heart

search

チップを送付できる作品

35279 のレビュー
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 すごい!良く見たら最初にタイトルは詐欺って書いてある!巧妙な伏線ですね! 明らかに怪しい方がいるけど流石に……いやでもそういう感じかもだし……と思いきやそういうの全部ぶっ飛んだ展開になって驚きました最高です!何故三男殺した…?人であられないお方も下を履いてらしてなんか良かったです@ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます!
  • 4人目の友人 - シニンメノユウジン -
    4人目の友人 - シニンメノユウジン -
    ノベルゲームを触るのが初めてだったのですが、サクッと遊べる時間の中でボリュームがあって凄く面白かったです!! 個人的にはキャラ同士の掛け合いがとても好きでした @ネタバレ開始 最初の会話と怪談の中にある伏線の回収が綺麗で最後の方は鳥肌立ってました
  • 4人目の友人 - シニンメノユウジン -
    4人目の友人 - シニンメノユウジン -
    ホラー系のゲーム初めて遊んだけどしっかり怖くて面白かったです! ストーリーに伏線とオチがあってとても完成度が高いと思いました!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    プレイさせていただきましたー! あれ、なんか、勝手に、ホラーとか胸糞展開とかなのかなーと思ったら、胸アツでめっちゃ面白かった……! @ネタバレ開始 騎士お前動くんかい!からの中身イケメン展開、突然の主人公覚醒、RPGバトル! ……主人公お前仲間コロしてなかった? 気のせい? パラレルワールド? わかったOKOK @ネタバレ終了 想像の斜め上を行く展開にぐんぐん引き込まれて行きました。 面白いゲームをありがとうございました!
  • 北限のアルバ~秋の章~
    北限のアルバ~秋の章~
    秋に入りつつもまだまだ暑さが残るこの頃、北海道の秋を堪能しにやって参りました! 少しずつ冷え込んでくる空気と、その中で色づいて豊かになっていく自然… 一見「ツン」な態度そうに見えても、実は…という恵介さんにぴったりな季節だなぁって感じました! @ネタバレ開始 冒頭から、ソメさんの優しさと強さに「おばあちゃんっ・・・!!!」ってなっちゃいました!! お料理出した時に、直接心の交流があった感じがしてすごく素敵で…!! 今回は特に、ワインを通して本音をぶつけ合うところにグッと来ましたっ!! あと、この作品で初めて「ケークサレ」の存在を知りました!食べてみたくなっちゃいます…!! 癒しのエナちゃん、今回はモフモフ化が始まっているだと…!? 躓いた時や悩んだ時に「次はどうしようか…」と前進しようと頑張る真さんの一生懸命さがとても魅力的で、応援したくなっちゃいますっ! 時々見せるちょっと照れた表情・・・!!いいなぁ・・・!! そして、素敵なスマイルいただきましたっ!!こんな風な笑った表情も見せてくれるんですねっ!! さりげなく思いやりや優しさ、ジェントルな一面がチラリ!! はじめ出会った時は、「これまた、今までのお客様とは違うタイプ…!!一筋縄ではいかないぞ…」っと、覚悟を決めていたのですが、もうね、ストーリーが進むたびにね…「めっちゃいいっ!!」ってなりました!!! 恵介さん、ズバッと物事の本質をついてくれるところも、さすがですっ! 「いい」と思ったところは、スッと良さを伝えて評価して、褒めてくださる… 媚びたり気を使ったりしないからこその、信頼のアドバイス…!! だからこその、真っ直ぐで仕事熱心な真さんとのマリアージュっ!! だんだんと笑顔を見せてくれることが増えていくのも、少しずつ会話で打ち解けていっているのを感じるのも嬉しい… …素直にはなれないところも、今まで夢や望み・好きなことに真っ直ぐに生きる…ということが厳しい背景があったからなのかな…と思うと、本当にこの宿泊している間の環境が、真さんの存在が、すごく大きな力になっていたんだろうな、と感じました…! 今回の一枚絵、来たーーー!!!!グラス片手に、少し顔を赤らめた物憂げな表情っ!! ……最高ですっ!! そして、今回もやっぱり………… …………ソメさんにはかなわないなぁ、すごいお方だ…………!! @ネタバレ終了 ロマンチックな季節を心からリラックスして満喫できる、素敵な時間をありがとうございました!!!
  • 僕の最愛の
    僕の最愛の
    ストーリーもビジュアルも二人の性格も全部私の性癖にドストライクでした! @ネタバレ開始 個人的にはEND8が好きでした!一番最初のENDで自分の大好きな展開が来てそこから一気に進めちゃいました!どのENDも深く、ずっと泣いていた記憶があります...。最初はゆらさんがさらさんの父親を殺した理由がわからなかったんですけどEND9で全てが繋がってホント感動しました! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!「終焉逢瀬」楽しみにしています!これからも頑張ってください!
  • 北限のアルバ~秋の章~
    北限のアルバ~秋の章~
    今回も素敵なお話でした(^^) @ネタバレ開始 恵介さん初登場の時は、感じの悪い客!みたいな登場だったので、「えっ、本当にこの方と恋愛できるのでしょうか!?」と少し不安になりました(笑) ですが、シリーズを通してプレイしてきたので「信じてるよ!きっとラブになるって!」と思いながらプレイしました(笑) 真ちゃんも、最初はおっかなビックリな接し方だったけれど、話していくうちに「あれ? 貶されると思ったのに割といい人………?」みたいな受け止め方をしてくれるので、私の方も「あら、恵介さんって実はそんなに悪い人ではないのかしら………?」と思い始めました。 本当に、そういうお話の持っていき方が上手ですね作者様………! 彼を知っていくと、段々彼もデレを見せてくれて…そこがまた良い! 「まともな男だったら、これくらいするだろう?」とか、紳士な対応を見せる恵介さん。 いやいや、そんなことありませんって!恵介さんスマート! 最初は、とっつきにくい人だと思ってたのに、段々世話焼きお兄ちゃんに見えてくるから凄い。 最後の方にはデレも見せてくれて、本当に大満足でした! エナちゃんを苦手な感じだったのも、恵介さんらしいなと思っちゃいました(笑) @ネタバレ終了 今回も食べ物は美味しそうだし、おばあちゃん最強でグッジョブでした!
  • 猿の夢
    猿の夢
    初めまして!作者様のゲームを初めてプレイしたのですが、ドストライクなゲームでとても楽しかったです…! トゥルーエンドクリアまで時間がかかってしまいましたが、無事全ルート回収できました!どのキャラも個性的で魅力たっぷりでした…! @ネタバレ開始 早乙女くんの過去は重く、純粋な子だったのが、置かれた環境と猿の手の登場によって大きく変わってしまったのかなと思いました。 主人公との出会いのシーンを見る限り、主人公は早乙女くんにとって一筋の光のような存在になったのかなと…。 その後の行動はストーカーのようにも見えますが、純粋さ故なのかなとも思いました。 冒頭でも書いたように、トゥルーエンドまで辿り着くのが難しく、作者様の攻略を見てクリアしました…!個人的にはこの結末が一番好きです。(条件を満たした上で)ノーマルエンドの後に流れるのでなかなか衝撃的ではありますが、これぞヤンデレとも感じました。 そしてオカ研のメンバーが本当に良い子ばかりで、沢山調べてアドバイスをくれたり、主人公を元気づけたり…。こちらもプレイしていてとても安心しました…! @ネタバレ終了 書きたいことがたくさんあり、長くなってしまいましたが、このゲームが本当に大好きです!素敵なゲームを生み出してくださりありがとうございます!
  • みどりの魔女と金の枷
    みどりの魔女と金の枷
    可愛いカタリナちゃんと、「君、何か隠してるでしょ!?」なクオンくんにニコニコしながら(そして時に怯えながら)楽しく遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 クオンくんがなにか怪しい気がすると思いながら、まずたどり着いたのはEND3でした。 不安でいっぱいの主人公ちゃんには、彼の存在は支えかもしれないけれど、見ている私からすると彼が原因なのでは、と思わずにはいられず。 その次に辿り着いたのはEND4でした。嫌な予感大当たりじゃないですか!!と歓喜したエンドでした。 危ない人に裏路地に連れていかれた時「クオンくん助けて〜!?」と叫んだのですが、クオンくんはもっとやばい人でしたね!!ですが、歪んでいようと主人公ちゃんへの愛はあるので……これも幸せだよね、とニコニコしてます。 どうしてもEND1,2が見たかったけど中々たどりつけなかったので攻略のお力を借りました! END1から見たのですが、なんだかもう、涙で前が見えなくなりまして……。誰かを幸せにって難しいですよね。それはきっと、種族が違えばなおのことそうだったかもしれなくて。 大好きで幸せになって欲しかった子に、あなたのせいで不幸だ、なんて言われた日には、あんなにしょげると思う。とはいえ、許せないことは許せない事なんですけどね!! 強い主人公ちゃんの元、人間の感情を学んだりしながら、主人公ちゃんを幸せにできるようになって欲しいなと願っています。 続いてのEND2、END1で涙腺がボロボロだったことも相まって大号泣でした。 色んなたくさんのものを奪われてきた主人公ちゃん、そう簡単に冷静になれるはずもないよねと頷いています。 だけど間違いなく、1人にしないでいてくれたのもクオンくんなので。 憎みたいのにそれだけでいられない心は、彼女にとって本当に苦しいものだろうと思います。 余談ですが、END2が一番好きでした。力の上では主人公ちゃんの方が上のはずなのに、精神面では依存しきってる、ではありませんがそういう関係性が癖です。 後日談については、「カタリナちゃんを置いてったら許さないからな!?!?」でしょうか。癖中の癖でした。 @ネタバレ終了 癖を的確につかれ、悶え、また泣きながら遊びました。 とっても素敵なゲームをありがとうございました!!
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手「9/10」
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手「9/10」
    2から始めてしまいましたが、とても楽しかったです! 数日間かけて現在できるだけの全員を攻略しましたが、だんだんタイトル画面の音楽が癖になってくる笑 このゲームのために作られたんじゃないかってくらいにぴったりで、ファンアート描いてる間も頭の中で流れていました。 @ネタバレ開始 良い人そうならそのまま、苦手なタイプやどうみてもヤバそうな相手ならチェンジ、というスタイルでプレイさせていただきました。 人を見る目には自信があったのですが、まぁ大丈夫だろうと思ってチェンジしなかった相手が2回連続で殺害されてショックを受けました笑 その後にまともな相手が来た時に無駄に安心したのを覚えています。 好きなキャラクターは、プロフィールを吟味して最初に攻略した桐嶋さんと、過保護な花鳥院さんです。 昔はあまりイケオジの良さがわからなかったのですが、桐嶋さんは誰がチェンジするんやと思うほど魅力的でした。甘やかされたい。 1番笑ったのは江蓮です。いじり方が悪すぎる笑笑 この世界では幸せになってほしい。 衝撃度が高かったのはストーカーの人です。 プロフィールで不穏さは感じていましたが、始まった瞬間の謎の地下室で思わず叫びました笑 いわゆる弱者男性にカテゴライズされそうな人が良い人だったり、「お迎えが来る前に出会えて良かった」と言ってくれる後期高齢者に切なくなったり、何度も予想を裏切られて大変楽しかったです。 @ネタバレ終了 前編の方もゆっくり遊ばせていただきます! 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 4人目の友人 - シニンメノユウジン -
    4人目の友人 - シニンメノユウジン -
    無料でプレイ時間も短めだったので早速遊ばさせていただきました! 最初の作品とは思えないほどのクオリティと怖さ、そして私にしっかり刺さるキャラデザでハマりました!以下ネタバレを含む感想です! @ネタバレ開始 4人が怖い話を百物語の形式で語っていくのですが、一つ一つの話の強さに良い感じにズレがあるのが絶妙にリアルな恐怖感を煽られ、そしてオチに予想が着いてもそれを上回るほど怖かったです
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    人狼ゲームが好きなのでプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 前評判から、ギャグ系のゲームだと思っていたので思っていた以上に人狼ゲームしていて引き込まれました。 …と思いきや各エンドはすごい展開の数々! おもしろエンドから、ドキッとするホラーなエンドまでバラエティ豊かで楽しかったです。 そして最後はまさかのバトル展開!勇者! しかもなかなかの歯ごたえで、エンドロールが流れたときは世界を救ったような達成感を感じました(あれ?人狼ゲームは…?) @ネタバレ終了 プレイ後はマラソンを走りぬいたような爽快感がありました。 人狼ゲームが好きな方にも、よく知らない方にもおすすめです!
  • 竜と白昼夢 -Dragons & Daydream -
    竜と白昼夢 -Dragons & Daydream -
    難易度ノーマルでクリアし、おまけSSもすべて読了しました。 大変面白かったです。 デッキ構築タイプのゲームはあまりプレイしないのですが、UIがとても分かりやすく、取っ付きやすい作品だと思います。 グラフィックのクオリティも非常に高く、個性的な登場人物たちによる切なく悲しい物語もとても魅力的なものでした。 また、女性向けとのことですが、男性の私でもとても楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました。 @ネタバレ開始 何が彼女にとっての幸福なのかいろいろ考えてしまいますが、 シーナの幸せな夢が覚めないこと、いつか花を供える誰かが訪れることを 願ってやみません。 @ネタバレ終了
  • 転生した世界で殺人鬼から悪役令嬢を守ってみせる!
    転生した世界で殺人鬼から悪役令嬢を守ってみせる!
    もう本当に絵が好きです ただ、サウンドがあればなあ……と思うことも多いです
  • 猿の夢
    猿の夢
    初めまして! めっちゃ楽しかったです!自力で解いて行くのがもうすご〜く良かった…。 @ネタバレ開始 今回デフォルトネームのまどかちゃん状態でプレイしたので「私がまどかちゃんを守る!」って気持ちでやったんですけど、難しかったですね…何回も殺させちゃった…。 アイテムをたくさん変えていくっていうのが新鮮でした!最後ペットボトルの流れの時は、何も考えず「ここでペットボトル出したらこいつ怯むんじゃねw?」みたいな軽い気持ちでしたので、本当にびっくりでした…。 あと、エンディング。「あ〜終わりか。ん?さるのゆめ?あっ、早乙女視点ね。ん〜、こいつから見たらまどかちゃんって確かに救世主だし王子だよねえ、そりゃ惚れるかあ。」 みたいな感じで軽く見てて、お願いの時、まどかちゃんの幸せのために自殺を選ぶんかな〜って思ったら怒涛の展開で救いがありませんでした。つらすぎる。 おまけ部屋で2人が「見ないほうがいい」って言ってたの、そういうことか。 過去作もプレイしたんですが、たこていさんの女の子キャラ(主人公)って基本強いしかっこいいしイケメン属性が強いので好きです。感情移入がしやすくて。 実際、こんな子いたら惚れるよな〜って思えるので…。ありがとうございました。@ネタバレ終了 とても楽しかったです!最高のホラー体験でした!
  • テンジシツ
    テンジシツ
    @ネタバレ開始 実際に今雨が降って普段の気分が沈んでいるので、むしろ良かったと思います。 読むのは苦手なので翻訳機を使いましたが、天使と主人公のセリフが心に響きました。 主人公の恋愛観念に関することも本当に共感しているから.. 終わったと思っても、自分になんだか消えないような気がしています。製作してくださって本当にありがとうございます。
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    出会わせてくれてありがとうございます @ネタバレ開始 骨川筋雄さんが好きです。欠点が何処にもない、全てが好ましいいです。そっけなく聞こえてしまうも丁寧で彼の人柄が滲み出る様な柔らかな話し方も高い背丈も少し長い髪も好ましいです。 お髭は生やしているのかそうではないのか、しかし髪がきちんと結ばれているあたりしっかりしてらっしゃるのか、それともデートだからなのか、どちらにせよ愛しい事に変わりはありませんが 髪の毛の結んだときにピロっとまろびでている短めの髪も愛おしいですね 返事が「…ん。」なの可愛らしいですね 本当に可愛らしいですねびっくりですよ 「私のことを…飽きてしまったのではないか。」そんな事ないでしょうと、この様なへらのような事を言う男が大変好物でして しかも骨川さんのような立場でお姿の方がこれを仰る事の破壊力は計り知れないものです。 手を繋ぐ理由が口実でも天然でもどちらでも良いですね 服も好みです黒のタートルネック最高。隈も好き、血色が宜しくないのもありますがお仕事が忙しいのかどうなのか、そうだとしたらデートしてくれている事の重みが更に増しますね照れて真っ赤な顔とても可愛らしいんでしょうね最高でしょうね情報だけでも有難い事です。@ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
  • 雪消え
    雪消え
    緑髪なうえに鬱ゲーと聞きプレイさせていただきました @ネタバレ開始 サムネからなんとなくちょっとファンタジーなのかなとプレイさせていただいたのでビックリしました。親子関係のお話も好きなのでお母さんの気持ちをしのぶちゃんがなぞるところが好ましく思いました。 三冬くんの年齢を考えたらいい男すぎる…… ENDたくさんありましたが回収しやすくて助かりました!@ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
  • 押し倒していい?~強い女とヘタレ浪人の恋愛絵巻~
    押し倒していい?~強い女とヘタレ浪人の恋愛絵巻~
    おまけまで全話拝見しました!  お鈴ちゃんの溌溂とした表情がとってもかわいいし、清十郎さんの根暗真面目ヘタレっぷりが最高でした @ネタバレ開始 清十郎さん編のお竹ちゃんにはハラハラしましたが、忠さんがいてくれてよかった…!! お鈴ちゃん編もスッキリ爽快で楽しかったです 清十郎さん、声で分かってくれるのに萌えました~~ @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • 世界崩壊まであと5分【コメディ】
    世界崩壊まであと5分【コメディ】
    めっちゃめっちゃめっちゃ面白そうなので、配信でプレイしちゃうなのです! 韓国のvなので、韓国のみんながこのゲームの素晴らしさを知るように頑張りますなのです! +イラストがすごく可愛いし前作も面白そうなので全部プレイしてみるつもりなのです こんな感じのゲームが大好きなので楽しみなのです!