ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49694 のレビュー-
OBENTO WORLD!!!
-
翅本当に「シリアス」だったー!作品の振り幅が凄いです!! そして、読みやすくてすとんと入ってくる文章が凄いなあと思います。 なんとなくモヤモヤするお話ですが、最後は良かったなあーと思える最後で素敵でした。
-
でじゃびびっど!愛里ちゃん可愛い!!!幸せにってくれ!!!という気持ちと共に一気にプレイさせていただきました。 ラブコメとセカイ系の要素がしっかりあって、どちらも好き!という人なら間違いなく楽しめちゃいます いや本当に楽しい 本当に素敵な作品です、ありがとうございました!
-
ありすすいーぱー
-
難儀な哲学者とても面白かったです~!!! 選択肢を総当たりしてもバッジがゲットできなかったので、ムキになって色々探し回りました!! でも、バッジはヒント見てしまいましたw ロボット達の会話もコミカルで楽しかったです!!!
-
願い星は少年の形をしている血を流している間だけ会える死んでしまった友人との心の交流を描いた物語。 人との交流を頑なに拒む風子の心情が丁寧に描かれているのですが、とても胸が締め付けられました。夢中になって読んでいました。 UI、グラフィック、音楽と全てが調和して美しい世界観を作っていました。エンディング動画もあるのですが、物語のラストにあれを見るともう……色んな感情が噴出してきました。 @ネタバレ開始 自傷行為でイオリくんに会えるという設定がすごかったです。イオリくんのためなら、自分の痛みなんて何とも思わない風子ちゃんと、自分のせいで傷を作るイオリくんの対比がとても切なかったです……。 終盤では、イオリくんの、風子ちゃんへの想いに泣きました……。イオリくん、本当にいい子ですね……。 タイトルと同じ名前のエンディングで、最後に、ずっと人と関わるのを拒否していた風子ちゃんがイオリくんの想いを受けて、一歩前に踏み出したところで涙があふれてきました。とても心揺さぶられました……! エンディングでは、最後のイオリくんが消える演出に、胸が締め付けられました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ノーノーモンスターノノさんのフリをして悪事を働いているのは一体誰なのか。ドッペルゲンガー?そうでなければ…? キーワードを集めるデータベースシステム楽しいです。作中の世界観を把握するのに助かります。 ぐるぐるまわった末に到達した入り口。バッジ取得までの流れにちょっと笑ってしまいました。お疲れ様ですね…! 別作品のあの2体の立ち絵が見られて嬉しいです。とてもメカメカしい。またプレイ中、度々蜘蛛男さんのお見脚に釘付けになってしまって…どう、どうなってるんでしょうね…?
-
メイドさんと繋がりたい
-
なにもない -nothing-過去作が良かったので読んでみました。 最初はなんのことかわからなかったのですが、 読み進めていく内になるほどと思いました。 @ネタバレ開始 今日、たまたまラジオで聴いたのですが 地球に他の惑星がぶつかって 地球から出た破片などが集まって出来たのが月 という説が有力だそうです。 そして、月は地球と大体同じくらいの年齢(?)だそうです いわば兄弟姉妹のようなものですね。 (親子の方が適切かもしれません) もし、他の惑星に人や生物が住んでいたら 月と地球を比較してどちらが綺麗か比べているかもしれません。 兄弟姉妹も上と下で比較されがちです。 ですが、それぞれに違った魅力があり 容姿などわかりやすい指標で測ることは無意味だと思います。 同人誌もそうだと思います。 売れた・売れない、見た目などが豪華・質素など 確かにわかりやすい比較はできますが そのサークルにしか出せない魅力が 必ずありますし、それを見つけ出してくれる人は必ずいます。 @ネタバレ終了 3分で読めますが、味わい深い一作でした。 タイトル画面が変化する演出も良かったです。
-
姫と兵長隣国の強かな姫とちょっとヘタレな領主にそれを支える出来る兵長。一夫多妻ではだめですか…!?姫ENDが可愛くて好きです。 選択肢から再開できるボタンが付いてるのが嬉しかったです。
-
フードにジャムにされるゲームキャーアズサマー!比喩?と思ったら本当にジャムにされるお話でした。おいしいのかな…おいしく食べてください…! フードさんの小悪魔だけど無邪気な笑顔がかわいい。お洋服に目のモチーフがあしらわれていて素敵です…!
-
アンタなんて愛してない彼女の本心を知るために、幾度となく時を遡り救いに行くお話。 親切設計なのでテンポよく進めることができました。エピローグ後のストーリー2種類も、無事にたどり着くことができたときの達成感がすごいです! @ネタバレ開始 自分が彼女を助けているはずが、本当は彼女に助けられていたのは驚きでした。タイトルもツンデレな女の子を思わせるものですが、渉さんの逆鱗に触れないように……という彼女なりの想いが込められた言葉なのではないかと考えています。 渉さんも同じ時計を持っているのはなぜだろうと不思議に思っていましたが、隠しシナリオで理由がわかってなるほど~となりました。渉という名前も時にかかっているのでしょうか。彼女以上にツンデレで一周していいキャラだなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
ニケル・ラブローカの日記
-
パーソナル・スペースchapter10で何が起きたの!?と一気に引き込まれました。 壮大なスケールと緻密な設定、徐々に明かされていく伏線に鳥肌が立ちました。語られる言葉には深みと説得力があります。 一途さに泣きました。愚かさが愛おしい……。 特にあの言葉が印象的でグッと来てしまいます。 大切なメッセージがたくさん詰まった作品をありがとうございました!
-
ミラーリングサマーものすごい作品でした! 夏通ちゃんが面白くて序盤も楽しく読み進めることができました。それどころか真相に嫌な予感しかしないので、このまま戯れ続け兄探しを放棄したくなったり(笑) しかも私は兄より妹が欲しい。 そして現る天使、孫。ごめん、ほんと兄忘れたい。 @ネタバレ開始 どんでん返しがあるのを知っていたので、色々と疑いながら読んでいました。 こういった情報があるかどうかで作品の感じ方が変わるため隠しましたが、私は知っていて良かったなと思います。 性別や弟であることには疑いがあり、そこまでは真っ新な状態で読みたかったー! なんて思っていたんですけどね。怒涛のラストがそんな自惚れをぶっ飛ばしてくれました。どんでん返しを予想していたのにそのさらに上の上を飛び越えられる感じ、最高でした! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
パーソナル・スペースバラバラに散らばったデータを 一つずつ開いていくうちに徐々に明かされていく『彼女』の足跡 主人公と一緒になってドキドキできる ノベルゲームならではの没入感溢れる構成で どういうエンディングを迎えるのかと夢中で楽しませていただきました! 世界は厳しく 運命は過酷 その中で彼女達が持つ点が出会い線を繋ぎ 珠玉の結末へと導かれる様は圧巻の一言です! @ネタバレ開始 時系列がバラバラになったChapterにも意味が…!システムと物語の合致素晴らしかった…っ 前半は少し外側にいた主人公を ぐっとお話の真ん中へと引き込む展開がまたお見事で最高…! エンディングはもう美しすぎてしばらく放心してしまいました!ひどい!だれですかこんな事を思いつくのは!だいすきです!笑 @ネタバレ終了 キャラはやっぱりラズリちゃんが一番すきです!いい仕事をされる…! SFや宇宙という雰囲気を存分に感じられる UIやグラフィックや音楽も素敵でした! 出会えてよかった これにつきます!贅沢な時間をありがとうございました!
-
STALKER STROKEこんな底抜けに明るいとストーカーへのイメージが揺らいでしまう。もはや可愛い押しかけ女房です。あれだけ押せ押せされたら嫌でも気にかけてしまいますね…!
-
ツンデレ幼馴染を幸せにしたいあざとさは感じさせないのに、畳みかけるように上と下から元気に世話を焼いてくれるふみちゃん、 本当に主人公が好きなんだってことが伝わってきて、とても可愛いですね! @ネタバレ開始 (わかってても可愛い……これが正しいツンデレ……破壊力が違う……。) 南国系のBGMも素敵でした。 勝手に、どこかの島の話なのかななどとと妄想していました。 元気になれるような話をありがとうございました! (※気になって2週目に別の選択肢を選んだらやらなきゃよかったよと後悔するレベルの鬱エンド、しかも専用エンド画像付き★ 細部までこだわって作られていてすごいです。) @ネタバレ終了
-
申刻〜サルコク〜怖かった…! 配送ドライバーに起きた怪談ストーリーですね。 @ネタバレ開始 シナリオ2は奇跡的に何も起きずにクリア出来ましたが、 シナリオ1はだいぶやられました。 終わってみると詳しい事情は明かされませんが、 一声かける優しさというのが 大事なのかな、と昨今の閉塞した人間社会を思いながら感じました。 @ネタバレ終了 続きも楽しみに待っております!
-
××世界良い意味でかなり不思議な作品でした。 進める度に「あれ?!」となり、終わった後も「あれ…?!」とか言ってました 語彙力 先の読めない展開もあいまって、オリジナリティあふれる素敵な作品でした!