ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49588 のレビュー-
YELLOW LIQUIDさ い こ う で し た ドット絵が可愛いし女の子も可愛いしで何もかもさいkっこうでした
-
8番目のアリス【完全版】楽しくプレイさせていただきました! タイトル画面やシステムの華やかな画面構成がとても可愛くテンションが上がります。背景やスチルなどもとても手が込んでいてすごかったです。 キャラクターも可愛らしく、プレイするうちにみんな好きになっていました。フルボイスで、それぞれのキャラクターの魅力がより引き立てられていました。 @ネタバレ開始 各エンドや「8番目のアリス」というタイトル、周回要素とミステリー的な流れがあり、謎が解けていく構成がとても面白かったです。 とくに大好きなキャラクターは1番目のアリスです! すごく可愛いです! @ネタバレ終了 読み応えのあるとても素敵なノベルでした。ありがとうございました。
-
おもいをつたえるプログラム ばーじょん.Aプレイ、し終えましたぁ~~~!!!! 前作でもすごかったのに、今作ではもっともっとパワーアップしていて…「何が起こっているのだ…!?」と、終始ビビり倒しました!! 何この演出力、商業ゲームなの!? キャラのみんなが個性豊かで、好きすぎるぅ…! @ネタバレ開始 1つ1つの場面に「楽しませる」工夫がたっぷりと込められていて、熱意がこもった作品だと感じ取りました! めちゃくちゃ快適プレイを心がけてくださっていて、すごすぎました…! (私自身がゲ製をするので「これ作るの地獄だろうに…!愛のなせるワザだ…!」と密かに思っていたのは、ここだけの話・笑) とにかく演出力が異常なほど(褒め言葉)に力が入っていて(声も入ってる!)、なんだかもうそこだけで、最初から感動していました…! ミニゲームにもすごく力が入っていまして、「ティラノでこんなことができるんだ!」と、驚きとアイディア力に脱帽しておりました! 自信を強くさせるミニゲーム、ハードモードでのコイン稼ぎ、慣れてきたら美味しいです!(笑) ストーリーは王道中の王道で、RPGが大好きなので「アイテムを集めて悪?を倒しに行く!」というワクワク感が、とてつもなく好きです♪優しく、勇気をもらえる世界でした…!名言が多い! そして、合間に挟まるオタク的ネタに、声を出して笑いましたw前作プレイ済みなら、あの選択肢は「来た~!!」と笑うしかないw 前作は可愛らしい女性キャラが多かったですが(今作では神様の美しさが特に目の保養になりました)、今作はイケメン枠も登場とは!(前作の主人公君もイケメンだった!) けど、ただのイケメンじゃなくて、癖のあるイケメンでみんな好きです!心を燃やせ!!(笑) 私の大好きな三姉妹ちゃんたちも大活躍で、もう大満足です…!めちゃくちゃ楽しそうに毎日を過ごしているみたいで、よかったわぁw 3人で力を合わせたときのお姉ちゃんは…じぃんと来ました(涙) 素敵な作品だったので、長文感想をお許しください…! @ネタバレ終了 この度は、素敵な作品を作ってくださりありがとうございました♪
-
出口のない世界でそれぞれの話の救いのなさがとても面白かったです。 なんとも言えない閉塞感が襲ってきてホラーとしても楽しめました。
-
彼女は時のねじを逆向きに回した ~立ち絵追加版~不思議なお話だなあと思いながら読み進めていましたが、終盤になってあれ?っと違和感を感じ… 結末を知ったら、そういうことだったのか…とすごく腑に落ちる最後でした。 とても短いお話なのに、切なさやロマンが詰まっていて濃厚でした! 解釈が合っているかはわかりませんが、とても楽しく読ませていただきました、ありがとうございましたm(*_ _)m
-
ひねくれじいさん×嘘つき少女@ネタバレ開始 素直じゃないおじいちゃんだけど、優しさがチラついててすごくキュンときました! 適当なことばっかり言ってるように見えてた少女も、ちゃんと約束覚えてたんですよね 幼かった少女のたくましく育った姿だと思うと、感動もひとしおです。 素敵なお話をありがとうございましたm(*_ _)m
-
圧迫面接ゲーム ~御社の犬になります~無事に御社の犬になりました、ありがとうございましたm(*_ _)m YouTubeにて実況動画をあげさせていただきましたのでご報告させていただきます! まさかの展開で大変面白かったです、ありがとうございましたm(*_ _)m
-
幸せな日常をあなたと一緒にアプちゃんがひたすらかわいい~!モフモフ! 涙目かわいい!グルグル!
-
関守神~通常版~ほんとに自分の好みド直球にくる作品でストーリーやイラストもとても大好きで 全ルートプレイしたのですがハッピーエンドもバットエンドもほんと最高でした!!
-
おじ恋〜おじさんと恋しちゃいました〜分岐の時点でだいぶ胸ヤケしてしんどかったのですが、無事に全ルート回収できましたw 微妙にかっこいい主人公と何故かちょっとかわいいおじさんの濃すぎる恋模様、大変おもしろかったですwww 個人的には哲也ルートが勢いと清涼感があって好きです!
-
はじめましてボクのカノジョ主人公の発したセリフを彼女のセリフとして認識する感じがすごく自然で文学的な印象をもちました。私は、実況を通じてこの作品を知りましたが。時間おいて自分でいざプレーしてみるとなると、フラッシュバックしてくる記憶と今の自分との解釈や感情が入り混じって、喜怒哀楽の4文字では言い表せないこの複雑な気持ちは、自分が一歩大人に近づけたような近づけないような感覚は、たまらなく心地いいです。それは、ストーリー中心のノベルゲームだからというのもあるでしょうが、ニケさん自身の才覚によるものが一番だと思います。ぜひ、これからも制作がんばってください。心待ちにしています。
-
はじめましてボクのカノジョエンディングとエンディングが関係している構成が興味深く面白かったです。 ホラーは本気でホラーでそれはそれで楽しめました。
-
うたいびと滅亡に抗う人々を描いた硬派なSF大作。大変な長編で大変な力作でした。 序盤では荒廃した世界とハードボイルドな主人公、「おちびと」「うたいびと」との激しいバトルで物語に引き込まれました。主人公ロウがカノンと出会うことで物語が大きく動きます。 人類の存亡をかけた戦い、その裏でおこる裏切りといった硬派な展開とともに、各キャラクターのドラマがとても感動的でした。 @ネタバレ開始 恋人の愛、親子の愛、兄弟の愛、仲間の愛と様々な愛のカタチが描かれていてとても感動しました。皆さん書いておられるようにバーツとキリエは特に感動しましたね。各キャラたちの愛しい思い出・切ない再会と別れに何度も涙しました。 最後の選択肢、明らかにバッドエンドだろうと思った方を先に選んだのですが、希望のある素敵なエンドでした。どちらのエンドでもカナタさんを応援したくなる感動的なエンドでした。 @ネタバレ終了 大変な力作でしたので、フェス序盤にプレイしてもっと応援できればよかったと後悔しています。 素敵な作品をありがとうございました!
-
その気になれば出られる部屋二人の関係性がとても良い話でした。 楽しめました。
-
ロマンチストサムネからとてもセンスを感じてプレイさせて頂きました! イラストがどれも丁寧で凄まじい魅力を感じさせられました。 瞳がきょろきょろ動くのが印象的です。 @ネタバレ開始 大切な人を大事にしているつもりでも、 相手にとってはそうではなくただ退屈なだけ…… というのは誰にでも起こりうることだなと感じました。 主人公は「俺もこいつも幸せなはずだ」と結論付けましたが 猫ちゃんの方は本当にそうだろうかと考えさせられました。 @ネタバレ終了 独特のセンスがとても素敵なゲームでした!黒猫は正義! ありがとうございました!
-
インビジブル先ほどプレイし終わりました! いや~めちゃくちゃ面白かったです。 こんなに素敵な作品を世の中にだしてくださって感謝ですっ 皆様のコメントの通り夜に読み始めるのではなく休みの日にがっつり時間をとって3日かけてプレイしました~。 都市伝説に異能バトル、青春ものと私の好きな要素ばかり…!! しかも長編大好きなので鼻息荒くプレイしました~! 11時間と長めのお話ですが、中だるみもなく謎が謎を呼んで でも核心にはまだ至れなくてど、どうなるの!?という緊張感と好奇心で サクサク読めてしまいます。読みだしたらあっという間でした。 確かにこれは夜にプレイしては次の日寝不足決定ですね…笑 も~話の引き込み方がうまいんですよ!! こんなに謎が多くて大丈夫か!?と思いながら読み進めて中盤からの 怒涛の展開&謎解きがめちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ開始 この作品の魅力は明確な悪が存在しないところなのかな、と思いました。 学生陣の成長もすごく丁寧に書かれていて見どころ満載なんですけど 大人組の正義や立場や葛藤にぐぐっとくるものがありました。 瀬戸愛美と同じ声、同じ容姿。 自分のすごく大切な人なのに中身は別人格。 しーちゃんとオカルトおじさんからしたらなかなかえぐいな~と感じます。 私だったらつぐみちゃんのこと受け入れられないかもしれない。 あんな風にそっと見守れないかもしれない…と思いながらプレイしておりました。 最初にシスターエンドを見たのですがこちらの方が私的にはしっくりきました。 未来に希望がない状態でも全部を捨てて一人を選んだ結末は 人間臭くていとおしく感じました。単純にしーちゃん好きだからかも!?(笑) 後忘れられないのは宗形先輩…!! 誰かひとり、彼に寄り添ってくれる人がいたならばあんな最後にならなかったのかな。 作中でも何度も記載があるようになんか憎めなくて、好きなキャラだったので救いが欲しいです~~っ 霧島さんと皆川さん、主人公側と敵対していましたが彼らの視点で物語を見たときはまた全然違った印象になるのだろうな~と感じました。 彼らは彼らの信念や正義で動いていたんですもんね。 この作品、本当に憎むべき人がいないのです…! 単純な勧善懲悪ストーリーでもなくて、簡単に敵側を責められなくて。 読み手にこんなにキャラに愛着わかせちゃう水原さん凄すぎます! @ネタバレ終了 複雑な設定ながらこんがらがることなく物語にのめり込めるシナリオ構成と 素敵なスチル、素晴らしい声優さん、スタイリッシュ&わかりやすいUI すっごく面白い作品でした!! ありがとうございました。
-
マダム・ポプスキンの憂鬱
-
マダム・ポプスキンの憂鬱ゲームをさくさく進めることができる操作性としっかりとした物語も素敵なのですが、登場人物もとっても魅力的なゲームです! プレイした直後にもコメントさせていただいたのですが、私の推しのレヴィとルネちゃんのファンアートを描いたのでこちらに投稿させていただきます✨ ぜひ色んな年齢層の方にプレイしていただきたい作品です。
-
残業深夜 -ザンギョウシンヤ-仄暗い実写画像が何ともいえない怖さを掻き立てるホラー作品でした。ひとつのエンディングを見るごとに前の選択肢へのバック機能が搭載されていて、さくさく周回でき快適です。 @ネタバレ開始 完……からのバックミュージック付きのエンドロール。プレイ時間15分だからこれで真エンドかなぁと油断したらここからが本番でした。ここに辿り着くまでにいくつかバッドエンドを見ていたせいもあり完全に油断しておりました。終わらない残業、何度やっても繰り返される怪奇現象。怖いですね!好きです! @ネタバレ終了 音以外にも文字やバナーの色、表示速度等様々な演出効果がとても秀逸でした。面白かったです。深夜残業、駄目絶対!!
-
その気になれば出られる部屋調べれば調べるほど、世界観や過去の深さや重みがわかってきてドキドキしました! 2人のキャラクターがとても魅力的で、大好きです!! @ネタバレ開始 真実がわかったとき、そして2人の過去を知ったとき、思わず涙が出そうになりました。 さらに、「育てるのって難しい!」との繋がりを感じたときに、「あっ!これはっ!」っと思いました。 調べるたびに文章が変わったり、美しいイラストを見ることができたり、LOADのところまで文章が出ていたり、細部まで作られていて本当にすごいと感じました! @ネタバレ終了 心に残る作品を本当にありがとうございました!