heart

search

コメント一覧

6045 のレビュー
  • 涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    EDコンプしました! @ネタバレ開始 死者を想うあまり彼岸を越えてしまった、というストーリーラインですが、そうなると疑問に思うのが、冒頭の夏祭りのシーンはどこまでが現実なのか、ということです。 もし夏祭り全部が主人公の妄執なのだとしたら、一番怖かったのは、時に人智さえ超える人の想いの力そのものだったのではないか、と。 とはいえ夏祭りに花火は鉄板で美しいですよね。 そんな幻想的な光景を前にしたら、思い出が滾ってしまうのも無理からぬことでしょうね。 @ネタバレ終了 個人的にサムネのカッパが怖かったです。
  • うさぎユニバース
    うさぎユニバース
    完全クリアまで2時間かかりました。 あーだこーだと悩みながら時間はかかりましたが、こういうパズル大好きなんです! 2時間夢中になって楽しめました! 星座をモチーフにしたストーリーも、おとぎばなしのようにきらきら輝いていて心に沁みました!
  • 星巡列車
    星巡列車
    落ち着くBGMのタイトル画面だなぁ……ぽち。 漫画風の吹出しと演出でテンポ良く進みます。 みんなあだ名で呼んでたりして仲が良さそう。 @ネタバレ開始 二人とも、か、かわいいな……。 衣装チェンジも素敵だ。 十矢、米奈の小物の変化に目ざとく気づいて褒めるのスゴイな。ポイント高いぞ。 大人たちまですごい順応力……。 い、いい話だな……。 入り乱れる日常と非日常。 列車といい、み、みなさん生きてらっしゃいますよね……? とうっすら心配になってみたり。 仲間たちのエピソードとかもあればもっと深く見てみたいなあ。みんな魅力的。 @ネタバレ終了 温かく、素敵な作品でした。 とびきり印象的だった笑顔を添えておきます。
  • 第七研究室
    第七研究室
    タイトルのイラストに惹かれてプレイさせていただきました!絵がゆるくてとてもかわいいです! @ネタバレ開始 タイトルの方達とのんびり過ごすお話かと思ったのですがウサにされるし、培養されるし、名前をけるもぺぺにされるしで大変な目に遭いました! ウサが好きなので、お手伝いは雛森さんのところにばかり行っておりました。特に落ち込んで死んだ目をしているウサが好きです。 雛森さんもとても好きですね。とても可愛らしい顔をしていらっしゃるのに、ウサをうさぎ呼ばわりするとブチギレるのがギャップがあって好きです! 勝手ながら、お菓子を開ける練習をするウサ達と、そのお菓子を消費する雛森さんのファンアートを描きましたので、添付させていただきます。 @ネタバレ終了 どの研究員さんも個性的で可愛かったです! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 皇探偵と黒薔薇の呪い
    皇探偵と黒薔薇の呪い
    呪いの不穏さがちらつく、 ドキドキの脱出ゲームでした。 序盤少し解けたのですが 途中から攻略サイト様のお世話になりました。 何度かBADも踏みつつ、無事TRUEへ。 すごくスッキリ!なENDで個人的には大満足でした。 @ネタバレ開始 ラストの敵だった扇さんを助手にするEND 良いですね・・・。 危ないやつを野放しにする方が危ないという お考えだったのでしょうか。 どちらにしても、続きが楽しみな終わり方でした。 @ネタバレ終了 シリーズ化希望な作品でした。 面白かったです!
  • ティラノフェス2023オープニング
    ティラノフェス2023オープニング
    私はコメントやレビュー、FAなどには非常に苦手意識を持っていました。 しかし、前回から思い切ってコメントやファンアートに挑戦してみた所、 一人では出てこなかった何かが出てきました、絵も文章も。 ノベコレにいる人はきっと優しいので、 思い切ってコメントやFAを投稿してみるといいと思います。 新しい発見があるはずです。 @ネタバレ開始 というわけで適当なコメントしまーす!いえーい! @ネタバレ終了
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    気になるタイトルに惹かれてプレイしました。 タイトルの意味がわかっていくにつれてなるほどそういう事だったんだと思い、気づけば作品の世界にどっぷりハマってました。 @ネタバレ開始 好きなのは民宿でのエピソードです。 最初は結構怖い感じで来るのかと思いきやギャグも多めで面白かったです。 女の子の人形が可愛くて、気づけばファンアートも描いてました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • レストラン ロイ&ミー
    レストラン ロイ&ミー
    素敵なイラストに惹かれてプレイしました!素敵なジャズに夜のレストラン。いぬのコックさんにねこのウェイトレスさん……まるで天国のようなひとときを味わえました! @ネタバレ開始 ミーさんがすっごくツンデレでかわいかったです…… @ネタバレ終了
  • まわるスピカとカノープス
    まわるスピカとカノープス
    以前コメントさせていただきましたが、ファンアートも贈らせてください! サムネ参照の可愛らしいイラストの作品。 色んな味がするエンド5つ、セーブはありませんが親切なオープニングスキップでさくっと遊べます。 可愛くて面白かったです。ありがとうございました!
  • 僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    プレイさせていただきました! テンポがとてもいいので、時間を忘れて一気にフルコンプまでプレイしちゃいました! @ネタバレ開始 てっきり、「ハイスペになってハッピーエンド~!」で終わると思っていたら… ものすごく深くて『最高の後味』な結末が待っていて、ビックリしました! ゲームを通じて、努力して成長するのも確かに良いことなのですが、それによって自分らしさを見失うリスクを教えてもらえました。 「何かに優れていないとステキじゃない」じゃなくて、「ありのままのアナタですでにステキなんだよ」ということを、教えてもらえた気がします。 また、エンド2の「僕を見下さないで」というエンドタイトルがなんとも胸に刺さりました…! ハイスペになって「僕はすごいだろ!?」と、一見怖く見えていましたが、根深い傷が彼を歪んで変えてしまったのかと思うと、せつなすぎました…! そんな変わってしまった まなぶくんに対して、「優しい心を取り戻すまで待ってる」と返した主人公がかっこよすぎて、一瞬で主人公が大好きになっていました(笑) 完璧ハイスペ人間じゃなくて、国語辞典で勉強しちゃう少し天然な部分がある、まなぶくんがとても魅力的でした♪ @ネタバレ終了 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 理想郷旅行記
    理想郷旅行記
    サムネに描かれた女の子が気になってプレイしました。 夜中の学校で彼女と出会い、ホラーな噂話をするのですが……。 @ネタバレ開始 物語の最後で、背筋がぞくっとしました。エンディングを迎えた後はおまけ要素も出てきて、考察のし甲斐があります。 幽霊たちが姿を見せたり何かしらのアクションを起こすのは、根底に『忘れられたくない』といった想いがあるのかな、と考えさせられました。 (画像出力にミスがあったため、再投稿しました。すみません) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Gabriel
    Gabriel
    ずっと気になっていたためプレイさせていただいたのですが、本当に業が深い...!! ガブリエルさんのこと好きにならずにはいられませんでした。 @ネタバレ開始 どのエンドも絶妙に陰鬱としていて闇が深い...! でもそこが良い...!! 個人的に好きなエンドは主人公に見捨てられるENDですが、最高の表情と独白で正直興奮しました。 かわいそうだど思っても何度でも見てしまう魅力がありますね。 「救いはないのですか...(号泣)」と思いながらプレイしていたので真ENDの「救い」で本当に救われました。 ガブリエルさん幸せになってくれ~とか勝手に思っていますが、彼は割としたたかなイメージがあるので、幸せになってくれるだろうとか思っています。なれ...!! @ネタバレ終了 ありがとうございました!!
  • じみにしじみ3
    じみにしじみ3
    おかしい。導入がおかしくないのがおかしいぞ。 @ネタバレ開始 いやまあ中身は安定でおかしい。よかった。 あっ罠が(エンド4) 薬?何か怪しい響きだな。 は?相変わらずノリノリのBGMでぶっ飛んでいる。いいぞもっとやれ。 あーっ!(エンド1) ぷるぷる……恐ろしいな……。 氷神さん相変わらずやな……(エンド3) よし!(エンド2) おかしい、まともなエンドがあるなんて、何かあるんじゃないか。 他のシリーズを見たせいか一番マトモに見える。 しじみ以外を推すなんてやっぱりおかしくないか。 いやまあラップとか入ってるけどやっぱり一番はしじみなのでは。 しじみがしじみじゃないなんてどうすれば(混乱中) @ネタバレ終了 ムダに(?)感動的で良かったです。
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    世界観などの説明がゲーム内で上手く組み込まれていてとても分かりやすいので、私のようなSFにあまり詳しくない人間でも楽しめる素敵な作品でした。 そして深山さんの繊細なイラストがさらに話の内容を引き立てていて素敵でした!! ED1・2共にどちらも良かったのですが、今回は1のチガヤちゃんの台詞からイメージしてFAを描かせていただきました~ 今後の登場人物達がどうなるのか気になる素敵な作品でした。ありがとうございました!!
  • じみにしじみ3
    じみにしじみ3
    今度は氷神様が院長さん! 相変わらずのハイセンスな言葉選びに 終始ニヤニヤしました。 今作は選択肢の繋がりが強めだったので あれこれ試して「そう来るか!」とこれまた笑いました。(特に店長) 面白かったです!
  • レストラン ロイ&ミー
    レストラン ロイ&ミー
    おしゃれな音楽と共に過ごす素敵な夜でした。 提供されるご飯や飲み物がどれも美味しそうで、 お腹がとても空きました。笑 素敵な時間を有難うございました。 今夜はよく眠れそうです。
  • ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業!ルン!みたいなタイトル画面から 想像もつかない・・・凄まじいものを目の当たりにしました。 救われないお話ですが、そこが良い。 @ネタバレ開始 店主と友人ちゃんで途中「どっちだ!?」 と混乱しましたが、おまけを拝見して頭の中整理できました。 そして何よりガイくん・・・! @ネタバレ終了 こういうものさんのスパイスがキレッキレでした 素敵な作品を有難うございました!
  • ティラノフェス2023オープニング
    ティラノフェス2023オープニング
    ティラノゲームフェス開幕おめでとうございます! 今年もフェスが始まって嬉しいです。 年々パワーアップしていて、今年の新要素にも早速わくわくさせられています。 さあ、マイペースに楽しむぞ!
  • 嘘つき生者と死者の国
    嘘つき生者と死者の国
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 嘘つきを見つける時に選ぶだけかなと思いましたが 墓守くんの弟子になれたのが、個人的に嬉しかったです。 (死者以外にも墓守くんの話も聞けて嬉しかったです) とても魅力が詰まって面白いゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!面白かったです!
  • 夏休みの課題
    夏休みの課題
    自分で物語を作る作文…面白い課題だなと思い遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 初恋をもとに作る作文は自分に都合のいい展開になっている感じが、自分で物語を作るなと思いながら読んでいました。 遊んでいくにつれて、初恋相手の女の子と交わした言葉や展開に引き込まれていきました。 主人公には真実を伝えずに、この世を去った事。 それを知った主人公の行動。 ゲームを遊び終わった後、なんとも言えない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 すごく素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!