heart

search

コメント一覧

63544 のレビュー
  • ぼくと死神
    ぼくと死神
    最初から最後まで明るいほのぼのコメディ作品でした。 動く漫画を読んでいるような凝った演出で面白かったです! 死神さんがとにかくポンコツでテンションが高く、残念なイケメン感があって好きです。 天使さん、悪魔ちゃんも立ち絵差分が多く、賑やかでかわいかったです。 あと猛スピードで突っ込んでくるトラックで笑いました。 楽しい時間をありがとうございました!
  • 夏休み、文芸部の先輩と図書室でお話するだけ。
    夏休み、文芸部の先輩と図書室でお話するだけ。
    夏休みに文芸部の先輩と図書室でお話するだけ……ではない作品でした。 主人公が最初からストレートに好意を伝えてくれるタイプなので、新鮮な気持ちで読めました。 とても短いお話ですが、乙女ゲームの甘い部分が気軽に摂取できます。 先輩のスチルが良かったです。ありがとうございました!
  • 黒い獣と契約の夜
    黒い獣と契約の夜
    プレイ時間は攻略を見てフルコンプ2時間半程でした。 難易度は高めで、バッドエンドの全回収は攻略なしではかなり厳しいと思います。 前半はほとんど探索(とバッドエンドのオンパレード)で、後半になって主人公の境遇やシロとクロキュラのことが分かってきます。 イラストは美麗で、作品の世界観にとても合っていました。 @ネタバレ開始 同じ種族の中でも居場所がなかった三人というのが好きですね。 シロとクロは考え方にところどころ人間味が感じられるのも良かったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 藪の中は、夏
    藪の中は、夏
    すごく面白かったです! 15分程度のショートでこんな作品が書けるなんて凄い! 直ぐに世界観に惹きこまれていき、展開も見事で面白かったです(*'ω'*)
  • 等速運動の君へ
    等速運動の君へ
    すごく面白かったです! まず、基本的に難しい話をしているのですが、とても文章が分かりやすく惹きこまれるのが凄いなあと思いました。 前述した言葉選びや会話のセンスもそうですいが、絵のタッチも良く、霧崎ちゃんは凄く可愛いですね(*´▽`*) 他の方のレビューと被りますが、私も30分程度で終わりましたが1時間以上プレイしたような充実感がありましたよ。
  • それゆけ!田中マン!
    それゆけ!田中マン!
    田中マンが青田赤道に見えた私は昭和すぎますねんね・・・ 少年漫画のスピードとハイテンション・バイオレンスと ちょっとの友情がてんこ盛りで楽しませていただきました。 昭和も令和も少年漫画のノリって変わらないなぁと思いながら それがゲームになってしまう令和に焼肉を奢りたい気分になりましたねんね。 楽しいゲームを作ってくださり、 ありがとうございましたねんね! (この語尾、好き♪)
  • 公衆電話
    公衆電話
    面白かったです。 次が気になって最後まで止まらずにやりました。
  • 片付けられない女
    片付けられない女
    アルパカ天国にハマり、うほほ〜い! と思いながら、何とか3エンド回収したところからが 本番でした・・・。 トゥルーエンドの物語は圧巻です。 それまで、白黒で「捨てる」「捨てない」の二項で成立していた ある意味単純な世界が、 一挙に鮮やかで複雑で切なく愛おしい世界に変わっていく様は、 見事でした。 自分が一体何のゲームを始めていたのかわからなくなるほど、 スタートとエンドの印象が変わってしまいました。 踏み込んだ浅そうな水たまりが 実は沼で、 しかも重いけれども豊かさと強く清々しい想いの水に包まれていることに 気づいたような気持ちがしました。 素晴らしい作品を作ってくださり、 ありがとうございました。
  • AMN(N)ESIA
    AMN(N)ESIA
    とても面白かったです。クリアに2時間ほどかかりましたが、謎解きのクオリティが高い水準で安定していてすごいと思いました。 とにかく難易度が絶妙で、自力で解けたときが気持ちいい!さらにヒントも丁度良く、それでも難しいときは攻略ページも完備という素晴らしさ。また画像の綺麗さ、UIや設定も良く、夢中でプレイしました。面白かったです。
  • 天使の飼い殺し
    天使の飼い殺し
    これはドット絵ですか!? それがこんな美しいデジタルアート・・・アニメーションになるのですか!?! 素晴らしくて見惚れて動けなくなってしまい、 危うく私も天使になってしまうところでした・・・ ひねりの効いたエンディングも良いです♪ 新春から目福なゲームを作ってくださり、 本当にありがとうございました!
  • 尊い命
    尊い命
    どこか気の抜けた絵柄に惹かれて... かわいそうかわいいと、シュールさを掛け合わせたような感じがとてもよかったです。 かわいそうだけど体力ギリギリの時の消えかかってるのも面白かったです。 ただ、攻略が分かりにくく苦戦しました泣笑 なのでヒントだけ記します。 ↓ヒント↓(自分で攻略したい方注意) @ネタバレ開始 なつき度とタイミングをよく見ると...? @ネタバレ終了
  • wanted
    wanted
    サクサクと謎解き、最後はちょっと頭を使いましたが自力で解けてスッキリしました。 レトロなビジュアルやちょっとしたテキストも楽しく、良い掌編脱出ゲームでした。
  • がんばれ!ヤマトくん
    がんばれ!ヤマトくん
    まさかノベルゲームでストップモーションアニメが見られるとは思いませんでした。 まるで教育番組のワンコーナーのようなクオリティで、文具たちのやり取りにほっこりしていたら彼らのチームワークに感心させられました。素敵な作品でした。
  • cat likes you
    cat likes you
    やさしく美しい世界…
  • 天使の飼い殺し
    天使の飼い殺し
    この技術と美しさをフリーで見ちゃっていいの…?というクオリティでした。 まさにデジタル絵本。初めて飛び出す絵本を見た時の感動を思い出しました。 タイトルも秀逸で、理解できた時は天使様の笑顔を二度見しました。 毎年アップデートされる感動をどうもありがとうございました。
  • 寺帰りのKさんと犠牲になった僕のスマホ
    寺帰りのKさんと犠牲になった僕のスマホ
    全エンドプレイさせて頂きました〜! 某掲示板のあの方を彷彿とさせるタイトルに惹かれ、ずっと気になっていた作品です!元ネタについてはうろ覚えだったのですが、プレイ後もう一度検索してみました! 改めて振り返ってみても作中の色々な所にパロディのネタが散りばめられていて、こだわって制作されているのが伝わってきました、、! @ネタバレ開始 物語当初は明かされていなかった主人公の秘密、全く気づかなくて驚きました!そういうことだったんですね、、。 絵柄がとても好みで、Kさんが助けてくれるシーンも凄く格好良かったです、、! そして最後のイラストに和ませて頂きました(*^^*) @ネタバレ終了 演出もお洒落で見ていて楽しかったです!素敵な作品をありがとうございました〜!!
  • 台湾へ行こう 基礎&同人即売会編 ver2.4
    台湾へ行こう 基礎&同人即売会編 ver2.4
     台湾に行ったことはないのですが、解説を聞いているうちに是非一度行ってみたくなりました。気候や文化、同人誌即売会など、紹介されている内容も幅広く、また日本との比較も丁寧で、勉強になりました。キャラの立ち絵も可愛かったです。素敵な作品をありがとうございました。
  • cat likes you
    cat likes you
    拷問要素がないので小さなお子様にも安心!やさしい!
  • cat likes you
    cat likes you
    操作もシンプルでおもしろかったです! catちゃんかわいい!
  • イマジナリーフレンド
    イマジナリーフレンド
    タイトルのアサトくんが気になってプレイしました。 主人公の成瀬くんは、勢いがあって面白い子ですね。 妹の蕾ちゃんもしっかりしていて可愛いです。 @ネタバレ開始 アサトくんが好きすぎてBADへ直行しました(笑)。 ほのぼのした話だと思っていたので、鏡の前の彼に「えー?!」と思わず慄きましたね。 仕方ないとはいえ、なんてこと教えるんだ、ウィズさん……っ! BADから行くと、女の子たちにタコ殴りにされるNORMALは納得しちゃうかも……。 でも、やっぱりTRUEですよ! アサト君の願いを叶えるために、体を貸してあげる成瀬くんが良い友達すぎて! テストとギャグは赤点でも、人間的には満点すぎる! 夏祭りの花火のシーンがとっても印象的だったので、描いてみました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!