heart

search

コメント一覧

63089 のレビュー
  • 女嫌い
    女嫌い
    選択肢のない一本道ですが、
    とにかく可愛いお話です!

    もちろん、最初は何がどうなるのかと
    ちょっとハラハラさせ・・・
    でも、爽やかに可愛く物語を回収していて
    とても気分良く見終わることができました!

    BGMもシーンに合わせて雰囲気があったり、軽快だったり。
    キャラクターの動きも面白くて素敵でした。

    安心して楽しめる爽やかな作品を作ってくださり、
    ありがとうございました♪
  • 「棒アイスとアイス最中+1」
    「棒アイスとアイス最中+1」
    ふと気づいたら違う世界に迷いこんでいる……というちょっと怖くもあり、不思議なお話でした。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    なんだか、ぶらりとその辺を散歩してみたくもなりました。(今は、冬ですが……)
    ありがとうございました。
  • みどりの魔女と金の枷
    みどりの魔女と金の枷
    とても面白いファンタジー作品でした。4つのエンドはそれぞれ味付けの異なる内容でありながら、どれも違和感なく分岐されていて面白かったです。攻略サイトのおかげで快適にエンドを回収することができ、自分は1時間半ほどで無事に完走できました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    とても面白かったです。素敵な作品をありがとうございました。
  • こっくりさんのお告げ
    こっくりさんのお告げ
    こっくりさんを題材にした、ホラー・ミステリー要素の入った大変面白い作品でした。自分は1時間強で無事に完走できました。

    ストーリーが進むごとに小さな謎が生まれていき、グイグイと物語に引っ張られるような感じで真相に辿り着くことができました。10円玉が激しく動く演出は臨場感があって、すごく良かったです。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 雨音と自動人形 結(むすび)
    雨音と自動人形 結(むすび)
    Ver1.02を2週、ver1.03を1週プレイしました
    物語は雪村とアヤ、そして美月と日を追うごとに少しづつ変化していく関係に引き込まれていき、世界観と合わせてED後には何とも言えない余韻に浸っておりました。

    登場人物の細やかな表情と差分、CGの綺麗さ、繊細さには終始圧倒されっぱなしでBGMと合わさり全てが高いレベルで調和し、完成していると感じます。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    本当に良い作品に出会えて、ゲームができたこと。本当にありがとうございます
  • シュレディンガーは悪魔がお好き
    シュレディンガーは悪魔がお好き
    謎解き面白かったです。
    スマホでプレイし、無事にクリアすることができました!!わーい、嬉しいです。
    しかしこれは確かにPC推奨ですね……!概要欄に書いてあったのを見逃してました(苦笑)

    3問の簡単なパズルを解くゲーム……
    なんですがそれだけで終わらないのが面白いところでした。
    メインの問題よりも、間に挟まれる雑談?パズルのほうがよっぽど難しくて、めちゃめちゃ悩みました。
    どちらも閃くことができず、回答を言われて「ああ!」いやー脳トレになりますね。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    面白いゲームをありがとうございました!
  • アイウエオブラザーコンプレックス(全年齢フリー版)
    アイウエオブラザーコンプレックス(全年齢フリー版)
    タイトルからしてギャグの予感がする、冒険者をめざす弟と久しぶりに(思わぬ形で)再会した兄との物語。弟さん、かなりの美少年に描かれてます。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    ありがとうございました!
  • 手紙の先には
    手紙の先には
    サックリとプレイ出来て、楽しかったです。カボチャのメモも可愛いです。
  • 女嫌い
    女嫌い
    いやー、微笑ましいですね。最初から最後まで。澪ちゃんの真っ直ぐさと素直な反応がかわいいです。(涙ぐむ立ち絵がかわいらしくて好きです)
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    ありがとうございました!
  • SOGNO -Buon San Valentino-
    SOGNO -Buon San Valentino-
    4ルートプレイしました!それぞれ全く異なったカタチのストーリーで気軽に遊べて良かったです。セリフ枠が無く文字が直接表示されるので、ゲームチックさが薄れて絵本の様に感じられるシーンもありました。
    ボイスがあり1:1なので、名前表示がなくとも混乱しないという点も発見というか、なるほどなあと思いました。(それぞれのスクショ、アニメの字幕っぽくも見えますし面白いですね)

    それぞれのキャラクターさんのボイスは勿論素晴らしいのですが、それ以外にもハートや海のきらめきの演出などが綺麗で、そういった演出面でも感動しました。主人公セリフが少なめなのも没頭できる要因の1つかなと。
    BGM毎の音量差が少しだけ気になりましたが、強いて挙げるとするならばそこだけなので、皆さんにプレイして欲しいと思います。(ノーマライズ難しいですよね……!)

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    あと作者さんの自画像キャラが可愛いとか、私は個人制作で引きこもりがち(依頼とかもしない)ので人と関わって作るの良いなあとか、そういう事も考えていました。
    今後も王子様たちの色々な展開を考えて居るとお聞きしたので、楽しみです。素敵な作品をありがとうございました!!
  • エソラノコト
    エソラノコト
    初めまして、プレイさせていただきました。綺麗なグラフィックとBGSを背景にして読み進めていく物語なので、最後のエンディングの演出が余計切なく感じますね・・・。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    3ルートクリアしましたが、考察が色々できる余韻があるのもよかったです。淡い世界観がとても素敵で優しい物語でした。
  • インビジブル
    インビジブル
    めちゃくちゃに面白かったです!!

    ものすごい量で、日を分けましたが
    10時間以上は読んでいると思います。
    (時間を忘れるほどのめり込んだので無問題。)

    手始めにスタートのチャプター選択画面から驚きます。
    お洒落すぎて、暫く滞在しておりました。

    物語も1章ごとに区切られてるので読みやすいですし、
    誰が話しているのかが分かる右上のキャラアイコンが
    とっても親切に感じました。
    切り替わる合図の「ピロン」音もあるので見逃さなくて
    素晴らしいです。

    キャラそれぞれ、心情を語るときも
    心のなかでギャグ(?)を挟む余裕も個人的には
    アクセントで好きでした。

    声優さんもキャラたちに本当に皆ピッタリで、
    後半では慣れ親しんだ、つぐみちゃんのお声を聞くと
    安心感すらありました。

    序盤は異能バトルと、日常パートを交互に楽しむといった感じで
    もうすでに山あり谷ありで面白いのですが、
    5章ぐらいからの面白さがとんでもねぇです。
    増えていた謎を少しずつ解決し、見えてくる真実に驚きが隠せません。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    ミステリー好きな方にも是非オススメしたい作品です。
    素敵な作品を有難うございました!

    なでなで。なでなで。おでこつーん!
  • 電波に乗せた不思議な出逢い
    電波に乗せた不思議な出逢い
    スピリチュアル要素を絡めながらSNS恋愛を描かれた作品で、不思議な感覚に浸りながらプレイしました。
    自分は結構スピ系なのでソウルメイトに関しても知識は持っています。
    確かにSNSでこういう感覚を覚えれば運命感じちゃうだろうなー!と思いました。

    しかし、運命だと感じる相手に恋人が居るというのが今作のミソ……
    居なければガンガンDMしてデートしまくっている所でしょうがそうはいかない。
    本当はモーションをかけたいのに、かけられない……恋人が居るのに自分に連絡をしてくる相手の気持ちが分からない……
    そのジレンマが最高に切なくて、アカウント消去で逃亡するのも「あるある!」と頷いてしまいました。
    ちなみに自分らスピ系女子は、こういう時にすぐ占いに頼ります(笑)

    とっても良いところでお話が終わりましたので、これからが楽しみですね!
    幸せになれますように!!

    素敵な作品をありがとうございました。
  • たいがーりりぃ
    たいがーりりぃ
    作品に真っ直ぐ向き合って、それぞれの想いをたくさん込めて制作する……作品愛を存分に感じることのできる物語でした。
    自分もゲームを作り始めたのは学生の頃でしたので、昔を思い出して懐かしくなりました!
    フェスにはたくさんの作品が出品?されますが、その1つ1つにこの様な想いがこめられていると思うと感慨深いです。

    リア友同士で作っているからか、サークル制作特有の……あのドロドロしてダークな感じ(笑)が一切無かったことが、サクサクっと読み進められたポイントでした!!

    また、趣味を通した青春物語としてだけではなく、恋愛物語としても楽しめるのが今作の嬉しいトコロ!
    三角関係ものですが、こちらも変にドロドロせず、お互いに爽やかな関係を保ち続けるのでとても読みやすかったです!
    自分は……七海派でした♪♪
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    青春と恋愛のいいとこ取り!
    面白いゲームをありがとうございました。
  • Cross Mask -クロスマスク-
    Cross Mask -クロスマスク-
    治安の悪い町にある唯一のセレブ校と、そのほか不良高校との、様々な思惑の絡んだバトルを描いたお話でした。

    アメコミもの(映画など)をあまり見たことがなく、不良モノもあまり興味がないのに楽しめるかな?と少し不安な状態で読み始めたのですが、全くの杞憂で時間を忘れて夢中になりました。とても面白かったです!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    作中で何度も問われる、大切な人はいますか?というメッセージが、
    読了後に心にずしっとのしかかってくる、深いテーマ性のあるお話でした。
    何を取捨していけばいいのか、明確な正解のない人生の厳しさ・難しさを改めて痛感する内容でもありましたが、結末には希望の光があり、読後感が爽やかだったのも良かったです。
    またスチルなどの一枚絵がない代わりに、立ち絵のバリエーションの豊富さで戦いの場面などに迫力があり、また場面ごとに変わるBGMでの演出も相乗効果をもたらしていると思いました。とにかく目でも心でも「熱いもの」を感じられるお話だと思います。

    ダブルミーニングなタイトルも秀逸な、読み応えのある素敵な作品でした!ありがとうございました。
  • 女嫌い
    女嫌い
    オチに全振りしたゲームとの情報を得たため、
    元々プレイ予定でしたが慌てて前倒しプレイしました。
    伏線が綺麗にラストで回収されるゲームになっていました!
    短時間でプレイできて読後感も爽やかな良いゲームです!
    (冒頭の掴みも良く、序盤から楽しめましたが)

    ヒロインの澪が真っすぐな性格で立ち絵も可愛かった!
    主人公についてはここではノーコメントです!
  • ひとつだけ願いが叶うなら。
    ひとつだけ願いが叶うなら。
    タイトル絵に惹かれてプレイして一気に全ED回収しました!
    設定が活かされていて振れ幅の大きな各分岐を楽しめましたし、
    分岐がとても分かりやすくナンバー順に全EDを見ることができました。

    イベントCGがとても綺麗で、ストーリーも非常に明確でした。
    ゲーム全体のストーリーと言うかテーマがとても共感できるもので、
    ベストエンドやそれに次ぐエンドの主人公のまたかっこいいこと!
    特に小中学生などの若者に遊んでもらいたいゲームだな、と思いました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 八月は星の調べの館から【Ver.2.0】
    八月は星の調べの館から【Ver.2.0】
    人が死なない日常ミステリ作品でした。
    私は全然犯人が当てられずにポンコツ探偵ぶりを発揮してしまいました!残念!

    主人公を含む同級生3人のキャラクターと関係性がとても良かった!一風変わってるけど主人公もいいやつで女の子2人も甲乙付けがたい可愛らしさ。タイトル画面の通りキャラクターはみなとても綺麗なグラフィックで表現されています。

    音楽を題材にした作品らしくBGMにもこだわりを感じました。それぞれのシーンとマッチした選曲だったように思います。

    キャラクター設定がとても良かったので短編ではもったいなく感じたので、シリーズ展開なんてあったら嬉しいなと思いました!
  • 高対称のi
    高対称のi
    対称図形さん達と高換°(こうかんど)をあげるゲーム。
    数学の用語がふんだんに使われていて、「学校で習った気がするー!」や「知らない名称だから、調べてみよう」となりました。

    話の流れに溶け込むように公式や用語が使われており、とても面白かったです。

    四角くんが個人的に好きです。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    学校の教育に取り入れても良いのではないかと思うくらい、数学に興味の出るゲームでした!

    ありがとうございます♪
  • ロベリアの/嘘
    ロベリアの/嘘
    最初からクライマックスで「これは長編の入りでは?15分でどうなってしまうんだ!?」と興味津々で進めました。
    15分後、「すごい……終わった……」と驚きと感動に満たされていました。

    序盤ではよく分からなかったセリフの意味が、後半で一気に解き明かされていく作りがプレイしていて気持ちよかったです!
    同時に切なさが押し寄せ……他の方が言う通り、もう一周してしまいますね、これは。
    壮絶な物語でした。

    素敵な作品をありがとうございました。