ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49826 のレビュー-
ありすすいーぱーティラノ でマインスイーパーが作れることに驚きです! 細かいところまで作りが丁寧で遊びやすかったです。 救済処置もあり、マインスイーパー初心者でも安心です。 前作もプレイしましたが、まさかありすちゃんをフルボイスでみれるとは・・・!あざと可愛かったです。 楽しい作品をありがとうございました!
-
幻夜 - ドウラチオの暴虐 -泥睡カカ太郎(かかし)さん 古いゲームに感想ありがとうございます! 文体お褒めいただくのも嬉しい…!! そして「何をどうやっても素晴らしい」とは最上のお言葉ではっ…! ありがとうございます!!!
-
カペル-Caper-少し不気味な世界観が好きです。 分岐の仕方にはなるほどなぁと感心しました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
トモダチ境界線お互いの純粋で歪んだ想いが噛み合わないままグチャグチャになっていく様がゾクっとします。イラストも話にとてもマッチしていて、短編ですがスチルや差分もしっかり作られているのが良かったです。 BGMは淡々と流れているのも個人的には好きです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
よざくら奇譚短編で分岐によって少年と結末が変わるお話です。 どちらを選んでも謎の少年感はありますが、ラストになるとわかりますが明確には言わないのでご想像にお任せしますといった感じ。 ふとした時に読めて、全部読むのにそれほど時間がかからないので気軽に楽しめます!
-
不死の捜査録シリーズ通してとても楽しませて頂きました! この作品はシリーズでは一番の長編となります。 3作品目だけあってか、アニメーションは最も充実していると思いました。 不気味クリーチャーの動きが本当に素晴らしいです。 今作は最も死が身近でバトル要素が強く、ドキドキしながら遊ばせて頂きました。 アイのちょっとしたアニメーションも印象的でした。 面白い作品をありがとうございます。 今後も精力的なご活動を期待しております!
-
不死の探査録前作同様不気味な世界のホラーADVです。 こちらの作品もとても楽しませて頂きました。 独特なタッチのイラストとLive2Dの効果で不気味さが凄いです。 今作は前作よりも不思議度が増しており、 もう元の世界には帰れないんじゃないかという不安がよぎりました。 @ネタバレ開始 目玉の印象がとても強く、不気味でした。 画面外と思われる場所をクリックするのは斬新な演出だと思いました。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます。
-
不死の調査録作者様お得意の不気味な世界観のホラーADVです。 BADEND直前の演出が本当に怖い!! 特に病院のシーンは寒気がしました。 タイトル画面のちょっとした動きなど、いつもながら細かいところも質が高いです。 他の作品も遊ばせて頂いていますが、本当に不気味クリーチャーがお得意です。 この作品の世界観を堪能させて頂きました。 面白い作品をありがとうございます。
-
Youtuberになろう!めっちゃ面白かった…エンターテイナーエンドでしたw 狙った能力を上げていくのにも体力もお金も必要で、バランスとるのがなかなか難しかったです! 炎上しっぱなしだったので次はもっと静かに活動してみようかなw
-
狐の窓アリエール真白さん、感想ありがとうございます! 狐の窓にかこつけて青年と少女のほのぼのとした話を書こう! と思ったら何故かホラー描写がちょっぴり入ってしまって 心配だったんですが良かった、温かい話って言って貰えて嬉しいです! アリエール真白さん、ありがとうございました!
-
よざくら奇譚プレイ時間は、10分程。 一言で表すと、とても味わい深い作品。 短編なので物語に、大きな起伏があるわけでは無いのですが、しっかりと謎が掲示されていて、ラストでちゃんと納得がいくそんな物語。 短いながらも読後感が良く、楽しくプレイできました。
-
和泉くんと三姉妹。両親の出張に伴い、美人三姉妹のメイドさんがお世話をしに家へやって来ると言う羨ましいお話。 メイドさんは三人とも個性的で可愛かったのですが、あえて一番をあげるなら、あまねさん推し! オネショタ、尊い……! 笑いあり、感動あり、お色気もあるかもよ、と言った王道的展開でとても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます!
-
理想と現実と珠季と僕こういう青春もありかな、と思いました。 ギャルゲーみたいなハーレムな学園生活は 難しいですが、たった一人でも 恋人ができ、恋愛ができれば きっと良い思い出になると思います。 いずれにせよ、純平(主人公)は 行動したからこの結果を得られました。 何事も自分から動くべき、という メッセージかもしれませんね。
-
電波男はお呼びじゃない!登場人物の掛け合いがとても楽しいADVでした。 恩田さんも上部君もどちらもとてもキャラが立っています。 超ポジティブ系電波なストーカーキャラというは初めて見ましたが、 海のように深い愛情を持っているのでなんでも許されてしまう可愛げがあります。 @ネタバレ開始 相性が抜群なのか強い愛情を受けた結果なのか、 恩田さんの心にも前向きな変化が訪れます。 恩田さんもとてもキャラが立っていました。 特に久しぶりの対面後に逃げるシーンのセリフは良かったです。 どちらが先か、究極の選択ですがやっぱりあれが後の方がマシですよね。 @ネタバレ終了 あとがきも堪能させて頂きました。 とても面白い作品をありがとうございます。
-
白いプリンター TGF2018特別編前作もそうでしたが、こちらもかなり不気味なストーリーでした。 むしろこちらの作品の方が救済ルートがないため完全なるホラーです。 プリンターから印刷用紙が排出される音がトラウマになりそうです。 オフィスの高速プリンターではなく自宅のプリンターで印刷をする度に、 このゲームを思い出すことでしょう。 前作と併せて楽しませて頂きました。 面白い作品をありがとうございます。
-
イービルウィッチ2感想投稿は少し間隔を空けましたが、 前作が面白かったので続けて一気にプレイさせて頂きました。 前作と打って変わってSFアクションの様相を呈しています。 硬派な設定と相変わらずのオッパイネタ、最高でした!! ところどころ挟まれるちょっとしたアニメーションやクリッカブルシーンが憎いです。 特にクリッカブルシーンは小ネタを散りばめてくれているおかげで、 わざと間違えるのが楽しかったです。 難易度は前作よりも簡単でしたがその分ストーリーに集中できました。 解決パートの読後感も良かったです。 続編も物凄く楽しみです!! 素晴らしい作品をありがとうございます。
-
Youtuberになろう!Youtuberになる育成シミュレーションゲームです。 こういったステータス管理系のゲームが好きなので楽しくプレイさせて頂きました。 休んでどうしてこんな浪費するんだ! などツッコミどころもありましたが、それはそれで味があって良かったです。 豊富なEDにより周回プレイがはかどりました。 面白い作品をありがとうございます。
-
肉まん葉集~例えばこんな桃太郎のお話~とにかくアニメーションがものすごい作品。 これだけの演出を行うのにどれだけの労力が掛かっているのか想像もつきません。 ティラノのスクリプターとして最高レベルの技術の持ち主だと思います。脱帽です。 グラフィックも凄まじいレベルですし、作者さんが一体何者なのか気になりました。 凄い作品をありがとうございます。
-
それでも、うちのこかわいい浦田一香さん江 コメントありがとうございます。 社会的に理解を得にくい趣味というもの、 (趣味に限らず、仕事や友人なども) 飛びつくだけなら一時の勢いで出来ましょうが、 数十年、長い間継続していく事は、 相応のエネルギーが必要なことだと思います。 自分自身、幸せな世界を夢見て、求めて、 救いのある、このゲームの元となるお話を書きました。 ゲーム中のセリフではありませんが、 たった一人にでも伝われば、 それだけで作った甲斐があったというものです。
-
幻夜 - ドウラチオの暴虐 -ゴシックとロックを合せたようなハッキリとした色合いの中に 可愛らしさと格好良さが共存する絵に。 複雑かつも引き込まれる世界観のゲーム 勿論【殺し屋】というのが主軸でありますので【R‐12】くらいの描写に耐性がある人 でしたら、どっぷりこの世界感に浸れて楽しむことができるでしょう! けれど、それだけにとどまらずに特徴のある文体と進むにつれて盛り上がる展開 なにをどうやっても素晴らしいので是非とも、迷っている人はプレイしてみては如何でしょうか? このような素晴らしいゲームを作ってくださりありがとうございました! 文字や展開や絵などとても楽しめました!