heart

search

コメント一覧

6062 のレビュー
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    イケメン上司との、いけない20分を過ごしに参りました!(`・ω・´) 「好感度を最大にしない」というルールが面白いと気になっていましたが、それ以外の部分も素晴らしく、ストーリーやスチル、プレイの快適さなど、こだわりの詰まった凄い作品でした! @ネタバレ開始 バッドエンドも見たいから、いずれ自ら落ちにいかねばなるまいが……。まあ、まずは感覚に任せて無難に……って、暴走してんじゃねえか! しかもまだ5分かよ! 次は選んでない奴を……もっとダメじゃん! いや、むしろアリかもいけない一夜! からのエンド1に感動。そしてお助け借りてのエンド4、エクストラ!! トゥルーやハッピーはもちろん、そうじゃなエンドも好きです~。 そして巷の噂で想像した以上に、内面もイケメン。ヤバイ……! 花束を持った丹羽所長、どっちのスチルもイイ! あとタイトル画面変化のプライベート感あふれるお姿! 破壊力!! 丹羽所長の視点を知ると、また違って見えるのも面白いです。もしかして振り返りのバックは確信犯? @ネタバレ終了 ファンアートはネクタイ緩める丹羽所長をミラー越しに! えろい! 楽しくて素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • あなたの命の価値リメイクver2
    あなたの命の価値リメイクver2
    何度も涙しながら見させていただきました。 登場人物だけでなく自分自身についても、とても考えさせられる内容でした。感じたこと・考えたことがあまりに多く複雑で、感想を書こうとしても上手くいかず。 頭の整理をしたいのと、一回では拾いきれない部分が多々あるのではないかと思い、再プレイをしました。結果、一回目より泣いてしまい、さらにグチャグチャです(笑) そして上質フルボイス、ジョーカーサウンズさんの歌、動画、差分の多い立ち絵、ここぞのスチル。ここでしか味わえない贅沢が詰まっていて最高でした! @ネタバレ開始 たしか「死ぬよりもつらいこと」をプレイしたときもそうでしたが、自分の過去についての考え事が止まらない状態が続きました。それは暗く重い気持ちの強いものですが、不快とか悪い気分ではありません。 扱いの難しい内容でありながら、しっかりリアルに書かれていて、とても感じる・考えることがあった作品でした。ありがとうございます。 ……今、オープニングムービーを流しながら書こうとしたら、また泣いちゃって無理でした(笑) プレイ済みだと歌詞や目に入るもの、どれもが心に来ます……! 主な登場人物は思いやりのある素敵な人ばかりで、大好きです。 いろんな人にいろんなところで泣かされ過ぎて語りつくせないのですが、なっちゃんの「助けて」が一番泣いたでしょうか。やば、また涙が! 広司があの見た目で夢かなえちゃってたのには笑いましたが、陰の努力や苦労を想像したり。 由紀ちゃんの存在は、勇気にとって本当に大きかったのではないかと。一人ではないという心の支え。 それぞれの成長、変化。 私の命の価値。 @ネタバレ終了 結局まとまりもしない、感想ですらないような長文を失礼しました。とにかく書ききれるわけがない色々を感じて、泣きまくったんだな~ってことで。 ファンアートは由紀ちゃん頭なでなで。えらいえらい(*´ω`*) 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 可惜夜の愛州中学校
    可惜夜の愛州中学校
    ファンアート描かせていただきました(ドキドキ…) シリーズの中でも屈指の怖さだと思います、この作品。謎解きやホラーはもちろんのこと、毎回、新しい試みを発見できる楽しみもある気がします。継続しているキャラクターだけではなく、シリーズを知っている人にも「これ!」とわかるシステム的な楽しみもあり、工夫とアイディアは言うまでもなく、製作者様が本当にゲームが好きなんだなぁ……と感じます。 夢中になって没頭しながら遊ばせていただきました。ありがとうございます。FA、つたないながらもどこかお目に留まる箇所があれば幸いです。 南風原さんや助手子ちゃんと、また謎解きができる日を、のんびりとお待ちしております!
  • タマキハル~石章 山沢損編~
    タマキハル~石章 山沢損編~
    サークルメンバーに秋本椿姫ちゃんのファンアート 描いてもらいました! 積み重ねた日常からの衝撃を ぜひ多くの人に味わってもらいたいです
  • その恋、暫定につき、
    その恋、暫定につき、
    まずなんといっても驚いたのは圧倒的UIとゲームシステムでした。 これ、フリーでいいんですか??? ってぐらい作りこまれていて、しかも全キャラフルボイス!! 主人公3人交代システム!!?? っと驚きの連続でした。 それだけでなく、声優さんに紡がれる入ってきやすいコミカルなシナリオ、可愛いキャラクターイラスト、世界観を邪魔せず、むしろ最大限まで引き出し盛り上げてくれる綺麗な背景と、挙げたらキリがないほどクオリティの高い凄い作品でした。 @ネタバレ開始 ふわふわした姪浜カップルが大人な恋愛観を持っていて、そのギャップになんともいえない尊さを感じました。 体育会系の翼カップルは思った以上に真っすぐな恋愛を貫き、ハラハラ、時々ホロリとしつつも終始ニヤニヤしながら楽しんでしまいました。 最後にクリアした和子ちゃんルートではホロ苦な最後に、そうか、こういう恋愛もあるのか……と悲しんでいたらオチで笑わしてくれて、恋愛応援委員会のメンバーになった気分で嬉しくなってしまいました。 和子ちゃんを応援しつつも柳川くんには意志を貫き通して欲しいという思いでもやもやします(笑) @ネタバレ終了 どのキャラも魅力的で、甲乙つけがたいのですが、個人的な推しはやっぱり会長ですね。 ミステリアス。でもめっちゃ助けてくれて、少し意地悪な会長。 素敵です。 続編で会長編があるようなので、前作もプレイして全力待機したいと思います! 素敵な作品をありがとうございました!!!
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    全体的にオカルトコメディっぽい雰囲気でしたが、ちゃんと怖さが(色んな意味で)あり、でもめっちゃ親切でタイミングよく現れてくれる奈落ちゃんにホッとしつつ全ルートクリアできました! 演出がとても凝っていて、作品にとてもマッチしていて一体感がありました。 長すぎず短すぎず最後まで楽しかったです! @ネタバレ開始 主人公のスマホに現れる奈落ちゃんが羨ましすぎてっ……つい描いてしましました。 最後まで面倒を見てくれた奈落ちゃんに感謝です! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    とても面白かったです! スペック高すぎる既婚の上司を前に平常心を保つゲームという、なかなかユニークな発想で、こういう乙女ゲームも楽しいなぁと。 @ネタバレ開始 好感度のメーター・・・容赦なく上がりますね!笑 最初に何もしていないのに好感度が自然と上がっていて笑っちゃいました。 そして本庄さんがお顔を真っ赤にしてくらくらしているところが可愛い。むしろ所長、この子が密室お隣で大丈夫?と思ってたら、クリア後に所長の本音が聞けてほっこりしました。 それにしても、Gを前にひるむ所長は可愛かった・・・。自分が代わって退治してあげたかったです。甘党隠しておいてくれって言うあのシーンもずるいなぁと。ギャップ萌えですね。 既婚者の男性だからきっとハッピーエンドはないんだろうなぁと思ってプレイしていたら、二人の明るい未来も予感できて、ビターだけなエンドで終わらなくてほっとしました。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイさせていただきました。いよ!!丹羽所長!!男前ー!!!
  • 逢魔時の家路(リメイク版)
    逢魔時の家路(リメイク版)
    夕暮れのひと時に交わされる、二人の優しくも切ない会話に胸が締め付けられました、、。また、物語にぴったりな音楽、柔らかく温かな雰囲気のイラストも素敵でした、、! 穏やかで優しい、素敵な作品をありがとうございました、、!
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    乙女ゲームでは、最年長狙いと決めているので先生を選んでみました。……ありがとうございました!先生×生徒最高でした!!先生と言う立場をきちんとわきまえているトラ先生が、ふいにマハトさんになるところなどとても良かったです。EDも種類が豊富でほんわかからドキドキまで楽しませていただきました。素敵なゲームありがとうございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    「エレベーター」に次ぐレトロチックADVゲーム!キャラメイクの多さにびっくり!!でしたが、ここは(迷った挙句)デフォルトでプレイさせていただきました。全EDコンプリートできましたが、ヒントに頼ってしまいました、悔しい~~~!! @ネタバレ開始 けち、ゆめみがち、おこりんぼ、かたやぶり、さいこうエンドの5つがどーしても見つけられずに撃沈。ぐぬぬ、悔しい…!! 奈良・京都という、定番の旅行先ですが、行った時を思い出して楽しかったです!…欲を言えば、もっと色んな所を回りたかった~!ですが、気にならないくらいに没頭してしまいました! キャラメイクの影響で、奇跡的にかわいいモブこちゃんが来てしまい、まみちゃんそっちのけで話しかけてたらまさかの…!!これには萌え&笑いました!! @ネタバレ終了 とてもやりがいのある作品でした!!モブこちゃんかわいいよ、モブこちゃん!!
  • タマキハル~石章 山沢損編~
    タマキハル~石章 山沢損編~
    7時間越えとあったので、気合いを入れてプレイさせていただきました。 序章が衝撃の結末だったので、今回はどうなるんだろう!?と、どきどき。すると…おや? @ネタバレ開始 いつもの陽介くんの日常…だけど、ちょっとずつ見えて来るものが違っていて…これはもしや、ループもの!?(←ループもの大好きマン) 謎のブログとか怪奇な事件を思わせる伏線が随所に散りばめられており、どんどん引き込まれて行きました! 日常→シリアス→アクションと、はらはらどきどきでよかったです!みんないい人!! 何より、椿姫ちゃんのキャラが秀逸で、か…かわいすぎる!! 香月さんも正統派って感じがして、迷うなーと思っていたら!陽介くん、答え出しちゃったよ!!?え!!?いいの!!?いや、応援するけどさ!!?と、困惑(笑)。今後の香月さんの立場や如何に!? @ネタバレ終了 新キャラもたくさん!序章からのキャラの意外な一面も垣間見えて、とても楽しかったです!!特に柳田くん、推しです!! 少しずつ色んなものが見え始めた今回…次章も楽しみにしております~!!
  • 電気をください!
    電気をください!
    デザインが素敵で、とっても可愛らしい作品でした! 探索は易しく、ほのぼの楽しませていただきました。さらっと放り込まれる笑いが後を引きます(笑) @ネタバレ開始 池は別方向にも強烈でしたがw 学校の謎バリアも考えれば考えるほどジワります! パターンのある本も好きです。 @ネタバレ終了 とっても癒されました。素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 籠中話シリーズ①『トリカゴさま』
    籠中話シリーズ①『トリカゴさま』
    美しいイラストに惹かれてプレイです! トリカゴさまはもちろんのこと、村人のイラストもじっくり見ちゃいました。画像だけでなく音の演出も素晴らしい! そしてバッドエンド回収が快感になってしまう、なんとも危険なゲームでした(笑) 「微ホラーで糖度0の乙女ゲームもどき」という説明に納得の内容。なんなんだこの魅力と後味は……! 言葉にならない想いをファンアートで送りつけます。続きも楽しみです! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 祈る星夜の灯緋光
    祈る星夜の灯緋光
    世界観やキャラクター、ストーリーにスチル……素晴らしかったです! 私の場合ストーリーだけでなく魅力溢れるキャラについても、語るとネタバレで埋め尽くしそうなので控えます。 ですが語れない愛はファンアートに込めて、届けっ! 驚きがあって、温かかったり熱かったり、とても気持ちの良い作品でした! ありがとうございました(*´ω`*)
  • 黒い獣と契約の夜
    黒い獣と契約の夜
    む、むずかしかったです。 最初は、恐怖におののいていましたが、 怖がっている場合ではなかったです。 先に進めず迷子になっていまい、 攻略情報にかじりついて、がんばりました。 @ネタバレ開始 三日間いそいそと会いに行って、 完全に踊らされている自分が恥ずかしかったです。 クロちゃん、じゃなかった、高貴なクロキュラ様が、 内も外もまっくろくろすけで可愛いやつでした。 クロキュラ様エンドが、一番好きかもしれません。 そして、Trueエンドが驚きでした。 主人公の見た目の表現とか、途中で違和感はありましたが、 気がつけなかったです。 でも、真実がわかったあとの方が、 ちょっと苦いけれど、よりあたたかみを感じました。 選択肢どちらを選んでもTrueエンドというのが、 人生だな、と思いました。 CG閲覧やバッドエンドリストの並び方が芸術的で、 おまけも見れて楽しかったです。 スチルが本当に美しくて、 表情がたくさん変わるのも、繊細でとてもよかったです。 @ネタバレ終了 美しい絵と、心の闇が混じり合った、 独特な世界観の物語でした。 タイトルも雰囲気があって、とても素敵でした。 ありがとうございました。
  • METORY
    METORY
    美しいタイトル画面を見て、クオリティの高そうなゲームだと期待大で挑みました! 最初のブラウザ版かダウンロード版を選ぶ画面すらも、雰囲気があってかっこいい! ちなみに私はダウンロード版でプレイしました。説明にある通り起動に少し時間がかかりましたが、そんなのは些細な事。オープニングムービーでテンション爆上がりしました! @ネタバレ開始 ちょっと変わったところのある鈴音ちゃんを応援する気持ちで進めていたら……え? 冗談のつもりで選んだ告白が、まさかまさかで驚きました(笑) 危機的状況でこの二人しかいないとか、絶対ムリだ! 終わったー! なんて思っていたのに、ほんと君たちで良かった! ありがとう! ってなる魅力。たまりません! 鉄拳制裁では無茶苦茶やったあとにクールな一馬君。ほんと何やらせてんでしょね……でも笑っちゃった。ごめん! というわけで(?)ファンアートは一馬君を描かせていただきました。大好き! 電話に出た星好きの人って前作の……ですよね? こんなところに!! @ネタバレ終了 EXTRAもじっくり見させていただきました。スチルも嬉しい♪ 異界&電車で不気味さはあれど、感動と温かい気持ちに包まれる素晴らしい作品でした! ありがとうございました(*´ω`*)
  • 黒い獣と契約の夜
    黒い獣と契約の夜
    遅ればせながらずっと描きたかったシロさんです! シロさんの天使感を出せていたらいいな…! ファンアートを描きながら美麗なグラフィックを思い浮かべて幸せに浸れました♪
  • 暗がりビオトープ
    暗がりビオトープ
    素晴らしい作品でした。シンプルでスタイリッシュなグラフィックがよくゲームの雰囲気に合っていて、吹き出しで進行する自然な会話もとても読みやすかったです。 お話は決してご都合主義の展開にはならず、いい意味でとても人間臭いのが良かったです。主人公のユーキの心象が非常に丁寧に描かれていて、それがラックの人達との関りで変わっていく・・・その姿を追っていくとユーキが愛しくて、抱きしめたくなります。 @ネタバレ開始 子供の視点で見ると、大人の考えって理解できないんですよね・・・。 桜庭さんとミホさんの関係も、なんで桜庭さんが歌をやめてしまったのかも、ヒジリサワさんの一歩引いた優しさも・・・。 両親の壊れた関係や、いつもいらだっている父親との生活など、読んでいると胸が痛くなるシーンも結構あるのですが、ユーキにラックという居場所があって本当に良かったなと思いました。 そして、最後にいつも突き放すような態度だった桜庭さんがユーキの涙でまた歌を歌おうというくだりには感銘を受けました。 ラストの二人の再会ではお互い言葉にできない思いがいっぱいあるんだろうなと・・・。読んでいて胸がいっぱいになりました。 @ネタバレ終了 TIPSやあとがきも充実していて、とても読み応えのあるお話でした。 素晴らしい作品をありがとうございます!
  • 混同仮面
    混同仮面
    電車内で遊ぼうとした私。カッコいいオープニングにテンションが上がっていたのも束の間、あられもない姿の青年君を見てそっと閉じ、「家でやろう」と決意しましたw クリックのゲームが大きい画面のがやりやすいのもあるので、その点でもPCなど、家でのプレイ(意味深)がオススメです。 混同仮面が走ったりキックしたり、本当にテレビでアニメを見ているかのような演出も見どころです。UI画面でも至る所でキャラクター達が活躍しているのも面白かったです。 下ネタはアダルトなお色気ものがほとんどですが、テンポが良いので頭を空っぽにして楽しめましたw 些細な悩みも吹っ飛ぶという点では、やはり混同仮面はヒーローなのでしょう。ありがとう、混同仮面! あの時のお菓子から一通お便りも預かったので、ファンアートと共にお送り致します。 (サムネをクリックすると見られます。ちょっとネタバレあり。)
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    以前感想を送ったのですが、ファンアートがまだだったので…!ペスカちゃんルートの可愛すぎるお姉様、ラクスちゃんを描かせていただきました!