ティラノゲームフェス2021参加作品
8644 のレビュー-
シロツメクサの恋心~Another clover~前作プレイ済みなのでヘビーな内容を覚悟して挑んだはずなのに、またもや可愛いイラストに騙されたー! 話に夢中になってたら警戒心無くなるんですよ、可愛くて。 でもソコがいい! ダメージでっかい!! 豊富なイラスト、ギャラリーも堪能させていただきました! @ネタバレ開始 マシロちゃん、良くないけれど幸せになれたと思ったらクロくーん! 酷すぎる!! 色々と事情はおありでしょうが、あまりに……辛い。でもラストで(適切な表現かは分かりませんが)可哀想な子だなと、憎めなかったです。本当に何がダメなのか分からなかったんだねって。 そしてどこに行っても救いがない……。最後に見たエンドもバッドだった時の、「マジか……いや、やっぱりか」という感覚が忘れられません! こうなったら自力で癒すしかないと、マシロちゃん笑顔のファンアートを描かせていただきました! @ネタバレ終了 強烈な作品をありがとうございました!
-
はじめましてボクのカノジョYouTube配信にてプレイさせていただきました! 選択が1つ違うだけで結末が変わるストーリー展開でとても面白かったです。 この選択だとどうなるんだろう!じゃあこっちは?みたいな感じでドキドキワクワクさせられました! @ネタバレ開始 タイトル、タイトルイラスト、BGMの雰囲気から感動ストーリーだと思ってプレイしたら真っ先にED2を引いてしまいヒエェエってめちゃくちゃびっくりしました…! 私はいつからホラーゲームを…!?
-
インビジブル以前投稿した三章冒頭までの感想の続きになります。 クリアしたのがだいぶ前なので大体ではあるのですが、エピローグまで12時間超えの超大作でした。それでも、ラストまで見てこその作品だと思います。 特にSISTERエンドが私は大好きです……。ANOTHERエンドがメインではありますが、SISTERエンドは刺さる人にはめちゃめちゃ刺さることを保証します!!私はSISTERエンドで推しが増えました……。 @ネタバレ開始 何もかも投げ捨てて選んだ、たった一人のためのSISTERエンドが私は大好きです……。いつか皆いなくなる束の間の幸せというのもエモで最高です。 @ネタバレ終了 三章冒頭までの感想でも書いた通り、困難に立ち向かう前向きさが全編にありました。ただ、みんな解決してハッピー!というわけではなく、好きになるキャラクターによっては救われなさもあると思います。しかしながら、メインである三人それぞれが、悩み、考え、戦い抜いた末に導いた物語が、そこにはありました。 このボリュームに更にエピソードやスチルが追加された有料版も発売中だそうなので、もっと本作を楽しみたい方はそちらも要チェックです!
-
断罪室人は己の主観でしか物事を見ることができない。 事実は全て可視化されはしない。 短いお話でしたが、面白い作品でした。花瓶さん好きです。
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~ED二つ見たところでサブタイの意味が分かり笑ってしまいました。 最後まで到達できるようになってからは おしくない→おしい→さいこうEDと段階的にクリア致しました。 おしいEDの切ない感じがやたら良いんだ… 特定の選択肢を見つけることでセーブ枠が増えてくシステムや、 しりとり勝負での絵柄の読みが一定ではないルールなどで 再プレイでも楽しめるような工夫があり、 アイデアの良さを感じました。 しりとりで想像してたのと違う読みが突然出たときは吹きました。 ED,途中の選択肢が豊富で総じて自由度の高い内容だったと思います。 楽曲の幽霊坂ゆらぎさんという方は初めて知ったのですがすごい方ですね。 この方を知れたのはかなりのご利益です。 良い作品でした。
-
デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─以前twitterで拝見してからずっと気になっていたのですが、やっとプレイすることが出来ました! シナリオ構成、キャラクター、ゲーム全体の雰囲気や演出、とても素敵でした。 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 エンド回収後に解放されるおまけもボリュームたっぷりで最高で、 気になっていたシーン(カフェーで働くことになった頃の話、ケイくんと橘さんの話)も拝見することができて、嬉しかったです。 どのキャラクターもお話が練り込まれていて、みんな大好きなのですが、中でも特に帳くんが推しです……! 花純ちゃんの好みに近づけるように幼いころから努力してきたにも関わらず、元婚約者でお友達なあの距離感! 全く悟らせないのがすごすぎる。花純ちゃんをよく見ていて、まっすぐ褒めてくれて、何より頼りになる……! 帳くんルートでは不穏な帳くんをほとんど見かけていないので、花純ちゃん目線のエンド1は普通にハッピーエンドですよね。 連れて帰って家族は反対しないのかなと思っていたのですが、追憶で触れられていて、なるほどなぁと思いました。 ケイくんや鏡太郎くんの穏やかな笑顔がいつまでも続いて欲しいです~~~!!! 各エンディング、ルート、追憶を拝見して、叫びたいことが山のようにあるのですが、 ネタバレが多くなってしまうので、心の中で叫びたいと思います。 全エンドクリア後、 タイトルの由来、幼き日の帳くんと花純ちゃんのお話や手記を拝見して、 更に好きになりました。 @ネタバレ終了
-
ニュースありませんかさっきPCからプレイさせていただきました。夜なのでヘッドホンしてたんですが、BGMや効果音でぞくっとする部分があり、また背景が実写加工したもので怖さを増していてよかったです @ネタバレ開始 最後の「ニュースありませんか?」の問いかけが声付き、かなりいい声でびっくりしました…@ネタバレ終了
-
稲荷様の子ミニゲームに探索、謎解きと色んな要素が詰まっていて面白かったです。 手探りで進めていきましたが、段々と要領が分かってきました。新しい発見をすると特に楽しいですね。キャラクターの関係性が少しずつ見えてくるのも良かったです。 何箇所か詰まってしまったので、攻略に頼らせていただき、クリアしました。 @ネタバレ開始 陽エンドは、寂しいと思いながらも、これが大多数にとってのハッピーエンドなのかな……とも思いました。 陰エンド、クウコの真相に驚きました。刀に身を変えて生みの親を……なんて、悲しすぎます。最後の、安らかに眠るみんなの姿が印象的でした。プロフィールの表記が、「好きだったこと」と過去形なのも切ないです。 @ネタバレ終了 最初は探索に夢中になったものの、プレイしているうちに物語に心をつかまれていました。ありがとうございました!
-
wanted最後の問題難しかったですが、よくよく考えたら、あ~~!となりました。 とても面白かったです、ありがとうございました!
-
ひとつだけ願いが叶うなら。全エンド回収しました。 イジメという重いテーマですが、トゥルーエンドの展開がとても良かったです(*ノωノ) 自分次第で人生が変わっていく、相手も変わるというメッセージ性がある素敵な物語でした! @ネタバレ開始 メイちゃん!mochimiyuさん~! ボイスの演出、よかったです。声のイメージがピッタリ! @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
白い日傘とアンデッド全てのエンディングを見ました。 向さんの作品は何作かプレイしているのですが、 今作では緩急という面が秀でていたように思います。 面白くて笑える部分と、感動できる部分の バランスとも言えます。 長すぎず、短すぎず丁度いい感じがしました。 @ネタバレ開始 ホネ子を思い出した本名で呼ぶことや 結婚式ごっこ、二人の思い出の場所、遠い約束。 綺麗なものが沢山詰まっていたように思います。 バッドエンドにも力が入っていたように思います。 @ネタバレ終了 グラフィックやUIなども良かったです。 夏にプレイするのがおすすめです!
-
涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】序盤から溢れ出る悲劇感にドキドキしながらプレイしました。花言葉とストーリー、名前等がリンクしてるところにこだわりを感じました。どうでもいい話ですが、私は佐倉さくらという名前でプレイしました。 ツボだったのは黄希くんTrueですが、四葉くんHappyもすごく好きです。 以下、各ルートの感想です。 @ネタバレ開始 □陽太さん 陽太さんの人を信じられない理由が気になって、読み進める手が止まらなかったです。 姫恵さん、最初の印象からのギャップがすごいです。怖すぎる……! TRUEの独白後は、ますますしんどかったです。陽太さん、ようやく信じられる人に出会ってこれから幸せになるところだったのに……!突き落とされました。いや、まさかそっちに悲劇が起こるとは思いませんでした。 Trueを見た後のHappyは……、うん、これを見られて本当に良かったです……! □四葉くん 無邪気で可愛い笑顔の裏で、そんなツラい境遇でいるなんて……、胸が苦しくなりますね。 小学生と思ってたら、「かれしさんに怒られちゃう」なんて、高等テクニックを使ってきてビックリしました。小学生だと思って油断できない……!と思ったらその通りでした笑 施設の名前がクローバーなのは、花言葉からなんですね。 Trueつらいですね。。四葉くんは何も悪くないのに。そして、主人公は2人も弟を亡くしたという……。四葉くんが殴られても笑顔なのが余計にツラかったです。 Happyでは、大人になった四葉くんと再会できて、テンション上がりました……!素敵なお兄さんになってて、笑顔になりました。 □黄希くん、紅希くん 真理亜ちゃん、可愛くて良い子だなとニコニコしました。前2編の女性キャラがアレだったので、なんだか安心しました。 読み進めると、これは切ない三角関係の予感!良いですね!しかも、黄希くんは紅希くんには色んな面で敵わない……!?最高ですね。しかも、主人公にそれを悟られてるところが本当に絶望ですね。好きです。黄希くんのエンドで、フェンスの向こう側にいるのが切なかったです。 ハッピーエンドはどうなるんだろう……と思ってたら、まさかの三人!驚きの展開で新鮮でした。 □エデンさん 初登場シーンからイケメン!そして良い声!!期待が膨らみます。 シャーロットさん、めちゃくちゃ美人で気が利いて素敵な方です……! 過去が重くてビックリしました。そして、エデンさんの秘密……!予想外で驚きました。エンディングの後の過去がまた輪をかけて重い!……エデンさんはまたしても大切な人を失ってしまったのですね。エンドがLast EdenとLost Edenなのが素敵でした。 □真白さん 第一印象はそっけないイケメンで、ぜひ振り向かせたくなりました。数学の説明となると、目を輝かせるところがとても可愛かったです。夢中になって床に数式を書いてるところが印象的でした。 そっけなかった人が直球で甘えだすと可愛すぎて最高ですね……!ピクニックのシーンがスチルも美しくて素敵でした。 Trueは切なかったです……!お互いにお互いへ謝ろうと思ってたのに、永遠に会えなくなってしまったのですね……。 □要さん 冒頭から重い展開ですね……!そんな中で出会えた要さんは本当に癒やしでした。 美代子ちゃんのエピソードは本当に悲しかったです。そんな中、そばにいて気遣ってくれる要さん、カッコいいです。 似顔絵と寄り添って眠るスチルが特に好きです。要さんと暮らすようになってからの日々は、穏やかで、とても素敵でした。 ゆゑちゃんと大和くん……!急な展開でショックでした。 これがHappy Endかー!!とうなりました。要さんと平和に幸せになる未来はないのかと……。 そして、TrueEnd、悲しすぎます。要さんの死を知らないのが余計に……。 @ネタバレ終了 胸をえぐられる素敵な恋物語でした。ありがとうございました!
-
はじめましてボクのカノジョパッと見のインパクトだけで何となくプレイさせて頂いたんですが・・・すごく良かったです! ホラーなのか?と思いきや・・・。 ENDによってガラッと変わる感じも好きですね!! ありがとうございました!
-
タイトル未定文章が美しい、伊織と人魚と、家族の話。 地の文の描写がしっかりと頭に入ってきて、情景が想起させられる。 伊織の隠された出来事がいったい何なのか気になるものの、それがストレスになることなく、彼の心情にのめり込むことができました。 読後感爽やかな物語をありがとうございました。
-
魔法少女にうってつけの日絵柄に惹かれてプレイさせていただきました!! 疲れも吹き飛ぶくらいのシュールさで私の大好物でしたww 僭越ながら実況撮らせていただきました、またお盆休みに動画あげさせていただきます! ありがとうございました!!
-
リードマインド楽しくプレイさせていただきました! 結婚を阻止するためにタイムマシンを入手しようとするトランプゲームということで、「結婚を阻止」というフレーズが気になって、ゲームを手に取らせていただきました。トランプゲームがわからなくてもその都度親切に説明をしていただけてとても分かりやすかったです。 自分に勝負運がないから、選択肢のたびセーブアンドロードしてできるゲームだったので難易度も易しいものでストーリーを楽しみたいタイプだったので、とってもやりやすかったです。 個人的にはリリスちゃんがとってもかわいくて好きでした……!!かわいい女の子は正義。 @ネタバレ開始 TRUEENDへの分岐後のティエラさん豹変したしたかのような様子になり、ジャケットを肩にかける立ち絵、もかっこよくてとても素敵でした……! 主催者がわかるシーンとかもめちゃめちゃプレイしてて楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
断罪室15分弱でものすごく考えさせられるいい作品でした! まだ一つしかやってないので、もっとやり込もうと思います! 僭越ながら実況撮らせていただきました。またお盆休みに公開しようと思います。 ありがとうございました!
-
彼と彼女の怖い話すっごいビビりながらプレイさせていただきました!! ちゃんとホラーコメディで面白かったですww すごいいい発想だなと思いました! 僭越ながら実況撮らせていただきました!お盆休みに投稿させていただきます(o^^o)
-
混同仮面終始ネタに全振りで突き抜けていて面白かったです!!(笑) @ネタバレ開始 出落ちスタートでしたがどんどん様子がおかしくなる少年と、格好の割にはまともな感性の混同仮面の掛け合いで笑いました。特に黒船のくだりがセンスの塊で個人的にめっちゃ好きです。 パッと見よくわからないUIにも笑いました。 @ネタバレ終了 ミニゲームの難易度はかなり絶妙で、再チャレンジしつつ最後まで楽しくプレイできました。 隅々まで作りこまれていて色んな意味ですごい作品でした。 楽しい作品をありがとうございました!
-
雨の袂FAを描いたので再度投稿失礼します。 この作品は綺麗な背景と音楽、文章で構成されている物語なので、勝手ながら伊代ちゃんを想像し、挿絵風にファンアートを描いてみました。 雰囲気が素敵な作品なので、ぜひ音楽に耳を傾けながらプレイすることをオススメします!