チップを送付できる作品
35749 のレビュー-
動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのかタイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 奥には深い真相がありました。 現実に起こりうるだろう怖さも感じました。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
黒き竜と黄昏の書[Failed]重く複雑なテーマですが、作者様の表現力があるので(プレイヤーに)伝わりやすく素晴らしいと思いました。 @ネタバレ開始 どちらの立場も描写が丁寧で感情移入しやすく迷ったので、両方許せる展開が存在すること、そのものが良かったです……! @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
黒き竜と黄昏の書[Failed]あまりにも心にわぁっっときて、圧倒されすぎて、感想として言葉で表現するのがもったいないというか、表現しきれない気がするので、叫びます……………!! あぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!! この作品に出会えてよかった………………!!!!!!!! @ネタバレ開始 真のエンドに辿り着くための方法に…わぁぁぁっってなりました…… これは、ただの演出とかそういう何かではない、強い問いかけというか… これはゲームという形式でありながら、もっと生きた体験であり、心に直接エネルギーとして届く言葉であり物語であり……… 本当に、画面の前で号泣しながら叫ぶことしかできません…………!!!! ありがとうございます……………… ゲームダンジョンでGETしたルーナさんのシールを見ながら、 込み上げてくる気持ちをどうしたらいいのかわからず、そのままここに書いております…… 一度プレイしただけでは見えない側面、二度目に、徐々にストーリーが繋がっていく感覚、そして………………………… あぁぁぁぁぁぁぁぁ………………!!! …………………………………………………… ………………絵本のような世界観の中で紡がれる、ただ残酷なだけでも、ただ幸せなだけでもない世界、ファンタジーだからこそより鮮やかになる、現実で生きる中で見落としてしまいがちな何かが詰まっている感じ…… きっとプレイする前と後で、生きていく世界の見え方も感じ方も変わる気がします……………… @ネタバレ終了 本当に、この作品をこの世に生み出してくださりありがとうございました………
-
その気になれば出られる部屋タイトルの通り、その気になればすぐに出られる部屋から始まる物語でした。 エピソードを読み進めるにつれて、少しずつ事実が明らかになっていきます。 登場人物の関係性が、とても尊くて…… @ネタバレ開始 どうして、こんなことになってしまったんですか……。どうして……。 はちゃめちゃで素直なテンちゃんと、振り回されてなんだかんだ言いながらも甲斐甲斐しく世話を焼いているシュウくんのやり取りが可愛くていいなあと思ったのですが…… ゲームの開始時点で、もう取り返しがつかなくなっているなんて。 ぬいぐるみを直すシュウくんの表情が、柔らかくて優しくてとても素敵でした。 一緒に旅をしたりして、二人で「自由に楽しく生きて」ほしかったなあ……。 「戦争を終わらせる」の方法が、予想と違う方向に飛んでいってびっくりしました。 テンちゃんがやったことは結構な力技のように思えたのですが、それだけのことをできる強い力があるんですよね。 「自由に楽しく生きてくれ」と願われてもなお、この選択をするまでに追い詰められてしまったテンちゃんの心情を思うと切なくなります。 「さらば愛しのクソ母国」のエンドタイトルのセンスが好きです。 セーブ、ロード、コンフィグ画面にもテキストがあって、「こんなところにも情報が!」ってわくわくしました。 全エンド回収してシュウくんのお話も拝読しました! 刺青の仕組みのエピソードなどシリアスも多いのですが、それをいったん忘れてしまうほどコミカルな二人のやり取りが読んでいてとても楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
なおして!せんせいかわいらしいイラストの雰囲気と「人面そう」という怖そうな雰囲気のギャップに惹かれプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 プレイ途中、口調は荒いものの人面そうがカレンさんを守っているように感じていました。カレンさんが押し殺した心を代弁してくれる存在で、カレンさんにとっても大切なものだったと思ったら、最後にはいなくならないでほしい気持ちが強くて少し寂しくなりました。 ちょうど6月だしエンディングではミントさんがブーケを受け取ることができて、2組とも幸せになってほしい気持ちがいっぱい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
黒き竜と黄昏の書[Failed]童話風物語が大好きな人にはもちろんですが 誰かと誰かのつながり、その行く末を見届けたい方におすすめの作品です。 この作品は面白い、それ以上に「すごい」という感情がでてきます。 演出はもちろん、感情移入、設定、運命、エトセトラ 全てに魅せられるダークメルヘンファンタジー。 キャラクターに感情移入しやすい者がプレイしましたが 今回ばかりは固唾を呑んで、ずっと見守るばかり 見守って、見守って、ようやく見届けられた世界 作者さんの温めてきた世界観に浸れて 世界を共有できて……そんな自分がいつの間にか幸せと充足感で満ちている そんな魔法のようなストーリーでした。 制作お疲れ様でした。 また素敵なお話を楽しみにしています。
-
グリモワール・ヘヴン-Remnant of Dream-プレイさせていただきましたー! わちゃわちゃしたファンタジーの町たのしい!! @ネタバレ開始 まさかジズリちゃんにそんな過去が隠されていたとは……ただのかわいくてお転婆な夢魔だと。 ルゼとの組み合わせが一件合いそうになくて、でもやっぱこの2人じゃないと嫌だー!ってぐらい最高でした。 重要な場面で理論で攻めるあたりがww ちびっこメイドちゃんもしゃべり方がとてもかわいいですね。 あとうさんくさ宗教団体、とても勝てる気がしない……! @ネタバレ終了 可愛らしくて残酷な、でもとても素敵なゲームをありがとうございました。
-
飯テロサスペンス劇場実況させていただきました、とても素敵でおもしろい作品をありがとうございました! 食べ物の恨みは怖いですよね…ほんとに…。 私もお腹弱い勢なのでとあるキャラにめちゃくちゃ共感しました。 @ネタバレ開始 「今度こそEND」を見たら真犯人の動機で納得がいきました。笑 めちゃくちゃ真剣に考えたのに犯人キミなんかーい! @ネタバレ終了 元気すぎる効果音も飯テロも無理やりなハッピーエンドも楽しませていただきました! 茶碗蒸し買いに行ってきます!
-
ああ、僕らの茶番ヶ丘あらすじで「お、これはなんか気になるぞ?」とプレイさせていただきました。 敵とのバトルが熱すぎる……! @ネタバレ開始 敵の能力に「スイカの種飛ばされるなんて嫌だ~」と思いつつ、 主人公のカッコイイ能力覚醒に「お前それスマホの着信音じゃないか!」とツッコミしつつ、 シャイニングでかぶせて来たあたりやられた~!って思いました。 そしてすべて茶番。むしろタイトルから予言されていた茶番。 @ネタバレ終了 熱いゲームをありがとうございました!
-
記憶の翼実は人生で初めてプレイした乙女ゲームでした。 @ネタバレ開始 ハギトさん→カイムくんの順番で攻略しました。 彼らが明日お休みか仕事か、台詞の中でヒントが青く表示されるのが親切でした。 正解か否か分かりやすい反応してくれるので、トゥルーエンドまでクリアしやすかったです! 途中出てくる天使の女の子かわいい……。 神様、男性と聞いて目玉が飛び出るかと思いました……。 カフェデート、お菓子作りシーン、危険から守ってくれるシーン等、 ハギトさんはもうド直球イケメンですね。最後までお美しい……。 チョコがけオレンジを見て、テリーズのオレンジチョコレートを思い出しました。 ハギトさん好きそうです。 一番印象的なのは、カイム君ルートのバーでの会話でした。 高校生なのにロングアイランドアイスティーを頼む輪花ちゃん、おもしれー女ですね。 カイム君もシャンディガフで酔い潰れてるはずなので、あの選択肢で下を選んだら 2人ともくたばっていたと思うと面白い光景ですね。 お酒めっちゃ弱いのにバーに行きつけて、好きな子を連れて行きたかったのかなと思うと 頑張ってカッコつけてるカイム君可愛いなって思いました……! カイム君よりも悪魔の素質あるやんって思いましたが、あらすじに書かれていた 「霊感の強かった彼女は、ショックで力を暴走させて天国の神殿を破壊しそうになる。」を見るに、 やはり輪花ちゃんは悪魔というか、破壊神クラスの能力があるんだなと改めて感じました。 ハギトさんルートで天使となった輪花ちゃんが記憶を失ってしまったのに、 悪魔の時は記憶を失っていないというのも、こういうことかぁと納得しました。 @ネタバレ終了 とても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
機械仕掛けの嘘と夢高クオリティで良かったです
-
闇崎アズリは取り扱い注意!?全てのエンド回収しました。面白かったのであっという間でした。 @ネタバレ開始 結論から言えば、レンジとアズリのアフターストーリーが見たい! 恋人になった二人のこれからの展開が気になる終わり方だったので! 本編とは違った二人が見れそうで楽しそうだなと想像が膨らみます(笑) あと選択肢の使い方がよかったですね。 まず明らかなバッドエンドだろうという方を選びながら進めていたんですが、 途中で同じように進めていると想像と異なる展開になるのが、 意外性があって楽しかったです。 いい作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ヒトコロシティ不穏な話なのにゲームのUIと雰囲気がスタイリッシュでどこか浮世離れしている世界観がよかったです。 それぞれのキャラクターたちが背景で繋がっているところでストーリーをみるとつながりが見えてくるところも面白かったです。 キャラデザも世界観に会っていて良かったです。
-
機械仕掛けの嘘と夢優しくて少し切ない、不思議な空気をまとった素敵なゲームでした! ありがとうございました
-
私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~えっちで笑えて元気が出る、とっても楽しい作品です!! @ネタバレ開始 元気よく「ドスケベです!」と答えて入学!! 風紀を正すって…そういうこと~~!?任せて理事長!!(???) 真っ先に推しのキーロフくんの元へ向かい、悩んだ末にエロ本をプレゼント。 好みのタイプではもちろんキーロフくんを選んでいたので、可愛い差分を最初から拝むことができました! チョロすぎて心配になっちゃう…でも、そんなところが…好き…! 服めくりスチルも最高でした。この不良、可愛すぎる!!ごちそうさまです!! 雄みのすごいアルフレッドくん、優等生すぎてもはや安心感すら覚えました。 これが細マッチョならではの包容力…!?好き…! 雄っぱいタッチさせてくれてありがとう~!! 保健室の先生がとっても似合うシェロさん。 スチル、えっちすぎませんか!? 表情が妖艶で可愛いし、ポーズがセクシーすぎてドキドキしちゃいます…! それと保健室にやってきた細マッチョくんと胸元フェチの女子生徒って、もしや… と思い他のコメントを拝見したところ、やっぱりレイくんとシルヴィアちゃんなんですね!! また会えてうれしい~!! クロスくん先生、チュートリアルからセンシティブすぎて爆笑しつつ堪能いたしました。 胸元にチューされた時の反応「唾液まで…」なの彼らしくて好きです笑 転校生たちに立ち位置を奪われるかわいい先生(自称)最高です!! そう、新キャラたちの登場に驚きました!! この不良たちの風紀正したらええんやな?(洗脳済み)と思いつつ攻略開始。 グリンくん、優等生の素質しかしない爽やかイケメンですね!! ムーさん、美人!!実は結構チョロいのでは…? スカイくんの名乗り演出めちゃくちゃカッコイイのに理事長ガン無視で笑うしかない!! 目が><ってなるのがめっちゃ可愛いですね笑 みんな楽しく指導させていただきました!! 理事長のリトライ画面も好きです!! @ネタバレ終了 周回しやすい設計のおかげで、おそらく全差分楽しめたと思います…! 気付けば長文になってしまいましたが、おもしろ&ときめきポイントがありすぎて書ききれません!笑 そしていつもいつも書いていますが、本当にスチルが豪華で眼福です!! 今回も素敵な作品をありがとうございました!!
-
飯テロサスペンス劇場ゲーム実況させていただきました! 真夜中にプレイしたため、美味しそうな料理の数々に…心が揺れました…笑 飯テロにしっかりやられつつ、楽しく遊ばせていただきました。 笑いあり、友情あり、サスペンスありで凄く面白く、楽しかったです! ありがとうございました!
-
マダム・ポプスキンの憂鬱すごくおもしろかったです! @ネタバレ開始 城にすぐ行かなかったので、何回かクリアできず、悔しくて絶対クリアする!と頑張りました。じょじょに謎が解けていく感覚がとても面白かったです!
-
機械仕掛けの嘘と夢場面の切り方とか、セリフの掛け合い方とか、統一感のある色遣いとか、あれもこれもかっこよくて自分好みでした。ストーリーもわくわくできて先に進むのが楽しかったです。プレイ出来てよかったです。 最後はコメント欄に助けられて2エンドとも回収できました。素敵なゲームをありがとうございました。byウニクリのketata
-
私を人間にしてくださいペ、ペルティーさんかんわえええええ!!!! コロコロ変わる表情も、感情がよく乗ったお声も、めっちゃくちゃ素敵で常にキュンキュンしてました!! こんな風に愛されたら愛さずにはいられねえ…… 元々刺さりそうだなあと予感はしてたのですが、ものの見事にやられました 『悪魔にとって、アイはイタミ』 このフレーズがほんとにそのままで、愛を感じれば感じるほど痛い…… その痛さがたまらなく好きです…… びしょびしょに泣きました…… 愛してるよペルティー…… @ネタバレ開始 残酷さは悪魔の専売特許! 何人痛めつけようが消し去ろうが全く気にとめなかったペルティーさんが、人間と愛し合うために奮闘するのがとっても健気で…… だけど障壁は厚くて多いし、結局幸せなだけの結末はなくってどうしても痛みを伴うのが泣ける…… でもそれが悪魔たるペルティーさんの運命なのでどうしようもなく…… とっても切ない……そしてエモい…… 痛みに苦しむ彼女を見ると少しゾクゾクしてしまうような…… また性癖歪まされちゃったかな…… まさかのメーデーさんとも会えるとは!! お仕事中のメーデーさんはこれまで見てきたメーデーさんとはなんだか雰囲気が違いますね…… 罰が過酷ならそれを下す方も過酷だからなのかな……? 初めてメーデーさんを怖いと感じました そして「肉体を捨てる」とのお言葉で色々と察しました 天使の倫理観むつかしい…… ねじまきマキナの方でもまだまだ波乱がありそうでドキドキです……!! @ネタバレ終了 クオリティがすごすぎてめちゃくちゃ没入してしまいました…… めちゃくちゃ愛された気がする…… これは心にくる…… 単品の短作としても充分神なのにシリーズ物としての面白さもあるのがすごすぎる!! 本当に大好きなシリーズです! 今作もありがとうございましたm(*_ _)m 改めまして、ねじまきマキナも楽しみにしております!!
-
動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか題名が好きだったのでプレイしました。 話を聞いていくうちに分かっていく真相とずっとある違和感のバランスが凄く良くて楽しめました。 BGMがないというのもイラストと合わさっていい雰囲気になっていたと思います。 またミステリーとして面白いのはもちろん動画制作グループの苦悩も感じられたところも良かったです。 少しずつ真相に近づいていく系の話が好きな人におすすめです。