コメント一覧
63101 のレビュー-
怪異ジャッジ・イリュージョン新作、楽しみにしておりました!(手を付けるのは遅くなってしまいましたが!) 魅力的な怪異の皆さんに出会えるのを楽しみにしていました! 今回、演出がめちゃくちゃ豪華になっててすげぇ…と終始圧倒されながらプレイしていました。幻覚、いいですねぇ…梅雨の物憂げな時期にプレイしてよし、夏の肝試しに挑んでよし、って感じです。 @ネタバレ開始 今回すべての怪異のジャッジに1回で成功しております。 以下個別の感想: ノクターン…分かる…朝は来てほしくない… でも私は話し相手がいないと寂しくなるタイプなので、賑やかな夜の楽しさも知っています。 もっと良い夜が過ごせるようになるといいなって思います。 ペーパーフェイス…アッ怪異ですねこれ! とはいえ楽しませようとしてくれるのは本当っぽいので、人間との付き合い方を覚えてくれたらホントの友達になれそう。将来に期待ですね。 幻覚で花いちもんめを思い出してちょっとゾクッとしました。 ハートビートは…まあ、怖がらせる気満々だから原怪異なんだろうなあとは早めに察知していました。いつもの怪異の3倍は怖い。 何度も人間を餌食にする手口がとてもヤバイ。会いたくないっすね… ハニーポット…あらかわいい!歴代の怪異でいちばん好きかも!! 一緒にとろけたい…とろけたい…けど、誘惑を振り切ってジャッジ。 なんにでもなれますよ!諦めなければね! プリンセス…このタイプはガチでヤバイんですよ…手口がマジだから… でもプミプミはかわいい…かわいいが…。 そんなこんなでヒミツの怪異いきまーす! ブックシェルフ…この子は原怪異かとちょっと悩みましたが、人間かなと。 知識でついていけなくなって暴走する経験は私にもあるもので、親近感。 ボイド…あっなんかこのパターン見たことある! 早めにジャッジしないと問答無用で食われるアレを思い出して、できるかぎり早めにジャッジしちゃいました(今回はそんなにシビアでもないんですがね…。) でも異世界転生とかに憧れてると、まんまと引っかかっちゃいそうですよね。 最期にファクトリー。 んん?2体セットの怪異か?それとも建前と本音がせめぎ合ってるタイプなのか?でてこずりましたが…モノクロの方が仕事仕事うるさいので葛藤なんだなって。 好きなことを仕事にするのはほんと難しい!! …とまあ、今回はテーマ的にも怪異達の事情的にも、とても考えさせられる作品だったなあという振り返りです。 なお、いちばんてこずったのはハニーポットちゃんです。 目的の境が見えない子のジャッジがいちばん厄介なんですよね。 @ネタバレ終了 とても楽しませていただきました。感謝ですっ!
-
ハーレムなんてあるわけないじゃないですかなかなかインパクトのあるタイトルからは別の意味で衝撃の展開でした…! @ネタバレ開始 最初はどこに行けばいいのかわからなくて執務室と書庫を適当に行ったり来たりしていたんですが、結果衝撃のエンドになってしまい、も、モニカちゃんー!?となっておりました…。 タイトルとサムネから勝手にギャグ系なのかしら…?と思っていたんですが、内容が…重い…!!! だからこそ掴み取った幸せな未来が余計に輝いて見えました…!やっぱりハッピーエンドはいいものだ…! 以下、印象的だったキャラ感想的なもの モニカ 怠惰な王女様だとゲーム説明では称されてはおりましたが、ちゃんと自分のやるべきことを適度な息抜きをしながらやり遂げていてえらい~~~!!!となっておりました! 容姿もかわいらしいですがお目目がキレイ!多種多様なバッドエンドのモニカちゃんにエンド回収するためとはいえごめんね…。となっておりました…。やっぱりかわいい女の子は幸せになって欲しい…。各ハッピーエンドのドレス姿、綺麗でしたが唯一目が〇んでいる某エンド…本当にごめん…。 女王様エンドも素敵ですモニカ様!周囲に愛されて恵まれた環境にいたからこそ誰かにも優しくできる人なんだろうなぁと思いました。 ジルベール このお人よし~!!!人の善性を信じすぎてひどい目に合わないか…?大丈夫…?とびくびくしていましたがなんだかんだ周囲にも環境にもそれなりに恵まれていたのかいい感じに落ち着いてよかったと思います。ただ執務の内容がまだわかっていなさそう?だったのでモニカちゃんが女王の方がよかったのではないか…?と勝手にちょっと心配してましたが、周りを信じて信じられて支えあっていくのだろうなぁ。 このルートが一番モニカちゃんと気心知れた関係な気がしています。 クリストファー 序盤のやりとりでのハーレム云々の件は本当にすみません!!!と何故か私が謝っていました。モニカちゃんの息抜きみたいなものなんです…。 モニカちゃんが城の外に出られずにいたことなんて知らないでしょうし、お互いがどんな生活をしてきたかとかわからないから仕方ないんでしょうけど、モニカちゃんがきついこと言われているのを見ていてつらかったですね…。だからこそリオネルが色々と言ってくれるのが刺さる…。このルートを見て塩対応なのに実はリオネル姫様大好きじゃん…。となっておりました。 そのあとのやりとりでモニカちゃん認めてもらえるの良かったね…。となっておりました。 しかし君…。強いはずなのによく〇ぬね…!?プロフィールで作者様に〇んでこそ輝くと言われていたのでなるほど…。となっておりました。 エメ 美人さん!滅茶苦茶気遣いできるいいひとで繊細…。 モニカちゃんとかわいいやり取りしていて癒されていました! 色々と精神がすり減るような息苦しい環境で生きてきた人だろうと思うので、これからは幸せに生きていってほしいですね…。 ??? 私は許せねぇよ…!こいつ、モニカちゃんを差し置いてシャルのことばかりで…!いくら顔がよくても許せねぇ…!!! まぁ色々と同情の余地はある人なのですが…。このルートのトゥルーはモニカちゃんの王族としての立ち振る舞いが存分にみられた気がしてます。 逃げだすこともやろうと思えばできたはずなのに問題に向き合おうとしてるのは偉いし何があっても狂えないのが哀れでもある…。それはそれとして許せねぇけどよ…(完全に私怨)。 リオネル 姫様にこの世界の中で最も激重感情をいだいていそうな男~!!! なんで国から逃げ出そうとしたんだろうと思いましたが、身分が違いすぎたせいか国の暗部を知りすぎていたせいか…。 周回でようやく幸せなエンドに辿り着くことができるのがシャルルお兄様の手ごわさと底知れない恐ろしさを感じました。 花屋エンド、お兄様に結局見つからないか…?どうなんだ…???と一抹の不安を抱えながらも彼らの幸せを祈るばかりです。 しかし周回前のエンドスチルの出会ったばかりのころ?の二人のイラストがまぶしいがゆえに到達したエンドが余計につらいですね…。 シャルル 君のことが何もわからないよ…。 モニカちゃんにとっては優しくて頼れるお兄様なんでしょうが、彼の優しさは全て何かをうまく動かすための投資に過ぎないのではないかと思っています(偏見)。自分すら駒扱いするじゃないですかこわ…。 別作品で彼が主人公のゲームも出してくださっているようなのでそのうち遊ばせていただきたいです。 @ネタバレ終了 色々な意味で凄い作品をありがとうございました!
-
日頃のおこない実況プレイさせていただきました! 接客経験者である私は、読んでて「うぅ~(`皿´)」と唸ってしまいました。笑 @ネタバレ開始 気にくわないというだけで、仕事のたびに怒鳴りつけられたらひとたまりもない...。 そりゃあため息もついちゃいます。 店長、ガツンと言ってほしかった。 でも最後は「それ見たことか!」と思いました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
占い師レイ様の助言やっぱり戻って来てしまいました、、、! 他2作品も好きですが、この作品もとても好きです!
-
オカエリクダサイホラー要素でしっかりヒエッとなりました!面白かったです!
-
【謎解き】ゾンビキャンパスからの脱出配信で遊ばせてもらいました。 自力で全部解いた!とは全然言えない結果になりましたが、とても楽しめました。 ありがとうございました。 @ネタバレ開始 ゆりこの意識誘導にみごとに乗っていくし 地図の問題も全部ひっかかるし 回答を間違えてるのにきづいてないし わりと散々でしたが、楽しかったです! @ネタバレ終了
-
ヤンデレ・エスケープこちらの作品もプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まさかの3人で暮らすENDにびっくり…! どちらのヤンデレくんも最高でした! @ネタバレ終了 柚月くんを描かせていただきました…! 素敵な作品ありがとうございました!
-
Only Dance !プレイさせていただきましたー! すごい滑らかに踊るのでつい笑ってしまいましたw @ネタバレ開始 最後には少女の笑顔が見れてとてもほっこりしました @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
押し倒していい?~強い女とヘタレ浪人の恋愛絵巻~好可爱!!!!! 我真的好喜欢,好欢乐
-
ストーカー人外に誘拐されましたプレイさせてもらいました! 異形頭という投稿が少ないジャンルで新しく出て歓喜しました! @ネタバレ開始 最初やってて『おっ?純情系か?』と思ったら不穏要素が出たり、END4で下の選択肢を選ぶことによって壊れるのは想像出来たんですが思ったより壊れる感じがもう取り返しがつかないと画面越しでも恐怖を感じて面白かったです! それで最後は憎んでたであろう『先生』みたいになってループを感じました! 本当に遊んでて楽しかったです!ありがとうございました!!
-
ストーカー人外に誘拐されました絵も可愛くて、ストーリーにかなり引き込まれて、セルモニも魅力的で、これまでプレイしてきたなかで1番好きな作品です! 全エンド回収しましたが、ハピエン厨なのでEND1が好きでした! (しかし、他のENDではセルモニの新たな一面も見られ、セルモニの解像度が上がってとても良かったです) @ネタバレ開始 指輪のくだりで、セルモニにはめさせたら絶対左手薬指にされると思い、最初は「自分でつける」を選択したのですが、2週目でセルモニにはめさせたら案の定左手薬指で笑ってしまいましたし、セルモニの純情さが可愛かったです
-
板前名探偵すしおかプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まずは犬をさがそうと思って動いていたので、ことごとくアテが外れて、笑うところじゃないのに笑ってしまいました。 MVPはスナイパーですね。 あまりにもプロでした・・・! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!!
-
怪異ジャッジ・トリックまたやってきました。プレイヤー1怪耐性が雑魚な女による怪異ジャッジです。 全勝できたので声出ました。幸せ。 @ネタバレ開始 ミスト ↓ はい?????? 加湿器? という見た目のインパクトが凄すぎて、私はずっと頭傾げました……。なんでこんな見た目に? 空気を食べるガチ無害原怪異? というバカな考えをやらかしかけましたが、みんなで1つになれば怖くない、という思考をこの怪異がしていたので、絶対ガチギスクソ環境にいる人だろと思い、迷わず人間と判断して行きました。 す、スミダ〜〜〜〜〜ッッッ‼️ な、なんていい子なんだ幸せになれや‼️ 絶対頭良さそうなので、ガチギス系私立高校出身そうだなと思いました……。 図書館で守りなさい自分を! と思わず声出ました……。ギスられるの本当に腹立ちますもんね……。頑張って欲しい。 プレイルーム ↓ 個人的に頭の中にいよわさんのパジャミィという曲が流れました。子供心を食べる怪異なのか、それか子供達に居場所を届けたい人間(保育士)かでかなり悩みました。 どちらでも行動に辻褄が合うので(バカ) でも、ギリッギリで悩んだ挙句、大人にボロクソ言われた子供のような感覚を感じ、人間の判断したら8歳の子供が出てきて横転しました。(バカチン☝️) 周りが大人っぽい(ガキのくせに大人ぶる人最近増えた)とメンタルやられるわな……。子供らしく、楽しく生きるアカリちゃんが正しいよこれ……。 一度しかない子供時代をエンジョイしていただきたいです☺️ ピギーバンク ↓ ホログラム? ホログラム!? なんだこりゃと、脳が理解するのを拒んだいうのが正直な感想です。 ピギーさんのめっちゃ胡散臭い喋りと、絶妙に人間臭い言動が面白すぎました……。 これは人間にしては、あまりにも変だなとは思ってたら「金銭欲は新鮮さが命だ」というセリフに横転し即青を浴びせました。 本来の姿がだいぶ電球みたいな形で、恐怖要素がどっかいったwwww なんだこりゃ好きです‼️ 撫でさせてしっぽをお願いします。 ブランケット ↓ 子供泣かせすぎてしんだwwwwwww やめてwwwwwwwwwwww ネコチャンであって……機械音鳴らさないでくれwwww ドカ笑いしてました……キュートなネコちゃんからの機械音ガガガガで腹ちぎれました。怪異です‼️ お前は原怪異です‼️(私バカ)秒で青を浴びせ、なんとか怪異を浄化しました。本性が……子供を泣かせにくる天才で笑いましたwwwwwww ガチロボじゃないですかwwwwwww 本体、頭いいな⁉️ となりました……やめろよといくら言っても、そんなこと言われても……みたいな感じでしょうねwww クラップ ↓ 横転。かわいい。撫でていいですかリコペマさんッッッ‼️(ダメ)(怪異より思考が怪異してるバカガキ参上) 褒める怪異⁉️ 人間すぎるだろ‼️ と思い挑んだら、めっちゃ褒めてくれる……‼️ 自己肯定感を上げまくる天才だわこれはと感心しました。【自分はこれしか喜ばせる要素がない】というセリフから、芸がないと思い込んでいるタイプの人間? と思ったのですが、胸の中に目があるのを見て、おい‼️ ゴラ‼️ 貴様‼️ となり、即刻青を浴びせました。真の姿……ガチギンチャクじゃないですか‼️ なにこれ……かわいい……「お手」を拝借するって言い方が詩的で好きです……。幸せすぎる。 シークレットの方は途中で大惨事になりつつも正解しました……。5回横転した ポール ↓ はい、見た目が人間です‼️(偏見)しかもめっちゃ、寄りかからせようとしてくる⁉️ と思って見てました……。ママ……守らせてくれるママのような存在に幸せを感じました……途中ゲージが見えなくなりがち焦りしました。(バカ) そして最後、私を信じてというセリフに泣きました。信じるよ、人間としんじるわ! と赤を浴びせて人間に戻しました……。すごい責任感があって、幸せになって欲しいと思えました。 シアター ↓ 許さない。お前だけは許さない。(私が全部悪いです。この子は悪くない) 実はプレイしてる時に、劇場の内容を見ていた際、上から照明が落っこちて私怪我したんですww 謎の事故が巻き起こりながらもゲームを続けました。 1番むずい説がありました。なんだこれ。目的が見えないゾ⁉️ と思ったらゲージが見えなくなり横転しました。 とりあえず、青で行くか! というほぼ勘でクリアしたのいまだに解せない……。 真の姿もかわいくて、だっこしたくなりました……。デカすぎて抱っこできないけど。 メガホン ↓ ハーメルン? ハーメルンだよな? と思いつつプレイしたら開始5分で赤を浴びせました。なんと正解。幸せ。1番簡単だった節があります……。みんなを集めて行進するなんて、人間ぽいなぁと思ってたのでねぇ……嬉しくてニチャアが止まりませんでした。ヒビキさんまさかのガチYouTuber! ガチですか!? HIKAKINだ‼️ となったけどバズるために努力してるの偉い……頑張って欲しいと思いました✨ 個人的に会いたいのはブランケットです。 マジで腹ちぎれるので。あとミスト。かわいいのと実害が少ないので。 逆にヤバいのはクラップとシアターです。 別ベクトルでやばい。泣きたくなる。 @ネタバレ終了
-
レコード18キロメートルプレイさせていただきましたー! 最初はとにかく無難な選択肢を選びがちなのですが、最後だけちょっとからかってみたら意外な終わり方で他ENDもプレイしてみたくなりました! @ネタバレ開始 えっちな(やばい)お姉さんプレイは1回はしたくなるやつ~! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
BINARY HEARTS遊んでみたら、人間味もあってよかったです!あと、ついついシイナチャンに優しくしてしまいました。
-
ヘルメネウスの箱庭とても素敵なお話でした。言語学者になって解読する…?となかなかない設定で難しかったらどうしよう。と自信がなかったのですが、難易度が選べたのでとっても助かりました。 最初は砂時計の重要さに気づかなくてバッドエンドを迎えてしまったのですが、仕様を理解してからはサクサクエンド回収できました。 ことばを憶測しながら会話をしていく、という不自由な設定なのですがそのもどかしさが主人公の気持ちそのまま体験できてとてもいい。 二人の距離感が徐々に埋まっていく展開にもだえそうでした。甘すぎないのがまた胸にキュンときました。あー好き。 とても素敵なゲーム楽しかったです。ありがとうございました
-
Only Dance !もし、自分が泣きそうな時にすると元気の出そうなとっても素敵なゲームでした! 面白かったです!
-
わけあり物件のつくりかた題材としてわけあり物件を扱うモノはよく見かけますが、つくりかた、というのは意味が分からず。自らわけあり物件をつくりだすって…コト!?ますます意味が分からずにプレイ。 「よーし、そうと決まれば、今のうちにわけあり物件をつくって、ミツくんとの関係を停滞させよう!」 ↑早々にユヅさんが発するセリフに、ついフリーズしてしまいました。 その後も、何言ってんの!?な展開が続きまくり、ものすごく楽しめました。 楽しいコメディでありながら、しっかりラブも描かれていたのが印象的でした。 わけあり物件がなくても、2人の関係は今後も停滞し続けるんでしょうね。もちろん良い意味で! 素敵な作品をありがとうございました!
-
gooseberry 男女バディカップル化防止係男女バディカップル化許さないマンに弱みを握られ、どうにかこうにか防止を画策するお話。 画策といっても大変コメディ色が強く、防止に成功してもこれ本当に意味あるか!?とツッコミながら楽しくプレイできました。 その後をもっと見たいと思わせるキャラクターも魅力的で、何度妨害に成功したとしてもカップル化は時間の問題だと思いました。あれ?もしかして防止係っていらないんじゃ… 短い作品ながらスチルも多く、かつレトロチックな雰囲気がとてもかわいらしかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
この顔に見覚えはありますかゲーム実況させていただきました リアル感があり、とても怖かったです @ネタバレ開始 やっぱり本当に怖いのは人間なのかなと思わされる素敵なゲームでした @ネタバレ終了 ありがとうございました!