ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
51041 のレビュー-
ほしぼしのまよいごキラキラした幻想的な世界と可愛らしい”ほしぼし”に心惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 パステルカラーのほんわかとした光がパッと目にとびこむ可愛らしいデザインっ!! メニュー画面のUIまで!!おしゃれで大好きです〜! そして、本当に吹き出しのセリフで、それぞれのほしぼしが口々に話しかけてくれる可愛らしさっ!! 絵本の中の世界にいるような気分になりましたっ!! 可愛らしいイラストの裏で主人公が抱える、シビアな現実……! それでもほしぼしは優しく寄り添ってくれて……! あぁ!!なんて優しい方々なのでしょう……!! 孤独や絶望を包み込んでくれるような淡くあたたかな光……!! タイトル画面で見られるエンド名もとっても素敵です〜!! 個人的に、エンド3のスチルがものすごく好きです〜!! ……だからこそ、あの選択肢が出てきて、 あのエンドを見た時の衝撃が……!!!! 「………あ、これって……まさか…………」と鳥肌が立ちました……! あぁぁぁぁぁぁ!!ごめんよぉぉぉ!!! @ネタバレ終了 ほしぼしに癒されて、衝撃の展開も待っている、素敵な作品をありがとうございました! -
余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。Xで感想ポストを拝見してプレイさせて頂きました タイトルでネタを踏んでても気にならないくらい序盤の展開は勢いがあって面白くて、 後半は2人に感情移入をしてうるっときてしまいました…。 とても素敵な作品だと思います。ありがとうございました -
怪異ジャッジ2プレイ・実況させていただきました! 今作もとても楽しませていただきました! @ネタバレ開始 全怪異コンプ&おまけコーナーまで楽しませてもらいました。今作もとても楽しかったです。 特におまけコーナーで語られる怪異の設定がよく練られていてすごいなと思いました。 怪異になってしまった人たちも、その後のストーリーでよい方向に向かっているのがリコペマさんらしくて良いなと思います。 コミカルキュートなだけじゃなく人間の悩みとか苦しみとかを物語に落とし込んでいるところがこのシリーズの魅力なのかなと思います。 また、ハマメさんの行動によって怪異に取り込まれる猶予が変わるシステムがとてもいいと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
テガミusimy様、雰囲気のある作品をありがとうございます! ①現在対応中とのことですが、他の方が仰られているバグについて Win11(23H2/OSビルド22631.6060)にて確認してみました。 ・Firefox(144.0.2) ・Google Chrome(141.0.7390.125) ・edge(142.0.3595.53) の3つのブラウザで、全て操作不可&BGM停止となりました。 各種フィルタリング機能などアドオンのオンオフ、セーブ後の再読み込み、 調べる場所の順番を変えるなども試しましたが、変化は見られませんでした。 @ネタバレ開始 ②1周目にEND2をクリアした後、初めからを選んで2周目の4/28(多分)にポストに近づくと、閉じられている自分のポストから少量の血が垂れていました。(鳥が入っている日のものと同一) クリックしてポストを開くと血痕は消え、テキストでも主人公は普通の反応です。 ポストを閉じるとまた表示されるので、画像データの参照が異なっているかも。 @ネタバレ終了 コレクションのテキストも読んでいて面白く、他のエンドがとても楽しみです✨ 寒くなってまいりましたが、今後も制作頑張ってください!応援しております🥰 -
アカツキオートマタベルの成長物語として、とても完成度が高い作品だと感じました。 @ネタバレ開始 オートマタの名前が「アザレア」な時点で、ある程度予想はできてはいたんですがやはり母親の姿を象っていたんですね…… シクラとの掛け合いもThe・思春期で、それに対してマジレスを差し込むアザレアは流石機械でしたww 後半にかけてどんどん不穏な気配が積もっていき、ラストの結末で。。。 ……これ以上は自分でプレイした方がイイデスネ…… ベルの苦悩や成長を描いた、儚くも心打たれる物語でした! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!! -
やばい奴とても面白かったです!!@ネタバレ開始 すごく考えさせられるラストでした!!ヤバい奴は私が繰り返しているの知っていて、本当に鳥肌が…!!(いい意味で)おそらく20分程度で辿り着きました!!個人の感想として、難易度は会話が変化していることに気づいたらスムーズに行けました!!@ネタバレ終了ゲームをプレイすることへの考え方が変わるとても素晴らしいゲームでした!!素敵なゲームをありがとうございました!!! -
ツェザリ世界観が凄く好きでずっと気になっていたのでやっとプレイできて大満足です。番外編まで最後まで美味しく楽しく読ませていただきました。絵柄が本当に可愛くて、背景画もフェルトみたいな柔らかい雰囲気が素敵でした。BGMもこの世界観にとてもピッタリでどっぷり浸かることができました😊とにかくツェザリが愛しい… 好きなシーン沢山あるのですが、特にオルガのために行動している時のツェザリはツェザリらしい所もありつつオルガが喜びそうな事を一生懸命考えたんだなあとわかる描写にニコニコしてしまいました😌💭素敵な作品をありがとうございました! -
異邦人の心臓とても心に残る作品でした。 @ネタバレ開始 作者様はとても愛をこめてこの作品をおつくりになられたんだろうなと感じました。三人の人となりが細かく描写されていて、話を聞けば聞くほど好きになります。 全てを見届けた後で見返すと、ああ、こここういう意味だったんだと気付いたり、新しい見え方になったりと、話の作り方が非常に卓越されているなとも感じました。 沢山の付箋を使ってみんなの話を聞くのが、本当に彼らと会話をしているみたいで、自分が本当に主人公になっているかのような気分にもなりました。 たまたまお見掛けして、サムネ写真の右端の人が気になるという邪な気持ちからプレイさせていただきましたが、出会えてよかったと心から思います。 BOOTH版もDLさせていただき、デスクトップの隅に大事に配置してあります。 全てを字に表すと多分書ききれないし、ここもごちゃごちゃしてしまうと思うので簡単な感想で申し訳ないのです。 この作品を生み出してくださって、心からありがとうございました! あとオカブがサムネ初見から期待を裏切らずそして最後までめちゃめちゃオカブでした大好きです! @ネタバレ終了 -
空と白雪 空色少女とXXXハムが居る。 @ネタバレ開始 開始の台詞に「ごめんね!」と言いつつ物語を始めると 物騒な物かと思ったらキレイなナイフでした。欲しい! 以前遊ばせて頂いた作品でも感じましたが、感情とか概念の切り取り…いい…となりました。 童話好きの心をくすぐられます! 管理人さん、カオスな姿も素敵ですのよ。 @ネタバレ終了 不思議でかわいくて、本を調べるゲームが大好きな者に優しいゲームをありがとうございました!! -
話せばわかる!コンビニ強盗こちらにコメント入れるの遅くなりました~ 配信させていただき、その時なんと観に来てくださりありがとうございました~ 『犯人はヤス』が面白かったのでこちらもやってみよう!!っと思い遊びました。 @ネタバレ開始 本当に話せばわかる強盗さんで安心しましたw そして、田舎の小さなコンビニアルバイト店員から…店長と共同経営者になって あそこまで人気のコンビニ?(スーパーマーケット?)になるとは 遊んでいて、ホッコリニッコリっとなって、おまけのお話でもう感動ものでしたね~ そして、もう一つのストーリーで田村刑事が出てくるとはビックリしましたが まさか強盗さんとアレを成し遂げるとは思ってもいませんでした(*・∀・*) @ネタバレ終了 今回も素敵な作品を遊ばせていただき、ありがとうございました~♪ P.Sクリスマス時期に前回おすすめされた「ゾンビポリス」を配信させてもらう予定で~す 今から楽しみ~♪ -
リモートコントローラー実況配信させていただきました~ リモコンを頑張って探していたのですが… 途中で思いだしました!!これホラーだったと・・・ @ネタバレ開始 カメラやハンカチや歯ブラシなどが置いてあった部屋から どんどん不穏な感じになっていき、ひゃぁああ~~~っと思いながら 進めていきましたが、また思い出しましたね。 これリモコンを探すゲームだったとwww @ネタバレ終了 恐怖体験と不思議な感覚が襲ってくる面白いゲームでした。 遊ばせていただき、ありがとうございました~! -
0で割る昨日すみません、いつ利用可能になりますか?..... -
これ、偽物ですプレイ・実況させていただきました! 偽物です!を突き付けるのがすごく楽しかったです! @ネタバレ開始 間違い探しを発展させたようなゲームでとても楽しめました。 愉快なオリジナルアートも実際に存在する素晴らしいアートも楽しめて、美術館に来たような感覚がありました。 美術には疎い僕でしたが、とても楽しめましたし勉強にもなりました。 バッチ獲得を目指してもう少し遊ばせていただきます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
きみのもとへかえるよ素敵なゲームをありがとうございます! @ネタバレ開始 元小説をプレイした後に読ませて頂きました!2月の海の柵の部分や窓や鏡に反応する所、読めば読むほどゲームと物語が結びついていき、本当に驚きの連続でとても楽しかったです!pixivの絵、おまけの絵も拝見させていただきました!道化の悪魔も縁樹君も発言が同じだったので、そら似なんだよな…?となったりたりたり…… ファンアートを描かせていただきました…Xでは投稿できないのでここで投稿させていただきます🙇♂️もしもでこんな学園生活送っていたらな、とふと思ったので落書きさせていただきました!(作者様に失礼なほど下手ですみません…) @ネタバレ終了 素敵なゲームと作品をありがとうございました! -
花嫁隠─ハナヨメカクシ─とっても面白かったです! かくし様が可愛いのに、純粋すぎて・・・。 とても楽しくプレイさせて頂きました。ありがとうございます! @ネタバレ開始 初見、かくし様から逃げようとしたのですが、結局真逆の結果になり、終始ハラハラしながらエンドを迎えました。 しかしそんな情緒不安定なかくし様も大変興奮しました(笑) -
異界よりの朱伝奇・SF・ファンタジーが融合したような独自の世界観と、 練りに練られた設定が面白い作品でした。 キャラクターについてもみんな魅力的で、最初は少し棘があるなと思ったキャラも、最後まで読む頃には好きになっていました。 逆に、最初は特に気にも留めていなかったのに、中盤から衝撃の事実が明らかになり、俄然興味が湧いてきたというキャラもいました。 全編通して、ハナビが出てくると謎の安心感がありました笑 「おまけ」は絶対に全て読むことをオススメします。 衝撃的な展開の連続に、何度も「えーっ!」と驚くこと間違いなしです。 @ネタバレ開始 私が特に面白いなと思ったのが終盤に出てくる牛鬼やノラまわりの真実で、 魂魄や妖怪といった東洋的思想・概念を、西洋的な現代物理学で解釈するという視点が新しいと感じました。 光も越えられない事象の地平面を越えるのが"魂"だという設定には、 今までの常識を覆されるような、大きな衝撃を受けました。 (解釈が間違っていたらすみません) 牛鬼が悪から善になろうとした姿は性悪説的だなぁと思ったり、 全体的に三教というか、日本や中国古来の思想の息吹を感じて、 それでいてループなどの設定はSF的なのが個人的には非常に面白く、 自分にもっと教養があれば、さらに深く考察できそうなのに……! と、謎のもどかしさを覚えてしまいました笑 そのくらい、よく考えられた深い設定が魅力的な作品でした。 @ネタバレ終了 全体的に、クオリティの高いノベルゲームでした。 凝った設定の物語を読みたい人にオススメです! 素敵な作品をありがとうございました。 -
十二股全部フる凡さんのゲームを前からやりたいと思ってようやくできたのですが…ほんとにすごく、すごく面白くって時間を忘れてエンド全回収してしまいました…! @ネタバレ開始 自分はインタビュー・ウィズ・コンピューターでウラルに惚れて滅茶苦茶に癖を歪まされて、今の自分があるので、バッドエンドのスチルを見た瞬間、本当に息が止まるかと思いました…本当にありがとうございます! @ネタバレ終了 本当に癖に刺さるキャラばっかりで… こんなにも素敵なゲームをプレイさせていただき本当にありがとうございました! -
村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】同じフェスに参加される方かつ、同じく初作品を作った方という事で気になってプレイさせて頂きました。 まずは制作お疲れ様です @ネタバレ開始 最初の雨の降ったバス停、伏せ字だらけの分子、記憶があやふやな2人という事で死後の世界か三途の川的なところなのかな?と思いました 主人公が男の人だと思ってたので学生証を見て驚きました! ただEND1.END2に行ったあと、ふたりでバスに乗る方法が分からず…攻略サイトを見て、選択肢以外も押せるんだ!コインのくだりが伏線だったのかな?と思いました。 @ネタバレ終了 少し皮肉の効いた展開に独特の世界観のゲームで、普段やらないジャンルなので新鮮でした。 ありがとうございました -
顔の無い神がいる村こんにちは。 こちらの作品、DLでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ロードムービー現代劇と銘打たれておられる通り、 本当に自分もあちこちの街に行ったように感じられるワクワクするお話でした。 各地の描写はもちろん、ご当地ならではの飯テロがサイコー過ぎました!食べに行きたい! 一方でホラー要素は背中にスッと冷たい風がよぎるような怖さがあり、 旅のワクワクとホラーでゾッとする感覚が交互に来るので物語の先をどんどん知りたくなっておーいいました。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました! -
あなたのための料理youtubeにて実況させていただきました。 雰囲気が良くて引き込まれました!

リコペマ
こたに
力の賢者
Yuka*
ゆるり。
アノ=ひら
るきあ
すずね
アクアポラリス
痲楼
ゆどうふさん
しあ