heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8885 のレビュー
  • おべんと☆モンスター
    おべんと☆モンスター
    「シイタケ、人参、ピーマン、エビフライ、ハンバーグ」と豪華なお弁当でした!83レベルが最高です。 楽しめました!ありがとうございます
  • Healing Place
    Healing Place
    ピュアぁぁぁーーー!!さわやか!! 短編でさくっとめちゃキュン頂けました。プレイ終わった後のノド越し爽やか後味を味わえました。 @ネタバレ開始 幼なじみと同棲!しかもご両親公認!! 中高生の頃に誰もが憧れるであろう最高のシチュエーション、そんな機会がありながらも言葉にできないじれったい、それがまさにアオハル!!!! いけー!っとクリックを押す指もだんだん強くなる、じれったさの後の爽快感を堪能しました。最高でした。 @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました!
  • ソウゼメスリーデイズ!
    ソウゼメスリーデイズ!
    主人公のレレちゃんが可愛かったのでプレイしました〜!どのキャラクターも可愛かったのですが、ツンツン金髪美少年のヴィアくんがお気に入りです!楽しかったです!
  • イケメン彼氏と鼻糞を喰おう!
    イケメン彼氏と鼻糞を喰おう!
    こんなんずるい!絶対わらうやつやん!! 直球、変化球、チェンジアップ、いろんな種類の笑いを見事に使いこなして織り混ぜられた作品。 しかしイラストも演出もレベル高く、しゃべりさえしなければ超美人!のような確かな技術に裏打ちされた笑いで完全にノックアウトされました。 このシーン、作者さんのどんな気持ちで作り込んでたんだろうなあ・・・と想いを馳せざるを得ないシーンの連続でした。 最高の問題作、ありがとうございました!
  • 非公開中
    非公開中
    数分で味わえるヒトコワ。切れ味抜群です! おまわりさんの語りやイラストがかわいくてほのぼのしてしまいますが、これは罠に違いないと構えて読み進めました(笑) @ネタバレ開始 実は女子高生が犯人?いや、女子大生って言ってるのにそれはさすがに無いか。まだ新しい人が出てくるのかな?と思っていたら……まさかおまわりさんが襲われるとは!そんな予想外からの予想外にしてやられました!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • LOST AT SEA
    LOST AT SEA
    ドット絵のイラストが独特な雰囲気を出している作品です。少ない会話の中でこのお話のテーマが伝わってきてゾッとしました。 考えさせられる、面白い作品でした。
  • げきからをつくろう!
    げきからをつくろう!
    苦戦しましたが無事に美味しいカレーが完成しました! その後も色んなげきまずカレーや、カレーですらないものを作って遊んじゃいました(笑)色んな反応があって面白かったです! 楽しい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • おべんと☆モンスター
    おべんと☆モンスター
    かわいいキャラが動く動く! ガチャ、育成、バトルが短時間で楽しめるコスパも素晴らしい作品でした。オープニングやキャラ説明も大好きです! @ネタバレ開始 一回目は初戦敗退、二回目でクリアできました! 二回目はしいたけ、エビフライ、ハンバーグ、からあげ、さばてりという超豪華なおべんとだったので、めちゃくちゃ強かったです(笑) 好きなキャラはたこさんウインナーです! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • ヨツバナサクラ~春へと紡ぐ雪どけの手紙~
    ヨツバナサクラ~春へと紡ぐ雪どけの手紙~
    創作をした事がある人なら、 誰もが共感出来る内容だと思います。 全身全霊で打ち込んでいるからこそ、 そして身近であるからこそ、 起こる嫉妬心や、劣等感めちゃくちゃ刺さりました。 @ネタバレ開始 新藤ちゃんの書籍化を素直に喜べない、 門倉くんの気持ちめちゃくちゃ分かる・・・! 新藤ちゃんのお話を聞いている最中も 「気にするな・・・」と思いつつ気になるんですよね。 背景の黒いもやもやも 「そう・・・心の中はこんな感じなのよ・・・」と共感の嵐でした。 でもそのまま沈んで終わらず、最後は「雪音」さんのお手紙で 復活する所もまた、胸に響きました。 道中、まさかあの手紙星川ちゃんが・・・!? 先生が・・・!?と一人で暴走していたので、 TRUEで予想通りの正体でほっとしました。笑 @ネタバレ終了 私自身、文字にアウトプットするのが苦手なので、 門倉くんがホワイトボードで教えてくれる辺りは、 とっても勉強になりました。 素敵な作品を有難うございました!
  • 1=1×1
    1=1×1
    ものではなく自分の中の人格?をカウントする際に1と表すのは正しいのかというテーマかなと考えました。 @ネタバレ開始 人間は多面的な生き物で、あらゆる自分をもっているということを表現した作品なのではないかと感じました。 @ネタバレ終了 面白い作品でした!
  • おはよう おひめさま
    おはよう おひめさま
    癒される作品だとの噂を聞いていたので、疲れた夜にプレイさせていただきました! まだ全ルートは解放されていないのですが、短時間でしっかり癒してもらえました。おやすみ前におすすめ! @ネタバレ開始 私事ですがちょうど次の日が休みで、プレイ後、思いっきり二度寝しちゃいました。ねこさんルートみたいだな~と夢か現実か分からない状態で彼の姿が浮かんだので、本当に会えた気分!幸せ! かめさんはちょっぴり怖かったです(笑)うさぎさんに感謝! 追加も楽しみにしています! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。(*´ω`*)
  • 俺と彼女と誰かと誰か
    俺と彼女と誰かと誰か
    謎の空間から、謎の女と始まるお話。少しずつ明かされる真実を追うのが面白かったです。 マルチエンディングの作品ですが、選択肢を選ぶのではなく、名称を入力して分岐するという珍しいシステムが採用されています。 また、ヒントも同封されていて安心安全な親切設計がありがたかったです! 謎の女が狂っているのか それとも自分が狂っているのか 自分自身さえ信じることができない状況で、中盤はドキドキの連続でした。 @ネタバレ開始 見る人にとっては、マルチバッドエンディングかも知れない本作、 世界崩壊後の終末感が堪らなかったです。 どっちに転んでも、すでに壊れたものは元に戻らず だけれどもその中に、僅かな救いを求めて足掻く姿は魅力的でした。 生気を感じない、妹ちゃんの立ち絵はどれも儚く、美しかったです。 最後の自撮り動画の絵も可愛かったです。こちらはめちゃめちゃ健康的な肌してて、楽しそうだ!(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • おい、佐藤
    おい、佐藤
    黄昏時、不気味に照らされる世界でのジットリとした恐怖体験でした。 おい、佐藤。9股は激しすぎるぜ……。 鈴木くんに同情しつつも、もし現実世界で青白い顔の元カレが追いかけてきたら、普通にダッシュで逃げちゃうと思います。(笑) トゥルールートは怖かったです。ごめんね、鈴木くん。 浮気はするもんじゃないなと思いました。(切実 面白いゲームをありがとうございました。
  • 雨水エルの事件簿
    雨水エルの事件簿
    エルちゃんもむじさんも、みんな可愛い物語でした。 エルちゃんの大切なゼリーを食べた犯人を見つけろ!!というゆるい感じの設定が、絵柄とマッチしていて終始可愛いです。 探索パートや推理パートなどありますが、難しくないので存分に可愛さを堪能できます。 @ネタバレ開始 最初は素直にと概要欄に書いてあったので、素直にむじを疑ったケロ! エルは悪くないケロ!!!(笑) @ネタバレ終了 キャラクターデザインが細かい所までこだわられていて、メッセージウィンドウを消してしばらく眺めていました。 エルちゃんのカエル帽子、めちゃ可愛いです。欲しい! 素敵な作品をありがとうございました。
  • これは何だ。
    これは何だ。
    これは何だ!? 不思議な概要欄の文章に惹かれ、プレイしました。 作品自体も独特な雰囲気を醸し出していて、思わず言ってしまう 「これは何だ。」 漫画風のふきだしで語られるメッセージと どこか懐かしいような、モノクロポリゴンの画像が病みつきになり、ついリロードして何度かプレイしてしまいました。 これを宛てられたお友達の反応が気になりますね。 どんなキーボードを送るのかな(笑) 面白い趣向の作品をありがとうございました。
  • アンチるーざー
    アンチるーざー
    サムネの可愛い女の子に惹かれてプレイ……と思ったら男の娘だったー!! フリゲ制作者の負の部分を濃縮して丸めて詰め込んだようなお話でした。 自分は天才だと…… 作品をリリースすれば世界が動くと…… むしろ世界が私を待っているのだと…… 思っていた時代が、私にもありました(笑) でもその情熱は悪いことではなく、楽しく趣味に打ち込めるのは良いことですよね。 そう、趣味……仕事じゃなくて、趣味……(再び堕ちていく精神) 主人公もモウケもキャラクターが強烈すぎて、傷にぶっ刺さりすぎることもなく(笑)フィクションとして楽しめました! ゲーム制作を扱うお話は何本か読んだことがありますが、今作はぶっちぎりでトガッたお話だったと思います。ゴッデス!! 面白い作品をありがとうございました。
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    美容師の主人公が女の子の髪型を変えることで運命も変えてしまうお話です。SFやホラー展開もあるので好きな方にはおすすめです!(個人的にはED3がお気に入りです) サクサクプレイでき、楽しかったです!
  • Idiot Savant
    Idiot Savant
    とにかくRe:まで進めてください。話はそれからです。 @ネタバレ開始 こういうお話が相互に影響し合う作品大好きです!@ネタバレ終了 かけがえのない作品体験をどうもありがとうございました。
  • オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~
    オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~
    合作ということで、ワクワクしながらプレイさせていただきました! しょっぱなから多少の怪しさはあれど、美味しい料理を作ってくれる優しいお兄さんなら大丈夫だな!と安心してプレイしました! ネタバレになるので深くは言えませんが、両作品合わせるとより登場人物の深みが増します……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~
    オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~
    合作はノベコレでも少ない方なので、プレイ前から楽しみでした! 内容的にはこちらを先にプレイするのがお勧めですが、どちらから始めてもドキドキ感がめっちゃあります。 自分は花飛の章から始めたので、こちらを進めていくにつれて「あぁなるほど…」と点と点が繋がって楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!