heart

search

コメント一覧

63671 のレビュー
  • 愛しのリョーくん
    愛しのリョーくん
    @ネタバレ開始 最初は王道乙女ゲームと思っていましたが、最後にどんでん返しが来ました。 主人公も思い込みだったというエンドにおどろきました。 それを踏まえてもう一度プレイすると見方が変わる工夫が良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • カエルの話
    カエルの話
    カエルさんの話しを聞いてきました! マイペースなカエルさんだけど、憎めなかったです♪ @ネタバレ開始 名前入力させといて、その名で呼んでくれない(/ω\) 体調悪くて、急に横になる(/ω\) いつになってもゲームの説明してくれない(/ω\) 最後は、どっか行っちゃた(/ω\) しかし、憎めないんです(*'▽') 最終的に、こういうゲームなんだ!とわかり、『面白い』と思いました♪ @ネタバレ終了 カエルさんの場所に行くまでの演出も素敵でした♪ 楽しい時間をありがとうございました。
  • Gift×Gift
    Gift×Gift
    3人のヤンデレポイントが良すぎてにやにやにしながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 推しはラスメルです!ウブな感じが好きでした。 リューゲ√のバットエンドはヤンデレというよりサイコパスで半泣きしてました。 アージェ√は性格がドストライクでした。 勇者様が可哀想、、、。主人公が一番悪役だと感じました。意外とハッピーエンドにたどり着くのが難しかったです。その分やりがいがありました。イラストが綺麗でラスメルのハッピーエンドの顔が可愛すぎてずっとニヤニヤしてました。 おまけ要素も楽しかったです。@ネタバレ終了素敵な作品をありがとうございました!
  • 天使の飼い殺し
    天使の飼い殺し
    とても素晴らしい作品をプレイさせて頂きました。 タイトル画面で数十分遊ばせて頂き、ストーリーにも驚きを隠せずに、何周もしてしまいました。 @ネタバレ開始 天使が何て言っていたのか気になりながらプレイしていました。 最後には分かりましたが、ずっと永遠に終わらないストーリーですが、天使と一緒に暮らせた少女たちは、きっと幸せな想いで天使に変わっていったと思います。 天使の美しさに、手を出さずにいられないと思います。 @ネタバレ終了 天使の微笑みに私も魅了されてしまいました。 素敵な時間をありがとうございました。
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    感動する物語でした。 @ネタバレ開始 友人に話した時の結末はかなりホラーで一番最初にそうなりました。エンドによっては涙腺崩壊するものもありました。 @ネタバレ終了
  • 放課後闇倶楽部
    放課後闇倶楽部
    部活見学から入るノベルゲームをやったことがなくて新感覚でした。 @ネタバレ開始 「美術部」→バットエンドはかなり怖かったです。 「演劇部」→主人公の優しさが見えて楽しかったです。 「天文部」→恋愛方向に行った部で容姿がドストライクでした。 「茶道部」→バットエンドの結末が「共犯」というのが予想外でした。 トゥルーエンドはみんな助かってよかったです。1番好きな部は茶道部です @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました。
  • 私が『ヤンデレ』になった理由
    私が『ヤンデレ』になった理由
    主人公に共感できるお話でした。とても面白いお話でした。 @ネタバレ開始 主人公がどんどん病んでいく経緯を知れました! 主人公が健気で「貴方」に恋してるところが好きです。 クリアするとタイトルが変わる工夫もあって15分で大満足です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 迷子のアレスくん
    迷子のアレスくん
    美少年をとんでもない熱量で愛でるすごいゲームでした!笑 最初アレス君かわいいなぁとのほほーんとプレイしていたのですが、お姉さんのテンションがいちいち荒ぶるので会話が頭に入ってこない!笑 疲れたお姉さんがアレス君にいっぱい癒されていて幸せそうだったのが良かったです。でも途中「このままではお姉さんが吐血し続けて死んでしまう!」と妙な心配を。 アレス君の周りの人達もなかなかに過保護で、美少年のパワー恐ろしいと心底思いました。 そしてシリアスなお話はものすごい温度差でびっくりしました。ここからアレス君がどんな風に成長していくのか気になります。壮大な物語を背景に感じさせて、とても良い余韻がありました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • Rootkids
    Rootkids
    僕は1時間ほどで読了できました。ワクワクとさせてくれるSF設定と、パズルのピースがはまっていくような終盤の展開が素晴らしい作品でした。 @ネタバレ開始 スケールが大きく、読後の満足感も大きい物語でした。しっかりとしたSF設定があり、その気になれば中編~長編として作れそうなストーリーだとも思いましたが、これを1時間の中できれいにまとめあげている点が素晴らしかったです。 終盤に事実が明かされ、序盤~中盤の展開の意味が分かっていくところは、まるでパズルをやっている時のような心地よさがありました。特に、「研究所」側の人間たちとのストーリーと茜たちとのストーリーが繋がった時が1番驚きました。そうして判明したのは絶望的な状況だったわけですが、そこからの逆転はとても熱かったです。その後の展開を想像させてくれるエピローグも良く、清々しい読了感を味わえました。 また、これは個人的な好みかもしれませんが、キャラクター達のほど良い距離感のあるやり取りが大変良かったと感じました。特に、夕輝とあさひの関係からは「互いに気心が知れている。でも甘すぎない」というリアルな距離感を感じられて、とても心地よかったです。ほかの登場人物とのやり取りからも、「胸中には様々な思いがあるけれど、それを必要以上に出さない」という姿勢が感じられました。この作者さんの描く、相手のことを考えられる優しさと人間臭さを持ったキャラクター達が、僕はめちゃくちゃ好きです。 @ネタバレ終了 総じて、プレイ時間以上に満足感を与えてくれる作品でした。素晴らしい作品をありがとうございました。
  • Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜
    Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜
    犬井くんとハロウィンもバレンタインも過ごせてよかったです(壁か天井目線で) 最初は照れまくってソワソワしていた犬井くんが、後半ぐいぐいきてギャップ萌えしそうでした。大人になった犬井くんがめちゃくちゃイケメン…! ありがとうございました!
  • おまわりさん こいつです。【改】
    おまわりさん こいつです。【改】
    絵も可愛くて、キャラも個性的で面白かったです!! 色原くんが好き! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 美少年育毛剤
    美少年育毛剤
    美しい長髪の美少年「長杉カミト」くんが迷い込んだフェチシズムワールドで、美少年育毛剤研究所の実験体として働くことになるお話です。 もうどこからどう切っても髪へのフェチシズムが溢れてくるカオスな世界でした…! @ネタバレ開始 まずタイトル画面のロードが育毛記録なところから既に面白い!そして直毛と枝毛って…と初っ端から大笑い! そこ転がるようにカミスギナガトくん…もとい、長杉カミトくんの受難が始まり、小ネタとフェチシズムと作者さまの髪愛に満ちたロンゲパワー!なワールドにどんどん巻き込まれていきました。美少年の抜け毛で興奮するフェチメイドさんや、ハム太郎ならぬフェチ太郎のへ毛ッ☆が印象的なフェチ研究員さんズと共に、収穫の日を待ちながら過ごすうち生まれた謎の一体感と、奇妙な絆。私もフェチシズムワールドとお別れするのが寂しかったです…笑。 現実世界に戻ってきたかと思いきや…な展開は驚きました。ってことは、フェチメイドさんやフェチ研究員の皆さんの存在も幻ではないのでしょうか。だとしたら、始祖となってしまったカミトくんもひとりで極めるのではなく、美少年育毛研究所でまたワイワイ楽しく働いてくれたらな…なんて思ったりもしました。 元凶となった髪様の勝手な全人類髪フェチ化計画も怖いですが、何気に一番怖かったのは美少女脱毛剤と知りながら泥棒猫に使う女性!怖えぇぇぇ!絶対関わり合いたくない…と思いました!あと地味に美少年の髪を持ち歩き、マフラーを作ろうとしている女子大生も怖かったです…汗。 @ネタバレ終了 見事なまでに徹頭徹尾「髪への愛とこだわり」に振り切った髪作品でした。 また、髪にまつわる知識への造詣の深さがうかがえる豆知識や、ヘアドネーションという取り組みについても学ぶことができ、とても勉強になりました。(恥ずかしながらヘアドネーションを今作で初めて知りました…) 読んでいるこちらまで力がみなぎってくるような、突き抜けたコミカルさがとても面白かったです!確かに最後まで枝毛なく楽しめました。ありがとうございました!
  • 白い日傘とアンデッド
    白い日傘とアンデッド
    額のお札が特徴的なヒロイン、ホネ子ちゃんがとても可愛く、 無限に続きそうな7/14を楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 バッドエンド回収のつもりで選んだ選択肢で、なんとあんなエンドにいけるとは! @ネタバレ終了 素敵な2人の物語をありがとうございました。
  • あなたの命の価値リメイクver2
    あなたの命の価値リメイクver2
    虐待や、児童養護施設について取り扱っている作品です。 そのテーマ故に、真剣な場面を避けては通れないため、 人によっては心が重くなるシーンもあるかもしれません。 しかし、かなり長い期間を描くので、 良い時期も大変な時期も主人公になったような気分で読むことが出来ます。 @ネタバレ開始 明るいシーンもあってバランスをとっていることと、 ラストは良いエンドになっていることで、読後の満足感は大きかったです。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    話題になっていたケモミミ世界での乙女ゲ―をプレイしましたが、 ひっじょーに良質なラブストーリーが楽しめる素晴らしいゲームでした! 恋愛モノが苦手でなければ老若男女問わず問わずおススメできます! まず、独自のファンタジー世界観がとても良かったです。 特定の精神状態によってケモノ化する設定だったり、 肉食獣も草食獣も個性はありつつ共存しているところだったり。 絵柄も世界観に合っていてとても可愛らしいタッチでした。 本作がとても楽しめた一番の要因は激カワ主人公の存在が大きかった気がします。 主人公はヒツジなので完全にか弱い系の草食ですが、 イメージ通り優しくておっとりしているところもありつつ、 意外と戦闘力が高かったりここぞというときは揺るぎない意志を持っていたり。 ルートや選択肢によってキャラの範囲内で心持ちが変化するのも良かったです。 キャラクター毎にベストからバッドまでグラデーションのようにEDが用意されており、 それぞれ細かく結末が分岐し、イベントCGも多数用意されていてとても豪華な作りです。 ゲームの紹介動画に始まり、キャラ紹介に回想&CGにおまけもとても充実しています。 EDリストのおかげできちんと漏らさずにコンプできました! 細かいことを言うと既読スキップをかけていても選択肢の少し前で止まる仕様で感動しました。 親切な作りが細部にまで宿っているなぁという印象を受けました。 ある程度プレイしたら是非アンケートに回答しましょう! アンケートに回答すると設定資料のグラフィックやら没EDやら、 これまたいろんなおまけ要素を見ることができますよ!! 残念ながらゲームにサカナは出てきませんがワニが出てきたので満足です! (あ、クマに狩られるシャケは出てきました!)
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    本当に選択肢が1つしかないとは恐れ入りました。 成る程、ゲームオーバーという描写も1つの表現として使われていて上手だなと感じました。 @ネタバレ開始 まさか主人公が復讐鬼になるとは思ってもみませんでした。 確かにあんな国王と王女だったら憎みたくなるのも分かります。 最後はまさかのビターエンド。 この異世界転生は非常にハードモードですね @ネタバレ終了
  • メドゥーサと目を合わせると死ぬゲーム。
    メドゥーサと目を合わせると死ぬゲーム。
    切なくて心温まるメドゥーサとの七日間。 私の初めの予想をいい意味で裏切ってくれて、最後にはなんだかホッとしたような優しい気持ちになれました。 音楽も良い曲をチョイスしていて、その不思議な世界観ともマッチしていました。なんだか終末感がしてとても私好みです。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 雫
    いきなり動きだしびっくりしました。 短いながらも二人の恋が動き出すこの物語はなんて美しいものでしょうか。 最後のボイスもめちゃくちゃイケメンでした! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • AMN(N)ESIA
    AMN(N)ESIA
    なんともクオリティが高いボリューミーな脱出ゲームでした。 頭を使う系は苦手な私でしたが、ヒント機能を駆使してなんとか最後までクリアすることができました。 それにしても館のグラフィック、女神像、ユニコーンとどれもお洒落でとても私好みでした。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 【無料キャラガチャ】ダイエンガチャ
    【無料キャラガチャ】ダイエンガチャ
    某ゲームで6万近く溜めていますがそろそろ限界……ガチャ回したい!そんな私に救世主! 歴代のあんなキャラやこんなキャラがガチャで引けて会話も出来る、そして期間限定イベもある……と作者様のファンにとっては堪らない作品です。 歴代キャラを知らなくても、これをきっかけに……何て楽しみ方もあると思います ビカリアちゃん可愛い…。 素敵なゲームをありがとうございました!