ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49588 のレビュー-
難儀な哲学者とても短いゲームですが出てくるキャラがどの子も気になってしまいます(>_<) 好奇心がウズウズする雰囲気作りさすがです!! @ネタバレ開始 ゲーム開始前にポチポチしてたら急に入力画面が出てきてビクッとしてしまいましたw ハコニワ観測所様のゲームは気が抜けないですねw とても楽しく遊ばせていただきましたm(*_ _)m 他の作品も楽しみにしております!
-
関守神~通常版~初めまして。 Twitterでお見かけし綺麗なグラフィックに惹かれプレイし 気が付いたら全エンドをコンプリートしていたのでコメントさせていただきます。 人外主人公×ヤンデレ…最高です。ありがとうございます。 また、世界観、キャラ設定、衣装、ストーリーなどなど全てがドストライクでとても楽しめました。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドは竜次と夜市の掛け合いがとても面白くてニコニコしながら進めていました。 他のどのエンドも心に刺さったのですが、強いて挙げるならば夜市が主人公の一部になるエンドでしょうか… これぞヤンデレ!という終わり方でとてもキュンキュンしながら見ておりました。 あと薬漬け桜エンドも好きです。儚さとエロさが共存する世界を感じました。 いやーどのエンドも実にエロくて萌えました! @ネタバレ終了 ギャラリー内で綺麗なイラストがたくさん見れて嬉しかったです。 差分でしか得られない栄養がそこにはありました。 本当に最高でした!!! (拙い長文失礼しました)
-
その気になれば出られる部屋その気になれば〜のタイトルから「その気にさせてくれない何かがあるんだろうな!!!!!」と覚悟決めながら遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 自分の身を犠牲にしてでも助けたい存在がいる。自分の身よりもずっと大切な存在がいる。愛する人を失っても尚引きずられるように想いに囚われ続ける。そういう関係に死ぬほど弱いので、すごく刺さる内容でした。 共依存と言えばそれまでですが、互いに互いを想い、どちらにも共に生きれたことを尊く眩い記憶が刻みついているのは深い愛の証であり、永遠に消えない呪いのようにも感じました。 何も知らずに終わる結末も、悲しい結末も、悲しいだけでは終わらない結末も、全てに意味があったのですね。 少しだけ語られた過去作のお話で「これ進◯ゼミで習った〜!!!」な感じのテンションになりました。 あの子がきっとどこかで生きてるのだと思うとほっこりしました。
-
キミのニセモノに恋をするマジでなく。今までもこれからもこれ以上の作品には出会わないと思う。
-
女王陛下と百合の騎士唐突に現れる「気になる選択肢」に笑いながら 最後まで読み終わりました。 ラストでは、まさかまさかの事実に大変驚かされましたが そのどんでん返しもまた面白かったです。 (タイトル名からてっきり・・・) 短いのにとても濃厚で読み応えたっぷりでした。 素敵な作品を有難うございました!
-
藪の中は、夏キャラクターがとても魅力的でうまく雰囲気を作り出しているなと思いました。 人間の薄く、しかしながら澱のように溜まっていく暗い感情が楽しかったです。
-
その気になれば出られる部屋全エンド、プレイさせていただきました! 今作も、めちゃくちゃ良かったです…!!!! @ネタバレ開始 短時間でここまで惹き込まれる物語性を作れるのが、すごすぎました…! 情報0のスタートから、じわじわ状況がわかってくるたびに絶望がぁ…!! 漫画のコマ割り風のイラストが、これまた世界観を鮮やかにしてくれてすごく良いです…!(二人がキスしている?イラストが最高すぎました、美味しかったです) 前作の「育てるのって難しい!」と繋がりがあるとは聞いておりましたが、まさかガッツリストーリーに関わってくるとは思わず、ビビりました。しかもそれが原因で、絶望まっしぐらとは…好きすぎる…! 「最初は仲が悪い⇒気づいたら好きになってた」の関係がめちゃくちゃ好きですので、二人の関係が尊すぎました…! エンディングはどれも好きなのですが、やはり「戦争を終らせる」エンドが性癖に刺さりまくりました!! 「この選択肢、絶対にバッドなエンドだ!」と楽しみに最後に取っておいたら、期待以上の展開で鳥肌モノ♥ 絶望感満載なBGMチョイスが最高で、さらにカットイラストが雰囲気爆発で、「きぃたぁ~~~~~!!!」と声に出ました(笑) 王様の目から見たテンちゃんくんが残酷で美しすぎて(色づかい最高)、感嘆のため息でした…。 (セーブ画面に出てくる王様の一文が、気になって仕方がない…!) やっていることはえげつなくて残酷だけど、結果としては平和な国になった最後が切なさ限界点突破で、私の情緒はめでたく崩壊しました。ありがとうございます。 このエンドの後に、コンプ特典のシュウくんの明るさを見ると…泣けてきました。どこまで情緒を壊されればええんや…。 長文失礼しました、とにかく今作も最高でした…! ※FA、テンちゃんくんの目を勝手に妄想して描いています @ネタバレ終了 この度はゲームを作ってくださり、ありがとうございました♪
-
ロマンチストとても面白いゲームでした。 @ネタバレ開始 ネコちゃんかわいい〜な平和な日常から始まり、だんだん変化していく状況が、全部主人公だけの視点だったんですよね…… 実際は何も変わってないのに…… 何周もするにつれてお話の本筋が見え来るようで、本当に楽しめました 血を見るような展開にならなかったことが救いですね ルートによっては穏やかな地獄な気もしますが…… 本当に夢中になって遊ばせていただきました、ありがとうございましたm(*_ _)m
-
選択型人生遊戯すごくサクッと読めるのに、どれも楽しめました! @ネタバレ開始 野球の話がお気に入りなのですが、最初は仲良しでほっこりしてたのにまさかの不穏な終わり方でしたね…… 話題のせいなのか相手が悪いのかはわかりませんが、どの選択でも幸せにはなれず…… やはりタブーはタブーなのか……そう思ってしまう作品でした! ありがとうございましたm(*_ _)m
-
マウリッツの階差にぶにぶな私からすると非常に難解なゲームなのですが、とにかく夢中になってしまいます…… 文章が面白いからなのでしょうか?? もっと深いところを知りたくなるというか、理解できるまで終われない!みたいな気持ちにさせられます! @ネタバレ開始 私はまずノーマルエンドで詰み、何とか打開するもハッピーエンドとの無限ループに陥り…… 落とし所は見つけたものの、既に考察できる材料は揃っているのか?そもそもほんとに何かしらの意味は隠されているのか?まだなにもわかっておりません でも確かめるまでは終われません!@ネタバレ終了 またちょくちょく遊びに来ます! ほんとに奥が深いゲームでした、ありがとうございましたm(*_ _)m
-
おもいをつたえるプログラム ばーじょん.Aなんですか?これ・・・・。凄いんですけど。 @ネタバレ開始 ゲーム開始時は1作目のような雰囲気。あ、でも神様の姿?がうっすら見える! ふむふむ。選択肢があるのね。うん、ドラゴン〇ール大好きだ。 進めていくうちに気づく。 あれ?なにこれ、凄くない?? 完全にアドベンチャーじゃ!! ストーリーはテンポが良くてミニゲームも数種類あり飽きない作り。 特に、トヴァのところには数日通いましたとも!(胸を張る私) 借金?抱えましたとも!(胸が萎びる私) これを読む貴方。まだ未プレイならば忠告しておこう。 「トヴァには気をつけろ」 キャラクターたちもそれぞれに個性がよく出ていて素敵でした。 お気に入りはもちろん・・・・。 ラストシーンはもうため息が出てしまいました。 @ネタバレ終了 とても楽しい作品、ありがとうございました。
-
CODE素敵なゲームです〜 どころで @ネタバレ開始森田先生は設定上雪乃さんたちの担任なんですが、20前から先生ってことは雪乃さんたちより年上のはずなんですが、人物ファイルでは29歳って書いてました、、、これ20年前9歳だけですが、、、設定ミスですか(笑)@ネタバレ終了 主人公の過去や他のキャラと関わりが気になります!続編楽しみです〜
-
#Leoくんホワイトデー企画ゲーム開始して数秒、TIPsにReadMeを入れる発想に惚れました。 斬新&オシャレ! そして、ゲーム全体の色合いが統一感あってかわいい! タイトル画面に通知が増えたり、メニューがアイコンのみだったりで、配信プラットフォームに近いデザインなのも統一感があって好きです。 @ネタバレ開始 彼らがアニメキャラなのかゲーム内での現実キャラ(?)なのか、初めは少し設定に戸惑ったところもあったんですが……。架空のアニメの二次創作という試みはこれまた斬新で面白かったです。 ラブメロチャンネル、毎日見たすぎる~! そして何より、ラブが全力で滲み出ているレオくんと、ピンと来てなさそうな無防備み雪さんの関係性ににこにこしました。 @ネタバレ終了 キュートなほのぼの作品、ありがとうございました!
-
血染めの花【フリー版】このタイトル見覚えあるな、と思ったらリメイクなのですね。当時は気になりつつもプレイできなかったのですが、今回見かけて良い機会だと思い、プレイさせて頂きました。 面白かったです! プレイ時間7~8時間と知って慄いていたのですが、いざ読み始めてみると長さを感じず、一気に読み終えていました。次々と事態が変化していくので、途中でだれることなく、ぐいぐいと物語を引っ張ってくれます。OP動画のクオリティが高くて、開幕から期待を煽ってくれるのも大きいですね。 正直、プレイ前はSSの雰囲気を見て、イロモノ系かなと思っていたのですが(失礼)、実際には登場人物達それぞれが抱える過去と、そこから連なる因縁が入り組んだ人間ドラマの物語でした。 @ネタバレ開始 謎の痣が出て死に至り、また感染し、それが花の毒によるものだと判明する流れはパニックホラーのそれでしたが、読み進めていくと、れっきとしたサスペンスでした。また「1つの舞台で2つの事件が起きている」という形はあまり馴染みがなかったので盲点でしたし、こういう形もあるのかと新しい発見でした。 杏ちゃんの感染経路は明らかだったので、椿先輩が犯人なのか?とは思いつつ、でも動機や因縁が不明でしっくりとは来なくて。そこが明らかになると、これが2つ目の事件であることが判明して、上手い具合に真相へのミスリードになったものだと驚きました。やはり主人公に近づく優男は怪しかった……! そして、最後にはほとんどの人が死んでしまって、事件が解決してもめでたしでは終われないな、と思っていたのですが、まさかの一手でした。序盤からずっとあった「なぜ桜ちゃんが元気になれたのか」という疑問と繋がっての解決だったので痺れるようでしたね。まあ、全員が助かったわけではないのが、悲しいところではありますが……。 @ネタバレ終了 プレイ時間の長さを感じさせない物語の完成度と、豊富なイラストにフルボイス。とても満足度の高い作品でした。 ありがとうございました!
-
ゆかりのあるいえ@ネタバレ開始 最初はとても恐ろしい雰囲気でホラー100%に感じていたのですが、蓋を開ければとても綺麗なお話でした! 最初の選択肢、あれは言葉ではなくゆかりちゃんであることに意味があったんですね… みんなの未来が広がるエンディングがみれて良かったです! ありがとうございましたm(*_ _)m
-
クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所ENDAにたどり着くのにとても難儀しましたが、無事に全ルート到達できました! クトゥルフのシステムを簡略化して起用していてすごいです! 無人シナリオは何となく遠巻きにしておりましたが、CPUがKPやってくれると格段に遊びやすくなりますね〜 他のシリーズも楽しみです! ありがとうございましたm(*_ _)m
-
樹海の怪プレイいたしました! 退廃的でありつつも手描きのあたたかみのあるイラストにまず心奪われました。 仄暗く湿気のある世界観ですが、ときに鮮烈に差し込む色づいた光を感じられて印象深かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
魔法使いの薬屋プレイいたしました! 優しげな薬屋さんの雰囲気がまずとても好みだったのですが、ただ優しいだけでなく、ひとびとのためにときには厳しくもある彼の態度にもとても心惹かれました。 きらきらとして美しいイラストに、優しくも切ない物語がマッチしていて心が浄化されるような気持ちになりました! 素敵な作品をありがとうございました!
-
レーヴ・デ・エピンプレイいたしました! きらびやかで華やかなイラストはさることながら、ときに踊るように軽やかなくすりとくるやり取りや力強く真摯なキャラクターの思いなど、作品を形作るひとつひとつがとても上品で美しく、心惹かれました! 素敵な作品をありがとうございました、、、!
-
行こうよ!ホストクラブ♪たすけて