heart

search

チップを送付できる作品

35880 のレビュー
  • 探しものは、夏ですか。
    探しものは、夏ですか。
    クリアまで読み終わった時の満足度が高く、 遊んでよかったなぁと幸せな気分になれるゲームでした。 数分で終わる短編ノベルゲームも多い中、 クリアまでは約2時間ほどのボリューム。 時間をかけた分だけじっくりと夏を堪能できますし、 ひと夏で成長していく主人公の姿が丁寧に描かれています。 水彩タッチの絵柄が、 鮮やかな田舎の夏、夏の暑さ、 夏に時折感じられる木陰の涼しさとか、 そういった空気感や雰囲気を感じさせてくれます。 晴れた夏の日にプレイしたくなりますねー。 BGMや効果音も雰囲気とマッチしていて、 遊んでいて不快感とかはなく、とても心地よい時間でした。 そういった点から、マイナスに思う点がなく、 遊び終わるときには心地良さと多幸感が残るゲームでした! サムネイルを見て、 「良い感じのグラフィックだ」「女の子が可愛いな」と思った人には、 ほぼ間違いないゲームだと思いますね。 序盤のやり取りがやや長く感じるかもしれませんが、好みならイケる…! 自分もヒロインみたいな子と、ひと夏を過ごしてみたかった…! ちなみに作中のキーパーソンの一人である、 直田のおばあさんですが、この人の正体ってもしかして…とか 勝手に深読みしてワクワクしていました。 良い意味で、謎が少し残ってる気がするところも好きでした。 考察サイトとかあればぜひ読みたいですね。 ※ラストでバッジが獲得できないバグがあるっぽいです  タグ:[give_emblem]は存在しません  というエラーが表示されました  良いゲームのラストだっただけに惜しいので、修正希望です!
  • 手のひらの蝶
    手のひらの蝶
    非情にアブノーマルなんですけど、非常に分かり合える恋人同士なんだろうなあ、ふたりは。 賛否両論あれど、きっとハッピーエンドなのだと思います。 っていうかこれで1000文字の作品なのか…とてつもない力量ですね…
  • ちょっと気になる販売機
    ちょっと気になる販売機
    少し不思議な短編。面白かったです。
  • みつばちらびっとのなんやら
    みつばちらびっとのなんやら
    ゲームというより音楽を聴くためのソフト。 クリスマスシーズンにリリースされたのか、タイトル曲がジングルベルアレンジでかわいかった! 作中で紹介されている曲もポップでキュートです。 ミツバチちゃんツンデレで超かわいい。
  • 巡るランドリー
    巡るランドリー
    独特の世界観をお持ちなようで、作られたこのゲームはかなり独特。 洗濯機の中身が回転するアニメーションには爆笑しました。 アライグマとの会話がなんだかすごく自然なやり取りで、それが面白かったです。アライグマなのに… でも隠しシナリオがほぼ見れてないです。ちょっとだけ見れたのですが、サムネイルに出てくる方全員と会えてない。 見れたものも、発生条件もわからなかったし…何がトリガーになってるのかしらん?
  • 「ようこそ、猫柳堂書店へ。」
    「ようこそ、猫柳堂書店へ。」
    書店で働くスタッフ達を描いた短編オムニバス形式で、1話ずつ短くまとまっていて面白かったです! あったかくなったり、切なくなったり色々なお話が楽しめます。 本編は暖かいお話が多めですが、サブストーリーまで読むとギャグ要素も入っていて笑いました。ありがとうございました!
  • 季節は、未来に恋をしている。僕は、君に恋をしている。
    季節は、未来に恋をしている。僕は、君に恋をしている。
    綺麗な文章と共に彩られる素敵な片思いでした。 プレイし終わった後、登場人物全員が愛おしく感じました。 文章だけでなく、ボイスやUIデザインなど 全てが高いクオリティでまとまっていたように感じます。 4人がいつまでも仲良しでいられることを願います。
  • イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮
    ウワーッ!! 丁寧に感想をいただいたうえ、かわいいヌザさんありがとうございますー!!!! ヌザさんはちょっと変わった設定の子なので、テキストを描くのが少し難しかったのですが、報われましたー!! うれしい!!
  • 虚無、あるいは絆の家
    虚無、あるいは絆の家
    私は少しぞっとする話だと感じました。 これが幸せの在り方だとしたら、真の感情というものすら、幸せの前には不要なのだとしたら… 人間のいない世界を思い描きました。
  • たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)
    たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)
    まるで、魔法で作られた絵本を読んでいるような感覚になりました。 画面上に次々と現れる可愛いイラスト。また、味のある手書き文字がとても素敵です。 一方で、どんな事をしても退屈を感じてしまう主人公を眺めていると、ほのかな不安を覚えます。淡々としたナレーションと登場人物の危うさ、双方から感じるギャップによって一層ラストが心に残りました。
  • 魔物ダービー ~うさぎとカメと勇者と竜~
    魔物ダービー ~うさぎとカメと勇者と竜~
    プレイヤーがギャンブル依存症になりそうな(笑)レースゲーム。 しげきんぐさんの絵は1作目から好きですが、背景もキャラも、いつもながら描きこみが細かくてすごいです。 そしてどのキャラも可愛いですが、自分の一押しはドラゴン。間違うことなくドラゴンなのに、やっぱりかわいい。 あと、個人的にすごいなと思ったのが「再表示」ボタン。配慮が行き届いてるなと感じました。 ED2つまではなんとかクリアしましたが、1万Gはなかなか遠い! 登場キャラも全部見られたのかな……気になってるので、もう少しプレイしてみたいと思います。
  • イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮
    長く遊べそうなゲームになる予感でしたので、数日に渡りちょこちょこプレイさせていただきました。(クリアまで計10時間ほどだと思います) 可愛い女の子キャラクター達が繰り広げる夢と浪漫の冒険ファンタジーかな?と思いきや、TRPGのような淡々とした文章の死亡シーンパターンに力が入っていたりSAN値を削ってきそうな敵が出てきたりと、どちらかといえば内容は硬派なダークファンタジーでびっくりしました!(こういった雰囲気大好きなのでとても楽しめました!) ゲーム全体として分かりやすく無理の無いゲーム観の設定や、クリアまでプレイさせたいと思わせる絶妙なゲームバランスがとても良かったです。 自分は放置できるほど育てていなかったので画面に付きっ切りでプレイしていましたが、コマンド選択が強制オート(時間制限)というのが緊張感があってこれも楽しかったです。 あと、自分でマップを探索する必要が無く、迷子的に詰まる要素がないのも無駄な時間が無いゲームになっていて有難かったです。 このようなゲーム性のあるシステムをティラノで作るのはとても大変だったと思いますが、楽しい時間をありがとうございました! 尚、クリア時のレベルは29、装備はフランベルジュ&闇の鎧でした。 アイテムも結構数がありそうなので、攻略サイトやデータベースなども欲しくなるくらい凝ったゲームです。 そしてヌザさん好きです!
  • 死神のKISS
    死神のKISS
    魔王とのほのぼのとしたやり取り、そしてこの終わり方… 最後にはぞくっとさせられました。 主人公の感情はどんなものだったのだろう…いろいろ想像させられました。 魔王様の声はかっこよくてハマり役でした!
  • そうだよねそれだからそんなつもり
    そうだよねそれだからそんなつもり
    ブログで紹介させていただきましたのでご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/184660683.html 問題がありましたら、修正/削除いたしますので、その際はお手数ですがご連絡いただけたらと思います。 これはIF作品ということなので、原点となる作品もいつかプレイさせていただきます!
  • クズカップルとポリアモリー
    クズカップルとポリアモリー
    ブログで紹介させていただきましたのでご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/184660869.html 問題がありましたら、修正/削除を行いますので、その際はお手数ですがご連絡いただけたらと思います。 さわやかなクズカップル最高です。
  • ランドセルを背負ったねこ
    ランドセルを背負ったねこ
    とってもかわいいゲームでしたので、ブログで紹介させていただきましたのでご連絡させていただきます! http://rygames.sblo.jp/article/184648358.html ネタバレなど配慮させていただきましたが、記事に問題がありましたら、修正/削除いたしますので、その際はお手数ですがご連絡いただけたらと思います。
  • 愛しのサラ
    愛しのサラ
    ブログで紹介させていただきましたのでご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/184631850.html 問題がありましたら修正/削除いたしますので、その際はお手数ですがご連絡ください。 サラちゃん可愛いよはぁはぁ(あぶないひとだ
  • 愛しのライア
    愛しのライア
    ライア視点の演出にはびっくりしたww おもしろかったですー!!! でも恋する乙女ってこんな感じですよね!!
  • 僕を殺す瞳
    僕を殺す瞳
    ブログで紹介させていただきましたのでご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/184630339.html 瞳ちゃんとの毎日がとても楽しくて、ぜひ皆さんにそれを体験してほしくて記事にしました。 もし問題がありましたら修正/削除いたしますので、その際は、お手数ですがご連絡ください。
  • 百花の街をさまよう
    百花の街をさまよう
    ブログで紹介させていただきましたのでご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/184660302.html 不思議な世界をさまよっている、というのをすごく感じる作品で、その感覚が非常に面白かったので、ぜひ皆様にも遊んでほしくて紹介記事にしました。 問題がありましたら、修正/削除いたしますので、その際はお手数ですがご連絡ください。