チップを送付できる作品
35839 のレビュー-
無人島自分の思いつく単語が反応されないものばかりセレクトしてしまうみたいでプレイしてて少し悲しい感じがありますが、画期的な着眼点のゲームです。素敵ですね、こういう発想(*´ω`*)!
-
いつまでもフリンタイム今まで不倫は悪いことだと思っていたら、こんな所で、不倫をしなかったが故の不幸が待ち受けているとは!? …思想だけでもきれいでありたかった。
-
海の彼方で消えた空以前感想&コラボさせていただきましたが、フェス始まったので改めて! ウユニ塩湖のような美しい青と、切なくまた狂気の孕んだストーリー。しかもボイス付き! イラストはコラボさせていただいた謎の少女ちゃんですが、背景の雲が天使の翼に見えて…。
-
Please call me…?「伊勢物語」の第6段が出てくるあたり、「流石、二人とも受験生!」と思うわけですが、確か伊勢物語のとある研究者が「伊勢物語で実際に在原業平が関係している段の割合は意外と少ねえんだ!」とパーセンテージまで円グラフで説明していた論文を大昔に読みました。美味しいラブコメで教養にも良い、素敵な作品でした!
-
むいむい。結末に、心が切なくなるものがあります。 泣くことが人間としての重要なもののひとつならば、何かを失うことでしか泣けないという事実そのものが悲しいです。 むいむいの存在は、…すみません、どんな言葉をもってしても表現しきれません。 目頭の熱くなる物語でした。
-
チャップとマヨ~のバカンス愛のある絵。心が南国で満たされすぐに南国の匂いを嗅ぎに行きたくなります。
-
才能の使徒温かいお話でした。 みんなが才能を自覚していくと、それが羨ましくなる。中学生という幼いながらも、悩み多き年頃の人間が丁寧に書かれています。 コミカルな使徒さんとは反対に、地の文は落ち着いているので作品全体を通して調和がとれていると感じました。
-
I always think of youブラウザ版・Windows版ともに正常動作せず、途中で停止してしまいます。タイトル画面も人物のやり取りも、青空の画像が映るのみ。 でも話の内容にはすごく期待感が持てますので、アップデートをお待ちしております!
-
飲み込めないくびながりゅう首長竜の存在理由や顛末が、選択肢によって凄い要素の違いが出てくるという、そしてそのシナリオも読みごたえのある素晴らしいものでした! 個人的にはペットボトルが出てくる結末が好きです。
-
愛と救いの塔オカルトな感じですね。主人公以外思考が侵されている。 ダークでシリアスで救いのない感じのゲームが好きな方にオススメです。
-
ナオンちぇんじバイオレンスと胸糞要素があるので、そういうのに耐性がある方向け ナオンちゃんが本気でひどい(褒め言葉) ナオンちゃんざまあああじゃなくて 「主人公! ナオンちゃんなんかのために罪を犯さなくていい!!」 大体の人がこの感情を持つと思います。 最後に「ナオンちゃんマジひでえな!!」
-
隣人と和解せよ声が無い少女ニアとの交流で、物語の展開が変わるゲームです。 短いやりとりで、SFからサスペンスまで大きく変わります。 何よりニアがどの選択をしても天使のように可愛い。 えもふりで作られたしぐさ、表情の繊細さが見どころです。 動作も軽くエンディングが飛ばせる周回しやすい仕様で、スマフォPCどちらでも遊びやすいので、でひ遊んでほしいです。
-
ブキヤ質問の選択肢が豊富で考えながら選ぶのがいいですね! どれも素敵な武器だと思えるもので特に攻撃力の高い武器に当たるとテンションが上がって嬉しい気分になりました。
-
泣けない兎正直に言うとまず主人公の性別にびっくりしました。しかしゲームを進めていくうちに「かっこよさとかわいさを兼ね備えた素敵な女の子だな」と 愛着がわきました。 目的のためにひたむきに努力する心持ちや他を思いやれる優しい心情など、とても魅力的です。彼らが笛ちゃんを認めたのも頷けます。それと照れ顔が可愛いです。 他の登場キャラクターもみんな個性的かつ魅力的でキャラが 立っているので、たくさんキャラクターがいてもそれぞれが 生き生きしている印象を受けました。 特にイリスさんの設定が独特で面白いなと感じました。 ストーリーについては穏やかだけど息苦しい日常から非日常へ、 そこから目的のために奮闘するという、徐々に盛り上がっていく構成が 良かったです。 特に終盤のセツカちゃんとの対峙は手に汗を握りながら顛末を見届け、 結果に心から「ああ、良かった」と思いました。 続編も公開予定とのことで彼らが今後どうなっていくのかが楽しみです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
織リシ心ノ果テニ主人公になんかイライラする。妹が兄の不甲斐なさを補ってた、のかな。
-
アレロパシック・プランツ絵が綺麗。センスよくてお洒落な作品。お花屋さんカプだけベストエンドの取り方分かりません(泣)
-
無人島持って行く物を入力できるのが面白いですね! AIと会話をしている気分でした。 就活エンドは思わず( ̄ー+ ̄)にやりです。 何を持って行こうかなぁ?
-
千羽×リミックスなんかじゅげさんっぽい絵だなーって思ってたら、じゅげさんやないかーーーい! ってなった(以前からのフォロワーなのです)。 あえて登場人物の境遇を具体的にし過ぎないようにすることで、読者に想像の余地を持たせており、それこそ詩を読んだときのような感覚をプレイ後に与えてくれる。
-
睦眼さん - hizumi2 -美人な猫さんに惹かれてプレイさせていただきました 睦眼さんかわいいかわいい…惚れちゃう…! 夜に震え朝を待つ心に染みるお話でした 大好きです! 素敵な時間をありがとうございました!
-
無人島「私」って入れたら弾かれました。 悲しくないです。