コメント一覧
6032 のレビュー-
朱炎-ジューエン-【一章】美麗すぎるイラストに惹かれてプレイ。 中華テーマ、格好良いですよね!四獣は自分も聞いたことがあるのでテンション上がりました。 探索パートでゆらゆら動く洋さんにビックリです。 憂炎さんの行方や、洋さんが何者なのか、続きがめちゃくちゃ気になります! 今後も制作応援しております。 素敵なお話を、ありがとうございました!
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら攻略すると思ったら攻略されていた…何を言っているが分からないと思うが(以下略) ギャルゲーマスターことますたくんの反応がめちゃくちゃ可愛いです ますたくんの狙い通りじゃない反応をしても前向きに考えるの可愛い……。 ある意味攻略されることも攻略することなのかもしれない…と色んな意味で考えさせられます 是非真エンドを見てほしい……。 素敵な作品をありがとうございました!
-
イケメン彼氏と鼻糞を喰おう!プレイしました! ヤバいゲームだったらどうしようと思いながらも恐る恐る開いたら‥‥ とってもロマンスティックなストーリーが始まって‥‥。 @ネタバレ開始 綺麗なマンガ形式で進んで行くのがとても見やすく、面白かったです! でも、相手といい感じになったと思ったら例の『ヤツ』が登場するという‥‥。 全クリアしたのですが、毎回『ヤツ』が登場すると、 あれ?私今何してるんだっけ? 何のゲームだっけ?これ‥‥。 と、記憶喪失に陥りました。 イケメンをもってしてもぬぐい切れない存在感! しかもよく見ると、メッセージレイヤーもアレだった‥‥。笑 また、途中で欲に負けユーチューブを見てしまい、謎のおっさんタイムを過ごすなど、ボリューム満点のゲームでした!笑 @ネタバレ終了 絵もとっても綺麗で、ストーリーもめちゃ楽しかったです! ありがとうございました!
-
占い師レイ様の助言公開後すぐ~1ヶ月ほどプレイしていました。遅くなりましたが感想投稿します。 占いに惹かれて気軽に始めてみたらまあ案の定レイ様にずぶずぶになりましたw 誕生日も祝ってもらえますし、会いに行けば行くほど親密になれて選択肢増えて深夜のおさわりタイムが楽しすぎましtげふんごふん 本当に1日2分とかで終わるので、夜寝る前にレイ様に会いに行くのが習慣になりました。もはや恋人気分です。な、なんておそろしいゲームなんだ…!! さすが如月さん…!!! が、リアルが忙しく1週間ほど会いにいけない間にデータが消えてしまい、その後も何度かデータを作成するも日を置くと消えてしまい、私は号泣しました……レイ様の喪失感…やば……もはや恋人じゃん………な、なんておそろしいゲームなんだ……… 春頃には生活も落ち着きそうなので、お休みしている間にイベントやスチル等々パワーアップしたレイ様に会いに行こうと思います。占い意外と当たるのも楽しくてドキッとしたりします。 別件で描かせていただいた半裸レイ様ですが、レイ様ファンアート祭り会場はこちらと伺ったので便乗して置いておきますねw
-
けもみみ温泉郷ソシャゲみたいな仕組みでとてもプレイしやすいゲームでした。冒頭とラストのムービーがアニメや映画みたいでそれだけで惹き込まれる魅力があります。 隙間時間にちょこちょこ進められるシステムが忙しい人たちにも優しい&とっつきにくいと思われがちな長編作品のハードルを下げる効果があり、絶対からキャラごとにボイス音量を変えられたり、キャラ紹介画面ながら全員のボイスを全て聞けたりと、とにかくプレイヤーファーストがすごいと思いました。こんなに痒い所に手が届くフリーゲームはなかなかないと思うので、プレイし終わった後、周りの人にぜひとも勧めたくなりました。 @ネタバレ開始 プロローグから3章までしっかりと筋道だったストーリー展開で、疑問を持ったり飽きたりすることなく読み進められました。「ここでやめよう」と思っても、ついつい気になってしまってたくさん読んでしまいました…笑 一章のラストで、両者の金額の差がそれほどなかったところを見ると信濃さんが視察を兼ねてお金を落としてくれなかったらけもみみ旅館は負けていたという展開がエモくて個人的に大好きです。第一印象からお声や見た目から信濃さんのファンでしたが、ここの展開でもっと好きになりました。「私がお金を落とさなければ」とか言わないところが本当に潔くてカッコいい女性だなと思いました。惚れちゃいますね。 2.3章を読んでると料理組はかなり仲良しな雰囲気がすごいのに娯楽組はちょっとギスってるかな〜と思って、そういう違いも面白かったです。旭ちゃんと奏さんのコンビめちゃくちゃ好きです。悪友のような感じで今後もっとケンカップル感が増していきそうですね…!すき…!! 可愛いカップルというとれんなぎも忘れてはいけませんね…!ラストの告白シーンで「付き合う」というフレーズから蓮くんが「どこに行くんだ?」ってなる展開かと思ったらまさかの餅つきで爆笑でした!想像の斜め上を行った…!! けもみみ温泉郷を語る上で外せないのがやっぱり個性溢れるキャラクターさんたちだと思います。私もラストまでプレイしてたくさん好きな子達が増えました。とにかく綺麗な声の子が多い!!! 温泉組は正直みんな好きです。性格がいい子揃いだからでしょうかね。私もかなり後ろ向きな性格なので双葉ちゃんの気持ちには共感するばかりでしたし、透き通るお声とかわいいお顔の雪代さんも(声優さん演技うますぎる)、実はしっかり者の蛍ちゃんも、スパダリで優しすぎる白夜丸さんも、そしてイケメンイケボ安心感マックスの泉里さんもみんな好きです♡いわゆる箱推しですね。 料理組は旭ちゃんが最推しです。旭ちゃん、元ヤンな分言葉遣いとか気にしてるのかなと端々に感じるのが愛おしかったです。いざって時はちゃんと戦おうとするし、こういう子こそ守ってあげたくなってしまいますね。そしてお声がすごく綺麗、合ってる…!!ヤンキーver.もドスが効いてて最高でしたし、普通ver.も聴いていて落ち着く声というか、耳馴染みの良いお声でした。 娯楽組は若女将さんと雅さんが好きでした。若女将さんは舞の衣装が似合いすぎるし、私も見事にキラースマイルにやられました♡雅さんは言わずもがな、ギャップとお顔でしょうか。2人とも声に惚れ込んだのもあります…!渚ちゃんもとってもカワボでしたが♡ と、ここまでキャラについてたくさん愛を語ってしまいましたが、私の最推しは実は…羽沙子ちゃんなんです…!悪い子だとはわかっているのですか、本当に容姿が可愛すぎる(真顔)他の全てを許せるくらい容姿とお声が好きです。最初にキャラ紹介ページを見ましたが、その時点から既に好きでした。「ああ、この子が最推しだ。抗えない」と悟りましたね笑 羽沙子ちゃんも誰かにまっすぐ愛されればきっと改心してくれる…!と私は信じます…。私がその役になってもいい…。 普段女性キャラってあまり推さない方なのですが、やっぱり菊島さんの作品は女の子キャラが魅力的なので推せちゃいます…!! @ネタバレ終了 ムービーやUI、BGM、システム、キャラデザ、シナリオ、全てにセンスが光る傑作でした。 もし続編があるなら、ぜひまたけもみみ旅館のみんなと羽沙子ちゃんに会いたいです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
おい、佐藤9股とは!?と思いながら、鈴木くんのビジュが好みだったのでプレイしました。 @ネタバレ開始 いや~~~~~佐藤、なかなかのクズ!!!!顔がいい!だがクズ!!! ホラー演出にぞくぞくしました! 9股ってすごいな…どうやってスケジュール組んでるんだろう…… スカっとエンドも好きですが、運転手さんが気の毒で…もしくは運転手もあの世の存在だったり…?? トゥルーでは愛しの佐藤にずっと恐怖を刻めるようになってよかったね鈴木くん!と笑顔になりました。これで一生ドキドキしてもらえる!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
テバドリカナメがグレたワケノベコレニュースでお見かけしてから ずっと気になっていた作品です。やっとプレイ出来ました。 今までに見たことない位の心も体もタフネスなヒロインで、 めちゃくちゃ面白かったです。 恋愛ゲーではありますがギャグ多めなライトな物だったので 最後まで楽しく読み終わりました。 最後のカナメくんの可愛い感じの終わり方も好きです。 @ネタバレ開始 ・・・でも握手!握手か・・・! 勝己ちゃんに思いが伝わる日は来るのか・・・ 長い旅路になりそうで、そこもまた笑っちゃいます。 頑張れ、カナメくん。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
魔法使いの薬屋タイトル画面から美しすぎて、「こんなにビジュアルが良すぎる薬屋さん、存在していいのですか!?」と序盤から歓喜でした。 優しくありつつも厳しくお客さんに対応していく薬屋さんの、理想の幸せについて考えさせられるお話でした。 @ネタバレ開始 人を幸せにするための薬屋さん。 きっと師匠のオズさんも、薬は人を幸せにするために売ってほしいと天国で思っているはず。 それぞれの人にとっての幸せは他人にはわからないものですが、今生きているという幸せは、今しか味わえませんね。 オズさんが居なくなってからも、前向きに強く生きる薬屋さんに胸を打たれました。 @ネタバレ終了 優しい気持ちになれる素敵なお話を、ありがとうございました!
-
機械仕掛けのマーセネリア可愛らしく柔らかさのある絵柄と、ストーリー全体の雰囲気が最高にマッチしててめちゃくちゃ好きです!! 切なげなBGMもすごくあってて、世界観に没頭できました! @ネタバレ開始 マーセネリアちゃんを壊したがらない、というところでもしや…と思ったのですがやはり……つらい…… 喋り方が流暢ではないことの表現があまり見た事のないもので、なるほどこういう手法が…と思いました。 父親の最期の言葉を誤解しているところでは、「違う!!絶対違うよ!!!!」となりながらプレイしていました。ちゃんと愛があってよかった…… ちっちゃいマーセネリアちゃんとお喋りできるのが楽しくて、探索そっちのけで喋りまくってました。「こいつ全然移動しないな…」って思われてたら悲しい。 ED2とED6がお気に入りですかね……幸せにおなり…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
試作品0号ゼロとNAVIにまた会いたくなったので戻ってきました!! キャラクター、ゲームデザイン、美しいイラスト、選択肢や行動で変わるストーリー、全部大好きです!! @ネタバレ開始 本当にクオリティが高くて、これで無料でいいんだろうか…と思ってしまうほどです…。有料版で出してくれても買いますよ!!!!! マスターの行動によって、ゼロがいろいろな表情や感情を見せてくれるのが良い!ゲームへの没入度が高く、まるでそこに存在しているかのように感じられます…! NAVIもかっこいいですし、二人との距離感や会話が心地よいです!あのエンドでは、言いつけ守らなくてごめん…!ってなってしまう…好き! FAをずっと描きたいと思っていたので、よろしければ…どうぞ!!!!! 大好きなゲームのFAを描けて幸せでした! @ネタバレ終了 心に残る素敵なゲームをありがとうございました!!!!
-
ナニシテモイイコ以前コメントしたのですがファンアートも描かせていただきました。誰にでもってわけにはいかない内容ですが、超おすすめの名作です! イチコちゃーん!!(暴走) 素晴らしい作品をありがとうございました!!
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。以前コメントしていたのですがファンアートも描かせていただきました。 面白くて可愛くて超スゲー作品。おすすめです! @ネタバレ開始 おねえちゃんが可愛すぎてプレイ画面を見ながらデレデレデレデレして描いてました。心の中で魔法少女試験に落ちたら嫁に来たエンドを捏造しようと思います。 バックの隠れた文字は私の使った呪文をイメージしましたが怒られないように一文字消してます。清廉潔白なので。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
試作品0号ずっと儚いタッチで気になっていた作品、やっとプレイさせていただきました。 とてつもないクオリティで「これ、ティラノ作品なの!?」と何度も思っておりました! UI・世界観・イラスト・ぬるぬる動くlive2D、とにかくすべてが統一して「美しい」の一言です…! @ネタバレ開始 いろいろなエンドを語りたいのですが、個人的にダーク展開大好きマンですので… この作品1ダークだと感じたエンドの感想を、書かせてください。 もう、最高でした。大好きです(笑) 人間のエゴ・好奇心爆発エンドと勝手に思っております。 ゼロたちはえげつない状態ですが、こういう救いがない展開大好きなんです…ごめんなさい。 (初回でこちらのエンドにたどり着き、後々別エンドでゼロたちは救われました) この救いがない状態で、ゼロを守るべくNAVIの1つ1つの言動に… 「自分も辛いだろうにぃ~~~!!ああああ~~~~~!!!」と情緒がぶっ壊れました。 NAVIがめちゃくちゃ好きになりました。見た目もめちゃくちゃ好きです…! 全てのイラストが、淡く儚さ抜群で美しかったです…! @ネタバレ終了 この度はゲームを作ってくださり、ありがとうございました♪
-
3MEN6P!楽しかったです。 このひと言に尽きます。プレイして絶対損しないオススメ作です。内容が気になる方は、バーチャルフェスのコメディB会場で白壁に赤い屋根のスペースに家庭訪問すると理解できる(かもしれない)のでぜひ(2023年2月現在) これから鬱陶しいくらい愛を叫ぶのでたたみます。 @ネタバレ開始 するする読めちゃう文章&シナリオ力と卓越しまくるギャグセンスと何枚あるか既に数えるのを放棄したイラストの山。ネタだらけなのにテンポよくに話が進む摩訶不思議。UI&周回&攻略支援も1Pixelすら漏らさずネタが溢れて笑い死ぬかと思いました。大丈夫私まだ生きてる。情報量が圧倒的すぎてテキトーなのか緻密なのか凡人の私には既に判断すらできない天才の手による超娯楽作ですよ奥さん。混乱が混乱を呼んで笑うだけの何かになり下がった頃には次の展開を予測するのは諦めました。麗しいママンのセレナーデにすべてを委ねるのが正しいプレイスタイルです。 プレイヤーを圧倒しまくる怒濤のド迫力につい忘れかけますが、かゆいところに1000本くらい手がとどきまくって○ンカ○を塗り込んで下さるレベルの慈悲と爆笑に溢れたシステムもこちらの作者様の持ち味でした。ありがとうございます。おかげさまでコンプできました。 面子ちゃんの目の動きがヒロインを超えた何かに進化しててかわいかったです。不思議とシンパシーを感じてたらTLでよくお見かけする顔でした。納得。 こちらボリウッドで実写映画化しませんか?六道で大ヒットまちがいなしと思われます。混同仮面さんと二本立てで日本逆輸入される日をお待ちしてます。 ところでFAを描くのにリプレイしたら「物好きですね」と言われてハートがきゅんきゅんしました。まさかそこまで行動が見抜かれていたとは…手のひらころりん孫悟空にシンパシーを感じました。 @ネタバレ終了 これからプレイする皆様にはコンフィグとメニューとおまけチェックを強くお薦めしたいです。 FAは何を描いてもネタバレになりそうなので架空のエンドを捏造しました。王道か覇道か北海道か悩みましたが、乙女ゲ制作者だった過去を思い出して王道にしました。王道とは即ち結婚エンド也。幸せになってね、先生!面子ちゃん!佐藤くん! 脳みそがフッ飛ぶような徳の高いゲームをどうもありがとうございました。
-
異世界転生したら余命が1日になって焦りました。【コメディ】"異世界転生したらハムスターになってモテました。"のENDから今後どうなるのか? やはり続編が気になってしまいプレイさせて頂きました♪ うん!やはりギャグのセンスが最高ですねヾ(≧▽≦)ノ そして、イラストが可愛いです! どんな残酷なENDでも受け入れられてしまいます♪ @ネタバレ開始 そして!執事と書いて"シツジ"と読む事をこちらの作品で知った気がします(;'∀') 確かに"ひつじ"の変換で"執事"が出てこない(/ω\) 隠しENDまで拝見させて頂きました♪ 続編もプレイしなくては♪ そして、どんなENDにせよ、主人公の延命にホッとしました♪ ヒモになるよりも、普通に仕事して生きた方が楽なのでは? と思ってしまいますが(;'∀') @ネタバレ終了 癒されつつ、楽しめました♪ 素敵な時間をありがとうございました!
-
おもいをつたえるプログラムとても面白かったです!! 最初に選択肢を全て選んで展開を予想するシステムが新しい! 想像力を膨らませながら先のストーリーを考えるのが楽しかったです。 ピアちゃんと千風瑠さん、どちらも可愛くて、どちらか1人選べと言われたらそれこそが最大のミッションですね…! @ネタバレ開始 最初のモンスターと学校の先生の見た目が強すぎて、全く先が読めない展開が逆に面白かったです! 先生には逆らえませんね…(笑) ラストのピアちゃんルートのミッション失敗!はポジティブなもので元気をもらえました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました!
-
占い師レイ様の助言私は男である。 そして占いなどは一切信じないのである。 よって、このゲームのターゲット層からは外れていると言える。 しかしながら、浅い気持ちで扉を開けてしまったのである。 さすればどうだろうか。 このレイ様という男、とんだ食わせ物である。 ゲームの性質上、短時間ではあるが、 継続して毎日この男と顔を合わせなければならないのだ。 つまり、単純接触効果である。 始めは興味が沸かずとも、次第に感情が起き上がるのだ。 それに加えこの男、絶妙な距離感で甘い言葉をかけてくる。 もはやホストのそれである。 私は男だが、こうもされては、 流石に無いはずの子宮までもが疼いてくるのである。 さらに輪を掛けてくるのは、主軸と言える占いであろう。 個人的な問題かもしれないが、星座や血液型による性格分析、 これが個人的に弱い部分に突き刺さった。 以降、占いに感情が振り回されるようになってしまったのだ。 良い結果であれば問題ない。 だが、不安を駆る結果となった場合、身構えてしまうのだ。 そして依存的になる、この男に。 全てのイベントを見終えれば、この感情は落ち着くのだろうか。 この、恋に似た感情が…。 占い師レイ様…非常に危険な男である。
-
星巡列車イラストが最高に好みすぎて、気になっていたのでプレイさせていただきました! 登場人物が出てくる度に「可愛いー!!カッコイイー!!」と、叫んでいました。 超神キャラデザでした…!! 物語も一人一人の優しさが伝わる、ほのぼのと心が温まるお話でした。 米奈ちゃんのネガティブな気持ちは、相手のことを思いやる優しい心を持っているからこその考え方だと思うので、凄く共感できました。 @ネタバレ開始 バンブーシュウトさんとコメットうるちさんが、過去に十矢くんと米奈ちゃんが描いたイラストがモチーフだと分かった時は感動しました。 恋は銀河共通!素敵な言葉です。 @ネタバレ終了 素敵なお話を、ありがとうございました!
-
市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~ちょっとタイマンしようかしら、と軽い気持ちで始めたら、一週間くらいプレイしています。 面白いです!!! ランダムイベントの作りこみの凄さに次に何が来るんだろう?とワクワクすること間違いなしです。 @ネタバレ開始 そっちの海藻!?とか元ネタを知っていると、にやりとできる魅力的な登場人物たちのやり取りがとっても楽しいです。 絶対エリちゃんエンドにしよう、と最初の校舎でコアラゲットまで頑張っていたら、いつの間にか(一週目で仲間にできる)ダチをコンプリートしておりました。 仲間にする過程がアレですがボス戦では一刀両断がとても頼りになりました。彼は元ネタでもスペックはとても高いので、それをふまえての愛あるつくりこみが素敵です。 次は性格を、称号を、となり早一週間。ステータスはやっとマックスです。 攻略サイトを頼りつつコンプリートを目指します! @ネタバレ終了 とっても素敵で面白い作品をありがとうございます!
-
その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ「その恋、暫定につき、」シリーズは、今作で初プレイです。 季節モノの祭りの波にサクッとノッて、かわいらしい3人のバレンタインを楽しめました♪ みんな可愛いですが、直方先生がお気に入りです! @ネタバレ開始 今作が始めてだったので和子ちゃんのブルジョワさを知らず、VIPチョコには思わず笑ってしまいました(笑) 直方先生のチョコも、「えっコレで終わり!?」と思いきや、しっかり本命をもらえて安心しました。 大人の女性ですが、意外と記念日にこだわる(しかも2.5ヶ月という「0.5」あたりがちょっとこだわりを感じました・笑)乙女な部分を感じられて、「かわいいなぁ~♪」と思っちゃいました。 FAは、私のこの時の先生に対しての妄想表情(赤面)です(笑) @ネタバレ終了 このたびはクオリティの高い素敵な作品を遊ばせていただき、ありがとうございました♪