になった"彼"を探すヒロイン・めもりの一日を描いた物語。 演出が素晴らしく、序盤から引き込まれました。 キャラやUI等、世界観を盛り上げるゲームデザインがきちんとされていて、AIの描く少し不気味な背景もこの作品にはとても合っていました。 @ネタバレ開始 カルト君の救済も怖かったですが、メシアエンドの完全に壊れてしまっためもりの演出が凄まじくて一番印象に残りました。メシアは友達想いのすごくいい子なのに……(涙) トゥルーで流れるED曲が耳に残る素敵な曲でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    あ、暑苦しいゲームなのに、ストーリーは爽やか・・・な、ふざけまくったゲームでした!「白無垢の決意」と同じ作者様とは思えないです笑。楽しませて頂きました!!
  • 永劫皆既
    永劫皆既
    今作も楽しませてもらいました。 細かいところで遊びやすいよう工夫されてるところに好感持ちました。 バッジフルコンプしましたが、振り返ってみると、確かに整形されて取りやすいようになってたような気がします。3日かかったがな!!! りんごの苗の周りで歌って踊って成長させてるキリィちゃんかわいい。 これみていっぱいみんな遊ぶきっかけになればいいなと応援の気持ちで感想書きました。
  • fluffy
    fluffy
    ダ―山はじめ、キャラがみんな可愛くてほっこり。性格診断なのかな?と思ってプレイしたら、意外な方法で結果が反映されていき新鮮な気持ちでプレイできました。素敵なゲームです!!
  • 呪いのビル
    呪いのビル
    即死しても、直前の選択肢に戻れるから。気楽に死にながらハッピーエンドやそのほかのENDを回収したり、楽しくプレイしました! ホラーとしては怖くはなかったです。現代ファンタジー系の話かなぁ?っと思いました。それでも、とても楽しかったです!!! @ネタバレ開始 あと、トマト投げるの好きです! トマトのテキストが面白かったです! ※トマトです @ネタバレ終了 とても面白いゲームをありがとうございます!!!
  • Healing Place
    Healing Place
    はじめまして。SATLのシナリオ担当しているスぺと言います。 今回、プレイさせていただきました。 一番に感じたことは、二人の距離感がとても好きだなぁってことでした。近すぎなくて遠すぎない、その距離感がとても心地よかったです。 後は、時間の経過を描くのがとても上手でした! この作品の続き楽しみにしてますね! 素敵な作品をありがとうございました!
  • エッグノック
    エッグノック
    不気味だけど心地よい音とビジュアルで、とても楽しめました!素敵なゲームありがとうございます!