heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11278 のレビュー
  • ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレを卒業しにやってきました! @ネタバレ開始 店主ちゃんの口が悪いですね!笑 セーブやロード、コンフィグのセリフが違うのが細かいです。そして一通りクリアした後に見ると意味深…! それぞれ薬を手に入れて効果発揮、その後に過去が分かっていって…これで一回タイトルに戻ると思っていたらそのまま続いて驚きました。 ヤンデレの原因がガイくんにあることがわかって、ちょっとコメディな終わり方をしてめでたしめでたし…と思ったらタイトル画面が! そして店主ちゃんの正体が分かったときは衝撃的でした。とんでもないことに…! どんでん返しに終始驚かされっぱなしでした。友人ちゃんと主人公ちゃんに幸あれ!ガイくんは…まあ…がんばれ! @ネタバレ終了 プロモカードもありがとうございました!
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    これは…すごいですね…! ホラー苦手民なのですが、タイトルがもう怖くてビビリながらはじめました。 @ネタバレ開始 怖い方は物音の音量を小さくしてねという説明を受けて、親切だなーと設定画面を開いて無事に心臓が止まりました!!今は幽体になってコメントしています(?) 怖い雰囲気だけど実はギャグで安心しているところに、終ノ話でまた怖い話で着地するという構成に唸りました…! 意味怖の意味がルートごとで変わっていくのが本当にすごかったです。 初ノ話 おじさんが出るたびに私もヒッとなってました笑 おつかいの内容は覚えてたんですが、左右どちらに曲がるかは全く気にしていなかったので、聞かれた時にかなり焦りました。 番組だったことはテレビが出てくるまで、全然気づきませんでした…! にノ話 日本人形…市松人形は無条件で怖いですね! 見た目は弱そうに見えていた彼が、想像以上に強くて笑いました。 あとお婆さんの身体能力が高すぎる…! こちらの話は初ノ話と違い独立した話なのは、それはそれで怖いものを感じたりしました。 終ノ話 最初は早々に名前を教えて連れて行かれました。 大ケガエンドはケガしたけど帰ってこれたんだ!と思っていたらどこか違和感が… これについてはおまけで知って悲しくなりました。 そしてわからないと言い続けて帰ってきたエンド、やっと最初のエンドに戻れたと思ったら幽体なのに心臓が止まりました!! おまけも楽しませていただきました!個人的に解説を聞くのがとても好きなので嬉しかったです。 ギャラリーも楽しませていただきました。 カードもありがとうございました!カードのイラスト、最初はただ可愛いと思って見ていましたが、プレイ後はこれまた意味が変わって来ますね…! @ネタバレ終了 一応セーブしながら進めていましたが、分岐等にはゲーム上で戻れる親切設計になっているのも助かりました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 本当にあったバカな話
    本当にあったバカな話
    確かにあるあるだけど笑これ全部本当の話なのかなw
  • 告白[Confession of love]
    告白[Confession of love]
    @ネタバレ開始 一瞬えっどゆことwってなったけど、なるほどダブ@ネタバレ終了 ル拓巳か笑ꉂ
  • まっちょのなく頃に
    まっちょのなく頃に
    昔流行ったゲームに似てるタイトルだなぁ、なんて思いつつプレイしましたが、設定や展開にも大量のオマージュが散りばめられていて非常に楽しめました。突然カメラマンが現れたり、刑事にパトカーに連れ込まれたり、部活が始まったり、終始その場その場の展開とともに次はどんな展開なんだ!とワクワクしながらプレイしました。名場面も見られて大満足でした。あとが鍛えるも拝見しましたが、 @ネタバレ開始 もうすっかり中毒なので今後も是非気の向くペースで制作してもらえると嬉しいです! @ネタバレ終了
  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    プロモーションカードをきっかけに興味を持ってプレイさせていただきました。忙しい日常の中で忘れてしまっているほんの些細な、しかし大切なことをそっと思い出させてくれるような優しいゲームです。 @ネタバレ開始 絵本のようなあたたかみのあるイラストと明るく朗らかなBGMに癒されました。最後には主人公さんの可愛らしい笑顔を見ることができて、何だかプレイヤーである私自身も少し元気が出ました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • とある霊の話
    とある霊の話
    いただいたプロモーションカードをきっかけに興味を持ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 優斗くんと零ちゃんが夜の学校へ行って怖い目に遭うお話かな?とぼんやりと考えていましたが、その予想は見事に外れました。 とにかく零ちゃんが頼もしい!怖そうな幽霊にも余裕で対処している姿がかっこよかったです。ちょっと怖がりだけど普通の男の子という感じの優斗くんとの楽しそうな掛け合いからもふたりの信頼感や気心の知れた感じが伝わって来て見ていて楽しかったです。 システム面では、恐怖演出OFFの機能が怖がりな自分にとって非常にありがたかったです。またひとつのENDを見た後でタイトルに戻ることなく名前を入力してお話の続きを始められるのが新鮮で面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 暗黒SNSしりとり
    暗黒SNSしりとり
    面白かったです!最後繋がっててびっくりでした!
  • 怪奇!開けてはいけない扉卍
    怪奇!開けてはいけない扉卍
    探偵×幼女バディの最高に面白い探索ホラーゲームでした! 臨場感あるホラー演出、やり応え満載な探索、奥深いストーリーと何もかも完成度が高い上に、他にないキャラクターが抜群に魅力的でした。バディの異色さにも胸踊りますが、配役がまた斬新で、ぼけ×ツッコミや頭脳派×行動派といった鉄板ではなく、二人揃って鋼メンタルの豪傑キャラ同士なのが大好きです。探索パートでの掛け合いが本当に楽しくて、迫りくる怪奇の怖さを中和…どころか笑いで吹き飛ばされます。夢中になるまま探索と推理を繰り返し、辿り着いた真相には驚きながらもぐっと強く心を掴まれました…!語り尽くせないほど作り込まれていて、全てが突出した凄い作品でした。 @ネタバレ開始 重ねてになりますが、二人のキャラクターが本当に最高で…!とびきり可愛くて頭キレキレな強キャラ千羽ちゃんですが、寄り添う優しさも持ち合わせているところが堪らなかったです。取り乱した恵くんに「一回深呼吸しよっか」とにっこり微笑まれたときには、思わずうるっと来てしまいました…!恵くんも、あんなに陽気でおちゃらけているのに、ふとしたきっかけで心の内に抱えた脆さが表出するところなど、なんとも人間的というか…。キャッチーで個性満載な二人なのに、為人が逸脱しておらず、近くに感じられるところが素敵でした。そんな二人だからこそ、あの真相にも真摯に向き合い、彼女を成仏させてあげられたんだろうな…と最後を見届けたあと振り返って思います。探索中に散々笑い散らかしていたのが嘘みたいに、真エンドでは色々入り混じった感傷に包まれ、二人のスチルを見つめながら暫く余韻に浸っておりました…… そして皆様おっしゃられていますが、ゲーム性も本当に素晴らしかったです。どの探索順序でも齟齬を生じさせない会話設計や、プレイヤーが考える余地を残した攻略補助など、作り込みの緻密さに震えました…!やりこみ要素も盛りだくさんで、最初から最後まで余すこと無くフルスロットルで楽しませていただきました!バッチも揃えられてとても嬉しいです。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 恋々跋狐にご注意を
    恋々跋狐にご注意を
    先にバットの方見たから幼なじみの方がとても良く感じました! 雑学とかもあって良かったです
  • 目玉キャンディ彼氏
    目玉キャンディ彼氏
    ゲームセンターのようで楽しかったです!
  • ちょっとそこまでラーメン届けに
    ちょっとそこまでラーメン届けに
    ちょっとラーメン届けに行ってきました! @ネタバレ開始 普通に配達するだけかと思っていたら、よからぬものに狙われてる…!? 結構大事なこと言い忘れるじゃないですかー!と笑ってしまいました。 会話の中でちょこちょこ気になることを言ってましたが、おまけで彼らの素性が少しわかったのがよかったです! プロモカードもありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 金髪ピアスと美大志望。
    金髪ピアスと美大志望。
    魅力ある絵を描けず悩んでいた美大志望の理子はある日、派手な風貌から忌避していた隣の席の翔太郎が異様に語彙力が豊かなのを知り興味を持つが……な青春ノベル。 @ネタバレ開始 自身の描いた絵の説明をし始めた翔太郎くんが、純文学の小説を朗読するごとく美しい言葉を紡ぎだしたのでビビりました。そりゃ理子ちゃんも気になっちゃう! お互いがお互いの成長に一役買い、明確な名前のない絶妙なバランスで成り立つ二人の関係性が眩くすごく刺さりました。 全編に渡り先入観や思い込みで人を見るといけないよ、損するよ、と伝えてくれていましたが最後の最後で三木先生が身をもって教えてくれました。男性だったのね……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • あなたの気持ちに、気付かせるお手伝いを
    あなたの気持ちに、気付かせるお手伝いを
    ピヨちゃんが!かわいい!!!(注:主役はピヨちゃんじゃなくイケメン男子高生です) @ネタバレ開始 最初「チート無双なざまあストーリーかな?」と思いましたが違いました。 特異な能力があるのに奢ったりひねくれたりせず、人としてのやさしさを保ち続ける主人公くん。 本気を出せば立身栄達も排斥擠陥も思いのままなのに、彼はいつも周りの人の和を優先する。 もっとわがままに生きていいんだよ…?と思わず画面の彼に語りかけてしまいました。 OLさんの表情が現れた時の衝撃!からの感動スチルまで、途中から気分はOLさんのオカンでした。 いや~…ホントによかった…よかったねOLちゃん…。 皆様のコメントを拝見して即行前作もプレイさせていただきました。 うおおおお!!!よかったあああ!!!!。°(°´ω`°)°。 カップと皿のピヨちゃんにも会えてすっかり満足♡ うきうきFAを描こうともう一周してる時、ふと思いました。 「もしや彼は神様なのでは?」 だったら能力に溺れない性格も納得できます。 人間として生を享けたけど本性は神様。それも天罰とか落とす怖い神様じゃなくて、人間が好きで身近な場所で人間を見守ってくれるお地蔵様みたいな神様。 OLさんが彼をきっかけに変われたように、彼もOLさんをきっかけに神様の道を歩き始めたのでは?とかなんとか妄想するのが楽しかったです。 主人公くんが見守ってくれる町なら人々も笑顔でいられそうですね。 なのでぜひ!ウチの町でも開店を!笑 FAはTLで拝見するピヨちゃんがかわいすぎてピヨちゃんLOVEに走ってしまいました。 気付くことで拓かれる未来を見せてくださってどうもありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 幸を運ぶ怪物【バージョン1.18】
    幸を運ぶ怪物【バージョン1.18】
    鬱ゲーってどんなものなんだろう……?と思いプレイしてみました! 多くのキャラの過去や人間性を知れたり、夏鈴花さんとお話出来たりして、貴重な体験だなと思いました。 @ネタバレ開始 お話を読んで、歪んだキャラが多いと思いつつ、皆それぞれ重い過去を持っているからなんだなと、胸が締め付けられました。 どんな心を持っていようと、夏鈴花さんは自身を犠牲にして子どもを守れた人なので、私は善人だなって思っています……! @ネタバレ終了 今回夏鈴花さんのFAを描かせて頂きました! かかしさんの描くキャラクターは、お目目が宝石みたいにキラキラしていてとても魅了的だなといつも思っています!こちらも描いてて楽しかったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • The Bond
    The Bond
    1か月以上かけてやっとクリアできました そんなかかることある??? 私のプレイがド級に下手なのでこんだけかかったというだけで、人によっては1日の間にちゃんとクリアできると思います。 @ネタバレ開始 延々同じ場所を行ったり来たり、戻ったり進んだり……と無限に続く場面に、俺はいったい今どこに……?となっていきます。 冒頭部分はセーブロードを駆使すればすんなりクリアできますが、私は25番線を探すのに1か月かかっていました ごめんな主人公一か月付き合わせて……。 とは言え空気感や雰囲気が面白く、突如挟まれるギャグ時空も魅力的です。 The Hotelの方もやってみようかなと感じました やったら多分色んな部分の謎も解決する はず……。 @ネタバレ終了 不条理なループに巻き込まれたい人向けの作品です 私はもうコリゴリだぜ~! 素敵な作品をありがとうございました!
  • LENS
    LENS
    良いよね、田舎に帰省 タグからして不穏だけど……。 主人公である照ちゃんがとても可愛いです 孫に欲しい可愛さです。 @ネタバレ開始 だからこそ真相を知った時が非常につらいです スクショやあらすじからオチはある程度予想出来ていましたが、やっぱり突き出されるとつらい。 とは言え最終的に照ちゃんが報われたようで安心しました 変化は恐ろしいけど変えられぬものであり、だからこそ変わらない物の大切さが身に沁みます。 @ネタバレ終了 ホラー!友情!感動!全て揃った作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 懺悔室
    懺悔室
    やっぱ糸目の神父様って最高だよなぁ! 教会に訪れた人の罪を暴く、という内容ですが罪の内容が総じてパないです(褒め言葉)。 @ネタバレ開始 何より来る人の大体ろくでもない奴等で面白かったです 反省出来るような人ならそもそも来なかったかも知れませんけども……。 だからこそと言うべきか否か、神父様のやってることにも「そらそうよ」となりましたね とは言え背負いこみすぎだぜこの神父様!!! いつか神父様にも本当の幸せが訪れたらいいな……と思う反面、多分訪れなさそうやな……と思う自分も居ます。 @ネタバレ終了 罪とは何なのか、懺悔とは何なのか、色々考えさせられる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • じぶんなおし
    じぶんなおし
    まさしくタイトル通り そんな作品です。 自分の過去を見返し「じぶんなおし」をする作品ですが、その過去の部分がオゲゲ…となるくらい重い 良い意味でオゲゲ…となっています。 @ネタバレ開始 人によってはプレイを中断必須になるかも知れませんが、だからこそ最終的な所に爽やかな味わいを感じます。 ただ全エンディングを見ることでおや……?となり、ホラーとはそっちの意味だったか……と思うなど。 @ネタバレ終了 短い作品ですがとても魅力的な部分がたくさん詰まった作品です 処女作でこれってマジ?! 素敵な作品をありがとうございました!
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    すべてのENDを見させていただきました。 ショーティカちゃんがとっても可愛かったです! 表情差分が豊富で、色々な反応を見せてくれるのが素敵でした。 @ネタバレ開始 話を聞いてみると、彼女が捨てられた人形だったことが分かって…最初は気づいていなかったんですがショーティカちゃん、結構ツギハギだらけですね。 どんどん愛着がわいていき、初見はHAPPY1でした。 お喋りしていくと真っ暗だった部屋に家具が追加されていくのも楽しかったです。 作ってくれたお菓子、食べてみたかったですね…! TRUE1だと逆にお別れになってしまって驚きましたが、その後の展開でとても感動しました。間に合ってよかった! ちなみにその後にTRUE2を見たので辛さが倍増しました笑 タイトル画面の変化がまた… @ネタバレ終了 素敵な作品とカードをありがとうございました!