heart

search

コメント一覧

62970 のレビュー
  • アイアム
    アイアム
    素材を集めたり、薬を作ったり タイミングよくボタンを押したり・・・ 物語も勿論ですが、時折入るアクション部分も 大変面白かったです。 タイトル画面とは裏腹に、明るい雰囲気もあるので 誰でも楽しめると思います。 @ネタバレ開始 END1→END3→END2と見ましたが、 旅人さん生存ルートのEND1が好きです! ロボ子のネーミングセンスも、 大変笑わせてもらいました^^ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 好きだ!
    好きだ!
    全エンド楽しめました!主人公カッコいいですね(#^.^#) お母さんエンドも平和で好きです!
  • Liars’ Island / ライアーズ・アイランド
    Liars’ Island / ライアーズ・アイランド
    切なくも、心が温かくなるお話です。 イラストのタッチも優しく、世界観にとてもマッチしていました。 夢心地な2人だけの世界から時折入る過去や現実も、 ハッとさせてくれる展開で、とてもアクセントになっておりました。 BLですが綺麗で美しく、主人公もしっかり「大人の立場」 ということも弁えているので、安心して最後まで読み終えられます。 無人島で2人きりの生活がとてもリアルで サバイバルシーンも、とても楽しめました。 @ネタバレ開始 一希くんが渚くんを涼馬くんに重ねてみている所も 切なく心が痛かったです・・・。辛い・・・。 それでも、渚くんは少しずつゆっくり確実に 一希くんの心を解して行く辺り、 本当に心がぽかぽかです。 キス・・・はしなかったけど! 今後も笑顔になれそうな展開で、ラストはにやけました。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 止水 -しすい-
    止水 -しすい-
    見た目だけでもめちゃくちゃ可愛い止水ちゃん。加えて性格も声も最高じゃないか! 全てが凶器! そんな彼女とイチャラブを楽しんだり、クラスメイトとの楽しい時間を過ごしたり。とても明るい気持ちになれる内容……なのに体の弱い止水ちゃんに対する心配・不安が付きまとう。 @ネタバレ開始 冒頭の棺で眠る止水ちゃん。死は確定しているってことだよな……と考えたので幸せな時ほど急展開に怯え、これが続いて欲しいと願ってばかりでした。後半、元気な止水ちゃんとのデートは特に。 大吉エンドでは詳しく語られていない数十年、大変な苦労があったはずで。それは家を飛び出した高校生が生活することはもちろん、彼女の存在に必要な「生きたいという強い想い」を消さないこと。 彼女の機嫌を損ねてしまった時には、いったい何を思ったのだろうか……など色々想像しました。 最後の時が長年連れ添った夫婦の様ではなく、恋人同士の会話に感じたのが、もう!(言葉にならない) そして別行動となったつかささんのことも考えたり。つかささん良い人過ぎる……! 変化したタイトル画面にもやられました。そこにあったはずの可愛い笑顔が! ファンアートを描きながら何度も起動してたのですが、その度に止水ちゃん居ねぇ! うわーん! って(笑) 中吉エンドも悲しいですが、凄く好きです! 色を失っていくシーンも辛いけど好き! @ネタバレ終了 演出も細かいところまで凄かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • おねがい! 悪魔ちゃん★★★
    おねがい! 悪魔ちゃん★★★
    出てくるセリフが、どれもグサグサ心に刺さってくるものでした。 話の内容は重たいものですが、悪魔ちゃんのキャラとBGMの軽快さで、ポップな雰囲気になっていて、色々考えさせながらも、楽しくプレイできました。 悪魔ちゃんの表情が細かく変化して良かったです。 全エンドを見ましたが、予想外の展開に驚かされながらも、どれも納得させられる物語でした。 この過酷な現実で、悪魔ちゃんと出会えたことに感謝です。
  • ワイの名は。
    ワイの名は。
    エンディングの怒涛のクレジットに笑いました笑
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    とても面白く、フルコンプさせて頂きました! 奈落ちゃんがとても可愛かったです! 全4章のネットの都市伝説やオカルトをテーマにした作品で、 最初はホラーなのかなと思い怖がりながらプレイしましたが、 そんなに怖くなくて、結構コメディ寄りでした。 @ネタバレ開始 Aエンドが個人的には1番好きです。 嫌な事の溢れる世界かもしれませんが、やっぱり奈落ちゃんが居る世界で生きていて欲しいな、と。 Bエンドは主人公にとっては幸せかも知れませんが、奈落ちゃんを忘れて嫌な現実から逃げるのは、とても悲しいなと思ってしまいます。 Cエンドは、最初ホラーな感じの世界なのかな?と思って1番最後に見たのですが、結果的にはネットの存在として生きていくエンドで安心しました。最後に奈落ちゃんと再開出来たのかは分かりませんが、出来てると嬉しいなと思います。 @ネタバレ終了 どのエンドも面白く、とても素晴らしい作品でした! 素敵な作品を作って下さり、ありがとうございました!!
  • 変世
    変世
    ティラノフェス2021の時期にプレイしました。こちらの作品はフェスの対象ではありませんが、魅力的なイラスト、不思議なストーリーが、良い意味で怪しげ~な雰囲気を演出しています。 個人的には『クーロンズゲート』や、『歪みの国のアリス』を彷彿とする怪しさでした...って、古いうえにマニアックな参考にならない感想ですみません汗 @ネタバレ開始 謎解きは、答えを見ても理屈が分からず、友人にヘルプを求めたら、1分もかからず解かれました(-_-;) ポンコツな私はたどり着けなかったですが、たしかに15分でクリアできる造りでございました。 ラストの後味の悪さも、作品の雰囲気とマッチしていて、良い余韻がありました。 @ネタバレ終了 とっても面白かったです!素敵なゲームをありがとうございました。
  • トキゴエ列車からの脱出
    トキゴエ列車からの脱出
    全くストレスが無く読み進めていく事ができました。 親切なアドバイスもあったりして、GAME OVERも苦になりませんでした。 なんといっても、時系列を操る見事な技に感銘を受けました。 徐々に真相が明らかになっていくので、どんどんのめり込んでしまいます。 @ネタバレ開始 Normal endからのTrue endの流れなど 最終的に点と点が繋がる素晴らしいストーリーにも感動しました。 記念切符のバッジと共に心が晴れました! プレイ中の回想列車切符で、所々明かされるそれぞれの人達の過去を読んで行くのも楽しみでした。 ストーリーも人間の持つ醜い感情と優しい感情が上手い具合に混ざっていて最高でした! それから、登場人物の名前が凄く良かったです♪ 最後の賢治さん...かっこよかったです(*^_^*) @ネタバレ終了 素敵な作品をプレイさせて頂きました。 ありがとうございました。
  • 変世
    変世
    最初のパートと後半パートが雰囲気が異なり驚きました。 とても伏木が世界観! とても素敵な作品をありがとうございました。
  • 君を殺す日
    君を殺す日
    タイトルからは想像できない、心温まる内容でした。 悪魔の心の動きがとても親近感がわきました。 とても素敵な作品をありがとうございました。
  • その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    @ネタバレ開始 異性に興味が無さそうな剣道部長と姪浜さんって友達として結構理想の関係だなぁと思ったり。 ただ、どう見ても姪浜さんが剣道部長に脈ありで、微妙に寝取られ気分を味わいました。 天神さんはあくまで恋愛応援委員会としてバレンタインも利用してるんだな、と。 小澄さんは愛が重いし、それに応える主人公も中々ガッツあるなぁ… @ネタバレ終了 面白かったです!素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 迷子のアレスくん
    迷子のアレスくん
    アレスくんが美少年すぎた作品でした。 お姉さんがあれだけご乱心になるのも分かるくらい、確かに顔も性格も可愛いです。 他のキャラクター(ヴィスシーク・ノイズリデル)もカッコ可愛く、本編が非常に楽しみと言っても過言ではないでしょう。 素晴らしい作品をありがとうございました! 本編楽しみにしています!
  • その恋、保留につき、ガーデンパーティー
    その恋、保留につき、ガーデンパーティー
    本編クリアした勢いでやらせて頂きました。 本編には居なかったキャラなどが見れて、とても面白かったです! @ネタバレ開始 剣道副部長の唐突さに少し笑ってしまいました。 それと、結局最後パルタルさんがMVP持って行ったのも驚きでした。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 俺が猫を殺す話
    俺が猫を殺す話
    探索のギミックが凝りに凝っていて面白かったです! 特に、ステージ3のパソコン!! シンプルな白黒ドットの様な世界観もたまりません。 物語も終盤まで行くとかなり深くて、 物凄く練られた作品だなと感じました。 探索の難易度は、若干高め?に感じたので 探索マニアさんの方は是非! @ネタバレ開始 3~4日、暇さえあればずっとプレイしていたのですが エンド4だけ、どうしても分からず・・・ おまけを見る限りですと、 おそらく「???」さんの事が分かってないので 受け答えが間違ってるのかな・・・?とも思ったのですが 分からず・・・ヒントを頂けると助かります・・・!!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 桃尻のハコ
    桃尻のハコ
    平安の雰囲気をこれだけ演出するのに、力が入っていて素晴らしいなと感じました。 鏡水と桃の純粋な恋模様がとても最高で、見ていて微笑ましかったです。 途中、鏡水がご乱心するシーンは、正しく桃への愛があるからこそこなんだなとしみじみと腕を組んでみていました。 ネタバレになるので、詳しくは言えないのですが最後のシーンはとても驚かされました。 成る程、そう繋がるのか……と。 次回作、とても期待しています! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • その恋、保留につき、
    その恋、保留につき、
    全クリさせて頂きました!とても面白かったです! 凄く完成度が高く、無料でこのクオリティなのが驚きでした。 フルボイスなのもそうですが、瞬きするのが凄いな、と。 色々な所が凝られていて、とても楽しめました。 @ネタバレ開始 個人的には姪浜ちゃんルートが1番好きでした。 ただ、1番最後に見た天神さんルートが完全にメインヒロインしてて、最初天神さんを見た時はキツそうな性格だなぁと思いましたが、結構好きになりました。 企救丘ルートは、企救丘が死んだ彼女を待ってた事よりも無くなった中央プラザで買い物した気になってた主人公が1番怖かったです。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!暫定もプレイします!
  • 糖分アイスフロート
    糖分アイスフロート
    主人公、住枝兎衣は博愛主義で誰にでも親切に振る舞い、その行いから周りからも聖母と噂されるまでになっていた。 密かに「特別な存在」になりたいと思っていた兎衣はある日の放課後、友達の香深にキスをしたことをきっかけに……。 滅茶苦茶面白かったです! プロローグが終わりタイトルロゴ演出を見た段階で「本当のタイトルはそれか!」ってなりました。 エンドロールの演出もとても凝っていて良かったです。 エンディングは5種類ありますが、個人的にはエンド1を最後に見ることをお勧めします! 可愛い女の子との百合ヤンデレエンドのほかにも、微笑ましい百合ほんわかエンドもあります。百合百合。 @ネタバレ開始 私はソーダちゃんがお気に入りだったので、最初にすべてソーダちゃんをすべて選ぶ選択をしていたため、3→2→4→5→1の順番でクリアしました。 エンド1では最推しのソーダちゃんが私が兎衣ちゃんに抱いていたモヤモヤをすべて一蹴するという無双状態を見せてくれて満足感が非常に高かったです。 また、物語の落としどころも素晴らしく、読後感もとても良かったです。 (余談ですが前作が前作だったのでかなり構えてプレイしたのは内緒です。) @ネタバレ終了
  • シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件
    シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件
    無事、おまけシナリオまでクリアすることができました! どのキャラクターも可愛い立ち絵で、ほんわかとする雰囲気の中起きるミステリーに驚かされました。 あまりミステリーが得意な方ではないので、推理パートでは苦戦しましたが、トライ&エラーで事件はなんとか解決することができました。 短時間で遊べるにも関わらず、ミステリーとしてみても完成度が高いので、とてもおすすめな作品です。 『シラユキ探偵とクロネコ助手』の本編もとても楽しみです。 素晴らしい作品をありがとうございました。
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    新春期の男の子視点で個性ある3姉妹とのドキドキバレンタインを楽しめる作品です。 3姉妹シリーズものですが、こちらからいきなりプレイしても大丈夫!お気に入りの子がいたら是非ほかのシリーズもプレイしましょう。 ちなみに私の推しドジっこのしずくちゃんは今回もとても可愛く大変満足でした。