チップを送付できる作品
36841 のレビュー-
和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~主人公の和泉も思春期で期待しちゃうソワソワ感が見ててとてもかわいらしいですし、メイドさんのくるみちゃん、あまねさん、しずくさんのそれぞれの性格が見えてくるストーリーが見ててほっこりしました。 個人的にくるみちゃんと和泉君の二人のルートがとっても好きです!!! 素晴らしいゲームをありがとうございました!!! 楽しかったです!!! -
自分をいじめていた魔法少女のマスコットに 生まれ変わってしまった話いじめが主軸にあるので、少し重たい話ですが 最後は前向きにさせてくれる素敵なお話でした。 マスコットが可愛らしい^^ @ネタバレ開始 主人公ちゃんが、魔法少女の手も借りず 自分で立ち向かう姿がカッコよかったです。 その結果か、主人公ちゃん自身も救われて 心の底からほっとしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
八月は星の調べの館から【Ver.2.0】犯人の動悸も、不審な行動も しっかりしたミステリーで めちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ開始 犯人の不自然な行動に ポンコツ頭の私では1周目で気が付かず、 犯人の口から告げられる真実に 「そうだった・・・!!」となりました。 簡単な事も気が付かず、くやしいです。笑 間違った犯人を選ぶと ちょっとだけギャグっぽく終わるのも 好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
怪談小噺・残一話一話が短くサクッとお手軽に ホラーを楽しめました。 全体的に怖さが尾を引くタイプの ホラーです。 @ネタバレ開始 ・伝聞 都市伝説みたいな「ニッカリさん」。 最後の終わり方が、怖さの余韻を残して すごく好きです。 ・黒電話 何だ、おばあちゃんボケてるだけか。 で済まされないゾッとするお話でした。 私の耳には聞こえないでほしかった・・・。 ・雪道 直接的になにかしてくる訳ではありませんでしたが、 何かに取り憑かれてそうで怖いですね・・・。 ・主 人骨が沈んでいるのは、もうアウトです! それが食い散らかしたと言っても過言ではない! ・道化師 え・・・私の後ろ・・・? 私、死ぬ・・・? ・明晰夢 祖父が殺人鬼で死体を大量に納屋に 隠しているのか?と思いましたが そうじゃなかった。 幽霊、おばけとはまた違った怖さで、 良いですね・・・。 ・隕石 これもホラーですが、 どちらかというとUMA・・・? A子ちゃん、一体どこへ・・・。 @ネタバレ終了 タイプの違うホラーを楽しめて 面白かったです!!! タイトル画面の音楽が 雰囲気に合っていてとっても好きです^^ 素敵な作品を有難うございました! -
舌上の動物園始まり方、すごい好きです。 メモを片手に、しっかり推理して 考えをまとめて、 犯人を選んで、誰を救うのかを 選べるのが最高に面白かったです。 おそらく、 約1時間ぐらい遊んでいたと思います。 @ネタバレ開始 無事、「完」の文字がついた ENDに辿り着きました。 だいぶ彷徨いました。笑 @ネタバレ終了 絵や、デザイン、 雪が降ってる演出など凝りに凝ってて 最初から最後まで楽しかったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
貴方が肺を満たす理由なにかしら創作した事がある、 もしくはクリエイターさんなんかには 冒頭の文だけで めちゃくちゃぶっ刺さると思います。 静かに心に訴えてくる世界観が、 本当にお見事でした。 脱出ゲームのような探索パートが あって面白かったです。 キャラのデザインや 小物、背景どれをとっても、素敵。 コレを作った作者さんもすごく 絵を書くことが好きなんだろうなー・・・と ちょっと主人公くんに重ねたりして考えておりました。 @ネタバレ開始 最後まで辿り着いた先には 主人公くんの絵を楽しんで書いている 姿が見れて、泣きそうになりました。 私も、肺は水で満たしてます。 @ネタバレ終了 創作活動などで悩んでいる人は この作品を絶対やったほうがいい!! 本当に、素敵な作品を有難うございました!! -
meido女装メイドくん! 癒されました~~! みんな中身はちゃんと男の子してて乙女心が大変くすぐられました。素敵なゲームをありがとうございます! -
星追いリフレイン謎の少女の謎を追っているうちに、 気がつけば不思議な世界線に居ました。 @ネタバレ開始 虎パーカーは悩殺でした。最高。 1周目は、悲しい感じで終わってしまい これ、伊那ちゃんだけ救われないのか・・・!? と思い、説明欄を見たところ2周目がTRUEENDだとは! 2周目もしっかりプレイして、 無事伊那ちゃんを助けられました・・・! 最後の最後のイラストで 伊那ちゃんが笑顔なのが本当に良かった・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
人形遊び(完全版)ホラーと思い始めましたが、コメディ要素もあり、色々な人形ストーリーが楽しめました。私のYouTube動画でも紹介させていただこうかと思います。 -
各務家〜食卓物語〜楽しませて頂きました! @ネタバレ開始 読み進めていくにつれ不穏な空気にはらはらドキドキさせられましたが 笑楽ちゃんの順になって、それまでの重苦しい空気が一気に吹き飛びました そして最後のピンポンからの……本当にいい物語を見せて頂いたと思います 作品のテーマになっているのでしょうか? 人は見たいものを見る、という言葉に考えさせられます すれ違ったり思い込んだりしているけれど、これからはきっと大丈夫だと思います ありがとうございました @ネタバレ終了 -
Unlucky Fashion Laboポップなイラストで着せ替えが楽しめる!ファッションセンスが壊滅的な私でもなんとかセンセイに褒めてもらえたので一安心……。いろんなファッションを試してみたいです! -
リードマインドキャラデザ、世界観、そしてストーリー……どれをとってもスタイリッシュでかっこいい! タイムマシンを賭けてゲームするってところからもうかっこよさメーターが振り切ってます。 ゲームのターンでは、重要な場面でプレイヤーが選ぶ必要があるので、選択肢が表示されるたびに緊張感が半端なかったです。 そしてEDムービーは安定のおしゃれさ! BGMも制作なさっているということですが、クールな作品の雰囲気にマッチしていてずっと聴いていたくなります。 @ネタバレ開始 「ミハエル」と「ミラ」の二面性でKOされました。マジックの腕はもちろんのこと、なのでしょうが……きっとリリスさんがガチのファンになったのもそれだけが理由じゃないんだろうなあと思います。 ミハエルさんがハンカチを指し出すシーンでグッときました……! 紳士! エンディングがそれぞれタイムマシンを使うか、使わないかという結末に行きつくことに驚きました。使わずに済むのならそれが一番かもしれませんが、もし自分だったら……好奇心に負けて昔の自分に会いに行ってしまうかもしれないですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
偽りの花嫁、血染めのドレスお願いだ!2人とも幸せになってくれ! 中性的な顔立ちの美笛くんが、好きすぎて 伊吹くんにどうYESと言わせるのか 心のなかで応援しとりました。 @ネタバレ開始 美笛くんのまっすぐな愛情も ウエディングドレス姿(コスプレ)も すごく綺麗でした。 どん底に居た美しい笛くんのことを考えると なおのこと、YESといって欲しかったな・・・。 ああ・・・辛い。 @ネタバレ終了 これはこのENDだからこそ、 インパクト大で忘れられない物語になるんだな と思いました。面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
生きるその先に -岐尾森編-余命宣告をされ、 前向きに生きる主人公夏生くんが とても逞しかったです。 鬼晶ちゃん→唯ちゃん→水輝ちゃんの 順に攻略しました。 攻略も、選択肢後にエフェクトが 出るのでとっても分かりやすかったです^^ @ネタバレ開始 ・鬼晶ちゃん はじめましてで助けてくれた優しい女の子。 ラストのシーンで正体を聞いた時は 驚きと喜びと悲しみと色んな感情が押し寄せて、 夢で最期に会えるシーンが感動でした。 鬼晶ちゃんの忘れ物は大切にしようと思います。 ・唯ちゃん 木をガリガリしていて、 何があったの・・・とめちゃめちゃ心配だった子。 桜の木と妹桜ちゃんを掛けてくるのは ずるいですね・・・。 最後の押し花のプレゼントと、 書かれた言葉に涙腺大崩壊。 指切りしたけど、もう会えないんだ・・・ と思っていたのでまさかの再会で 更に涙が止まりません。 唯ちゃんの少し大人になった姿もとっても素敵でした。 ・水輝ちゃん お兄ちゃん(偽)もお母さんも水輝ちゃんの事を思ったら そんな判断出来なかっただろうに・・・。 お兄ちゃん(真)に導かれてるシーン、本当鳥肌と涙止まりません。 スチルが神がかってて、何回泣かせるんだ・・・この作品・・・。 エンディング後のラブラブ加減も最高です。 @ネタバレ終了 涙なしでは見られない作品です。 素敵な作品を有難うございました! -
インビジブル完走まで約10時間。記憶を失った状態で喫茶店で目覚めた主人公・つぐみ。そして「インビジブル」と呼ばれる異能力を持った少年少女たち。それらの異能者を組織する「アンノウン」に所属する者たち。一つの街を舞台にした、彼らの織りなす長編物語です。 とても面白かったです!長大なシナリオ・個性的なキャラクター・ミステリーパート・異能バトル・ボイス・オープニングの格好良い動画など、とんでもない熱量が入ったクオリティの高い作品でした。 個人的に良かったと感じる部分はたくさんありましたが、真っ先に挙げるなら初花市という舞台にマッチしたスタイリッシュなグラフィックです。「まさに現代都市」と感じさせる格好良いデザインでした。 シナリオに関してはメインキャラクター1人1人の後悔や心の傷を丁寧に描きながら、ミステリー・異能バトル・日常など様々な要素を取り入れており、最後まで飽きることなく読むことができました。 そして何より素晴らしかった部分は、魅力的なキャラクターたちです。長編なので多くのキャラが登場しますが、男女みんな個性的で多彩な属性を持っています。人によって好きなキャラクターは、だいぶ分かれてしまうんじゃないでしょうか。以下、キャラクターに関する感想は、若干のネタバレが入りますので、ここで伏せさせていただきます。 @ネタバレ開始 特に好きなキャラは坂倉さんです。もともとミステリーが好きなので、坂倉さんの推理パートに入った途端「キタキター!」とテンションが上がってしまいました(笑)。柔らかいボイス、掴みどころのない性格、言い回し、3章・終盤以降の活躍など、とにかく個人的に好きな要素がたくさん詰まったキャラでした。 他にも篠塚さんが好きです。特にジト目になりながら坂倉さんに毒を吐く部分が良かったです(笑)。あと、つぐみさんについては「モテモテだなー」と思っていましたが、終盤の種明かしを読んで「なるほど!」と唸りました。まさに、そのままの意味での主人公補正というヤツですね。 @ネタバレ終了 長々と書いてしまいました。最後のエンディングまで、とても楽しい10時間を過ごすことができました。制作本当にお疲れ様でした。そして素敵な作品をありがとうございました! -
デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─やばいシーンはひーひー言いましたが、なんとかなんとかプレイできました。 帳押しです。主人公の妄想は笑ってしまいました。 -
残照に焦げる不思議な世界での探索ゲーム。 雰囲気も抜群で、面白かったです! TRUE、BAD、GAMEOVER全部見ました。 @ネタバレ開始 無事、帰ってこれましたが ラスト、不敵な笑みを浮かべていたのは アイちゃん・・・? 髪型がちょっと似てたので 家族とかでしょうか・・・ 今後の展開が気になります! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
台湾へ行こう 基礎&同人即売会編 ver2.4同人誌目的(?)でプレイしましたが、台湾や海外旅行に関する丁寧な説明があり、大変為になりました。ちょっと自分を殴って来ます。そして自分の語学力のなさが身に染みる……。勉強になりました。 -
夢神島~サバイバル脱出~毎ターン減る、体力制の脱出ゲーム!! 自由度が高くて、色んな脱出パータンがあり 面白かったです!! @ネタバレ開始 まさかの、最初は人参で手懐けた馬で 駆けていき、脱出しました! そんなパターンがあるとは思わなかったので これでも、いいのか!と思わず笑ってしまいました^^ 面白かったです^^ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
かえりみち実況させて頂きました。 めtっちゃあああああああくちゃ好きですうう!!!! 可愛い系の男子が好きなのですが、弟君が特にドストライクでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! いや、皆好きです、浮気者になってしまう、、、でも好きなんだ、、、 とても萌えられて楽しかったですし、声をあてられてる方々の演技も雰囲気もとても素晴らしくて短いながら没頭してしまいました。 あまずっぱくなれました、ありがとうございます!!!

かかし
菊島姉子
jumei/712jp
執ジイちゃん
邪悪なドードー@ゲ制垢(元邪道なドードー)
さむいそら
個人宇宙
しおみず
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
茉莉花 じゃすみん(jasmine)Vtuber