heart

search

コメント一覧

63003 のレビュー
  • 嘘の手紙
    嘘の手紙
    システムや文字の使い方がオシャレ!登場人物の顔が見えなくなっているのが考えられてるなーと勝手に思いました。 1周だけでは何が本当なのか嘘なのかわからず、流されるままEDを迎えてしまいましたが、2周目ではヒントモードもあり攻略しやすかったです。 どれか一つの嘘、というワードが真ENDではこう表現されるのか!と山中くんの本当の気持ちに涙しました。 @ネタバレ開始 てっきり本当に死んだのだと思っていたのでEND3・真は思わず「おぉ!」と声がでました。素敵な終わり方だと思います。 @ネタバレ終了 感動しました。素敵なゲームをありがとうございます!
  • でーた、1
    でーた、1
    イチカちゃん、かわいかったです。 ホラーというタグを見て何かを察した私。 最後までやってみたら、見事に引っかかりました。 鳥肌がたちました……。 @ネタバレ開始 イチカちゃんがなぜ色々こちらの個人情報を聞いてくるのか? なぜずっと笑顔なのか? など、色々考えてしまいました。 メタ的な要素もあるのでしょうか? @ネタバレ終了 5分ほどで終わるので、背筋がぞっとしたい方は是非やってみてほしいです。
  • 夕暮倶楽部
    夕暮倶楽部
    プレイさせていただきました。 それぞれのキャラが凄く面白かったです。 それから、何とも言えない背景画像でした。 背景画像が変わるたび、ジ~っと眺めてしまいました。 @ネタバレ開始 個人的に、カルメンさんとのやり取りが、凄く笑えました。 何度もめげずに例え話に挑む姿勢、面白かったです。 そして、仮面ワイダーの"ベルト"とか(笑) それから、お〇さんの〇は、私がとっさに思い付いたのは、小さな"っ"でした。 おっさんって・・・(笑) そして、こちらプレイして、色々な人間模様と繋がりも面白かったです。 @ネタバレ終了 楽しませて頂いて、ありがとうございました。
  • 嘘の手紙
    嘘の手紙
    プレイさせて頂きました。 ゲームの始まり方、手紙の文章で幾つも話が広がる、そして様々なEND、 こういうゲーム好きです。 @ネタバレ開始 特に気に入ってしまった部分は、 たった3行の文章の手紙で、1つの文の嘘を変えただけで、意味合いが全く変わっていくという面白い部分でした。 それと、その3行の文それぞれに、言葉を付け足すだけで、これまた、その1行の文の意味合いが変わっていくというところも面白かったです。 それから、山中君が病室で、顔がにやけてしまうという表現が、山中君の望みが叶ったんだなぁなんて、(山中君がちょっと意地悪にも感じましたが(笑))思いました。 持病を抱えていじめにあっていた山中君でしたが、この先2人がずっと親友でいられることを願います。 @ネタバレ終了 プレイ後も色々と考えちゃいました。 ありがとうございました。
  • 螺旋卵形線チェルアルコ
    螺旋卵形線チェルアルコ
    一体何がどうなっているんだ!?と思ってしまった快作・怪作でした! これは本当に半端じゃない作品だ!ホンモノが過ぎる!そう思います。 作者様の攻略サイトの力も借りて一気にフルコンプしました。 大満足の長編作品となっておりますので、お時間を作って是非! まず世界観の作り込みが尋常じゃ無く、センスに満ち溢れすぎています。 主要キャラ全員がそれぞれに際立つ個性があり、 かつストーリーの中で対主人公だけでなくそれぞれの関係と思惑が密接に交差します。 そして全ルートがTRUEなのでは?というくらい濃厚な設定と展開が痺れます。 このシナリオのレベルで分岐EDが14もあるなんて異常が過ぎる! そのすべてが「バナナの皮で転んで頭打ってBADEND」みたいのの対局ですから! (それはそれでアリですが) 作中人物だとロクスに惚れました。最高に男前でした! カッコ良すぎ! @ネタバレ開始 「全ての命は、幸せになるために生まれて来る」 「世界は、愛に満ちて美しい」 もうね、あのタイミングでこんなこと言うんだから、イケメンスギィ!! @ネタバレ終了 またグラフィックが世界観にピッタリすぎる幻想的な雰囲気を醸し出しています。 こちらは完全に初心者以下のド素人なので褒める言葉すら持ち合わせていませんが、 滅茶苦茶にファンタジーです!! 超魅力的です!! これでシナリオとグラフィックが同一人物なんですよね?(あれ?違う?) もしそうなら確かにシナリオとグラフィックのピッタリ具合からは納得なんですが、 1人の人物がどちらもこのレベルまで到達できるなんて! 人生2周目疑惑! なんだかきちんとこのゲームの魅力が伝わっているかは不明ですが、 やれば絶対に「こりゃヤバい!」と分かるので、是非お手に取って遊んで頂きたい!! なお、関連作もあるそうなのでそちらも要チェックですよ! (私も絶対にフェス後に遊ばせて頂きます!) 非常に素晴らしい作品をありがとうございます。
  • ラヴ・シルエットシンドローム
    ラヴ・シルエットシンドローム
    発想の勝利!の作品でした! ぱっと閃いたワンアイデアをきちんとゲームの形に落とし込み、 テンポ良く仕上げつつデザイン・システム周りを丁寧に作り込んだゲームです。 @ネタバレ開始 個人的にはアナザーおよびその続きの展開が最高でした。 にぶちんだけど包容力満点のユウ君とアイちゃんは完璧なカップルですね。 それにしてもアナザーのアイちゃん、何この当たり?ってくらいタイプでした! @ネタバレ終了 とても面白い作品をありがとうございます。
  • 木陰の幻想たち
    木陰の幻想たち
    凄く素敵で幻想的なお話でした。 ファンタジーな世界の子供向け作品の小説家が主人公です。 柔らかく温かい文体で妖精たちとの交流を描いた作品でした。 おまけで更に補強される世界観がとても素敵でした。 最後のタイトル画面のBGMも凄く良かったです。 とても素敵な作品をありがとうございます。
  • 和泉くんと三姉妹。~夏の夜奇譚~
    和泉くんと三姉妹。~夏の夜奇譚~
    あの3姉妹がまた帰ってきた!という感じで楽しませて頂きました。 まさか夏を舞台にした続編がまた遊べるとは思いませんでした。 こうして本編の後にも繰り返し続編を出していただけると、 自然と愛着も更にフツフツと湧いてきます! 毎度毎度、イベント絵が充実しているので嬉しい限りです。 本編プレイ済の方にとっては嬉しい再会になると思いますので、 間違いなくプレイ推奨です! あ、まずは本編から是非! 素敵な作品をありがとうございます。
  • 夏盛の花
    夏盛の花
    とても印象的な作品でした! これまでの作品同様にあらゆる面でのクオリティがとっても高かったです! ED3つ全て拝見いたしました!個人的にはED2が好きでした。 アプデならびに別ルート追加があるようなので今後も楽しみです!
  • SASA Marketing
    SASA Marketing
    笹マーケティングパンダのキャラクターも素晴らしすぎる!! 本作、内容としてはかなり基礎的なものではありますが、 何より親しみやすさと分かりやすさが凄い! 4Pとかこうやって教えたほうが一般的には身に付きやすそうだと思いました。 あと、個人的にはゲームとしての面白みもかなりありました! このシリーズ、他のマスコットキャラも量産して、 是非今後も続けていってほしいです。ためになります。 今後もドンドン動物キャラに色々教わりたい!! 面白い作品をありがとうございます。
  • かみさま の きもち
    かみさま の きもち
    なんだかとても考えさせられる作品でした。 画面と文章が一体になっていて、 進むも戻るも自由というところがとても新しいと思います。 まさに絵本のような作品だと感じました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • Birthday
    Birthday
    薄暗い雰囲気ながらも一筋の光明が刺すようなBL掌編ノベルでした。 パートナーの誕生日を耽美に祝うシーンが描かれます。 でも作中の雰囲気がシリアスだっただけに、 Tシャツの文字をどう受け取ったら良いのか混乱しました。
  • 引きこもりと侵入者
    引きこもりと侵入者
    凄く可愛らしいイラストが特徴的な作品でした。アホ毛が可愛い! 結構引きこもり描写がリアルだったような気がしました。 無理して学校に行くこともない派なので割と共感できました。 楽しい作品をありがとうございます。
  • 星を探して
    星を探して
    緩い世界観で割とぶっ飛んだゲームでした。 各キャラクターの雰囲気が好きです。 パールルートもえつこルートも完走しました!
  • よよいのよみもの
    よよいのよみもの
    説明文からして、おふざけ全開ゲームかな? と思いきや……予想通りのおふざけ全開ゲームであってほしかったっ。 もちろんおふざけパートが盛りだくさんでどれも面白く、しかも知識や知見がないと思いつかないんじゃないか?なんてものもあったので、作者さんの博識さに羨望です……。 エピローグはまさかの展開。 キャラも名前も、そしてゲーム内容も個性的で記憶に残るゲームでした。 ありがとうございます! @ネタバレ開始 DL版のおまけフォルダ?が見付けられなかったのが心残りですっ @ネタバレ終了
  • ヘブンズ・ロワイヤル
    ヘブンズ・ロワイヤル
    どこまでもクールなキャラと人間味のあるキャラの対比が印象的。エンディングムービーは必見。
  • 囚人たちの爆弾処理
    囚人たちの爆弾処理
    なんとか全エンド見れました……! ストーリーや各エンドそれぞれ面白く、二人の友情にほっこりしつつ、犯人の行動と言動にゾッとしました。 ティラノストーリーの使い方と説明の絵がわかりやすくて良かったです。 面白い作品をありがとうございます!
  • そして僕らは世界を壊す
    そして僕らは世界を壊す
    全て読ませていただきました。 保志くんがだんだんと追い詰められていく展開が、読み進めることを躊躇ってしまうほどリアルに描かれています。 愛の形は人それぞれで、ときに自分でさえもわからなくなってしまうからこそ、欲せずにはいられなくなるのだと感じました。 キャラクターたちみんなが幸せであることを願うばかりです……。素敵な作品をありがとうございました。
  • 猫のかくれんぼ
    猫のかくれんぼ
    プレイ致しました。 原作のあるお話の外伝的な作品のようで、主人公…主猫公?のネコが色んな所へ逃げて居合わせた登場人物と関わっていく作品でした。 とても、個性的なメンバーでネコがある意味常識的にかもしれません。 可愛らしい作品をありがとうございました。
  • モナモナマスクガール☆
    モナモナマスクガール☆
    かわいいマスクの女の子、モナちゃんとデートする超短編ゲーム。 ボクっ娘かわいい!BGMやUIも作品に合っていて良かったです。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドとバッドエンド?の温度差がすごい…!こんなかわいい子になら、あんな目にあわされても…いいかも?? @ネタバレ終了