チップを送付できる作品
35223 のレビュー-
お父さんのPCクエストお父さんの恥ずかしい過去を暴くギャグ系ゲームかと思いきや・・・!! まさかの感動シーンにぐっときました(´;ω;`)♡ 効果音やパソコンの起動等すごくリアルで郷愁にかられるゲームでした!! 面白かったです!!ありがとうございました!! 実況させていただきました(*^^*) https://youtu.be/Whpm0GMpvm0
-
まっしろの部屋独特な世界の中で心理テストのようなゲームで面白かったです!! 何度もプレイしました!! 最後のオチに感動しました(´;ω;`)♡ ありがとうございました!! 実況させていただきました(*^^*) https://youtu.be/qHys_TFUJRs
-
「クロユリ少年少女奇譚」多種多様の呪いが織り成す、擦れ違いや相互不理解の哀しい恋物語でした。 後に開放される別の視点の物語を読むことで、嗚呼、ともどかしさに似た憐憫がいっそう込み上げてきます。 色んな呪いがあって、それぞれについて深く考えていくのも面白そうでした。 個人的には最後のお話が好きです。
-
ふたばさよこのどこどこかきぴー!かきぴーちゃん可愛すぎて終始悶えてました/// ストーリーがどれも素晴らしすぎて・・・(´;ω;`)♡ トップクラスの神ゲームです!!! プレイさせていただきありがとうございました!! 実況させていただきました(*^^*) https://youtu.be/oT6Xes4hEO0
-
イミュ・アカナムの迷宮作り込みがとてもしっかりしていて圧巻です。まさかノベルゲームエンジンで本格ダンジョンRPGがプレイできるとは!!独自のシステムにも感心です。この作品のアイデンティティが感じられます。まさに作者様の苦労と努力の賜物でしょう。登場キャラクターも皆個性的で可愛いです。 まだクリアできていないのですが、コツコツと進めて行きたいです。 クリアしましたらまた改めて、感想を書かせていただきたいです!
-
風見鶏は何を想うのかヒロインの子が健気で可愛い。 いじめって、中学生にとっていじめる理由なんてなんでも良いんですよね。こんなに明るくていい子なのになあ...なんて悲しくなりました。 自殺をすると決意していた主人公が最後の日まで決心を揺らがなかったのが逆に好感を持てました。 エンディングの制服着たヒロイン可愛い... エンディングからタイトルに戻る演出もすごく綺麗で好きです。 読了感が良いお話でした。
-
レイヤーif ミアウヘヤはじめに見たのが真相エンドでした。笑 右側の二つ目の部屋の謎では暫く意味が分からなくて引っ掛かってたのでヒント助かりましたー! ちょっぴり頭を悩ませながらも、さくさくプレイできて楽しかったです。 エンディングスチルが皆すごく可愛くて綺麗で眼福耳福でした……! それだけに回想モードも嬉しいですね。 みんな素敵でしたが個人的には特にソフィアさんの美しさに見惚れてドキドキしてました。ロシアの美人さん……!
-
SUMMER MEMORY夏休みの計画を立てる女の子達の短い中での可愛いお話でした。 おっこれは後少し一押しがあれば行けるのでは!? など途中思ったりして~、とにかく可愛かった。かわいいでした。
-
イロカミ>demoさん プレイ&コメントありがとうございます! 勿体ないお言葉&好きと言って頂けて、天にも昇るような気持ちです///ソッ 個人的に、解釈の余地を残したゲームが好きなので、 解釈するのが楽しいと言って下さり、ヤッター!ってなりました(笑)
-
愛と救いの塔??? ??? ??? ↑僕
-
失われたIを求めてすっきりした画面デザインに、すっきりした物語構成に、すっきりした気持ちになれるお話でした。 まずテーマが面白いなあ。それが出来る環境さえ周囲が整えてくれれば誰にでもなれる君……。 機械的でクールなのに、どこか優しくて切ない雰囲気が素敵でした。台詞として選択肢を押していくのも気持ちよかったです。 それと動揺するとこが可愛くて思わずにこにこしました。かーわいー!
-
積もるは白き息と日と描写が細かく面白かったです。 立ち絵が一切ありませんが、気にならずに最後まで読めました。 考えすぎかもですが、「日と」と「人」を掛けてたりします??
-
スリーシェルゲームこれさりげなく凄いですね(誉めてる) 一瞬フラッシュだっけ??と思うくらい快適に動きました。 エフェクトを使った演出も雰囲気を作っていて素晴らしいです。
-
ボクを育てて! ニャンダー星人ゆうま! くんが! かわいい! なでる時のアニメーションが特にお気に入りです。かわいい。 とにかく幼体ゆうまくん可愛いだったので初めて成体を見た時はびっくりしました。笑 5パターンの中では4番目に見たのがトゥルーエンドだったのですが、ただでさえ可愛いのに嬉しい……かわいい……よかったね……! でとても幸せな気持ちになれました。よかったー! ママー! それとは別に成体パターンとしては最後に見た甘えんぼみたいな子がめちゃくちゃ可愛くて好きです。にゃーん一緒に居てくれー! (以下トゥルーエンドに辿り着けない方に向けて) 私の場合は、ごはんとなでるを同数で、あとはバランスよく、でした。
-
イミュ・アカナムの迷宮Autoでずんずんダンジョンを進むRPG。要素が非常に多いのに、丁寧な作りで、バグらしいバグには遭遇しませんでした。ダンジョン内のイベントのテキストも丁寧でつい没頭してしまいます。フォントもゲームの世界に合わせていてすごいです。非常にレベルが高い!! 序盤の宝箱でミミックを引き当てたのですが全く歯が立たず、うんうん、ダンジョンてこういうものだよな、と満足しましたw 1点だけ違和感を覚えたのが、自力で来た道を戻れなかったことです。システムとの兼ね合いもあるので非常に難しそうなのですが、個人的に感じた違和感でした。 あと全然関係ないですが、お金の単位がgで重さを表してるのかな?と考えたら笑えてきてよかったです
-
虹色の生き方タイトルの回収方法が好きです。伝わる人には伝われ(笑) 物語の焦点となっている部分は同性愛ですが、これを偏見の持たれやすい属性に置き換えても通じるところがあるなと思いました。 同性愛の部分を自分が負い目を感じている部分に重ねて読んでみるのもいいかもしれません。 前半部分はこの作品を製作するにあたってLGBTに対してかなり調べたんだろうなと伺える内容でした。それだけに欲を言えば後半部分でもう少し広げた展開を見たかったような気がします。 あと、おまけが斬新でした(笑)
-
キミは願いの一欠片遅ればせながら、燈阪と申します。 コメント下さった方々、誠にありがとうございます! 龍のなさん、ブログにて紹介して頂けるということで! 誠にありがとうございます! それと初音ミク規約違反なんですね、知りませんでした^^; 以後気をつけます。
-
人を呪わば恋ひとつ外伝と気付かずうっかりこちらから遊んでしまいましたが、特に問題なく楽しめました。 アニメーションがふんだんに使われていて、動く漫画を読んでいるようで面白かったです。文章が和テイストに合わせて縦書きなのも良いですね。 式神さん可愛いです。今度本編のほうも遊んでみたくなりました。 ※最初画面が真っ暗?と思った方は、ワンクリックすればnow loadingと表示されますよ。(ブラウザで遊んだ者より)
-
魂の流転面白かったです。 おまけのお話もとても興味深かったです。 選択肢が一瞬よくわからなかったのですが、なかなか面白い手法だなーと思いました。
-
すけべどんな風にすけべなんだろうと邪心を抱いてプレイし始めましたが、途中からもう笑いが止まりませんでした。これは!確かに!すけべだ!邪心も吹き飛びました。面白かったです。ありがとうございました!