ティラノゲームフェス2018参加作品
3196 のレビュー-
すけべ以前好奇心に負けてプレイしましたが、改めて再プレイしました。 サムネの雰囲気の通り、昔の日本を舞台にした昔話です。 ちょっと不思議な話の展開が昔ばなし風だと思いました。 @ネタバレ開始 「すけべ」の3文字を書くシーンでは あれ?もったいぶって何を見せられてるんだろう? と言う気分になること請け合いです。 オチはまさかのダジャレですが綺麗に落ちています。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます。
-
THE MAGIC CRAFT エピソード1富井さん、ありがとうございます! このシリーズは製作のコスパが非常に悪く、「何やってんだ俺…」って何度も心折れそうになるのですが、こうして感想を頂けると、めちゃくちゃ励みになります!!! ( ;∀;)ブワッ エピソード3、製作頑張ります!
-
THE MAGIC CRAFT エピソード1エピソード2が出た!ということで改めてプレイし直しました。 公開直後に初めてやった時の感動が蘇りました。 遊べる王道少年漫画ということでRPCは完全に新ジャンルだと思いました。 そもそも漫画単体として見てもとてもお上手で、キャラクターも凄く魅力的に描かれています。 全部で漫画にして何ページ分くらいなのかはちょっと分かりませんが、 それをわざわざスクリプトを組んで動かしているわけですので、 とても手間の込んだゲームであることは間違いありません。 ストーリーのシーンも戦闘のシーンもどちらもとても面白かったです。 続きもとても気になっていたので続編が出て非常に嬉しいです。 また活発に活動されるつもりのようでとても楽しみです。 素晴らしい作品をありがとうございます。
-
赤ずきんは死んだ【前編】制作者様のほとばしるセンスと丁寧な作り込みを感じました! UIやクリック待ちアイコン、レイアウトに画面演出、全てハイレベルです。 エンドロールも良かったし、何より皆さん絶賛の巻き戻し演出はビックリしました。 きちんとした形で実装するのは地道で面倒なお仕事だったように思います。 続編は気になりますが、今作単独でも十分に楽しめました。 とても素敵な作品をありがとうございます。
-
保全-HOZEN-うぴっどぅぴっするゲーム。これ以上の説明は不要でしょう。 その方が手っ取り早いので是非遊んでください! なんとEDでボーカル曲も楽しめます! 都道府県1からなので新参ファンですが、 まだまだ遊べていない作品がいくつかあってそれらも楽しみです。 自ゲーム制作の合間の気分転換プレイにはまさに最適な作品群だと思います。 面白い作品をありがとうございます。
-
僕を殺す瞳切ない夏を感じられてとても良かったです...瞳も好きですが、後輩ちゃんが個人的に一番、好きです
-
不死の捜査録シリーズ通してとても楽しませて頂きました! この作品はシリーズでは一番の長編となります。 3作品目だけあってか、アニメーションは最も充実していると思いました。 不気味クリーチャーの動きが本当に素晴らしいです。 今作は最も死が身近でバトル要素が強く、ドキドキしながら遊ばせて頂きました。 アイのちょっとしたアニメーションも印象的でした。 面白い作品をありがとうございます。 今後も精力的なご活動を期待しております!
-
檻のビブリオ前作と同じ世界観のゲームとなっています。 今作も非常に楽しませて頂きました! 特にクライマックスのシーンなどには豊富に絵が使われています。 豊富なイラストのおかげで臨場感が凄いです。 あとがきによると400枚近い絵が使われたのだとか。 それでいてこのクオリティなので本当に丁寧に作られたのが分かります。 信じられないほどの労力と作品愛に作者様に頭が下がる思いです。 とても温かい作品をありがとうございます。
-
聞き屋短編の白黒映画を見ているような作品でした。 「聞き屋」の主人公に向かって男がある話を始める、そんなストーリーです。 音楽とフォントのセンス、そして動画のおかげで話にのめり込みました。 雰囲気のある作品をありがとうございます。
-
ときかけさんちのあさごはん未来のSFチックな世界観で過ごす2人の物語です。 終始優しい雰囲気に包まれたお話で、2人の会話にほっこりします。 そしてなんといっても食事。淡いタッチの絵ですが食欲が刺激されます。 日常系のお話ですが、ほのぼのとなごめるゲームでした。 素敵な作品をありがとうございます。
-
虚無、あるいは絆の家ロボットが登場する近未来のSF掌編ADVです。 「一回目」というスタートコマンドでオチまで読めた気でいましたが、 もうひとひねりくわえられた見事なオチに膝を打ちました。 短い作品ながら、教科書のような見事な起承転結だったように思いました。 面白い作品をありがとうございます。
-
妖精組曲 -炎のじゃんけんバトル-高いクオリティで全力でバカをやっているので非常に面白かったです。 動画の挿入が多く見栄えもとても良かったです。 分岐が目に見える形になっているので、自然とじゃんけんにも熱が入りました。 これだけ振り切ったゲームも珍しいので、是非1度はプレイすることをお勧めします。 面白い作品をありがとうございます。
-
君とノーカウントの恋非常にテンポの良い掛け合いによるドタバタギャグが楽しめました。 主人公の女装絵の具合がとてもちょうど良く、 登場人物たちのリアクションもかなりリアル路線だったのが良かったです。 あとがきで宣伝していた本編のゲームの方もぜひ時間を見てプレイさせて頂きます。 シリーズ作品たくさんあるので、とても楽しみです。 面白い作品をありがとうございます。
-
終極のヨル途中までは思った通りの展開でしたが、最後はストーリーの壮大さに驚かされました。 EDは自分自身も想像したことのある展開だったので納得して読み進めました。 現実世界を見渡してみると、そう思われてしまうのも仕方ないかもしれないですよね。 途中から流れる音楽が非常にストーリーにマッチしていて良かったです。 面白い作品をありがとうございます。
-
茜色の空の下、約束の場所でサクッと読める掌編ノベルです。 メタの入った小気味良いテキストは読んでいて楽しかったです。 プレイ時間に比してグラフィックは大変充実しており綺麗です。 でかいけど萌え萌えなゆいちゃん可愛かったです! 楽しい作品をありがとうございます。
-
ランドセルを背負ったねこ豊富で可愛らしいイラスト満載ですし、 カットインやアニメなど演出もとっても豪勢です。 丁寧に作られており、作者さんのキャラクターへの愛情をひしひしと感じるゲームです。 とても楽しく遊ばせて頂きました。 なんだか目覚めちゃいそうでした。 更なる展開をされているようですので、そちらもとても楽しみです。 面白い作品をありがとうございます。
-
さよなら、また明日学生時代特有の様々な青臭い心情をうまく描いた作品だと思いました。 登場人物それぞれの立場に立った主人公への関わり方がリアルだな、と。 お話は短いながらも能動的に学校内を移動している雰囲気も味わえ、満足できました。 楽しい作品をありがとうございます。
-
俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件タイトルとタイトル画面のつかみが完璧なゲームです。 カメラはぐりぐり動くし演出はかなり凝っています。 選択肢を選ぶシーンは音楽の効果でかなり緊迫感が出ており手に汗握りました。 そしてなんといってもゲームのクリア画面。 思わず笑ってしまいました。なんだあのポーズ。 非常に楽しませて頂きました。 面白い作品をありがとうございます。
-
心美ショートストーリー心美と脱衣じゃんけんをするお話です。 心美の自意識過剰でエロいところがなんだかエロゲのキャラみたいで面白かったです。 勝手に都合の良い展開が始まってニヤけてしまいました。 プレイ時間は非常に短いので、長いゲームの間の箸休めにちょうど良いと思いました。 続編も落ち着いたらプレイさせて頂きます。 楽しい作品をありがとうございます。
-
くまこい 〜くまの初恋大作戦!〜のぞみちゃんとくまやんのクルクル変わる表情が可愛く、2人のやりとりも楽しかったので一気に全エンドクリアしてしまいました。 初回はフラレてしまいましたが、ヒントのおかげで2周目に無事ハッピーエンドへ。 複雑な心境ながらも、大好きなのぞみちゃんの初恋を応援するくまやんはステキです!