コメント一覧
6397 のレビュー-
エソラノコトアップデート後再度遊びに来ました。 追加されたムービのエモさがエグくて2度見て、 再度プレイしてスチルを回収しつつ、エンディングで2度。 追加で2度みて、もはや中毒です。(多分また見に来ます。) @ネタバレ開始 作中では、常に逆光のエソラちゃんを明るく描いてあげたい・・・ と思い、エソラちゃんに光を当てたファンアートを描きました。 イメージと違い、作品に差し支えるようでしたら このコメントごと消して下さい・・・。 @ネタバレ終了 追加のスチルも、すんごい素敵なタイミングのもの ばかりで、エモさ倍増してました。 再出現失礼いたしました! -
和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~チョコが貰えるか、貰えないか…思わず気にしちゃうお年頃な和泉君が可愛いのなんの。 前作もプレイしている分、色々と噛み締めるものがあります。 勿論前作をプレイしていない人でも楽しめる作品となっていますので、これを機に三姉妹シリーズにどっぷり浸かるのも良いかも…? どのルートも好きですが、個人的にはくるみちゃんルートが最高に好きです 可愛すぎる……。 まだまだ寒さの続く中、心温まるゲームでした! 素敵なゲームをありがとうございました! -
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~え?!マドンナと百合百合な修学旅行が出来るんですか?!?!?!?と欲望に駆られプレイしました 下心がデカすぎる まずキャラクターメイクで時間を滅茶苦茶吸われます 楽しすぎる… 個性豊かすぎるキャラクター、凄い動くドット絵、あふれ出るゲーム性……と最初から最後まで楽しませていただきました! せっかくなのでキャラメイクした主人公ちゃんとまみちゃんを描かせていただきました どのENDも好きですがやっぱりさいこうエンドは最高だぜ! 素敵なゲームをありがとうございました! -
使用人との恋Twitterで見かけるたびに「イケメンがいる…!やってみたいなあ」と思っていた作品でした。無事に全エンドクリアしました! @ネタバレ開始 アランさんがイケメンすぎて終始キュンが止まりませんでした…!私のお気に入りはヤンデレエンド3種です。中でも一番は「優柔不断」です。はじめにプレイした際にこのエンドに辿り着き(確信犯です)まさかアランさんがヤンデレになると思っていなかったので驚きと同時にキュンが爆発しました。使用人になすすべもなく襲われるの本当に最高のシチュエーションなので1人画面の前で盛り上がってました笑ハッピーエンドやオーウェンさんと一緒になるのもいいけどやっぱりアランさんとイケナイ恋をしたいなあと思うプレイヤー心をよくわかっているヤンデレエンドの豊富さ……!!アランさんの容姿、ヤンデレがすごく似合うなあとプレイ後にタイトル画面を見て思いました笑 @ネタバレ終了 アイボリーっぽい髪色にオレンジの瞳が魅力的です。 使用人という立場でありながら垣間見える「男」だったり「雄」だったりが乙女心に突き刺さりました。文章がとても上手で読みやすく、周回も比較的簡単で非常にプレイしやすかったです。乙女ゲーム初心者の方にもお勧めできる作品だと思いました。 -
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~あの髪型でこのヒロイン名はマズいですよ!(?) など、小ネタが光るオモシロゲーム。 演出も前作より磨きがかかって凄いことになっております。 各種エディット的なものがとにかく豊富で素敵! 正直、どこから称賛すべきなのか迷うほど盛沢山な内容でした。 コイツはすげぇゲームだぜ! -
selectFA、描かせていただきました。 登場キャラクターお二人のにかっとした笑顔が本当に可愛い! ニュアンスが伝われば良いのですが。 それと……ユズちゃんの既視感がすごいなと思っていたら、アイコンでした。笑 そのせいもあるかもしれませんが、キャラクターがより身近に感じられる気がしました。 @ネタバレ開始 ノベコレさんの『登録が古い順』『長編』で検索していて見つけたのですが……2017年ですか。5年前? そう考えると、ノベコレさんの歴史と共に作品を作り続けていらっしゃるのだなあ、と。 この作品を通して考えるのは、ひとつの問題に対して、じっくり取り組んだり、思考し、それから先への展望をひろげていく誠実さが出ているような気がしています。 問題の解決をうやむやにして後悔し続けるのも辛いし、『機会』さえあれば……と考えることも中にはありますよね。 チャンスをどう生かすかはその人次第だとは思いますが、目に見えるかたちで『機会』があったとしたら。(それも可愛い猫耳の) 『おまけ』でマリちゃんがどうしてユズの許にいたのかがわかって、ほっこりしました。 @ネタバレ終了 読了想定時間より、だいぶ早く読み終わった気がします。それだけ没入感があったのでしょうね。 ユズちゃんもマリ神も可愛い! 笑顔になれる素敵なお話をありがとうございます。イラストも感想もつたないながら、伝わるものがありましたら幸いです。 -
ひなちゃんのおつかい!可愛い女の子のおつかい、これは見届けねば! と、テレビ番組「はじめてのおつかい」を観る気分でスタートしました。 一回目は完璧におつかいをこなすひなちゃん。偉いぞ! 可愛いぞ! そして別のエンドを見るために心を鬼にしてミス連発。ごめんよひなちゃん! 可愛いぞひなちゃん! @ネタバレ開始 エンド5の急展開には驚きました(笑) 責任を取って私が養います。美人なママを嫁に貰います! でもファンアートはパパと三人で仲良く食事を描かせていただきました。明日も明後日もパパが帰って来るのを願っているよ! @ネタバレ終了 CGモードでエンディングのスチルが見れるのも嬉しかったです(*´ω`*) 素敵な作品をありがとうございました! -
ぼくと死神可愛くて、面白くて、ほっこり癒やされました! 特に、死神さんの差分が面白可愛らしくて 何度もニヤニヤしてました。 @ネタバレ開始 エンディングもしっかり死神さんが全力で動いていて 吹き出しました。熊手握って、みょんみょん動く差分が 特に好きです。一生見られる・・・!!笑 死神さんの言葉もとてもまっすぐで 心がぽかぽかです。 @ネタバレ終了 サクッと遊べて、くすっと笑わせてくれるので とてもプレイしやすいです。疲れたときにもオススメ! 素敵な作品を有難うございました! -
メドゥーサと目を合わせると死ぬゲーム。不穏な空気の漂うタイトル画面のイラスト。そしてストレートなタイトル名。 怖い系? と見せかけて即死ギャグの可能性も……などと考えながらスタートしました。 そして目に飛び込んだのは、散らかっているどころではないお部屋。なのに穏やかな口調トークが始まり、頭の中は「?」でいっぱい。 他の方にも味わって欲しいのであとは伏せますが、素晴らしい作品でした! ぜひその目で確かめてほしい。目を合わせたら死ぬゲームだけど! @ネタバレ開始 どのエンドも良かったですが、ハッピーが特にきました。 何度見ても泣いちゃう( ;∀;) ファンアートは不穏な感じですが、青空の下で手を繋いで散歩。そんな幸せを願って描かせていただきました。 素晴らしい作品をありがとうございました! -
相反のイデアリズモ語彙力が足りないのでうまく言い表せませんが…。すごい作品でした!!めちゃめちゃに引き込まれてしまいあっという間に全√回収してしまいました…!!バットエンドが良すぎて刺さりました。 素敵な作品をありがとうございます!! 推しはレフェデ様です!! -
リリスちゃんのいたずラボかわいいリリスちゃんとイタズラ。ちょいと苦戦しましたが、ドット絵のミニゲームとっても楽しかったです! そして動く立ち絵に、ご褒美スチル。ご馳走様です! 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*) -
トキゴエ列車からの脱出多くの謎から始まり、そしてその謎が徐々に紐解かれていくストーリー内容……最高! それはそれとして合間に挟まるホラー要素もしっかり楽しめました 個人的には優し目のホラー演出だったので、ホラーが苦手という人でも程良く楽しめると思います 他の方も感想に残されていますが、ストーリー、演出、ゲームのUI等多くの点が丁寧且つ親切に作られており、ホラーゲームやクリックゲームの初心者にはうってつけだと思います 勉強になる……。 素敵なゲームをありがとうございました! -
陰の盗人前作に続き個性豊かな登場人物、そして今作から参戦したハライシさんの可愛らしいこと……。 こんどはどんな行動をするんだろう、と次の展開が楽しみになるようなキャラクター性が心を擽ります。 短めなのでサクっと遊べ、そのうえで登場人物が魅力的に書かれているのが好きです。 素敵なゲームをありがとうございました! -
シロツメクサの恋心~Another clover~可愛いイラストから繰り広げられる激重ストーリー&激重感情! めちゃくちゃ好きです 愛って難しい でも素晴らしい……。 合間に挟まるアニメーションも印象的です 是非皆様ご自分の目で確かめて欲しい。 素敵なゲームでした、ありがとうございました! -
ORDER雰囲気を味わおうと、淹れたてコーヒーを飲みながらプレイしました! が、途中からゲームに夢中で全く味わえず。気が付いたら無くなってました(笑) 8つのエンドとゲームオーバー見れました。いろんなお味の結末があって、とても面白かったです! @ネタバレ開始 エンド4~8は直ぐ見れたのですが、残りに苦戦。攻略の力を借りちゃいました。感謝! で、抜けた先がエンド1……やられました( ;∀;)デモスキ 他のエンドでも思い通りにならなかったり、権力を持った人間が変わっていく様だったり。考える・感じるものがあって面白かったです! そして最期にエンド2を見れて良かった! ファンアートはそんなエンド2の後をイメージ。ジョーとの幸せなコーヒータイムを想像しながら描かせていただきました(*´ω`*) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
白い日傘とアンデッド最初はホネ子ちゃん可愛い~!とぽやぽやしていましたが、最後にはホネ子……ホネ子ォォォッ!!!!と叫んでしまう程度にはホネ子に惚れてました。 表情豊かでどんどん愛着が湧いてきます ストーリーもテンポよく進むのでとても読みやすいです。 個人的にはハッピーエンドがとても好きです ぜひ彼女の最後の姿を皆様にも見て欲しい……。 素敵な作品をありがとうございました! -
非実在都市伝説の作法 Imaginary Fakelore終始落ち着いた雰囲気で、でもそれはかなり独特で噛み応えがある作品です。 良い意味で生々しいというか、もしかしたら自分達の世界で本当にこんな話があったり…と思えたりもします。 寝る前や落ち着きたい時に、ゆったりとプレイするのが合うかも知れません。 素敵なゲームでした、ありがとうございました! -
これってモテ期ですか!?沢山の女の子とイチャコラしちゃうぜヒャッハー!っと思っていた私も居ました そんなことは…なかったわけではないがなかった! 恋愛ゲームというジャンルを上手く使った作品でした、どの女の子も可愛くってこんな可愛い女の子達にこんな目で見られるなら…と思っている自分が存在している時点でもうダメだ 地獄に垂直落下 個人的には後輩キャラの凛ちゃんが好きです シナリオ選択画面での反応もグッときちゃう 素敵なゲームでした、ありがとうございました! -
夢見た少女のニルヴァーナ登場人物、ストーリー、BGM、グラフィック… どれも素晴らしい作品でした。 キャラクターがかわいいだけでなく、ストーリーとの関連性もしっかりしているため魅力がさらに増し、終わりもきれいにまとまっていて 終盤はつい一気に進めてしまい、夜更かし&寝不足になってしまいました。 とにかくストーリー、BGM、キャラクター全てが魅力を引き出しあっている 作品でした。 個人的にはあずきちゃんがお気に入りです。 最後に… 「これ無料でいいんですか!」 そう思えるほどハイクォリティな作品を作っていただきありがとうございます!! -
凪ノ恋凄かったー! あらゆる方向にハイクオリティー!! 本作品を推すツイートなどを目にしたのもありますが、前作「こと国シスターズ!!」が大好きなので絶対プレイしようと決めていました。 @ネタバレ開始 プレイすると決めている作品は説明を読まずにプレイすることが多くて、今回もそうでした。先入観みたいのが邪魔しちゃうことがあるんですよね。 で、何も知らない状態からのスタート。ストーリー(ヒロイン?)が選べるんだ~。二人ともかわいいな、どうしよ……。 少し考えて、明るそうなスイリンちゃんが表側のキャラっぽいなと思い、まずは睡蓮ノ章からプレイしました。 そしてスイリンちゃん惚れた! もう君しか見えない! からの、あの終わり方で彼岸花ノ章へ……。 ごめんサハナさん! 普段の私なら見た目だけで惚れてまう美人さんだけど、私はカイで、スイリンという妻が待っておりますので! と、すぐ睡蓮ノ章の続きを知りたい気持ちだったのに、気が付けばサハナさんに夢中。 でもこれ、主人公は同一人物なのかな? だったらどちらかを選ぶことになるのか? マズい……無理だよそんなの! でもほら、側室とか普通にアリでしょ? 現代ジャパニーズの感覚だとよろしくないけども、この世界なら普通のこと。もうそれしかないでしょ! とかハッピーエンドを願っていたら、兄が行方不明!? ってことは実は別人でお互いにハッピーエンドなんじゃないか!? こいつは一本取られたぜ! ナイスだ作者様!! ……と、思ったのに。よくもやってくれましたね。 特にあの選択肢、どちらかを選ぶまでは仕方なし! だが選ばないを出したことは許しません! 痛すぎるわっ!! そしてドロドロの三角関係に発展とかじゃなくて、二人とも好感度下げてくれないから、めちゃくちゃ辛い! 1ミリも嫌いにさせてくれないっ!! そんなこんなで、私はどっち推しとは選べず。ファンアートは願いを込めて、二人の笑顔を描かせていただきました! 幸せと苦しさがゴチャゴチャですが、それでもやはり、出会えて良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!!

菊島姉子
アングラ人鳥歌劇展
かしのきかな
Petit
鈴乃屋
雨宿りん
鳥こっぷ
アトウケイロク@1月15日に「財宝の館」配信