heart

search

コメント一覧

63066 のレビュー
  • 雨音と自動人形 結(むすび)
    雨音と自動人形 結(むすび)
    雨。しとしとと… なんだかんだ優しい人々(?)をみられました。 OP.EDが凄かったです(語彙力) とても素敵な作品をありがとうございました
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    プレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 よくある異世界転移系かと思いましたが、プレイを進めてみれば選択肢のところでセーブをしようとしたら勝手に進行してしまったことで、この作品がやろうとしていることに気がつきました。ノベルゲームの定番である選択肢を、迷いや葛藤の表現に落とし込んだ物語。なぜわざわざノベルゲームという形式を使ってこの物語が紡がれているのか、その理由がはっきり表現されていてよかったです。 @ネタバレ終了 短いながらも楽しくプレイできました。ありがとうございます。
  • 転生したら記憶喪失でカレー屋だった件
    転生したら記憶喪失でカレー屋だった件
    意味深な始まりから、謎のカレー屋で働く事になるお話。 芝さんは怪しさがぷんぷんするし、幸智さんは癒しだ~と思いきや、幸智さんも気になる言動や行動するし……一体何を隠しているんだこの二人!? そして主人公の記憶は!? などなど、気になる要素が随所に組み込まれていて、ぐいぐいと作品に惹き込まれました。 結末は、苦しくもありますが、草田さんが希望を見出した様子で良かったです。 カレー系のうんちくも楽しく知る事ができました!
  • 白い日傘とアンデッド
    白い日傘とアンデッド
    定番のループもの、コミカルとシリアスの温度差が刺さります…! @ネタバレ開始 ホネ子さんが主人公のことを知っていた理由が切なかったです。そのために思い出してもらえないまま、あれしようこれしようと明るくふるまっていたのかと思うと健気すぎて胸が詰まります。 素敵な思い出作ってどうにかしてホネ子さんも一緒に明日へ連れて行って!と願いながら読んでいたので、ハッピーエンドの展開がすごく嬉しかったです。 先にハッピーエンドを見たせいか、2つ目のバッドエンドも強く印象に残っています。奇跡でも起こらない限りこの結末に収束していくのが当然と思えてしまって。悲しいし報われないけどその光景がまた綺麗で…こちらも好きなエンディングです。 @ネタバレ終了 ハッピーエンドの世界線で2人が楽しく過ごせますように!
  • Comme des Macarons
    Comme des Macarons
    作者さんのかわいらしい絵のタッチと可愛いだけでは終わらない世界観とさりげなくだがしかし濃く滲み出る性癖が相変わらず癖になります。 エンディングは3→2→4(トゥルー)→1の順で見ることが出来ました。(稲荷様の方はだいぶ攻略サイトに頼りましたがこちらは全て自力!イェイ!) @ネタバレ開始 この子はマカロン…お菓子!食べてあげなきゃ腐っちゃう…!これはフランボワーズソース…と思いながら、痛々しさを感じつつも基本的に食べる方の選択肢をずっと選んでいましたが、ただ食べるだけでは胸のつっかえが取れず…。 それじゃあ最後だけ食べないのはどうだろうと思ったら、ギャアアア!腐ってしまった…オオン…そうだよね賞味期限あるもんね。 マカロンちゃんとの会話は全部してるし(急に犬になるの笑った)、それなら行動パターンかな!と選択肢を変えていったところ、昔の友達の生まれ変わりだったこと、心の奥に閉まったわだかまっていた後悔がしっかりと判明。 名前を入力する演出からのハートフルさと狂気と切なさを感じながらさようなら…むしゃむしゃマカロンちゃん…うおおん…! そしてタイトル画面に戻ってお部屋に行ったらマカロンちゃんにまた会えた!(プレイヤーが) 「プリップリ!おしりマン」の歌がめちゃくちゃ気になります。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • あかねくずし
    あかねくずし
    まさかここでブロック崩しが遊べるとは思ってもみませんでした。 一体、何がどうなっているんだ……!? ブロックも弾もバーも全部あかねちゃん。 考えるより感じるしかないストーリーのゆるさに反して、ブロック崩しは骨太。ついつい時間を忘れて夢中になってしまいました。 @ネタバレ開始 ブロック崩しをとばす選択肢に笑いが止まりませんでした。 メインディッシュなのに!! @ネタバレ終了 あかねくずしマスター目指して、引き続きがんばります。
  • ひなちゃんのおつかい!
    ひなちゃんのおつかい!
    すごい...エンド5...
  • 常夜の品さがし
    常夜の品さがし
    プレイし終わりました。世界観が滅茶苦茶好きです! あと、何回もバットエンド行きました(笑) 楽しかったです。
  • 夏、君ニ出逢えた奇跡
    夏、君ニ出逢えた奇跡
    じんわりくるストーリーです。 最後のエンドロールの画像が最高で、最高でした!
  • 魔王のウンコが直腸に転送されました。
    魔王のウンコが直腸に転送されました。
    ウンコネタ大好きなので良かったです。自主録音?の脱糞音が豪快すぎて漏らしそうになりました。そして最終エンドがアアァ~♥️
  • リュクとポチカの箱庭ミニエスケープ
    リュクとポチカの箱庭ミニエスケープ
    可愛いっ 猫好きな人は、2匹の戯れている姿は本当にたまらん!脱出ゲームです。 好きです。ありがとうございました。
  • あかいろきみと、しあわせに
    あかいろきみと、しあわせに
    タイトルの可愛い子達に惹かれてプレイしました。 辛子が効いた感じに怖いです。 最後まで、彼の傷謎は分かりませんでした。ちょっと暖房つけすぎて暑いなと言う時にお勧めします。
  • AMN(N)ESIA
    AMN(N)ESIA
    ストーリーも面白く、謎解きも楽しくワクワクしながら解かせて頂きました♪ 謎解きは、とても手が込んでいて結構な時間を要しましたが、楽しくて時間があっという間に過ぎて行きました。 たくさんビックリする謎解きがあって、思わず声が出てしまいました。 @ネタバレ開始 一番ビックリしたのは、todayの入力でした。 まさかと思い今日の日付を入力してみたら、正解だったので一瞬 『えっ?何で今日私がプレイするの知ってたの?』なんて思いましたが(;'∀') 冷静に考えて、そんな事あるわけないって気付きました。 @ネタバレ終了 出来るだけヒントを見ない様に頑張りましたが、何度かお世話になってしまいました。 全てが素晴らしかったです! 素敵な時間をありがとうございました。
  • 決戦前夜
    決戦前夜
    今まで色々あったねと、満足してしまう作品です。 ここに住んでいる魔物もこんな感じで勇者達をみてるのかな? 新しい感じでした。ありがとうございます。
  • DANCING×DANCING
    DANCING×DANCING
    記憶力が試されるゲームです。 まだ最後まで行っていませんが、楽しいです!!
  • 兄と妹のなぞなぞ遊び!
    兄と妹のなぞなぞ遊び!
    ヒントでもなかなか答えが思い浮かばず、かなりカンニングして、なんとかクリアしました。久々の謎解きです。 頭が硬くなってることに気付かされました。ありがとうございます。
  • 星追いリフレイン
    星追いリフレイン
    突然主人公の前に現れた他の人には見えない少女。超常現象にはまるで興味がなく他人と関わるのが苦手な主人公も、その出来事をきっかけに少しずつ人とコミュニケーションを取るようになっていって……。主人公の繊細な心情が丁寧に描かれている作品でした。 @ネタバレ開始 人の願いを叶えるという「ネガイボシ」が人の時間軸をおかしくしているようなのだけど、なかなかその正体が掴めない。読んでいて早くその謎を解きたい気持ちと、このまま青春しててもいいかなという気持ちがありました笑 @ネタバレ終了 時々入るデフォルメのキャラクターが可愛かったです。トゥルーエンド辿り着けて良かった。素敵な作品をありがとうございました!
  • 逢魔時の家路(リメイク版)
    逢魔時の家路(リメイク版)
    プレイしたら、背景がとても綺麗でした。短い中でも沢山の一枚絵があり、しんみりした綺麗な作品です。
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    懐かしいゲーム画面。 はじめのキャラメイクで5分くらい悩みました! 2回クリアすると、一部のシーンを飛ばしてくれる機能が追加されましたので、進めるのが楽になりました。ありがとうございます。 楽しかったです。
  • 空蝉通り喜多探偵社 ー チベット文字の秘密 ー
    空蝉通り喜多探偵社 ー チベット文字の秘密 ー
    チベット文字を勉強しました! 何だか少しだけ頭が良くなった気がしました(*^_^*) 何とか読める様にはなりましたが、書くことと発音は難しそうですね。 文字の勉強だけではなく、名前の由来なんかのお話を聞くこともできて楽しかったです♪ @ネタバレ開始 カッコウが神秘的な鳥に感じてきました。 @ネタバレ終了 プレイ後、チベットの料理や景色などを検索して、余韻に浸りました。 色々なことが学べました♪ ありがとうございました。