コメント一覧
6029 のレビュー-
ヤンデレ落ちなんてサイテー!?遊ばせていただきました! 演出が不穏楽しくて、画面的にもスマホで遊ぶと楽しいです。 @ネタバレ開始 画面われるの良いですね……その瞬間に「あ」ってなるので(笑) 色んなヤンデレの彼が拝めて素敵でした。 おまけの説明や、おまけ画像もたくさんでほくほくでした! こういうスタイルの店の男の子になら、ヤンデレ一度されてみたいものですw @ネタバレ終了 特に何がすごいかというのを記載すると、立ち絵がなくて全部CGなところですね。めっちゃ種類豊富だし、差分もかなりある。いろんな角度の可愛らしい彼が拝めます。FAも描かせていただきましたので、お納めくださいませ。 素敵な作品をありがとうございました!!
-
ペルソナの陰影コミカルかつダークなお話でした。 神谷さんのプラカードや佐野さんのお転婆さが 物語の重さをマイルドにしている気がしました。 あと星見さんのメイドらしからぬ行動も。 @ネタバレ開始 噂についての違和感を「牛丼」で例える会長大好きです。 ラストは園生さんのとても重たいお話なりましたが 「ご飯より麺派」という発言で 会長さんとは相容れない存在では・・・?と 少し不謹慎ですがフフッとなりました。 @ネタバレ終了 ファンアートは水やりホースから汲んだ新鮮なお水を提供する メイドの星見さんで。 素敵な作品を有難うございました。
-
オトギリさんとお酒飲むだけリアルではお酒が飲めないので、バーチャルではっちゃける為にプレイさせて頂きました! お酒の力のせいで、受けでタジタジしてるオトギリさんはいいぞぉ! @ネタバレ開始 本編の、苦しんでたり複雑な胸中のオトギリさんを知っているだけに、より一層楽しませて頂きました!(悪趣味) 以下、迎えたEND順に感想を語らせてください。 END3 アルト君推しとしては幸先のいい結末だった気がします! オトギリさんも脈ありな雰囲気ですし、しばらくは両手に団子で良いんじゃないかなと! END4 これは間違いなくスケベ…!!! 途中で押されまくってタジタジしてるオトギリさん良いですね…! 自滅していく受けはたまらねぇなぁ!と思いながらニコニコしちゃいました! END2 オトギリさんが前を向き始めたー! アヤメちゃんを応援している立場からしたら万々歳な反面…真実を知っていると、こう、とても複雑な気持ちになりますね…! いやでも、真実はアヤメちゃんが連れて行ってくれた(?)からノーカン!? END1 ピュアッピュアですね…良きですよ、良き(*^▽^*) 別方面では2人とも過激なのに、恋愛においては臆病で一途なのが良いですよねー! これからの進展が楽しみです! END5 アヤメちゃんよくやった! もうこうなりゃトコトン行くとこまで行っちゃえー! 残念ながら最後まではいってない(意味深)っぽかったですが、ほとぼりが冷めた頃に再チャレンジだ! END6 手放しで良かったねって言えない最後が来ちゃいましたね…。 途中までの展開ならEND6が一番幸せだったと思いますが、世の中には知らない方が良い真実もあると思います…。 結婚を視野に入れた瞬間にこの展開は、オトギリさんにとっての本当の地獄の始まりだなぁ…。(もう今更なので、堕ちる所まで突き落とされればいいと個人的には思ってます) 普段飄々としてる(けど心の中はズタズタ)な男性が絆されて押しつぶされていく様が大好きなので、とっても楽しかったです! END6はしゃーねー!現実は引き返せないので、諦めて一生苦しみながら受け入れてあげな!と、無責任なプレイヤーとしては思ってます。 実は遊ぶ気満々だったのでプレイ前にFAを描かせていただいた(?)のですが…まさかのシチュに該当しそうなENDが発見できず、少し困惑してます…w 強いて言えばEND1のオトギリさんかな…? 初々しくて良かったです!! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございます!
-
救済センター人を救う仕事だなんて素敵~!!と思いながらプレイしたわけではなく、サムネイルからにじみ出るうさん臭さに興味を惹かれました。 @ネタバレ開始 そして、休憩時間のギャップにやられてしまう私… あとからコメント欄をのぞいたら、皆やられてたw ちょっと笑いました。かっこいいです、6号さん…! どうか主人公と6号さんの未来が明るいものになりますように…! @ネタバレ終了 私が彼らの救済をしますよ!!(素振り) 救済したくなる作品をありがとうございました!!
-
ブックエンド・シャワールームタイトル画面の美しくも不穏な雰囲気のイラストに興味を持ってプレイさせていただきました。 青みがかった綺麗で冷たい画面と、無機質なシャワールームという舞台がマッチしていて素敵です。面白かったと表現して良いのかわかりませんが、独自の世界観とストーリーから最後まで目が離せませんでした。 @ネタバレ開始 まず初めに発案者であるなーるーくんから壊しました。なーるーくんの正体に、もしかして他の子も中身は……?と予想し、次にりすりすくんへ行ったので痛々しさに度肝を抜かれました。ごめんよ……。ごめんよ……。 その後は罪悪感を抱きながらも、物語の結末を知りたい一心でここなんくん、せりりくんの順番に全員を破壊させていただきました。中でもここなんくんとせりりくんは「美しさ」に強く反抗し自分たちの意思を持つ人間らしさと、石化した相手をバキバキと迷いなく壊していくギャップが倒錯的で印象に残りました。 定められた美しさを追求した先にたどり着く血まみれな結末に痛烈な皮肉を感じると同時に、美しさを決め他人に強要する誰かのエゴは決して美しいものではないよなあ……と何とも複雑な気持ちになりました。 @ネタバレ終了 恐ろしく、だからこそ美しい素敵なゲームをありがとうございました!
-
ウサウミウシはオムライスをたべたいかわいいイラストにひかれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 オムライスが好きなウサウミウシかわいいねえ…! 食べたさのあまりに食材を探しに行く行動的なところもいいですね。 背中に荷物をしょって歩くところを想像してにっこりしました。 作ってもらったご飯もどれもとても美味しそうでお腹が空きますね! ウサウミウシと一緒にご飯を食べたいです。 メニュー画面にたくさんいるカラフルなウサウミウシも好きです。 いつかこのカラフルなウサウミウシたちと戯れることもできるのでしょうか。今から楽しみです…!! @ネタバレ終了 とっても癒されました。楽しい時間をありがとうございました。
-
きまぐれシャノワール以前から気になっておりました作品です。 事前に知っていた情報から察してはいましたが、すんごく丁寧に作られている!シナリオや演出、CV含め拘りぬかれており、これは確かに長編じゃないと表現出来ないわな~となりました。 @ネタバレ開始 個人的には学園生活が多く描写されているのがポイント高いです あの日あの頃少女漫画を見ていたワクワクや、主人公と自分の気持ちが重なる瞬間を思い出しました 女児向けという意味がよく染みるぜ……。 @ネタバレ終了 長編なので時間は必要になりますが、プレイして良かったと思える大変魅力的な作品でした 長期休みや思いっきりノベルゲームをプレイしたい!そんな人には是非お勧めしたいです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
思い出さないで恋愛×失恋×シリアスな作品 失恋物大好きなので楽しくプレイさせていただきました。 可愛いけど何処か不穏な気配のヒロイン二人、戸惑う主人公とプレイヤー……イメージ画像がすこぶる可愛い事が分かるのに、彼らは一体何を隠していて何があるんだ?と思いつつ進む手が止まらない。 @ネタバレ開始 そして真相 救いがない~……!!!! トゥルーエンドとは真実のエンドで合って必ずしもハッピーではないとは思っていましたが、こう、こう……もうどうにもならないんやなって……。 そしてエンドロールの演出に驚きです この演出最高過ぎる。 @ネタバレ終了 伏線回収含め魅力的な作品でした 是非タイトルの意味を知ってほしい……。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ファミレス・ミステリー初対面の人間と会話をするだけのバイトを引き受けた主人公の物語。 会話するだけで1万円 ぜ、ぜってぇろくなことにならんぞ……と思いつつもプレイしましたが、どんどん予想外の展開になっていき読み進める手が止まらない。 @ネタバレ開始 真相を知った時はぎ、ぎぇえええ……と良い意味での悲鳴が出ました。 途中からなんとなく察しはついていましたが、あらすじ部分の「時に哲学したりしながら」の部分が何となくわかったような気がします。 推理自体はハチャメチャ難しい訳ではなく、寧ろ真相を知る事で自分の考えと向き合う方が難しいかも……。 @ネタバレ終了 会話をするだけで1万円では安すぎるし重すぎる、そんなミステリー作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
其は鬼の姫君今回のフェスで、鬼姫を題材にした作品を奇しくも同じく扱っている物として、ずっと気になっておりました。 めちゃくちゃよかったです!! @ネタバレ開始 体格のいい鬼姫が実は…というところに熱いものを感じたのですが、物語の冒頭の語りを知っているため、悪い予感しかしなかった。 途中も、おのれ…と思いながら物語に夢中になっておりましたが、最後はもう!!怒涛の展開がもう!! @ネタバレ終了 二つENDあるという説明が、最初???だったんですが(何周しても出なかったため) @ネタバレ開始 他の方への作者様ヒントを見て、回収させていただきました。 この分岐は、最後の選択肢が出る部分の確率どころか、二つ成功してやっとその確率が動くようなので…前の二つが成功していたら必ず出るようにした方がもっと、この物語の良さを多くの方に知ってもらえるのではと感じつつ(マジで10週ほどしましたw) @ネタバレ終了 もしも…を、願わずにはいられませんでした。 本当に…もしもの未来があったら、絶対幸せがあったに違いない…と妄想しておきます。 とっても素敵な作品をありがとうございました!!
-
C:RIP.Current『初めまして。そしてどうか……私と心中してくれませんか?』と目覚めた瞬間に、美少女オートマタのカレントちゃんに言われてしまう… @ネタバレ開始 初めから最後まで切ない。 そして静かで世界が美しい。 足搔くこともできないほど、もう終わりはそこになって。 ただひたすらに儚い物語でした。 @ネタバレ終了 プレイし終わった瞬間に、あ。FA描こうと思った作品でしたので、私はきっとカレントちゃんがいた証拠を残したかったのかなって思いました。 切ない作品、ありがとうございました。
-
【完結】女攻めの国のアリス【R-15版】1/18更新黒うさぎくん、君、えっちな恰好してるねぇ?! というわけで、大真面目にFAに大切なのは、これTKBだと思いました。 @ネタバレ開始 物語は、始まり配信風景からなので、お馬鹿ゲームみたいなノリになってて、ずっとこのテンションでイクんかと思ったら、途中からめっちゃシリアスなリサちゃんの過去がお出しされます。 黒うさぎくんの知能がめちゃくちゃバブー幼児系で、大変けしからんですはい。その、その肉体を持って……?!そんな幼児系なの?!でもきっと、そのイチモツ、すごいんでしょ??? @ネタバレ終了 ダメですね。私が書くと、全部下ネタ全ぶりになってしまいますね… ネタバレとしている中にちゃんと物語の感想も書いたというのに…! @ネタバレ開始 いやでも、これはTKBへの異常愛を感じる物語でしたよwちくびをこねよ!! @ネタバレ終了 とりあえず、私の感想は描かせていただいた黒うさぎさんのFAにすべて込めました。感じてください。私の想い(性欲)を! あ。追伸。 私は白うさぎさんと女王様好きです!! ありがとうございました!!
-
約束も全部あなたのせい友人は本当に死んだの?と病院を探索するのですが 色々な発見があり、この病院は・・・? と色々気になる事が増えていき全部のエンドを見ました。 @ネタバレ開始 割とはじめにEND6を見て「爆発で殺してしまった」という情報を手に入れ 「爆発を起こさなければ助かるのか!?」と希望が湧き、 END9の幻覚で「そうでもないのかも・・・」と色々ぐるぐるしました。 全部を見終わって、どうしたって黒髪ちゃんが救われない感じがしましたが その重さがたまらなく心地よかったです。 余談ではございますが、 他ルート全て回収し、最後にEND7を回収の際、 「生きる」「死ぬ」の選択肢でたどり着けなくなってしまいました。 仕様だったらすみません・・・ (私はDL版、ブラウザ板を駆使して、全部のエンドを見ました。) @ネタバレ終了 全てのエンドを見ると物語の内容が濃くなって とても面白い作品でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
泣きべそ*花散る空 - self paradigm -前作がとても素晴らしく、そのサイドストーリーということで、心から楽しみながらゲームをプレイさせていただきました。 本編を終えて、サイドストーリーをプレイすることにより、登場人物全員の人生をみつめることができました。 前作をプレイした方にはぜひ、プレイしていただきたいです。 作者さんののえがく人物はどの方もまっすぐであたたかみ、人情味のある優しい人物で大好きです。 ファンアートはテーマ曲からインスピレーションされて描かせていただきました! これからも応援させていただきます!
-
可不可解速カラトレインゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初はレインくんのルートを遊ばせて頂きました おどおどしている姿が可愛くて会話をしてるのが楽しかったです しかしたどり着くEDはすごかったです…! その後カラトくんのルートに…!とってもよいキャラクターでした(*´ω`*) 同じような会話も個性があってよかったです! ツンデレ感が最高でした(*´ω`*) こちらもEDがすごく、2人の過去も気になったところで 隠しEDへ…事件の内容、レインくんの気持ちを知ってなんともすごかったです…!閻魔様の笑顔が素敵でした…! 世界観がとってもよくて素敵な作品でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
雪消え
-
リパリアの肖像みんな優しさにあふれていて、悲しい結末もありつつ、どのルートも相手を想ったり想われたりした内容で素敵でした! @ネタバレ開始 全エンドそれぞれの良さがあって全部好きですが、特にエンド1と3が好きです。 @ネタバレ終了 エンドによって、タイトル絵が変化するのも良かったです。 わかりやすく読みやすい、心情がしみ込んでくるような言葉使いも素敵だなと思いました。 素晴らしい作品をありがとうございます!
-
イモータル・ブレイブこんにちは、SOALのスカと申します。 死神シリーズからシナリオの豹牙さんを知った民です! 女の子を攻略できるゲーム!??!?と聞いて気になっておりました! OPのムービーがかっこよすぎてアニメが始まったのかと思いました! え?すでにアニメ化している…????? @ネタバレ開始 導入の動機・理由づけがお上手で、すっと物語に入っていけました! なぜ勇者姫はたった一人で魔王を倒すことができたのか? なぜ傷の治りが早いのか?なぜ昔の傷は治らないのか? なぜレヴィンさんは若いままなのか?…など山積みの謎がきちんとすべて解消されて また少しずつ事情がわかっていくのでぐいぐい読み進めてしまいました! エクレールさん→ティアちゃんルートでクリアいたしました。 ティアちゃんのルートでエクレールさんと同じ物語をたどるのかと思いきや、 毒殺失敗からの…主人公もイモータルになる選択をする& 助けてくれるノヴァさんがアツかったです! まさかレヴィンさんが一番やべぇやつだったとは…意外でした。 クレアさんが人間に殺されていたらどうなっていたのか想像…したくないな…笑 @ネタバレ終了 丁寧に大切に作られている作品だと思いました! 私はティアちゃん派! プレイさせていただきありがとうございました!
-
おねがい、天使さま実況を見つけて、そこから実際にプレイしました。 天使さまのビジュに惹かれて見たのですがなんかもう私が大好きなテイストで…歓喜しました。 @ネタバレ開始 天使さまが悪い顔してて最高でした!スクショしました!!! ありとあらゆる場面がもう私の大好きな要素で溢れかえってて目を疑いました…あと猫が可愛そう この天使さまなら魂を後に喰われるとしても何かしら願いたいです…友達の骨折治してもらおうかな あと、不敬な質問で申し訳ないのですが、天使さまの二次創作はNGですか? 返答お待ちしてます! @ネタバレ終了 学校に行ったら友達にも勧めたいくらいです、素敵な作品をありがとうございます! 少々低クオリティですがイラストも書きました
-
様子のおかしなドォルくんプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 たくさんDead!しながら、なんとかEXTRAエンド見ることができました! 悪魔にもビンタする姉さん!かっこいい!! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!