heart

search

チップを送付できる作品

35369 のレビュー
  • 【脱出×乙女】あいしてプリズン【完全豪華版】
    【脱出×乙女】あいしてプリズン【完全豪華版】
    全end攻略には1時間以上かかり、 更にこれは・・・メモ必須ですね! 総当りで、選択肢選びまくりました。 キャラが多めですが、 みんな個性豊かなので、 それぞれ攻略しているうちに 親近感が湧いて、好きになります。 @ネタバレ開始 光くんの攻略にだいぶ手こずりました。 それでも隠された脱出ルートまで誘導して なんとか、パーフェクトエンド! そして1人脱出用キーワード入力後の さらなるキーワード入力!まじか! 一瞬焦りましたが、セーブデータ 量産していた為、そこまで苦戦は しませんでした。 無事、狼少年を助けて 全員脱出です!やったゼ! これは余談なのですが・・・ 一人脱出ルートで ・「鍵」を見つけた後、宝の部屋で 光くんに会い「あなたは・・・」の セリフの後暗転したまま、時が止まります。 (これは私のpcのせいかもしれません。) ・MD入手後、ミチハルくんに会い、その後 宝の部屋で光くんとお話をした後の選択肢 「ごめん無理・・・」 「うん、いいよ・・・」 の後に、ミチハルくんルートに戻ってしまいます。 この後の続きが、 もの凄く気になります・・・。 バッチもほしい・・・。 修正中でしたらごめんなさい!! @ネタバレ終了 少年を攻略&脱出、さらには探索も ありボリューム満点! 素敵な作品を有難うございました!
  • 最終電車
    最終電車
    タイトル画面から、淋しげで儚げな 雰囲気を感じていましたが、お話は全く悲しくなく 怖いけど面白い。という奴でした。 ホラーという程ホラーでも無いのですが、 じとっと、胸の中に怖い気持ちを残して 行くスタイルが好きです。 @ネタバレ開始 クリア後出てくる物語のタイトル名と 「これぞ女の強さだぞ!」という物語 に抜群にマッチしていて読み終わった後も、 カッコよさに痺れました。 @ネタバレ終了 文字の見せ方にも凝っていて 終始目が離せません。 素敵な作品を有難うございました!
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    自分が選んだ選択肢によって、真相が変わるタイプのシナリオですね。 エンディングの中にはサスペンス要素が強いものも存在するので、 そういったゲームが好きな方に特にオススメです。
  • この部活に入れてください(第一話~最終話)
    この部活に入れてください(第一話~最終話)
    人付き合いが苦手な主人公が、 お菓子大好きでマイペースなふわふわ系ヒロイン・優明(ゆあ)ちゃんと 出会うところから始まる物語です。優明ちゃんのセリフはボイス有り。 ひとつ5分~10分くらいのエピソードがいくつか連続して流れる構造で、テンポよく物語が進むので非常に読みやすいです。 先輩と後輩という独特な距離感が見ていて心地よいですね。続編ではどうなるか気になるところです。 男女を問わずオススメできる作品だと思います。
  • フィルム・ラプンツェル
    フィルム・ラプンツェル
    とにかく「この文章が好き!」と思うような作品でした。くどくなくてさっぱりと読みやすいのに、不思議な引力があって、どんどん読み進めたくなりました。ビジュアルの美しさも上手くマッチしてこの世界にのめり込みました。 キャラクターでは、天音ちゃんが本当に魅力的でした。ちょっとわがままで、拗ねたりするところがたまらなく可愛いです。 @ネタバレ開始 祭里くんと天音ちゃん、祭里くんと伊織くんの何気ない日常の会話が、全てプレイした後だと眩しく感じられました。 小絢ちゃんは物語の清涼剤だと思ってたら、最後までそうでした。善良で、優しくて、本当に良い子だ……!祭里くんが小絢ちゃんに優しくできるのは、伊織くんのおかげで、それは天音ちゃんのおかげで……と考えると、二人がいたからこそ、祭里くんはあの結末にたどり着けたんですよね。なんとも言えない気持ちになります……。 幸せなエンディングでしたが、変化したタイトル画面を見ると、手放しでハッピーエンドと言えない、良い意味での後味の悪さがあって、良かったです。その後の演出も素敵です! @ネタバレ終了 もう何と言ったら良いのか分かりませんが、きっと私は、今後も何度かこの作品をプレイし返すと思います。ありがとうございました!
  • いふわんっ!~そうだ、らんふぇすへ行こう!!
    いふわんっ!~そうだ、らんふぇすへ行こう!!
    ランフェス、私も行ってみたいです! 楽くん、広海くん、ヒロくん、マネージャー氏。 四人のエピソードをクリアいたしました。 彼らの楽しいお出かけを体験することで、魅力的な四人それぞれの胸の内を知ることができて、とても面白かったです。 @ネタバレ開始 原作は履修済みでして、彼らのわちゃわちゃの理由はアレかな……?と推察するのも楽しかったです。 これで広海くんとヒロくんは少し仲良くなれたのかな……? 一歩引いたところにいるようにみえるマネージャーの心境にもぐっときました。 大切な人を想う心はただ幸せなだけじゃなくて、好きだからこその苦しさや切なさも含まれているのかな、なんて。 ラストはほっこりしながらも、ドキドキ感も味わえて大満足です。 キャラクターの表情が豊かなところもとてもよかったです。 彼らの仲睦まじい姿をまた見たいなと思いました。 豊富なスチルやキャラ差分も素晴らしかったのですが、なんと背景写真もご自分で……すごい! 臨場感あふれるお祭りの光景も楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!
  • 終末兄妹
    終末兄妹
    公開された時、タイトルとこの儚いイラストを見て、ぎゅーっと惹きつけられてしまいました。 その勢いのまま読んで、その勢いのままに感想を書きます。 とても優しくて寂しくて美しい物語でした。退廃的で物悲しいのに、幸せな気持ちになる…不思議なゲームです。 耳に染み込む音楽と、溶けて消えてしまいそうなイラスト、瞬く光の粒子みたいな演出が神秘的な雰囲気を演出していて、ひとつの芸術を見ているようでした。 こういう世界を作れるのはすごい、と思います…! 作ろうと思って作らないと言いますか、芸術ですね。 2人の会話、描写が愛おしくて、これから先もずっと2人で生きていくんだろうなと、それも幸せの形なんだろうなと思いました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • 黒妖精の招待状
    黒妖精の招待状
    4歳の少女みゆきが、クリスマスイブの夜に妖精の国に行くところから物語が始まります。元が小説だけあって、文章力は非常に高く、それでいて技巧的に捏ねすぎたところもなく、素直に読めます。みゆきの成長が実に自然に描かれているのが大変印象的です。 また掌編でありながら起承転結がしっかりしており、物語として非常に読み応えがありました。ルプレとの交流と彼女の真実、そしてさりげなくも余韻を残すラストシーン。とてもよくできた作品です。 掌編はどうしても、特定のシーンやエピソードを描いて終わり、ということになりがちですが、物語としてとてもレベルが高く、感心させられました。15分でほのかに心が温かくなるような体験ができます。季節外れのクリスマスハートウォーミングストーリーをどうぞ。
  • ヤドカリ1.5
    ヤドカリ1.5
    プレイを始めて、ヤドカリ本編の出来事が次々に蘇ってくるような、まさに待望の番外編でした。 ヤドカリをプレイしたときに感じた文体の読みやすさや、親切な文字量・文章構成は健在で、スッと内容が入って来る物語です。 番外編ということで、内容を含む部分が多いので、以下は畳みます…! @ネタバレ開始 【えみちゃん編】 羽鳥さん、食欲旺盛なところが相変わらずで、とてつもなくKAWAII(*ˊᗜˋ*)! そして女の子同士の掛け合いがとても良いなぁとほのぼのして眺めました。えみちゃんにとっては気が気じゃない部分もたくさんあると思いますが…! スイーツや軽食の描写がとても見た目に楽しく、昼飯後すぐにプレイしたにも関わらず、「私もまだ食えそう」という気分になってしまいました。深夜にプレイしなくてよかった。あと、まるで戦闘中みたいなBGMに思わず笑っていました…いえ、これは戦闘中ですね…! このあとふたりはどうなったのだろう、と考えをめぐらせるのも面白い一編でした。 【伊澤くん編】 本編でも、とても気になるキャラクターだった伊澤くん。 得体のしれないものを見付けてガンガンアプローチしにいく姿勢が本当にすごい、と思うのと同時にこの探究心に特攻できるフィジカルが本編のあれやこれやを引き起こしたのか…という納得感… 「面白くなってきたぞ」という台詞、三度見くらいしてしまいました。なんて強靭な! ところどころで水を差すタイミングも好き過ぎました。 【おまけ】 なんだこのおもしろ効果音は…!?!? まさかタピ爺をクリック出来る日が来るとは思いませんでした。やったぁ… あと小話もめちゃくちゃ好きです。あーくんも頭がおかしくなっている。タピ爺、またタピオカを仕入れていつまでも売りさばいていてほしい( '-')ง✧   もう全体通して愛しさが爆発しそうな作品になっていました。2も楽しみです! @ネタバレ終了
  • 自販機のトゥーランドット
    自販機のトゥーランドット
    「ジャガイモオレンジ」「チャイコフスキー」など、一体どんな味なんだかさっぱり分からない、奇妙奇天烈な新作飲料ばかりが校内の自販機に入ってくる高校で、その中から抜群に美味しい1本をいつも選ぶ「自販機の姫」、梨花と出会った主人公由紀人の物語です。 設定が変わっていまして、その設定の面白さで笑えるところもあるのですが、単に笑えるだけでなく、物語に上手く生かされています。恋愛面ではもう少し踏み込みが欲しいところもありましたが、短い作品ですからそこまでは気にならないでしょう。 後半の展開と見事な二段落ちは、まさにタイトル通りです。「トゥーランドット」という物語(プッチーニのオペラで有名ですね)を知っていれば、にやりとできること間違いなしです。ジュースの設定と「トゥーランドット」という物語が、上手く学園ラブコメに融合した快作です。 20分から30分で読めます。とてもよくできた学園ラブコメでした。
  • Choice&Roll ~冒険者の選択~
    Choice&Roll ~冒険者の選択~
    このジャンルのゲーム大好きです。無料でこのクオリティなんて凄すぎる
  • 忍者爆発
    忍者爆発
     プレイ中、ずっと目が点でした。  忍者とは……? 爆弾とは……? 心の忍者とは……???  何にも分からないまま、勢いで駆け抜けました。保健室の先生がヤバかったです。何とか誘惑に勝てました。  一番笑ったのはエンドロールです。もうここまでくると清々しいですね。  とても面白かったです!
  • 温泉彼氏 リメイク版
    温泉彼氏 リメイク版
    目のやり場に困りながらも、 楽しくコンプリートできました。 健全とは何ぞや?と自問自答したくなる作品でした。 @ネタバレ開始 エンド7が幸せいっぱいで好きなのですが、 長男の嫁は荷が重いので、もし彼氏になってもらえるなら、 いろいろ身軽そうな次男坊がいいです。 結局一緒にお風呂に入っちゃういずみちゃんがかわいかったです。 でも一番のお気に入りはやっぱり由布子さんかもしれません。 エピソード2が本当に面白くて、謎も解けてスッキリしました。 ファンアートは、裸絵を投稿する度胸がなかったのと、 ふく(ろ)がツボに入ったので、袋柄の浴衣を着せました。 (似てなくてすみません) @ネタバレ終了 すごく癒されました。絵がかわいくてスチルも素敵でした。 何より画面が常に動いていてすごいです。 面白かったです。ありがとうございました。
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    プレイしましたの。 また、実況プレイもさせて頂きましたの。 イラストが豊富で見ていて飽きない! 展開も選択肢によって大きく印象が変わるのが面白かったです。 @ネタバレ開始 段ボールの翼をつけた姿はインパクトが凄くて、突っ込みを超越して感動しました。 これ真エンドかな!?と思った所で実況を終えてしまったので、後から本当の真エンドに辿り着いてスゲェ…スゲェ…と圧巻しました。 全てのエンドが真エンド並みに凝っていて、作品作りへの愛が感じられました。 @ネタバレ終了 とても楽しませて頂きました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • この部活に入れてください(第一話~最終話)
    この部活に入れてください(第一話~最終話)
  • とっ散らかってます。
    とっ散らかってます。
    美味しそうな美味しそうな果物達と主人公の狂気のやり取りをIQ3にして見ることができました(?)これからも頑張ってください。゚(゚´ω`゚)゚。
  • 星追いリフレイン
    星追いリフレイン
    学校を舞台に怪奇現象の謎を解き明かしていくSFノベル作品です。 テキストは状況描写が丁寧で、読みごたえがあります。 他の方がコメント欄にて触れているクリック待ちやテキスト速度の件に関しては、 現在のバージョンでは改善されており、特に不便な点なく読み進めることができました。 ときどき出てくるSDイラストがとても可愛いです。 トゥルーエンドを見るには2周する必要がありますが、それだけの価値があります。
  • 可惜夜の愛州中学校
    可惜夜の愛州中学校
    遊ばせていただきましたー!めちゃくちゃ面白かったです!! まず南風原と久々に会えてよかったし、助手子も冬馬も元気そうでよかったです!! 愛州中学校を探索するたびに出てくる謎解きが楽しかったです。解くたびに達成感を感じました!なんであんなに謎が思いつくんですか、尊敬です。 そして脅かし要素、ビビりました。 さらになんやかんやバッジもゲッチュできました!! ゲームが始まる前の演出も好きです、でゅるっでゅっでゅるでゅでゅ...というのと可惜夜シリーズのブーンというやつです。語彙力ないです。 @ネタバレ開始 助手子がマイペース過ぎて笑いました。そこでドラマ見るの!? でも情報をいち早く持ってる有能さ、さすがです。いると安心します。 アカネちゃん、怖かったです...。でも結末見たら...。 そして健太くんを置いて言った奴ら許さん!! 最後に、南風原が以前にも増してたくましく感じました笑 いままでヤバい経験してますもんね! 実況しながら遊ばせていただきました。また後日動画を上げようかなと思います。 @ネタバレ終了 いつもありがとうございます!! 今作も楽しかったー!!!
  • いい夢みろよっ。
    いい夢みろよっ。
    かわいい!絶妙にかわいい!!
  • この部活に入れてください(第一話~最終話)
    この部活に入れてください(第一話~最終話)
    イラストのクオリティーが高くてびっくりです! 自作ですか?