heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

49588 のレビュー
  • ロマンス研究部
    ロマンス研究部
    大切なものに出会わせてくれるゲームです。 静かでひっそりとした夜の学校が舞台ですが、各部員達が語る「ロマンス」への愛や、それぞれが夢中になっている姿はとても眩しくて情熱的で、心を揺さぶられます。 星の輝きや花の揺れる音など、生まれる前から好きだったような穏やかな記憶に立ち返らせてくれます。 何度もプレイしていますが、今でもふとした時に「ああ、ロマ研に行こう」と開く作品です。 素敵な出会いを本当にありがとうございます…!
  • おじ恋〜おじさんと恋しちゃいました〜
    おじ恋〜おじさんと恋しちゃいました〜
    めちゃくちゃ面白かったです!BL恋愛ゲーム初心者な自分でも楽しめました! どの登場人物も個性が際立ちすぎているのが好きです笑 どのルートでも笑っちゃうしインパクトが半端なかったです! スチルもたくさんあってずっと夢中でお話を進められました!! @ネタバレ開始 おじタンの住む星にもぜひ行ってみたいものです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • フロスパヴァーヌ
    フロスパヴァーヌ
    かわいい魔王様に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まさかセサさんが錬金術で生まれた赤ちゃんだと思わなくてそこからかわいい! 魔王様も魔界復興のためにがんばる働き者かつ、長い時を生きているというのもまた辛くなりました。 その魔王様に優しく寄り添うセサさんが居てくれて良かったなと思いました。 また世界観がファンタジーではあるけれど、実は現実世界という不思議な世界観で面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 漆黒映画館 -black Cinema-
    漆黒映画館 -black Cinema-
    映画館、という設定に最初に惹かれました。 収録されているお話はそれぞれ違う魅力のある内容で、読み応えたっぷりでした。 フルボイスで、イラストや演出も丁寧だったため、内容に更に引き込まれてしまいました。 素晴らしい作品を有難うございました! 次の作品も楽しみにしています。
  • 殺イコ・キネ死ス
    殺イコ・キネ死ス
    面白かったです。キラって仮称はデス〇ートのオマージュっぽいですねww
  • 彼女は時のねじを逆向きに回した ~立ち絵追加版~
    彼女は時のねじを逆向きに回した ~立ち絵追加版~
    けっこう面白かったです
  • 断罪室
    断罪室
    舞台化前にゲームの方をぜひプレイしたいと思いゲーム配信にてプレイさせていただきました。 ホラーが苦手なのでびっくりするような描写や残虐な表現が含まれておらず、どちらかというと、おばけとか見た目とかの怖さがないのでホラーが苦手でも少し安心してプレイできました。 異形頭がまずとってもすきで、画面の色味だったりも普段とは明らかに異なる場所(断罪室という特殊な空間)なのが一目でわかってとても素敵でした。 @ネタバレ開始 最初から5つ目の赤い部屋を選んでしまったのですが、断罪される側の恐怖を味わってからほかのストーリーを進めました。被害者が加害者を断罪する瞬間、「本当にこの選択肢でいいのか??」と自分すら信じられない感覚になりました。 配信後に、管理人さんと遊ぶのボーナスゲームでの管理人さんの言葉を聞いてから、ストーリーを読み直すと細かい言葉選びが光っていて、各選択肢をもう一度プレイしました。とても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • ノーノーモンスター
    ノーノーモンスター
    みんなのビジュが見られて開幕から大興奮でした! 特にロッドは勝手に無骨なイメージを持ってたので、かわいいお顔で驚きました! @ネタバレ開始 もうハコニワ研究所様の作品に対しては警戒心MAXで挑むのですが、結果本編開始前に隠し通路にたどり着きましたw 入ったあとも、なにかしら変化があるかも?と邪推して何度かお邪魔しましたw お陰様でとってもかわいいぴょこぴょこ動く小鳥ちゃんを堪能でき、非常に満足です! 紆余曲折ありましたが、ちゃんと明るいエンディングが見れて感無量です! ありがとうございました、他作品も楽しみにしております!m(*_ _)m
  • エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    2度目の投稿で失礼します、FAを描いたので贈らせてください! 悲しくも愛の溢れるお話をありがとうございます!!
  • きょーもいーこにがんばるわん!
    きょーもいーこにがんばるわん!
    タイトルやサムネのかわいさに惹かれ、プレイさせていただきましたm(*_ _)m @ネタバレ開始 平和な日常を送るワンちゃんと、慌ただしいけど一生懸命お世話してる飼い主さんがとても微笑ましかったです! まさか一発目のノーマルエンドで泣かされるとは思ってませんでした…… 色々思うところはあったけれど…… やっぱり、どんな事情であれBADエンドの展開だけは避けたいですね(T_T) 別手段を諦めないで欲しかったなあ…… おまけムービーもかわいくて、癖になるサビがとてもよかったです! YouTubeにて実況動画をあげさせていただいたので、ご報告させていただきますm(*_ _)m 改めてご主人とわんちゃん、2人の生活を見て涙が…… 短いゲームなのに、すごく愛を感じる気がしちゃいます(T T) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • 燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    墜落する飛行機の中で、どんなドラマが起こるのだろうか……と気になってプレイさせて頂き、エンド1で感動した後、別エンドでサスペンスが始まって一気に惹き込まれました! @ネタバレ開始 たまたま良い感じにエンド1~6の順番で全部プレイする事ができ、謎についていろいろと考察したり、主人公の心情や死生観について考えさせられたりして楽しむことができました。 エンド1と6が特に好きです。 全てが語られて解説されることがない代わりに、様々な考察ができるのも面白かったです。 @ネタバレ終了 白黒調で進む作品でしたが、それを踏まえて迎えるエンド6の情景が美しさや怖さがあってより良かったです! 面白い作品をありがとうございます。
  • キミに心臓をあげたい
    キミに心臓をあげたい
    ゲーム実況させていただきました。 BAD ENDがなかなかに怖い展開でびっくりしましたが、 TRUE ENDでは、律くんの想いに涙しました。 Uちゃんはビジュアルもさることながら毒舌もかわいらしく、 律くんとの会話には、いろいろと考えさせられる部分もあり とても心を動かされる作品でした。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    最後まで含めてすべてプレイさせて頂きました。まずはアウラ、かわいいよ(変態ボイス)。 @ネタバレ開始 はじめは周回だと気がつかず、元の画面に戻った瞬間(暗いEDで下がり切ったテンションも相俟って)呆然としてしまいした。個人的に一番刺さったのは「ごめんなさい」と叫び続けるアウラ。『マーセネリア』プレイの際に感じた、他に幸せな終わり方があるのにという「エンド回収への葛藤」は、今作ではどうあがいても✕✕で終わる絶望にすり替えられ…。真エンドに辿りつくためとはいえ、何度もアウラを苦しませるのは辛かったです。 そして、必ずしも人間が悪側ではない、という事も何となく察していきました。やっていることは自分達の平和を脅かすモンスターの退治というだけ、アウラ目線だからこその辛さも一周回れば彼らにとっては未知のバケモノによる恐怖でしかない。自分たちが「にんげんさん」側だからこそ、そういった感情が湧いてきました。…ただ、彼女の視点に立つとどうしても人間を許せずそういうEDにはじめは直行。ごめんなさい。 その後もうひとつのEDも選択しました。アウラには、自分を信じてどうか光を見出して欲しい。最後「はじめはそういう事だったのか!」と驚いてしまいましたが、勇気を出したアウラの〈可能性〉は彼女に出会った「誰か」に左右されるのかもしれない…。いつか優しい人にもう一度出会えることを祈ります。 フランシスの存在も、彼女にとってあるべきではなかったのか、それとも出会うべくして出会ったのか。いずれにせよイイ性格していて好きです。何が聞けるかと何度も話しかけましたが、煽るような台詞もらしい。考え甲斐があります、フランフラン() @ネタバレ終了 音楽、効果音も一体となって、とてもうつくしく、本当に味わい深い世界を覗かせていただきました。本当にありがとうございます!(長文失礼しました)
  • つくもと空の屋台
    つくもと空の屋台
    プレイさせていただきました! 世界観に浸るのにも、謎解き難易度がちょうど良くてとても楽しませていただきました! 何だかほっこりする内容で遊んでても心地よかったです! 僭越ながら実況もさせていただきました。 ありがとうございました!
  • ゆかりのあるいえ
    ゆかりのあるいえ
    めちゃくちゃ良い作品でした!!! 軽い気持ちでプレイを始めたものの、ストーリーや人物たちのお話に引き込まれ、全てのエンディングを迎えた時には涙がでてしまいました。。。 是非色んな方にやって欲しい作品だと胸を張っておすすめできます!
  • Six Witches
    Six Witches
    イラストとコンセプトが魅力的でプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 診断結果が世界を変えてしまうといのがとても面白く、ストーリーを読んでいてわくわくしました!キャラデザもみんなとっても可愛くて!!!炎属性の子が推しです( @ネタバレ終了 素敵な作品をプレイさせていただきありがとうございました。
  • 夢遊病院
    夢遊病院
    こういった雰囲気のゲーム大好きです。 ビビりな自分でも無事にエンディングまでいけました!楽しかったです! プレイさせていただきありがとうございました。
  • The Hotel
    The Hotel
    作品を遊ぶ度にみんなのことが断片的に知れるのが楽しくてしょうがないです……! 独特の世界観たまりませんねえ……。 今回のギミックは最後の最後でミスってしまいたっぷり2時間近くかかりました(>_<) ゲームとコメ欄行ったり来たりして葛藤してましたw 結局クリアした時も、色々試してたからどれが正解かわからず改めて検証したり……w 毎回夢中になって遊ばせいただいています! 本日YouTubeにて実況動画を投稿させていただいたのでご報告させていただきますm(* _ _)m The Bondからの出戻りになるのですが、ようやくちゃんと下山条件理解しました!! 所々謎だった部分も、ほんのりこういうことか……!?と思えたり…… ちょっとした違和感を見逃さないってとっても大切な事なのですね…… 今後ハコニワ観測所様の作品に挑むにあたり、とても大切な心得を学びました……!!! ほんとに遊べば遊ぶ程楽しくなって行く感じ、とっても好きです……!! これがスルメゲーというやつなのでしょうか…… 改めまして、素敵なゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • 路地裏おとぎ話~春風をさがして~
    路地裏おとぎ話~春風をさがして~
    絵がとても素敵でした! 他の作品では見かけることのない個性的な絵柄ですね。
  • Six Witches
    Six Witches
    絵と世界観が好きです