チップを送付できる作品
36917 のレビュー-
smile怖いのが苦手なので導入で既に震え上がってました笑 最後の謎解きがかなり苦戦しましたが、なんとかクリアできました! @ネタバレ開始 タイトルの意味も理解できました! 最後の展開にはびっくりです…! @ネタバレ終了 謎解きの難易度はほどよい感じだと思いました!また失敗してもやり直しが容易で、快適にプレイできました。面白かったです! -
僕は愛しの砂糖菓子プレイさせて頂きました。 いやあ、作品全体から通して心温まる作品でした。絵本を読みたい?とママさんが言う場面のCGイラストが綺麗で心を鷲掴みにされました。 いつもの四肢切断のスチルがないですが、とても素晴らしい作品だと思います。登場人物全員頭がおかしくない人たちに囲まれてルーイくんも幸せなんだと感じました。ロリ最高!ハロウィン最高! 素敵な作品をありがとうございました! -
涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】1人に2つのエンドがすごく良かったです! 悲しい方が正規ルートだと思いますが、ハッピーエンドも用意されているので、心の逃げ場があるというか……ありがとうございます! @ネタバレ開始 プレイした順に感想を。 陽太さん。 関西弁ボイスが良い! 私は地元がそっちなので親近感だとか安心感があるんですよね。スベリキャラってのもまたツボ。 そして一番最初に見たtrue。嫌な予感はしてたけど、あああ! と、なりました。そしてhappyがとってもハッピーで救われました( ;∀;) 真白さん。 冷たい感じからの、めっちゃかわいい! 私は真白さんが一番好きです。 親父がもうあんなんなのに、なんていい人なんですか! エデンさん。 イケメン! 私服姿に見惚れてしまいました。 彼の過去を知り、いたたまれない気持ちになりました。 みんな全く違うのエンドがあるのが凄く良かったです。この悲しいんだけど沈めきらせない感覚、素晴らしい! ありがとうございました! -
迷子のアレスくん主人公のお姉さんが迷子の美少年・アレスくんと出会い、その道案内をすることから始まる物語です。おまけを含め20分程度で完走しました。 本編は終始、お姉さんのテンションに笑いが止まりませんでした。最初から最後までずっとアレスくんを礼讃し続けていて、そのボキャブラリーの豊富さがとにかく面白かったです(笑)。お姉さん、いろいろ極めてますね。立ち絵はアレスくんはもちろん、他のキャラもすごく綺麗で惹き込まれました。 @ネタバレ開始 おまけ部分については、本作が別作品のスピンオフ的な立ち位置のためか、いろいろと重厚な世界観を感じる内容でした。ノイズリデルさんが様々な葛藤を超えて、アレスくんに寄り添っていこうと決めたエピソードは良かったです。本編では過保護な言動があったので「ちょっと主人公と同じような匂いを感じるかも?」と思ってしまいスイマセンでした(笑)。 -
世界を破壊する魔法泥水のドロドロの人間関係に咲き誇る蓮のような二人を見ているのは、とても切ない。胸が辛い。けれど目が離せない。祈るような気持ちでストーリーを見ることができました。とても二人にとっての希望を感じされるいい話でした! 素晴らしいゲームをありがとうございます!!! とっても好きです! -
つくもと夜の屋台ダンスのゲームでキャラクターさんたちを知りたくなったので、屋台に遊びに来ました。つくも姿も可愛かったですし、神様と目が合ってかなりドキドキしてしまいました。 優しい世界の優しいお話ですね。続きも気になります。 目覚めが良くなりそうです。遊ばせていただき、ありがとうございます! -
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷいいゾ^〜 -
兄と妹のなぞなぞ遊び!兄と妹の仲良しっぷりが伝わってきました!正解した後の二人の会話が面白かったです。特に兄の戸惑いっぷりと妹ちゃんの純粋なのかブラックなのか悩む回答に笑ってしまいました。 ヒントと大ヒントのおかげでだいたい解けましたが先生に頼ることも。間違えてもいろんな返答が聞けて、それも面白かったです。 -
ブラックコーヒー苦い大人なお話でした。 切ない気持ちのままこのコメントを書いています。 シンプルで文字を追いやすい清潔感のあるデザインと透明感のあるBGMとSEがとても心地よいです。 -
超時空ジュース屋さんサクッと楽しめる、かわいらしいゲームでした! 色んなお客さんがいて、反応が楽しかったです。神様との会話も笑いました! エンドは三つ、ゲームオーバーも見れました。 @ネタバレ開始 キャラはあと一人が来てくれず(図鑑で一番下の右から3番目)。確率だけなら出ると思う回数はやってるので、もしかして仕掛けがあるのか?と探ってみましたが、分からず。悔しい! ロボットちゃんの登場がめちゃ嬉しかったです。しかも着いてきた! 幸せ! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました(*´ω`*) -
桜の森の魔界の下 第壱集凄いですね。 漫画とアニメを取り込んだみたいな。 ここまで出来るんですね。 灯魔の登場に笑い、咲夜の登場がカッコよく、 一気に引き込まれました。 ゲームの世界観も統一されてますし、 キャラクターのポージングも凝ってます。 絵の量も多いです。 いやー絶賛です。 素晴らしい作品をありがとうございました。 -
シロツメクサの恋心シロツメクサの恋心~Another clover~をプレイ後にウミちゃんの過去が気になりプレイさせていただきました。BAD→HAPPYの順でプレイさせていただきました。きっと誰も悪くない、親の都合に振り回された子供たちの物語でした。近親の愛が何故いけないのか。道を踏み外してしまった二人がどうしたら本当に幸せになれるのか、それともどうしても幸せにはなれないのか。考えさせられる作品でした。素敵な作品をありがとうございました。 -
兄と妹のなぞなぞ遊び!プレイさせて頂きました。 子どもの頃、なぞなぞにはまったのを思い出しながらプレイさせて頂きました。 物語中の会話がとても楽しくて、なぞなぞが解けた爽快感は堪らなかったです。 素晴らしい作品をありがとうございました。 -
タイトル無し@ネタバレ開始 真っ暗な背景の中、文字だけで話が進んでいくごとに、何が起きたのかが明らかになっていくという物語の見せ方がすごすぎる!!!と思いました。 何が起きたんだろう、から、もしかして……となって明らかになっていくのが怖いんですが先が知りたくなり、見えてくると悲しくもあり……。 あっという間に終わってるはずなのに、とても濃厚な時間を過ごさせて頂きました。 とても面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
ファントムゾーン ダイモンズプレイし終わったあと、思わず『最高かよ!』の一言が漏れました。 導入からすでにわくわくが止まりません。 話の構成から見せ方、全て大好きです。 キャラクターデザインも制作者さまのこだわりが見え、細部まで独創的です。 オカルトものを扱うにふさわしい、終始漂う『タダモノではない感』が本当クセになります。 この作品だけでも楽しめますが、前作をプレイしているとより深い世界感や人間関係、物語のつながりが見えますのでお薦めです。 今作もほんっっっっとに面白かったです。ありがとうございました! -
シロツメクサの恋心~Another clover~TRUE→BAD→BADの順でプレイさせていただきました。とっても可愛いイラストから想像の付かない重いバックグラウンドとエンド展開でした。けれども二人の生い立ちを見事に描かれていて、どうしてそのような信条を持ったのか、なぜそのような行動をとってしまったのか納得しかありません。愛することの難しさ、愛してもらうことの尊さを改めて噛みしめました。目が離せない展開で、最後まで一気にプレイさせる力のある作品だと感じました。 -
恋に落ちてはいけない20分好感度を上げてはいけないのに簡単に上がっていくので笑ってしまいました。あっという間に100!あんなにかっこいい上司なら仕方ないですよね! 元から好感度の高い男性と二人だけの車内、さらにはあんな素敵な会話、表情、気の使い方をされては好きにならないようにすることのほうが無理! @ネタバレ開始 はじめてにEND2にたどり着き、あー!やってしまったー!という後悔が本物でのめりこんでたんだなーと改めてこのゲームのすごさを感じました。END4へのルートがわかりやすくなるのも新設設定で嬉しいですね。 裏話を読んでから所長のイメージが少し変わりました。狙ってたな!最初から狙ってたのか!妻の気持ちも知って切なかったです。 @ネタバレ終了 とても面白かったです!素敵なゲームをありがとうございます! -
ファッションサイコパスの災難プレイさせて頂きました。 全体的にヤンデレ感がある作品ですが、私の嗜好と合う部分が多くあり虜になりそうです。 グラシアス様の作品の多くをプレイしている私ですが、本作もかなり作り込まれており、とても面白かったです。 内容としましては加藤くんがひたすら災難に合う物語となっております。 いつも楽しませて頂いております。応援しております! -
あなたを助けに未来から来ました!おおう、ふくよか~!! タイトルに惹かれてプレイしたのですが、色々とぶっ飛んでて楽しかったです!! @ネタバレ開始 二人の出会いとか、色々気になりますね~!そしてこれからどうなっていくのか…考えるのも楽しみの一つですね! @ネタバレ終了 短いですが、楽しかったです!!ありがとうございました!! -
memoReaDL版をラストまで読ませていただきました!(プレイ環境:Win8.1 64bit) ラブコメは誰と付き合うのか?付き合えないのか?のハラハラを楽しむものだと思っていました。しかし本作はもう、約束された、それ以外には考えられないベストオブベストのコンビの二人で、安心して最後までプレイさせていただきました。みんな大好き王道展開で、最後のシーンまでホントに好き!!となりました。 日和さんの(イモっぽい)キャラが本当に最高でした。他作品にはまずいない個性的な雰囲気で虜になりました。一緒にラーメン屋に行ったり、部屋で遊んだり、会話が等身大で、一緒に青春を送っている気持ちになりました。 CGも距離が近く主人公目線のものでドキドキさせてもらいました!! @ネタバレ開始 石橋君のキャラクターも大好きです。最後殺害予告されますが。人気者は辛いぜ。 @ネタバレ終了 素敵な作品もありがとうございます。

はたなか
ユウ
雨宿りん
個人宇宙
かかし
鈴乃屋
そこら辺のマリオ
ちるひ
あんでぱんだ
OrionHeart
その恋、保留につき、製作応援員会
邪悪なドードー@ゲ制垢(元邪道なドードー)
Petit
やまさきこうじ