ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49565 のレビュー-
輪廻の門『弐』前作より探索が複雑になっており、少々迷いましたが、面白かったです。新キャラも出て来て期待度が高まります。後半の盛り上がりが良かったです。
-
smileラストまで気を抜けない構成なのに、リトライしようと思うとすぐに選択肢待っでたどり着ける細やかな設計がにくいです!
扉を開けた後まであんな展開があるなんて思ってませんでした! -
輪廻の門平安時代物はツボなので、楽しませて頂きました!元々セーブはこまめにする方なので、選択肢が出そうな文章が来たらセーブしてました。スチルがいい仕事してますね……。
-
カピバラとあそぼう!弟に餌をあげれてよかったです!
カピバラって早いんですね、びっくりしました
和めるゲームをありがとうございます -
カピバラとあそぼう!カピバラしかいないカピバラランドでカピバラ好きの主人公、狩皮男(かぴお)がカピバラと触れあるほのぼのゲーム。
カピバラですよ。間違えないでくださいね。カピパラやカビパラではないですよ。カピバラです。げっ歯類かわいい。
ストーリーを進めるうえで選択肢を間違えるとゲームオーバーになりますが、その場合自動的にゲームーオーバー前の選択肢へ戻ってこれる親切設計です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
カピバラさんが大好きなのでほっこりしました。 -
がんばれ!ヤマトくん可愛さの裏に想像以上の労力を感じさせられました
最後に、みんなで協力するところが可愛くて好きです -
筋肉、増殖中とんでもない作品を見つけてしまった、、。
とにかく終始爆笑でした!どうやったらこんなの思いつくんだろう!笑
タイトル画面でなんか切ない歌が流れるのもヤバイ!
筋肉、増殖中!! -
脳筋高校野球部~特訓施設からの脱出~残念ながらクリアできていないのですが、このゲームが大好きです!
とても衝撃を受けましたし、思い切った主人公と「なんでこんなことが!?」と思わされるシステムにドキドキしました
ビルダーの可能性を思い知らされました! -
パラダイム・シフト-雑踏-一周目の「最初から」でゾクッとしました
こんな表現方法があるんだなと、一気に引き込まれた作品でとても面白かったです
色がとても綺麗で、配色がおしゃれで画面構成も好きです -
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷトイレのない夜の学校に閉じ込められた主人公・ありすちゃんが自分の乙女を守るために奔走する、謎解き要素のある脱出ゲームです。シナリオやセリフは下ネタをたっぷり含んだコミカルな内容になっており、その部分が問題なければ、誰でも気軽に楽しめる作品になってます。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
やり込み要素を含め、隅々まで楽しめる非常に完成度の高い脱出ゲームでした。素敵な作品をありがとうございました! -
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~雰囲気たっぷりのドット絵と音楽に浸りながら楽しくプレイさせていただきました。レトロゲームらしさと快適な操作性を両立させているのが素晴らしいと思います。モブおとモブこは最初にプレイした時の姿がツボだったので、ゲーム内で写真が残せる仕様があるのも嬉しかったです。
-
トキゴエ列車からの脱出後半泣きっぱなしでした!
丁寧な構成に、テンションの上がるスチル、そして私は特にエンディングが好きです。 -
スクールシャークB級サメノベルということで、恐らく元となったB級サメ映画は専門外なのですが僭越ながらプレイさせて頂きました。
この分野は素人で申し訳ないのですが所謂B級サメ映画は、サメと自然が一体化して人間に襲ってくるタイプ(シャークネードなど)や、サメそのものが独自の進化を遂げて凶悪になり人間を襲ってくるタイプ(ダブル/トリプルヘッド・ジョーズなど)や、ほかの生き物と合体して人間を襲ってくるキメラのようなタイプ(シャークトパスなど)や、特定の条件下でのみ無敵の力を発揮し人間を襲ってくるタイプ(ゴースト・シャークなど)と、常識にとらわれない自由な発想と幅広い設定が特徴の映画ですが、本作でもその特徴を押さえたサメが無力な人間を襲ってくるという様式美に沿った物語となります。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
ジョーカーの花嫁 フルボイスゲームもプレイし、実況もさせて頂いた者です!
まず、ゲームをクリアして真っ先に感じたのが「え?これフリーゲームだよね?」ですw
当初プレイ前は「フリーゲームだし気楽に遊べたらいいか」くらいの気持ちでプレイさせて頂きましたが、こちらの作品をプレイしてその気持ちは180度一変しました。
特に驚いたのがフルボイスであり、主要キャラクター一人一人にプロの声優さんを起用しておりとても迫力がありました!
そしてキャラクター自身もとても個性あふれる魅力のあるキャラクターばかりで、どの子を推すか決めるのに苦労すること間違い無いでしょう笑
もちろんミステリー作品ということもあり、先が気になる引き込まれるシナリオとなっているのでワクワクしながらプレイさせて頂きました。
他にも感想は山ほどありますが、書き出すとキリが無いのでここまでにしておきますw
男女問わず楽しめる作品となっておりますので是非一度プレイしてみてください! -
兄さんとラブホに入った俺!(宇宙から地球を見る程の)壮大なコメディかと思いきや……後半とのギャップが清々しいハートフルな内容でした。控えめに言って、良かった、読後感最高。
-
私を人間にしてくださいフェスが始まりましたので、大好きなゲームに拍手をさせていただきました。
何度もつらいことを耐え抜いた暁にある愛をみんなに見てほしいです!!! -
人間保管庫きっとこれは一つの名作ですね。
視覚的な演出が抜群にうまい。
シンプルだけど凝ったドット絵、ここぞという場面で出てくる厚塗りの美しいスチル絵。黒塗りの背景に白い線画の短いけど効果的なアニメーション。
そして、それらがうまく組み合わさり、世界観を表現していて素晴らしかったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
フェスの対象外ですが、ぜひ埋もれないで欲しい良作でした。
ありがとうございました。 -
暗がりに咲く花最初はタイトル画に惹かれてプレイしたが、すぐに文章の心地よさに気が付いた。
説明文にあるように、店員である彼女と出会って告白をすると決めた、その前夜にしたためた手記として進行するのだが、時間を費やして作られたであろう上質な文章で、じわじわと湧き上がる、主人公の抑えきれない感情が自分のことのように伝わってくる。
カクヨムに投稿された小説をもとに作られたということで納得。
プレイ時間こそ短いものの、”ノベル”ゲームとして味わい深い一作だった。 -
トイレでサバイバルトイレでサバイバルという、分かりやすいタイトル画面が気になっていました。サクッと遊べる選択式の脱出ゲームで、短いですが現実味のあるシナリオも好きです! 自分の家のトイレに閉じ込められたら、どうやって脱出するか考えてしまったり。
とりあえず2つのENDを見ることが出来たのですが、全部で何個あるんですかね? 気になります~。
楽しい作品をありがとうございました(*´ω`*) -
まっちょ 旅編プレイしていて、やっぱり筋肉は鉄板だ!と思い知らされました。
ただただ面白い。マッチョはゴキゲンでサイコー。
鍛え上げられた肉体美が終始拝めてなんと眩しいことか。
マッチョのフリー写真素材サイトの存在は初めて知りましたが、
例のサイトは眺めているだけでいくらでもインスピレーションが湧きますね!!
次回作、就活編も期待して待ってます!!