heart

search

コメント一覧

63556 のレビュー
  • みどりとりょこう!
    みどりとりょこう!
    「みどり」と楽しい旅行デート。いろいろ選べるのが好印象です。 短い時間でプレイできますが、起承転結がしっかりしている作品です。 エンディングによっては、物語の裏側に隠された真実が明らかになります。
  • 点鬼簿行路
    点鬼簿行路
    演劇が大好きな先輩の女の子と、演劇が特に好きではない後輩の男の子のお話です。 前作ヘクソカズラもそうでしたが、この方の紡がれる文章には独特の雰囲気があって、これは誰にも真似できない魅力だと思います。 合間に挟まれるボイスや趣向を凝らした画像の数々、美しいグラフィック、凝った演出等もその魅力をより一層引き立てています。 特に生首の選択肢は最高にイカしてました。 @ネタバレ開始 小夏先輩も勿論ですが、特に淵上君がお気に入りでした。 おとなしそうな見た目とは裏腹に、なかなか物騒なこと考えてたり、かと思えば素直なところもあって、でもやっぱり少し皮肉屋で…… と、決して良くできた人物ではないけれど どこか憎むことができない、そんな人間。 私もどちらかと言えば演劇よりオカルト好きなタイプなので、もしかしたら仲良くなれるかなとも一瞬思いましたが、多分鬱陶しがられるんだろうな(笑) @ネタバレ終了 随所にちりばめられた意味深な単語が何を意味しているのか、ドキドキしながら最後まで楽しませていただきました。 悲しさの中に美しさを感じられる、とても素敵な作品だと思います。
  • 告白するまで@1分!
    告白するまで@1分!
    本当に1分で終わるのに面白い!フレーズのかけ合わせがこんなに面白いとは思いませんでした。周回要素ありませんとありますが、十分にあると思います。 1000個全部見るのは大変そうだなぁ・・・w
  • 旅人とほのぼのカフェ
    旅人とほのぼのカフェ
    癒されました・・・。どんな旅になるのかな?と思ってましたが、終始癒されっぱなしでした。もふねずみ、可愛いかったです・・・!
  • 実話系怪談 深海からの足音
    実話系怪談 深海からの足音
    どこか不気味さを感じるタイトル画面にホラー好きの心がホイホイされて気になり、引き込まれるように読んでしまいました。終始モノクロの画面も相まって、あからさまな演出はないからこそ一層ゾワリとする雰囲気でした。 @ネタバレ開始 テレビが急についた所が一番驚き、砂嵐にアニメーションが入った所でさらにゾッとしました。結局、初日の夜の足音は本当に捜索者のものだったのか……想像の余地が残りますね。ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • 申刻〜サルコク〜
    申刻〜サルコク〜
    配達員の主人公が奇妙な出来事に遭遇する掌編ホラーです。この感想を書いている時点で、シナリオ1のみ配信されているようです。10分程度で無事にクリアできました。 @ネタバレ開始 アパートの苦情とかゴミ屋敷とか、目を逸らしたくなる部分の先にある不気味なホラー描写が良かったです。雰囲気抜群の内容でした。読み進めている時のゾクゾク感が、とにかくたまらまかったです!
  • 裏表旅館
    裏表旅館
    雑誌記者の主人公が、事件を起こったとされる「裏表旅館」の女将から話を聞く掌編ホラーです。全3エンド、15分程度で読了しました。 @ネタバレ開始 コインの裏表のように、登場人物の立ち位置や行動がガラっと変わっていく印象的なホラーでした。みんな可愛い絵柄で描かれているので、それが豹変する瞬間はゾクっとしました⋯⋯。主人公が死ぬエンド後の、もう二度と旅館に踏み込めなくなっちゃう演出も良かったです!
  • 片恋スターマイン
    片恋スターマイン
    前作もプレイさせていただきましたが、 桃耶ちゃんも紫季先輩も翔くんも変わらず魅力的で、 冒頭からぎゅっと胸を締め付けられるような描写にアオハルな雰囲気を堪能できました! 細やかな心理描写が演出も手伝ってすっと胸に入ってきます。 紫季先輩ルートは桃耶ちゃんの恋心がとても切なくて、 END1では本当に良かったね……!!という気持ちになりました。 勿論2も3もそれぞれエモくて良かったです。 翔くんルートもやっぱり切なくて、驚きの展開にドキドキしながら進めました。 大人になった眼鏡翔くんかっこいい……っ!! 名前の付けられない関係の2人がとても素敵でした。 全END見終えた後は寂しい気持ちになるくらい、素敵な作品でした。 ありがとうございました!
  • 夏の亡霊、刹那の雪と透羽の空
    夏の亡霊、刹那の雪と透羽の空
    テキストでもイラストでも、余白を使った演出がとても上手な作品です。 作品全体がノスタルジックな空気に包まれています。 ホラー要素はなく、しっとり感動系なので、どんな人にもオススメできる作品です。
  • みちそう!
    みちそう!
    普通じゃない告白がどんなものか想像させられて先の展開にわくわくしながら楽しく読めました! 上司さんかわいい!
  • 監禁部屋からの脱出
    監禁部屋からの脱出
    普通な感じでした。謎が残ったままなので、そのあたりが気になる作品でした。
  • 鬼の薬屋恋異譚
    鬼の薬屋恋異譚
    美しい和風伝奇の世界を体験させていただきました。 薬問屋を営む一族の、愛と執着…恐ろしくも悲しい連鎖…全ての結末を見た後は、驚きの連続でした! 素敵な物語をプレイさせていただき、ありがとうございました!! @ネタバレ開始 息子さん視点のお話では、ちよさんを求めるあまりに罪を重ねる姿に、 ゾクゾクしました…! 本編では怖い方だと思っていた奥様も、奥様視点のお話で異能ゆえに 苦しんでいらっしゃった事が分かり…とても切なかったです! @ネタバレ終了
  • ミスれない選択肢がここにある
    ミスれない選択肢がここにある
    クラスの可愛い女の子とデート、しかし彼女の頭上にHPゲージが…!そんなあらすじから始まる物語です。HPゲージを随分減らしてしまいましたがなんとか最後までたどり着くことができました!そして気になったのでHPゲージをすべて減らしたルートも見てみたのですが…ああ、なんということ(´;ω;`)確かにこれはミスれませんね!ありがとうございました!
  • 篠目村
    篠目村
    面白い作品でした。なんとも悲しい物語だな~と思いました。
  • 食卓戦隊調味レンジャー~入隊編~
    食卓戦隊調味レンジャー~入隊編~
    かわいくて、ほのぼの。選択肢を色々試したくなる楽しい作品でした! エンディング回収を頑張ったのですが難しく、攻略サイトでカンニング♪ ……ですがグリーンはレッド、イエローはピンクのエンディングになりました。掲載ミスかバグがあると思うのでご確認をお願いします~。
  • 人間らしく
    人間らしく
    このゲームをプレイして、自分の生活を振り返ってみると、色々と考えさせられます。今の世の中も大変だけれども創作する人として何ができるのか考えなくてはならないなと思わされました。
  • 語部古書館
    語部古書館
    短めの怖い話が読める作品です。心霊系のホラーや意味怖系のホラーなど、様々なバリエーションがあってどのお話も楽しく読ませていただきました。個人的にはシスターの話がかなり怖くてオチには背筋が凍りました。ありがとうございました!
  • 僕たちが爆発するまで あと1分
    僕たちが爆発するまで あと1分
    優しい雰囲気で色々な人の視点で地球の最期を描いていて、こうやって気づかないうちにいつの間にか終わってしまうのかもなと考えさせられました。 2周目で展開が変わり、1週目の伏線につながっていくのも面白かったです!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーターという閉ざされた空間の中で、運命が大きく変わる物語。 選択肢とエンディングの数が豊富で、何度でも楽しめる作品です。 ドット絵のクオリティの高さも素晴らしいです。 プレイすると、自分の中の隠れた性質に気付くことになるかもしれません。
  • おしまい少女
    おしまい少女
    幻想的な雰囲気の空間で、不思議な少女に心の声を聴いてもらう、といったストーリーの作品です。 プレイしている私は当事者(主人公)ではありませんが、少女の優しく肯定的な励ましを聴いてこちらも気持ちが軽くなるようでした。 Live2Dを用いた少女の立ち絵がよく動き、さらに彼女の魅力を引き立たせていたように思います。 特に「笑って」という旨のモーションが好きです。 彼女は慈愛に満ちているのだなあと感じました。 あとがきも拝読しましたが、本編では語られなかった設定を知ることが出来て少女にまつわる話をもっと読んでみたいとわくわくしました。 個人的に少女の名前が綺麗で素敵だなあと思いました。 数分で終わる掌編ですが、ずっとお話に浸っていたいようなとても心地のいい作品でした。 素敵なゲームをありがとうございました! (ファンアートに誤字があり投稿を削除したため通常コメントで失礼いたします)