heart

search

コメント一覧

6035 のレビュー
  • 私はループを繰り返したい
    私はループを繰り返したい
    永遠に今日を繰り返したいユイとそれに気付いてしまったイオのお話。 ループ物はどこら辺でループと判明するかが重要になりますが今作はループしていることがタイトルで分かる作品です かなり珍しいけど、だからこそ最初に心構えを作れるのはありがたい。 @ネタバレ開始 ありがたいけどやっぱせつねぇ~~~!!!! そりゃあ誰でもその日にしがみつきたくなるよね……仕方ないよ……と思わず同情してしまう。 そしてバッジで追い打ち 花言葉に詳しかったが故に俺の涙腺はもうボドボドだ。 @ネタバレ終了 ループ物が好きな人にオススメしたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • C:RIP.Current
    C:RIP.Current
    オートマタのカレントちゃんと心中するまでの1日です。 青色に統一された画面が美しく、そして何処か冷たく、機械や海底のような静かさと言うか、そういう物を感じました。 @ネタバレ開始 だからこそカレントちゃんとのやり取りが切なく美しい……何ともやるせない気持ちになります。 個人的にはEND1が好きです 来世では、別の世界では二人が素敵な時間を過ごせたら良いなぁ……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • アプリコット・キャンディ・ヒーロー
    アプリコット・キャンディ・ヒーロー
    ヒーローを志す2人の天使のお話です。 天使のお話ですが神話的な要素や小難しい用語等はなく、良い意味で普通の子供らしい二人のお話が見れます。 そして非常に暖かく優しい物語でした だからこそ百合的な関係が美しく輝く……。 短編ながらも要素要素がぐっとくるお話でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 置き去りのビバリウム
    置き去りのビバリウム
    置き去りのビバリウムも遊ばせていただきました。 探索型のゲームで、楽しかったです。 @ネタバレ開始 内容は不穏感が漂い、一体主人公は何者なのか、部屋にいる子たちは何者なのか…を考察しながら進めていきました。 みんなきっと心に何か傷を負っている子たちなのだろうなとは思いつつ、主人公が一番謎で。 でもきっと、みんなのために自分を傷つけて、対価を得ているのだろうなと思うと、胸が切なくなります。 @ネタバレ終了 今後この施設のみんながどうなっていくのか… 主人公は…と色々考察が残ります。FAは一番見た目が好きだったあの子です~! 素敵な作品をありがとうございました。
  • 深海のまどろみ
    深海のまどろみ
    深海のまどろみ、遊ばせていただきました!! @ネタバレ開始 レムくんが見ている世界は深海の中… 幻想的でとても静かで穏やかで…美しいけれど、どこか寂しい。 そして目覚めるたびに、彼氏の彼の顔が疲れていることがめちゃくちゃ気になる…! これは私の考察なのですが、最後「今日は俺の方があたたかいね」みたいな発言をしたのは、レムくんが死を選んだからでしょうか…? いや、なんかもうこのまま目覚めないのかなっていう…終わり方だと感じてしまいました…悲しいけど、彼を解放してあげようと決意したのかなって… @ネタバレ終了 切ないけれど、終わり方に色々考察できそうな素敵な作品をありがとうございました!FAはレムくんです…!
  • ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ポンコツホラゲのおばけちゃん、遂に遊ばせていただきました! ずっと遊ばなきゃ…!と思っていた作品です。 @ネタバレ開始 おばけちゃんなのに、ホラー怖いとか、もう詰んだだろ~とか思いながら、きっとパジャマと病院にトラウマがあるんだよね… きっと絶対間違いなく、君、病気で亡くなっただろ…と悲しい気持ちになりながら、色々なパターンを試さしていただきました。 いやぁ、ごめん!!ホテルでゴスロリ、メルヘンさせてごめん!! どう見てもラブいっぱい注入ホテルです!!すまねぇ!! @ネタバレ終了 たくさんあるパターンもとっても楽しく、あのイルカくんもいいキャラしてました。 @ネタバレ開始 主人公もいいやつでしたね。 だからおばけちゃんと出会ったのも、運命なんだろう…! @ネタバレ終了 UIがとってもお洒落で、本物のPC内みたいでよかったです!! FAは嫌な服いっぱい着せてごめんね!でも!よっ!!主演女優!!みたいに言われてドヤァってしてるおばけちゃんを! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 極限デッドライン
    極限デッドライン
    極限デッドラインを遊ばせていただきました! 締切目前執筆シュミレーションゲームということで始めたら……お、おい!一週間だと?!嘘だろ?!(絶望顔) @ネタバレ開始 そんな感じで楽しんでセーブ&ロードを駆使しながら頑張りました。 疲労が高まったところで、紅茶を入れてもらう…w SLG制作者としては完璧なまでの動き!と自分を褒めながら楽しんでいました。 @ネタバレ終了 無事ハッピーエンドを迎えられて、とても楽しかったです。 一週間でその結末なら、天才では? 分けて欲しいその文才!と羨ましい思いを抱ける作品をありがとうございました!!
  • トラオムのかがみcase2
    トラオムのかがみcase2
    前作は未プレイですが遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 それぞれが受け持った感情だったと思うんですが、漠然とした感情でしか想像できなくて、はっきりと私の答えがあっているのかはわかりません。 扉をくぐったあとの、質問が少し感情へのヒントなのかなって思ったり。 目覚めた後、怪我してるのも……だからあの三人なの? @ネタバレ終了 立ち絵の細やかな動きがとても丁寧に作られているんだろうなと思いました。 深層心理の世界の考察系…ですかね。FAはそのイメージで…! 雰囲気のある作品をありがとうございました。
  • 幼馴染彼女の監禁事情
    幼馴染彼女の監禁事情
    若葉コンテストのときにプレイさせていただいたのですが、またやりたくなって再プレイさせていただきました(フェスですし!) @ネタバレ開始 ストーリー展開がお上手で、あれもしかして…?と思いつつ嚙み合った会話が進んでいくのがスゴイです。 やさしい監禁の後の、後日談が見れて嬉しかったです! あのときの事情がわかって、そして怪我も治って幸せな二人を見ることができて満足しました~ こんなやさしい監禁もあるんだな、とほんわかした気持ちになります。 ・・・あと、アイト君、ダメDV野郎ですけど、お顔と佇まいが素敵です 皆さんズタボロ言われるの当然なんですけど、だが顔がイイ!! 外見が好き!!!! あのときのユリちゃんはデートキャンセルしてましたけど、 怜司君を看病する協力を頼めるような信頼できる彼氏だったら三人で幸せになれたのになぁとも思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 弾圧イグニス
    弾圧イグニス
    ハッキリした色遣いのグラフィックが可愛くて気になっておりました それぞれのキャラデザが可愛いし、神様にも詳しくなれます 操作説明はヒントが親切で、私でも全ENDコンプできました!! @ネタバレ開始 弾圧をテーマにこんなシンプルで深い作品が作れるなんて、センスが凄まじくないですか? ただ追い払うんじゃなくて、破壊したり嘘をついたり奪ったり・・・ 正義を理由に行われる加害の醜さを思い知らされた気持ちです。 彫像を壊すのがどうしても忍びなくてつい迷ってしまってたんですが、あの音楽がグイグイとプレッシャーかけてくるんですよね…ピッタリの名曲でした! ENDの文章がまた秀逸で、吟遊詩人の神話語りを聞いているようでした 特に、イグニスのENDは震えるほど美しいです!!! 色んな神様がいらして、いろんな信仰があって、いろんな思いがあるんだなと思いました・・・・ホント面白かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました~~ 
  • 夜半に道連れ
    夜半に道連れ
    あらすじを読んで気になって、プレイさせて頂きました。 絵や音、会話などから作品の雰囲気がひしひしと伝わってきて、没入することができました。 エンド1→2→3の順番にたどり着いて、どのエンドもそれぞれの良さがあって、感動しました! 特にエンド3が好きです。 @ネタバレ開始 あさひさんが死んでしまったり、これからどんなことが待ち受けているかなどの不安や恐怖はありますが、それでも、自分を想ってくれる人と出会えて、これからも一緒にいれるというのは、とても幸福なことだと感じる事ができました。 二人のこれまでの報われなさも相まって、世の非情さや悲しさを痛感すると共に、感情移入して顔を覆いたくなりました。 クズ男は冷たい土の下でずっと独りでいてくださいb @ネタバレ終了 二人の幸せを願わずにはいられない作品でした! 素敵な作品をありがとうございます!
  • 僕、門舞※25/7別エンド追加
    僕、門舞※25/7別エンド追加
    見た目から性格からクセが強い門舞さん。 メッセージウインドウのクリック待ち門舞さんが可愛いです。 @ネタバレ開始 初回「え。3分で終わったぞ!?」とビックリ。 2周したのですが何も分からず早速ヒントを使いました。 そこからはヒント祭りでしたが とてもわかり易い誘導で大変助かりました。 ふふくんのラストはすごく辛かったですけど、 門舞さんの優しさに救われたと思うと 良かったかな・・・と少しホッとしております。 クリア後タイトル画面が変わって ふふくんが描いた絵に変わるの嬉しいです。 門舞さん、鏡餅みたいで可愛い。 @ネタバレ終了 門舞さんの楽しいお人柄でとても大好きになりました。 素敵な作品を有難うございました。
  • ジャックポットラット
    ジャックポットラット
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 チーズに穴をあける仕事を見た時は、ほのぼのした職場かなと思いましたが 社訓からのクビの流れで不穏な空気にドキドキしました 2人の事をトラックの中で知ったあと、生きたいと思った選択肢の後、ラックラットさんが能力を使うシーンはテンションがあがり、ただ手を差し伸べるシーンでつかむことが出来ず、茫然としてしまいました…! その後、無事に手をつかむことができましたが、ふいにクリックする必要が出てきたのはすごくよかったです!(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • オトギリさんとお酒飲むだけ
    オトギリさんとお酒飲むだけ
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 オトギリさんとお酒を飲んで…?その後の展開がどんな風になるのか ドキドキしながら遊ばせていただきました(*´ω`*) 主人公ちゃんの積極的で小悪魔感のある性格に振り回されてるオトギリさんをみれてよかったです! 今回は3つのEDをみました!どのEDも良かったです…! お酒のパワーってすごいなと感じました(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 絶対に負けられない雑巾がけ
    絶対に負けられない雑巾がけ
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 雑巾がけの大会って?と思っていたらしっかりルールもあって 展開も面白く、最後までどんな展開になるのかわくわくしました(*´ω`*) 主人公とライバルのシーンが交互に出てきて展開も分かりやすく また、攻略についても説明があって、なるほど~!と思っていました! 2人の関係も素敵でした(*´ω`*)とてもいいですね! とても平和な大会なのにとても熱い戦いでした! @ネタバレ終了 面白いゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 雪消え
    雪消え
    綺麗で儚げなタイトルに興味を持ってプレイさせていただきました。 プレイ前は「監禁」「鬱」のタグにとてもドキドキしていたのですが、まさに「冬感動」のタグに偽りなしの素敵なお話でした。 @ネタバレ開始 徐々に謎が明かされていくストーリー展開はもちろん、特に三冬さんとしのぶさんのふたりがとても魅力的だなと感じました。ふたりの笑顔や穏やかな表情はもちろん、個人的には特に追い詰められた三冬さんや凄むしのぶさんの表情に鬼気迫るものがあり、ストーリーの展開も相まってキャラクター性に一種の生々しさを感じてとても印象に残りました。 また優しい三冬さんと辛い環境にありながらも必死に生きて来たしのぶさんの交流は、その後のふたりがたどる結末を含め心にズキリと来るものがありました。 それと同時にしのぶさんと三冬さんのふたりを好きになればなるほど、ストーリー開始時点ですでにふたり一緒に助かる結末はないという事実がはがゆくて読み進めるのが悲しかったです。最後、銃で撃たれてしまう瞬間のしのぶさんの穏やかな笑顔が忘れられません。 ふたり一緒に幸せになって欲しかったと思う一方、あの3日間はしのぶさんにとっては確かに幸せであったのだろうなと考えると何とも言えない気持ちになります。ストーリーの最後で三冬さんが希望を見つけられたのがせめてもの救いだなと感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • シン海テン生
    シン海テン生
    人外が好きなので興味を持ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 初めに好奇心で頑なに転生を拒絶して、BADENDかなと思ったあとまさかのかわいい女の子に出会えて序盤からテンションが上がりました。(食べられてしまいましたが) その後はEND1→END2→END3→END4の順番にエンドを見ましたが、出て来る女の子のキャラデザがみんな可愛らしくて素敵でした。 人外らしく不穏なENDあり、穏やかに暮らせそうなENDありとたくさんのバリエーションがあるのも楽しかったです。 個人的には咲芽ちゃんが一番好みです。ギンザメ可愛い。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~
    幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~
    はじめまして、SOALのスカと申します! 探偵もオカルトも好きなのでずっと気になっておりました! 幽体離脱…最強…!笑 @ネタバレ開始 最後まで幽体離脱しっぱなしなのかと思いきや、右下の【状態:実体】の文字! 切り替えられるんだ!とわくわくしてしまいしました!(まことちゃんごめん!) 院善室生駅の話を聞いたときに「おお、それはやりたい放題やろうな!」と笑ってたんですが、 いざ住んでみるとやりたい放題を超えていて笑い事じゃなかった…! いずれ院善大介と対決することになるんだろうなと察しはついていましたが あまりにも驚愕の結末でした…! マリアさんに固執しているところまでは読めていて、 冗談で「クローンでも作るんかwww」とか思っていたんですが 全身整形…からの近親………からのまことちゃんの秘密…! 完全に予想の遥か上を行かれて天を仰ぎました…! 素直に「生きる」を選んだからなのですが、 忌まわしい肉体だとしても大切なのは魂だ、心だと 強く生きていくことを決意したまことちゃん、かっこよかったです。 どこに行っても、誰かを助けられる人になるんだろうなと思えました! @ネタバレ終了 スペシャルの2時間ドラマのような重厚なストーリーで大満足です! プレイさせていただきありがとうございました!
  • うたたねデバッカー!
    うたたねデバッカー!
    デバック作業をモチーフにしたちょっとした謎解き等がある作品。 リアルのデバック作業程苦痛な物はありませんがデバック作業をモチーフにしたゲーム程最高な物はありません でも納期今週でこんなことになったら泣くと思う……。 @ネタバレ開始 そして作りこみが非常に細かい! 名前入力や謎解き部分でそれらが活かされており、存在している感が凄く感じられて好きです 良いよね隠し要素とか裏要素……。 そして絵柄が大変ほがらかで可愛らしい ちょこちょこ出て来るミニキャラ達が本当に可愛くて好きです……。 人間キャラでは三瀬さんが一番好きです 最初から見守ってくれていたので安心感がパないぜ……。 @ネタバレ終了 隠し要素等芸細な作品です デバック作業が好きな人にはおススメだ! 素敵な作品をありがとうございました!
  • HAMUSUKE -ハムスケ-【コメディ】
    HAMUSUKE -ハムスケ-【コメディ】
    今回は失恋だ!強くなるぞ!ということで始まるミニゲーム系作品です。 どのミニゲームも面白いんですけど一番良い!と思った点はミニゲームの際主人公のハムスターのコスチュームが変わる点!全部可愛いたまんねぇ~!!! @ネタバレ開始 ミニゲーム自体は基本的にどれも難易度は簡単です 直前のセーブ推奨もしっかりあるので攻略には困らないかも。 ただブラウザ版だとラスボス戦で一生砂に落ち続けるみたいなことがあるので可能な限りDL版推奨です(おま環かもだけど…) そして最後に リアルハム様をありがとうございます……。 @ネタバレ終了 可愛らしい世界観と楽しいミニゲームが盛りだくさんな楽しいゲームでした。 素敵な作品をありがとうございました!