heart

search

チップを送付できる作品

35177 のレビュー
  • 地下室の少女
    地下室の少女
    銀髪の少女がとてもかわいい!! @ネタバレ開始 選択肢の数がかなりあるので、こまめにセーブを上書きしながら進めました。 そうして辿っていくうちに、少女の嬉しそうな表情も見られるようになって、こちらまで笑顔になりました。スチルの笑顔が本当にかわいいですね。 ふたり一緒に脱出できるエンドがあってよかった……! おいしいものいっぱいお食べ……。海で楽しんでおいで……;; @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • encount
    encount
    @ネタバレ開始 短編ながらも少女と主人公とのやりとりに心があたたまりました。 最初は少女の振る舞いに違和感や恐怖を感じていたのですが、読み進めていくうちに主人公が人間でないことがわかり、腑に落ちました。 少しずつ距離が縮まり、お互いに助け合う姿を見て涙が……;; @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 雪消え
    雪消え
    ずっと気になっておりました!! うぅぅぅ!!!少しずつ見えてくる真実の中で、押し寄せてくる「冬感動」!! @ネタバレ開始 あぁぁあぁ!!! 外の世界の状況や、もしかして…と思う要素が出てくるたびにドキドキしていたのですが、そんな…なんて切ない展開…!!! TRUE ENDを見た時の衝撃がすごくて……!! 本当に映画を一本見終わった後のような感動と余韻にしばらく浸っておりました… 改めてタイトルの意味がハートににきゅ〜っときます……! 三冬さんとしのぶさんの関係性もとっても心惹かれて、 とても強い愛と純粋な優しさが……胸に沁みます…………!! @ネタバレ終了 この物語に出会えてよかったです……!! とても濃厚で切ない作品をありがとうございました!!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    マジで久しぶりに泣きました。すごくストーリーに引き込まれます。特にトゥルーエンドは絶対にやった方が良いです。最後の分岐のバッドエンドは本当に自己責任です。やらない方が良かったってなる人は絶対いると思う。
  • イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    こんにちは、SOALのスカと申します! Xに回ってくるFAを拝見し、謎のヨガポーズとタイトルが気になりすぎておりました! ずっとどういうことだってばよ…???って思いながらも グイグイ読み進めさせられていました!何だこの…パワーは…笑 @ネタバレ開始 あと顔は良くても性格悪いなユウト!顔が良いだけじゃイケメンとは言えないぞ! (たぶん)ツンデレのアコちゃん、弁当箱事忘れていって笑いましたwww 鳩もシャベッタアアアアア!!ってなりました笑 夕暮れの屋上、崖ばりになかなか推理ショーにはいい感じでしたね。 急にビューティーちゃんの立ち絵のバリエーションが 増えに増えだして笑っちゃいましたwww メタ発言も個人的には好きです!www @ネタバレ終了 掛け合いの応酬がすごくてテンポが良かったです! プレイさせていただきありがとうございました!
  • ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ポンコツホラゲのおばけちゃん
    可愛いおばけちゃんとイルカ姿の彼がずっと気になっており、この度遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 とにかくおばけちゃんが可愛い!見た目もお声も可愛いです! 豊富なイラストで、おばけちゃんの色々な表情が見られて楽しかったです!フォルダを取り出したり、目線が動いたりと芸がまた細かくて…! 主人公のアラタ君との掛け合いも楽しくて(アラタ君がまた良いキャラしてますね)ずっと画面の前でニコニコ出来ました。アラタ君の漫画を読んでる姿とか、めちゃ可愛い。 おばけちゃん作の「ねてるあらた」がツボでした!アラタ君、目開いたまま寝てる!?w マジカルおばけちゃんが特に可愛くて好みでした! そして、噂のかるい君が私の中ではクリティカルヒットしてます! 君は昔多くの人が大変お世話になったあの子なのかい…?(笑)中々に辛辣な物言いも、おばけちゃん大好きな所も大好きです!ありがたいメッセージ癖になりました(笑) おばけちゃんが全部思い出して、アラタ君とお別れを決意する所はうるっと来ました。 画面越しの指切り、切ないね……。でも前向きな二人と、おばけちゃんの笑顔に私も救われたような心地になれました。 二人がこれからお互い、明るいどこかへ向かって進んでいけますように! おまけを発見した時は、おぉ…と思わず声が出ました。かるい君…!(涙) おばけちゃんの本当の名前、まさに人を笑顔に出来るお名前でほっこりしましたし、アラタ君との本当の出会いも分かって、二人があそこで一緒に過ごしたことは、お互いにとって必要なことで運命だったのかなと思ったりしました。 イラストもボイスもシナリオも演出もUIも、とにかく全てのクオリティが高く、圧倒されました…!どの角度から見ても、プロのお仕事!という印象を受けました。凄すぎる……!! @ネタバレ終了 ゲームとしての完成度、クオリティの高さが際立つ、本当に素晴らしい作品でした! 楽しく温かく、ほろっと涙も零せるような素敵な作品なので、是非沢山の方にプレイしていただきたいです。 ありがとうございました!
  • グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-
    グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-
    グリモワール・ヘヴンを遊ばせていただきました!! シリーズものとのことですが、私はモリゾナさんはじめまして、のはず!! @ネタバレ開始 モリゾナさん、拉致されちゃって、選択肢がめちゃくちゃ生き残ろうとするおじさん&すごくいいお医者様過ぎて、大好きでした…! BADENDの可哀そうなモリゾナさんの絵が可哀そうなのに可愛いです。 でも実は、私、一番最初にトゥルーっぽいENDにたどり着けて、きっと他作品のキャラたちだ!とワクワク致しました! @ネタバレ終了 めちゃくちゃ不憫なおじさん先生、モリゾナさんを応援したくなる、作品をありがとうございました!!
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    惑わしミンクスプレイしました!可愛くて儚げな少女のタイトル画に惹かれてプレイ。闇バイト(?)に巻き込まれたらしい斗亜は、夜の街で不思議な少女凛音に出会い、どこかに連れていかれてしまうが・・。 仄暗いのは予想していましたが、予想以上に闇深い!! @ネタバレ開始 斗亜くんの置かれた環境が、序盤と終盤で一気に変化するところが特にドラマチックで面白かったです!斗亜くんあなたってば不憫な子・・ 凛音ちゃんの力がなぜか効かないことで目をつけられたわけですが、それだけじゃなくて斗亜くんの「また間違えた」という〆の言葉の余韻から、こういう斗亜くんだからこそ凛音ちゃんも傍にいてほしいのかなと思いました。 斗亜くんの一見無責任な「助けないの?」からのハードな展開や、凛音ちゃんの不器用な引き止め方(ボコボコなってるやん・・!)からも、闇深い雰囲気を存分に吸えるのですが、そこがまたいびつでアンビバレントな関係でとてもイイ! 最後は復讐の鉄槌が下りてスッキリ♪(リベンジもの好きなのですみませんw) @ネタバレ終了 底の知れない美少女凛音ちゃんですが、斗亜くんとの日々の中に少しでも年相応で平穏な日常を得られたらと願うばかりです。 余韻を引く素敵な作品をありがとうございました~!
  • 犬神様の思い事。
    犬神様の思い事。
    こんにちは、SOALのスカと申します! アングラさんと犬神…!不穏OF不穏な気配を感じつつ、 意を決してプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まさかのハッピーエンド!!!!!!!笑 世界観はとても血生臭かったですが、その中で生きる 糖華さんと無花果さんはじめみなさんがしなやかで強くて、 素敵な未来に向かっていくようなラストで良かったです。 もっと血生臭いかと思ってました…! 鹿茶さんの「ちゃんと話し合えばだいたいハッピーエンド」的なコメントを聞いて そうかもなぁ…とめちゃめちゃ心に沁みました。 だいたい報・連・相が死んでて悲劇が起きてる気がする…。 ミニゲームがちょいちょい挟まりますが、 ストーリーに即していて邪魔することなく溶け込んでいて楽しかったです! 成績が悪くてもOKなものがちょこちょこあって優しいなと思いました。 ありがとうございます…。ミニゲームになるとポンコツ度が2倍になるので…。 浮遊霊捕獲が楽しかったです!クイズはめちゃむずかったです!笑 ポイントでおまけが開放されていくシステムも楽しくてついやり込んでしまいそうです! @ネタバレ終了 可愛いキャラクターと遊びやすいシステムで、 アングラさん入門に良さそう!と勝手に思いました! プレイさせていただきありがとうございました!
  • 夢日記
    夢日記
    夢日記を遊ばせていただきました。 順番にエンドを見ていったのですが…… @ネタバレ開始 咲ちゃんが見に来てくれたのに、消えてるー?! じわじわとホラー感が強くなっていく様子に、ドキドキハラハラしました。 @ネタバレ終了 BGMも自作されておられますし、夢の中に差し込む夕日のように才能が眩しい作品でした!
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワールコンプしました! いまいち自分に自信が持てない女の子と、突如現れた魔法が使える猫の女児小説風ファンタジーということで、現在進行形で女児ファンタジー萌えしている私にはクリティカルヒットでした! @ネタバレ開始 みのりちゃんの日常が序盤は続いていくのですが、陽キャの友達真帆ちゃんと仲がいいのに、運動音痴で陰口を言われる度に「真帆の友達でいる」こと自体に自信を失っていく様子がとてもリアルで、等身大の感情が胸に響きました。 きっと一人では解決しきれなかったであろう学校の人間関係が、ロダンの存在が後押しとなって勇気を持てる描写がとてもよかったです。 例えロダンと逢わなくてもひどいいじめでもないし真帆や翼くんもいて、それなりに学校生活を過ごせそうな中。 一見とても些細なことですが、勇気と努力で現状を打開し、自信を持つことができたことは、みのりにとっては人生の大きな分岐点になったのだなと思いました。 誰かのちょっとした一言や行動で、一歩踏み出せることってあるよね、それって魔法みたいだよね・・。 女児小説って、こういう「普通の女の子の小さな勇気と行動」が起こす奇跡が丁寧に描かれる印象で、それがシャノワールもドンピシャで描かれているのがとても好きです! 序盤パートに感動しすぎて長くなりましたが、ロダンの苦しみや葛藤の果てにあのような結果を生んでしまったことや、それに対してみのりが取っていく行動も、王道ながら胸が熱くなりました! BADは悲しいですが、何気に王国に残されて一人生きていくみのりのエンドも好きです。 エリザベートさんやみのりのおじいちゃんなど、魅力的なキャラクターがどんどん出てきて、物語が加速していく中~終盤もとても楽しめました。 恋愛エンドもお店エンドも好きで甲乙つけれませんね・・めちゃくちゃ悩んであえて言うならお店エンドかもしれません! 私はバディものの中でも、お互いに何かが欠けていて、相互作用でお互いがそれを得て前を向ける関係、が大好きなのですが、ロダンとみのりってまさにそうだなぁと思っています。 全く同じ性格ではもちろんないけれど、お互いの悩みや苦しみを、お互いの言葉や気持ちが作用した結果向き合う勇気をもらえるような、素敵な関係ですよね。 これからもずっとちょっとずつ言い合いしながらキラキラした毎日を過ごしてほしいなぁと願っています。 (もちろん乙女ゲーマーとして忘れていた記憶を思い出して通じ合うの大大大好物なので恋愛エンドも最高です!) @ネタバレ終了 差分豊富な立ち絵や、かっこよく挿入されるカットイン、ファンタジーと現実世界を行き交うのを盛り上げるBGMなど、演出もとても素敵で、一冊の小説を臨場感たっぷりに読み終えたような充実感でした! 素敵なお話をゲーム化してくださりありがとうございましたv
  • フィル・フルオライト
    フィル・フルオライト
    はじめまして、SOALのスカと申します。 天国へ行く前の束の間のゆったりした時間… 癒やされそうだなと思いプレイさせていただきました! カラスの色を変えるシステムがとっても楽しかったです! @ネタバレ開始 急にユゥユゥが出てきたときはあまりのテンションの差に 驚いてしまいましたが…私…主人公がユゥユゥだったのですね。(合ってます…か…?) 好きな色にしてみたり、白にしたり黒にしたり色々試して、 また初めからやり直して別の展開になったときはワクワクがマックスでした! ブラックライトで見えなかったものが見える…素敵な演出です! 雨月くん(雫月くん?)とユゥユゥが再会できてよかったですし また一緒に過ごす時間を想像してほっこりしました。 @ネタバレ終了 幻想的で素敵なゲームでした!プレイさせていただきありがとうございました!
  • 僕の最愛の
    僕の最愛の
    面白かったです! @ネタバレ開始 どのエンディングも性癖に刺さりました!ひとつずつエンディングを回収していくうちに点と点が繋がっていき、最後にはっきりしていき、最終的に二人が傍におり幸せなエンディングを見られてよかったです。@ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    遊んだ当時元ネタのゲームはよく知らなかったのですが、この地雷っぽい女の子がとにかく可愛い~!とのことで遊ばせていただきました! ジャンルに「理不尽まちがいさがし」とある通り、間違い探し中に起こるある理不尽なことが本当に理不尽すぎてww最終戦はあまりに理不尽すぎて笑いました(笑)でも可愛いから、許す❤ @ネタバレ開始 明かされた真相は悲しいものでしたが、トゥルーの暖かな演出を見るに、ちゃんと成仏できたのかなと……。 でも地雷ちゃんの夢女としては、成仏しちゃう前に一緒にデートしたかった……タピオカ飲みに行きたかったですね……幽霊でもいい!巻き込んでいい!ちゃんと見てるから!!(´;ω;`) @ネタバレ終了 面白かったです♪ (桃 実女子)
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    ずっと楽しみにしていた雨宿りんさんの 人狼ハラスメントを遊ばせてもらったが、くだらない。 本当にくだらなすぎる!!!(良い意味で) 「人狼ハラスメント」っていうタイトルがまず 素晴らしく、現代を風刺してるんじゃないか? と色々想像力を掻き立ててくれるとても良いタイトル。 @ネタバレ開始 最後の展開は胸熱で、鎌を持って戦う勇者ヒトシの イラストがめちゃくちゃ好きですね(笑) エンディング曲を聴きながら、 「俺は人狼しながら勇者として世界を救ったのか・・・・・」 と意味不明な感情になりました。 @ネタバレ終了 ノベルゲームなのにノベルゲームの枠を越えて何かしようとする 心意気が最高です!これからも応援しております!! (信長の野望風のゲームも楽しみにしています)
  • 歪曲世界と持ち出せない図書館
    歪曲世界と持ち出せない図書館
    不思議な図書館を探索するAVG! 中性的な魅力のミドセさんとサフィルスさんを交代して調べられるなど 探索と図書館の空気感や 地下書庫へ進んでいくときのドキドキ感など楽しめました!! オープニングの演出もかっこよかったですし、文字色や画面レイアウト、スタイリッシュなイラストなどなどもオシャレで没入感がありました。 @ネタバレ開始 エンディング後にタイトルの演出が変わるのがめっちゃよかったです。 ギャラリーのBGMも素敵でそこでスチルを振り返れるのがまたよかったです。 攻略見ないといけなかったんですが、 エンド3が一番好きでした!!(魔術つよつよ感) ずーっとミドセさんメンズだと思ってたんですが 導入見直したら、魔女ってしっかり書かれてましたね!! 良いです!!中性的魔女最高です。 @ネタバレ終了 緑髪、オレンジの目、ブルーのネクタイがめっちゃ良いです。 不思議な探索と魔術と、知識への欲、楽しめました。
  • 泡沫トンネル
    泡沫トンネル
    @ネタバレ開始 グラシアスさんのBLゲー大好きです。 トンネルに来て思い出した真実は切なくて苦くて…ぞわりときました。 素敵な作品でした、ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • 夢の夢か夢の中
    夢の夢か夢の中
    @ネタバレ開始 全バッジ入手出来ました! UIがほかに見ないデザインで斬新でした。選択肢が多くどれにしようかな~と悩みながら読み進めることが出来て楽しかったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫、プレイさせていただきました! 動く!喋る!短編ながらも凄まじい作り込みに圧倒されました! @ネタバレ開始 どのキャラもとても魅力的でしたが、個人的にレイ様が……一番好きです……! 長い時間、1人の女の魂をたとえ報われないとしても愛し続ける男……好きすぎる……。 思わず占いの館まで会いに行ってしまいました。 もちろんナイルさんは不憫さも相まって愛おしかったですし(年齢に度肝抜かれました。若見えお兄さん、いいですね……) ルイスさんは完全にヒーローでした。鬼姫ちゃんを救ってくれてありがとう……幸せになってね……。 素敵な男性達と重厚な世界観をしっかり堪能させていただきました! おまけも充実していてとても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました〜!
  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    ジェザさんに占っていただきました! @ネタバレ開始 多分自分が見たことあったのは大アルカナだから知らないカードが多いのかな?などと思いながら占ってもらっていましたが、キョンシー出てきて「いや絶対に違う!」とようやく気づけました笑 ジェザさんの言っている「キングのなんとか」のところがきっとタロット的には重要なんですよね。 カード図鑑で一覧で見るとおどろおどろしい笑 ですがそれぞれのカードの説明が、小説等からの引用なのがお洒落だしよく調べられたんだなぁ…と感心するばかりでした。 そもそも14枚全てが商品であってもおかしくないクオリティで描かれていて、見ていて楽しかったです。 雪女のカードを引いた時に思ったのですが、これはもしかして全て遊園地のキャストさんのイメージだったりするのでしょうか?(陰摩羅鬼…!?) 本編も絶対に遊ぶ予定ではあるので、そちらも楽しみになりました。 @ネタバレ終了 カードコンプしましたが、時折また占ってもらおうと思います。 素敵な作品をありがとうございました!