ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49734 のレビュー-
人形のコエを聞いた日プレイさせていただきました! 無事笑わせることは出来てほのぼのは出来ましたが、笑えなかった理由がわかると、何で今まで?となるのでそう考えると闇が深い・・・。 楽しいゲームをありがとうございました。
-
小松菜とじゃんけんするゲームどうしても5勝出来ない・・・! じゃんけんするだけだし、相手は小松菜なのに何故か燃える! あいこだと照れる小松菜が可愛いです。 5連勝は出来なかったですが、4連続あいこだったので5連続あいこでも何か追加して欲しいです(無茶ぶり) シンプルだけど楽しいゲームをありがとうございました!
-
3名、不足。可愛いいイラストに惹かれプレイしました。 色々な組み合わせでEDが変わるので、やり込み要素モリモリで好きです。 また、組み合わせのヒントも開示していただけるので、サクサク色々と試せます。 ありがとうございました。
-
オモイデオンライン小学校を舞台にした、VR空間での交流を題材にした作品です。 まず、題材の発想が斬新だと思いました。 オンラインゲームを題材にしたアニメやラノベは たくさんありますが、今作のようなものは珍しいと思います。 大人が小学生になりきる、というのは端から見れば おかしなことかもしれません。 ですが、作れなかった思い出を作る という行為は、誰しもが憧れますし そのために他人が作った作品や世界観に触れたりもします。 幸せに生きて行くためには、良い思い出が必要だと 常々感じています。 だからこそ、綾瀬の思い出を作りたい という欲求は理解できました。 @ネタバレ開始 旦那さんと赤ちゃんがいる綾瀬を見て 幾田が絶望したり、自棄を起こすんじゃないかと 一瞬心配になりましたが、綺麗な終わり方で良かったです。 思い出は綺麗なままで。 VR空間でキスしたときに綾瀬が放つ 「わるい小学生だね」という台詞が好きです。 @ネタバレ終了 寂しさや甘酸っぱさなど、様々な感情が押し寄せました。 良い作品でした。
-
最上邸3 完結編実写の迫力が凄い!1の主人公懐かしい!そして気になる所で前編が終了!続き、お待ちしてます!
-
デスゲームは始まらない最初から勢い良すぎて笑ってました!応援してます!
-
儚き魔術師は虚無に棲む数学=魔法という設定がもうかっこいいです!! @ネタバレ開始 ストーリーもマッチングアプリで戦闘とか世界観が面白いですし、 セーブがないのに続きからがあるの不思議だなと思っていたのでしてやられた気持ちでした! EDは2つまでしか見れてないのですがとても面白かったです バッジとても可愛いので貰えて嬉しいです @ネタバレ終了
-
一つ屋根の下なのに歪な形だけど、これも家族。 3人の絆を感じて素敵に思いました。 絵も可愛らしいし、 お話も面白いし、テンポも最高。 もっと続きが読みたいなと 思う作品でした。 空ちゃんの表情がどれも可愛い^^ @ネタバレ開始 夫婦喧嘩も、些細なもので すぐもとに戻りそうで良かった・・・。 3人共結束力がより強くなった様で 見ていてほっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
残業深夜 -ザンギョウシンヤ-怖いのにぐいぐい引き込まれて面白かった! 怖いのに切ない、そんなホラーとしてとても好きです。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
シュレディンガーは悪魔がお好き一筋縄ではいかない、 謎解きゲームで面白かったです。 概要欄を読んで構えていた事もあり、 私は3周ぐらいで世界の仕組みに 気がつきました。 @ネタバレ開始 無事エルヴィン・シュレディンガーに なれました。 おそらく、これで完全攻略・・・? @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
筋肉、増殖中全END回収しました。筋肉が絡んだコメディ?と思ってプレイさせていただきましたが、いい意味でバカゲーでコメディ。 キャラクターのつぶらな瞳が気になって仕方ありませんでした(笑) 勝負どころが出てきたので「お、筋肉勝負か?」と思っていたのに、「それで勝負するのかよ!?」とツッコミを入れたり、タイトルで出てくるワンコはどこで出てくるのかと思ってましたが、そこで出てくるのか、という展開にちょくちょく笑わせていただきました。 楽しいゲームをありがとうございました。
-
その恋、暫定につき、全ルート見ました! 「その恋、」シリーズは バレンタインシチュエーション以外では 初でしたが、問題なく読み終えました。 むしろ、以前何があったのかも知りたくなりました。 ひとつひとつが短くスキマ時間に 読めて、すごく読みやすかったです。 @ネタバレ開始 物語はどれもハッピー!とは行きませんが どの恋もすごく応援したくなる恋でした。 3番目がタコ?みたいなシルエットだな・・・と 思ってましたがまさかの、ラストが部長で笑いました。 私も、面を取った姿見てみたい・・・。笑 何やら、会長が意味深なデートに誘ってきて 続きが気になりますね・・・!!! @ネタバレ終了 次回作で完結との事で、保留につきの方も、 読んでおかねばと使命感に駆られてます。 素敵な作品を有難うございました!
-
狂った百合百合を見に来ました!! EDが多彩かつきちんと狂ってて(?)とても楽しかったです!!
-
ワイの名は。おお・・・最初から最後まで カオスなゲームでした。 と、とりあえずセーブしよう! と思いセーブ画面を開いたら 予想外なシックなデザインで そこでも頭が混乱しました。笑 面白かったです!!
-
筋肉、増殖中タイトル画面のインパクトが凄かったのでプレイしてみました。 いい意味でくるっていて好きです。 ありがとうございました。
-
逢魔時の家路(リメイク版)切ない・・・。 短時間でこんなに切なくて苦しくて悲しい 気持ちにさせてくるお話に感動しました。 @ネタバレ開始 最後の2文で、驚きと悲しみと 色んな感情が渦巻いて 目頭が熱くなりました。 それは反則ですよ・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
-
RiddleRoom水平思考ゲーム(ウミガメのスープ的なやつ)は対人間でなくゲームになると無機質になる印象がありますが、この作品は全体にストーリー性を持たせることで温かみと奥行きがプラスされている印象です。 @ネタバレ開始 すべてのストーリーがつながり、ムノーの謎も解け、最後ではどんでん返しもあり、スタッフロールではまるで映画を1本見終わったかのような充足感があります。切なくも救いの残るラストに、しばらく余韻に浸りました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうこざいました。
-
イヴの啓発5分もかからず読み切れる短編なのですが 最後のインパクトがすごくて、印象的でした。 @ネタバレ開始 イヴの腹に吸収され、最終的に猿の腹へ 次生まれてくる猿は只者じゃなさそうですね・・・。 @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!
-
最上邸2懐かしい最上邸の続編。前作の昔DLしたデータが見当たらず、再DLしてプレイして来ました。なるほどこうつながっているのですね……。前作では生還ルートの方が印象に残っていたので、TRUE ENDを見ると、今作のラストがより感慨深い……!古き良きホラーの世界をありがとうございました!
-
~隣のレジの君~HoodMakers_Side_Storyレジの中でお話をする、聞くだけなのに こんなに前向きになれるとは。 翠ちゃんに"夢へ向かって頑張れ"と 応援されているかのようでした。 @ネタバレ開始 最後に翠ちゃんが悲しい感じで終わらず 未来へ繋がる感じがとても好きでした! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!