heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

49883 のレビュー
  • メモリーガール【12/12更新】
    メモリーガール【12/12更新】
    乃花こより様(cream△様)の新作 『メモリーガール』 体験版の配信、誠にありがとうございます。遅ばせながらプレイいたしました…! 世界観やBGM、演出、キャラクターやボイス、全てが素晴らしかったです。 タイトル画面のめもりちゃんの後ろ姿が儚く、胸を締め付けられました。 “ゲーム”という世界観の中を探索するという今までにない新鮮さを感じました。 場所移動の独特な切り替え演出が素敵です! メシアちゃん、三智秋さん、カルトくん、お一人お一人がとても魅力的で、ボイスとの親和性に感動いたしました。これから先登場する方々との出会いが楽しみです! 乃花こより様の描かれるキャラクターは男女共に心惹かれるデザインや人間性溢れる性格など、本当に大好きです。 めもりちゃんの自宅の水槽のシーンで、お魚さんが泳いでる…!!と感動いたしました。 ネオンの光がそっと心を包んでくれるような、無心で眺めていたくなる透明感のある美しさに心奪われました。 クラゲのキャラクターのじぇりあんぬさん、じぇりあんぬさんに対するめもりちゃんの止まらぬ愛に微笑ましくなりました。 明るい普段の日常から、不穏な非日常へと一気に叩き落とされるcream△様節を今作でも感じることができ、感動いたしました。大好きです(無事END 1を回収いたしました) 稚拙な文章で申し訳ございません。 ここまで目を通してくださりありがとうございました。 完成版をプレイできる日を心待ちにしております…! 引き続き制作の方、応援しております。
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    実況グループこくまろにーです! 実況動画としてプレイさせて頂きました(。_。*) TRUEENDがなかなか衝撃的で最後まで楽しく遊ばせて頂きました! 素敵なゲーム、ありがとうございました!
  • 天使はいない
    天使はいない
    短編ですが、インパクトのある恋愛ホラー作品です。 心霊系の描写はないですが、血がたくさん流れます。 背景の色調を細かく変更する演出など、画面全体を使った演出が特徴です。 ヤンデレやメンヘラが好きな方にはおススメの作品です。
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    茶碗蒸しさま Youtubeで配信しながら、プレイさせていただきました。 主人公のかわいさとおじさんのきもちわるさが、とても良い塩梅で面白かったです。 短時間で簡単にプレイできるところも魅力的だと思いました。 素敵なゲームを作ってくださり、遊ばせてくださり、ありがとうございました! 知里ユキ
  • 好きだ!
    好きだ!
    攻略対象キャラから生徒会長、女子生徒A,Bに至るまで全員大好きです!でもやっぱり最初に攻略した小野寺くんには思い入れがあるので、この子に絞ってコメントさせていただきます。 ちゃらんぽらんな雰囲気の人をどうにも毛嫌いする私は、ゲームの最初では小野寺君に対して「ウザ絡みしてくる苗字が三文字の男」という良くない認識しかありませんでした。その後一気に落とされました。いや、その、もう、ほんっっとにかわいかったです...。 ブラウザで全展開コンプリートし、今となってはダウンロードして一から遊びなおしてます。最後にもう一度。大好きです!!!
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    相変わらずぶっ飛んだシナリオ、素晴らしい、今回も沢山笑わせていただきました、ありがとうございます。
  • 異絵-ikai-
    異絵-ikai-
    恐絵プレイ後にこちらを見させていただきました。 不気味なイラストはもちろん、それ以外の部分も凄かった! めっちゃ怖かったです! 脅かし系ではないこの恐怖、大好きです!! @ネタバレ開始 私は特に階段二周目がぞくりとしました。流し読みしそうになった変化からの強制選択、有無を言わさない感じのエンド。凄かった……! 全部を2回見て考察、サイトも見させていただきました。まさか一枚の絵にまで細かく意味があったとは。 頑張れば男性に見えるなと思ったり、女性の絵も確かに美しいかもと思っていたので、私まで狂ってきたのかと恐怖(笑) @ネタバレ終了 凄い作品をありがとうございました!
  • クトゥルフ神話ADV 海辺に潜むもの
    クトゥルフ神話ADV 海辺に潜むもの
    今回もめちゃ面白かったです! シリーズ作品が他にもありますが、話は独立していて短時間。気軽に遊びやすいのでオススメです! @ネタバレ開始 今回ダイス運が強く、楽々進めました! 調子に乗ってたら最後は正気値がギリギリでしたが(笑) 笑顔と帽子が素敵な漁師さん。協力してくれたのに私のせいで……ごめんよぅ。という気持ちでファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • too late but +(plus)
    too late but +(plus)
    創作へのエネルギーをもらえる 素晴らしい作品でした。 改めて読んでみて、やはり好きだなと思えました。 どんな作品でも、一人でも読んでもらえたら、 一人でも好きになってくれたら、作って良かったのだと思います。 上手く行かないことも多い世の中ですが、 自分の好きなことにひたむきに向き合っていれば、 きっと返ってくるものがある。 そう信じられました。 改めて、作品を発表できる場や手段があること、 そして読んでくれる人がいることに感謝したいと思いました。
  • アクジキ=エコロジー
    アクジキ=エコロジー
    おもしろかったです!だんだん引き込まれるストーリーでした! 呪文の名前や、使われているワードの端々に作者さんのこだわりが見え隠れしていて進めていて楽しいスクリプトでした!
  • 恐絵-kyoukai-
    恐絵-kyoukai-
    女性のイラストが強烈で、ずっと気になっていた作品。やっぱり凄かった! 何とも言葉にするのが難しいですが、これは忘れられない作品だなと。不気味とか重い嫌~な感じがあって、とにかく凄かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • オーバーイーツ・デリバリー
    オーバーイーツ・デリバリー
    制限時間内にボタンを押して遊ぶゲームで、めちゃ気持ち良かったです! 十字キー入力で出来るのも凄く良い! レーシングゲームが下手でも問題なし。難易度も高くなく、かといって簡単すぎず。私には丁度良かったです! 短時間で気軽に遊べるので、パーフェクト達成後も映像が見たくて何度もプレイしました。 あと音を大きくしてプレイすると更に気持ちいいです! @ネタバレ開始 YouTubeのPVとアニメ2作品も見させていただいたのですが、凄過ぎてビビりました。好き! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • そして彼女は、私が書いた手紙を丁寧にしまった。
    そして彼女は、私が書いた手紙を丁寧にしまった。
    何もかも嫌になるときって、 ふとした瞬間に訪れますよね。 それは、他人からしたら つまらないことや些細なことかもしれません。 しかし深く掘ってみると 当人からしたら、とても重要なことです。 彼女たちのバックボーンや、過去に何が あったかは深く語られません。 二人には幸せになってほしいと思います。 このお話の最後が好きです。
  • BAKE MEN
    BAKE MEN
    作者さんの他の作品とも関連性を感じる一作でした。 仮面舞踏会のような趣があり、当たり!と勝手に思う中身と出会うと嬉しいです!フリーターのキャンちゃんがデカ可愛いくて好きです! こちらの作品もバッジ取得条件が気になります!
  • リョウくん
    リョウくん
    リョウくんのリョウくんによるリョウくんのためのゲームでした! 色んなリョウくんが見られてとても楽しめます。リョウくんの属性がそれはもう確実に乙女心を刺激することウケアイです! ちなみに感じたこととしてJKはハッスルハッスル!とか言わないと思いました!いや、一周回って言うのかもしれません。
  • ホテル サニーサイドアップ
    ホテル サニーサイドアップ
    ピコピコ音源とドット絵がとても魅力的な作品です! 全選択肢を試して無事に恐らく全EDを拝見しました。見知らぬ世界では安全は何よりも大切だ!ということを改めて感じました。結構絶望的な状況なので、NormalやHappyEDだととても安心します。 でもバッジの取り方が分からねぇっす!欲しい!欲しい~!
  • 柘榴の中身は綿だらけ
    柘榴の中身は綿だらけ
    新作心よりお待ちしておりました! 前回の作品もとても楽しくプレイをさせて頂いたのですが、今回もとても面白い作品で興奮して全エンドを血眼でやりこませて頂きました。 各エンドのヒントがあったので分からないところがあっても、サクサク進めさせて頂きました。 @ネタバレ開始 BADEND①②とNormalEND①②をまず初めにクリアしたのですが、どちらも救われなさそうな感じがとても良かったです。 あとテレビのクイズ番組で少し得意げに正解を主人公に伝えてみたり、夏の新作のドリンクに不満を漏らしたり、動物は好きじゃないけど人の不幸には憤ったりと人間らしさが垣間見えたのがプレイしてる中で楽しかったです。 スマホを触るにあたって、友人からの連絡が2回目に着た時にブチギレられて壊されたのは思わず笑ってしまいました。確かに人がいる時に見ることじゃないなと思ったのと、やばい存在のはずなのに常識あるのがなんだか面白かったです。 微笑ましいのはそこまででした。 あとはひたすらに鬱です。 主人公の思い出も、あかいたまきくんの今の生活も過去の生活も全部鬱です。 作者は鬱作品の天才かと思いました。 幼少期の主人公の気まぐれが彼の首を柔らかくて細い綿でずっと締め続けていて、良き思い出であり忌むべき存在であり生きる理由であり死ぬ理由でもあったのがもう耐えられないくらい好きです。そういう関係好きです。 グッドエンドはちょっとだけ泣きました。 と思ったら!!!まさかのおまけで涙ひっこみました!!!! うぇって声出ました。 流石です。上げて落とされました。 でも、おまけから戻ったら幸せそうにたまきくんが笑ってくれていたのでそれでいいかなって思います。 幸せになって欲しかったなとしんみりしてたので、幸せになれてほっとしました。 @ネタバレ終了 前作もやりごたえある作品でしたが、今回もボリューミーでした。 新作が出たばかりで言うことじゃないですが、もしまた新作が出たら絶対にします! 応援しています。
  • ファンタジー世界の歩き方
    ファンタジー世界の歩き方
    ゆったりとした時が流れ、とても癒されました。 背景がとても美しくて、ファンタジーの世界をしっとりと旅行している気分が味わえました♪
  • モールス信号を君に
    モールス信号を君に
    幼馴染みの入れるようで入れない距離感で「そうなってしまう」空気がものすごくよかったです。公式UIではなくなってイメージ統一されたのも合ってて素敵でした。 この二人の物語がとてもいい雰囲気だったので、女性主人公、男性が相手役の作品ももっと読みたいです。 @ネタバレ開始 この二人がこのままくっついてもくっつかなくてもよくて、多分それで二人が変わったりは特にしない感じがいいですね。@ネタバレ終了
  • バーチャル地球を救え!
    バーチャル地球を救え!
    タイトル画面のインパクトに負けてやって参りました。 全ての絵をAIが担当しているだけあって、 どの絵も物凄く見応えがあります。 物語の内容はかなりぶっ飛んでて、 天才画家のAI達の「青い排泄物」を集めるというもの。 画家AI達が個性的な絵をかましてくれるので どの選択肢を選んでも面白かったです。笑 @ネタバレ開始 ゴッホのオタクが大好きです。 @ネタバレ終了 ガイド役のアイリスちゃんのお顔がとっても美人さんで 可愛らしかったです! 素敵な作品を有難うございました!!