heart

search

チップを送付できる作品

35642 のレビュー
  • ランダム物語
    ランダム物語
    @ネタバレ開始 同じ展開にならないところが面白いと思いました。 他ではプレイしたことがなくて面白かったです。@ネタバレ終了
  • シンジュク・キャンディシティ
    シンジュク・キャンディシティ
    @ネタバレ開始 イカれてて@ネタバレ終了 好きです
  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    このゲーム、明るくて、暗くて(?)、明るくて…んん!?最後まで感情が追いつかん!いい意味で!w
  • 転生した世界で推しの理想の悪役令嬢になりたい!
    転生した世界で推しの理想の悪役令嬢になりたい!
    可愛らしいイラストに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公が悪役令嬢として行動し、推しに一喜一憂する様は、どこかコミカルで面白かったです。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました。
  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    『もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タロット占いをしてもらうシンプルなゲームでしたが、細かいところまでとても凝っていてすごいです…!! 図鑑も全部コンプリートいたしました!カードの絵柄をじっくり見るのも楽しいですね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 惑溺のしずく
    惑溺のしずく
    『惑溺のしずく』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 選択肢を選ぶことで訊ねたり歩み寄ったりしながら、会話を聞いていくのが楽しかったです! どのENDも好きですが、特にDの「頻度は下がったものの未だ収まらない海辺の失踪事件の事からは、目を逸らしたまま…」というところがぞわっとして好きでした @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!
    アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!
    『アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 いっぱい○っクスしました!!!!大満足です! アリシアちゃんがとてもかわいく、ひとつひとふにモーションが付いていて見ているだけでも楽しかったです! 部屋を探索しながらキーワードを拾っていけるシステムも面白いと面白いと思いました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    『飯テロサスペンス劇場』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 飯テロがすごくてどんどんお腹が減っていきました…おいしそうすぎる そしてしっかりサスペンスしていて面白かったです!話を聞いて推理するのも楽しかったですし、推理間違えた~からの展開でひっくり返りました お腹が空いて止まないのでわたしも美味しいご飯を食べようと思います… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~
    私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~
    『私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 前回から推しのシェロさんの登場シーンというか水着(?)で爆笑しました わたしの想像力では水着が透けて見えてしまい………想像力が足りませんでした あとメッセージウィンドウで全裸に見え、メッセージウィンドウを隠しても全裸に見えるところが好きです もう全裸ですよね??? 実はシェロさんの次にキーロフさんが推しなのですが(不良でかわいい)、めちゃくちゃえっちで…サービスがすごくてありがとうございますです…おいしい… 全END回収しました!!!!!!とっても楽しかったです!フェス参加作品以外も追々遊んでいきたいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!これからの活動も応援しております!!!
  • きづかいがかり
    きづかいがかり
    1週間一緒に過ごすうちに 「あれ?」となる個性的な生徒達。 日数を重ねるごとに生徒の様子が変わるのも怖くてドキドキしました。 @ネタバレ開始 潔癖症だったり、妄想癖だったり自己顕示欲、 二重人格、承認欲求の塊の子たちを集めた クラスだったのかなと思いました。 特に分かりやすかったのは緑子さんの会話。 昨日と今日で話の内容が全く違ってその辺りから考え始めました。 @ネタバレ終了 立ち絵がピコピコ動くのも可愛く、 話しかけるのが毎度楽しみでした。 「変化」が面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
  • ソーダポップ・トーク
    ソーダポップ・トーク
    可愛い猫ちゃんの寝顔に惹かれてプレイさせて頂きました! 男子高校生達のゆる~いトークを楽しむ短編作品です。 @ネタバレ開始 ゲームスタートがアプリの通知からなのが、いかにもトーク開始!って感じで良いですね…! 猫飼いあるあるの「モフらせて」や、お土産のリクエストを聞いたりするのも気を許した友達ならではのやり取りで和みます。 次回作のタイトルが物々しくてとっても気になります!! 主人公が自己犠牲してでも誰かを助けちゃうタイプみたいなので、次もそんな感じなのかも…? 夏ごろの公開、楽しみにしています! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • バトルポーカー・ハイスクール
    バトルポーカー・ハイスクール
    ポーカーゲームに対戦要素と特殊スキルと大量のパロディを投下したゲームです。ゲームシステムとUIデザインなどの画面レイアウトが特に素晴らしいと思いました!キャラ同士のバトル前の掛け合いとかステージ選択画面とかも凄く好きです。 ヘタレゲーマーなので1戦目で惨敗してからはお助けモードをONにしてクリアしました。2つめのロイヤルストレートフラッシュのバッジなんか取れるのかな?と思いましたが、スキルを活用することで難なく取得することができました。あとがき好きなのであとがきも楽しく拝見しました!
  • 八ツ神のかみかくし
    八ツ神のかみかくし
    のめりこむようにフルコンプまで一気にプレイしました!とても面白かったです!オススメです!! プレイ序盤はいきなり美男美女の転校生が7人もバーゲンセールのように現れて主人公同様に「これは誰が誰だか分からねぇヤツだ!」となりましたが、各キャラクターの造形が見た目も中身もしっかり描き分けられているために驚くほどすぐに1人1人を認識できるようになりました。この「個別のキャラクターの書き分け」についてはメインキャラだけでなくサブキャラまで含めて特に素晴らしいと感じました。こんなにも血が通っているように感じるのはかなり珍しいです。これは本編の各章において、順番にメインでスポットを当てている構成の妙もあるように思いました。 世界観も非常に緻密で、神の子や独自の掟、親の代からの背景などの設定がしっかりしているからこそ葛藤がよりリアルに感じられました。本作のストーリーが素晴らしく感じられる大きな要因の1つがナチュラルボーン人たらしの主人公冬の性格だったように思います。彼が信頼できる巻き込み型善良人間なので、7人の神々もそれぞれに精神的な成長が成し遂げられたように感じますし、ストレスなく楽しくお話を追えた気がします。 EDは3つですがそれぞれとても印象的でした。冬の人生に最も大きな影響を与える神が〇〇だったとは!確かにとても納得です。神々はみな個性的で個別の魅力がありますが、個人的には美布が好きです!可愛い!! あまりまとまらないシナリオ面の感想が続きましたが、最後に1つお伝えしたいのは絵が凄くお上手!そして凄く好みの絵柄(塗り)です!!立ち絵の線画と塗りが非常に素晴らしく、サムネにもなっているキャラクター一覧ページのグラフィック、惚れ惚れします!!
  • やまガール(仮)
    やまガール(仮)
    装備を整え、正しい選択をし、山の頂を目指すゲーム。 ゆる可愛いイラストに癒されて楽しい~! けれどテッペン取るのは簡単ではありません。山を甘く見てはいけません! 真エンドはたぶん1~2時間。私みたいに見落としがあったりすると、もっとかかるかと。苦戦した分、めっちゃ嬉しかったです! ノーマルエンドでも達成感を味わえるので、好みに合ったプレイで遊べます。私は30分くらいでした。 ちなみにタイトル名に(仮)とありますが、中途半端に終わったりしないのでご安心を! @ネタバレ開始 アレのことを失念していて体力が足りず、めちゃくちゃ苦戦しちゃいました(笑) 心が折れてカンニングに走ったのですが、攻略や登頂成功している動画を見つけられず、絶望。 で、あきらめながらも悔しくて周回していたら、運よくアレが!! 完全に、運!!!! ですがめちゃくちゃ嬉しくて気持ち良かったです!! 前作の経験からフルコンプはできないかもと思っていたのに! やったー!! 序盤のお金が増えるのも楽しいですし、キャラや動物のイラストも可愛くて好きです! あと無視を選択した時の空気感w 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 地下放射線
    地下放射線
    お手軽にクトゥルフ神話TRPGを楽しめるとな!?ポチッ。 まずは名前を設定して……お、質問に答えるとステータスが自動設定される感じなのかな……。 では……。 @ネタバレ開始 いきなりSAN値チェックがw サイコロも自動で振られるようで指定値は最初に決めたステータスによって変わるらしい。 『SAN:65⇒39 成功』ってことは指定値が65でダイス結果が39で指定値以下だから成功か。 結果が出るのも一瞬。『目標値は○○! さあ振るぞ~!』みたいな演出ではなさそう。 図書室での探索で失敗しまくりましたが無事一度目で生還出来ました。 赤髪の彼を助けたいあまり無駄にぶん殴ってしまったことを反省しつつ。 無謀にも関わってはいけないモノと闘ってロストしたり、注射せず外に出てみたり。 周回して情報やアイテム収集したり。 バッドの方が難しいようですね……残りはどこに……。 @ネタバレ終了 多少ダイス運が悪くてもきちんと探索すればクリア出来る難易度で楽しくプレイさせて頂きました。
  • 転生した世界で推しの理想の悪役令嬢になりたい!
    転生した世界で推しの理想の悪役令嬢になりたい!
    華やかで可愛らしい絵柄だなぁ……ポチッ。 @ネタバレ開始 何と素晴らしい推し部屋なんだ……!! 何と推しと悪役令嬢の利害は一致していた! メイド達がとっても気の毒な気はするけど……二人とも満足そうだ! やってる事は酷いけど、見事な推し活根性だ! 洗脳!? その方法は意外だった……! ヒロインに優しい言葉を掛けたのも意外だったが……だが同担拒否!(笑) ある意味何かが間違ってる気がしないでもないけど、このまま固い絆で結ばれた主従コンビで行くのか、あるいは…… どちらにしてもゲーム内では破滅が待っていそうな悪役令嬢のハッピーエンドを主人公がもぎ取ってくれるに違いない! と思えました。 @ネタバレ終了   とても面白かったです!
  • 薬井ねむは眠れない
    薬井ねむは眠れない
    とても可愛らしいねむちゃんと柔らかなBGMに……常備薬53万薬漬け!? それは控えめに言って危険な状況なのでは……と些か心配になりつつスタート。 薬がないと寝られないの、解ります。(15年間通院中の身) あの……config開いたらデパスとかマイスリーとか薬の名前が流れてるんですけど…… @ネタバレ開始 エピソード1 薬は医師の許可なく人に譲ってはいけないと意外と(?)常識的なねむちゃん。すると1日53粒(万ではなかった)は正式に医者から処方された量なのか……? 委員長~流石に人の薬盗ってボチャンは犯罪では……? 精神軟弱云々じゃなく、薬が必要な人は居るんだよ……。飛び込むに決まってるだろ。自分も飛び込むと思う。ぶっちゃけ自分のためだし泳げるけど。←私情 ねむちゃん良い子だなぁ……薬が諸刃の剣なのは確かだし、委員長も色々あったみたいだけど、用法、用量、注意点を守って使ってる人に急に無理矢理止めさせるのは危険すぎるよ……。普通じゃないから薬飲んでるんだってば。健康な人には解らないだろうな……。 (無論注意書きには医師の指示に従ってゆっくり減薬するよう書かれていますが) エピソード2 日陰さんはストレートだな……ねむちゃん、流石に全裸で土下座は要求されないと思うよ……。 そして、『笑えなくてもつまらなくても一緒にいたい』と言ってくれる知子ちゃんの有難さが光る……。 正直、無理に眠ろうとしなくても良いと思うんだ……緊張して余計逆効果になることもあるし……。 何日か貫徹すれば知らずに落ちてることもあるだろうし……。 エピソード3 やっぱり副作用キター! 副作用だけでなく、薬で抑えていた本来の症状もあるのかもだけど……。  でも、知子ちゃんが、そしてみんなも貫徹に付き合ってくれるとな!? 欲しかったのはあの頃の『安心』だったのかな……ちょっとだけでも眠れて良かったね。 先生、逃したバス代りの車ってレンタカー?(気にするのはそこじゃない) ねむちゃん、ゆっくりで良いんだよ、治りかけの時期は一番危険だからね……! 急に無理しないで……!←必死 天国のお母さんにも届いてるといいね……。 @ネタバレ終了 ねむちゃんの優しさと周囲の理解にほっと出来る作品でした。
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    プレイさせていただきました。 人狼、連続殺人事件、過疎化した村、これでもかと面白い設定でひき込まれました。 クスリと笑ってしまう展開の面白さがテンポ良く繰り広げられられるので、サクサクと最後まで進められました。 @ネタバレ開始 主人公がいきなり殺してしまう急な演出はホラー好きとしては大好物でした! そこからの胸熱展開も良い意味で裏切られて楽しかったです。 @ネタバレ終了 楽しい作品をプレイさせていただきありがとうございました!
  • フィル・フルオライト
    フィル・フルオライト
    雨月くんの見た目がタイプでプレイしました! 雰囲気もよく、ミニゲームも斬新で楽しかったです。 @ネタバレ開始 最初は「この子何者かな?」と思っていたユゥユゥは、イマジナリーフレンドだったんですね! 大人になるにつれ忘れていってしまう存在ではありますが、こうして再会してまた一緒にいられるのは素敵だなと心が温かくなりました。 そして雨月くん、動く!!すごい!!かわいいです…! クリア後の水遊びでは「さぁ帰ろう、ユゥユゥ」と呼び掛けてくれるのがまたほっこりしますね。 @ネタバレ終了 癒される素敵な作品をありがとうございました!
  • Florence -フローレンス-
    Florence -フローレンス-
    男の子のバディもの!?しかもファンタジー!とわくわくプレイいたしました。 みなさんのコメントも素敵なものばかりだったので。 3時間あっという間でしたー。面白かったです。 @ネタバレ開始 二人の出会いから、徐々に仲良くなっていく過程が描かれていてとっても好みの展開でした。 ユリウス君の正体が、まさかの混血!?でどうなることかとハラハラしましたがそれまで築き上げてきた信頼関係が彼らを繋ぎ止めてくれてよかったです。 なんだかんだアトリエを貸してくれるニコル先輩、処世術にたけたウィリアム先輩、つかみどころのないリリー先輩。 みんな生き生きとしていて、自分もまるでそこにいるかのような臨場感でした。人間らしさ、というかキャラクターの息遣いが感じられてどっぷり物語に浸れました。 また、敵側のバンパイアにも事情があり、人間側にも差別があり、と複雑なテーマもしっかりとストーリーに組み込まれていてその生々しさも素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 続編楽しみにしています!素敵な作品ありがとうございました。