heart

search

コメント一覧

63884 のレビュー
  • お料理革命C.C.C
    お料理革命C.C.C
    レトロ風画面に思わず飛びつきました。お料理AIロボット、我が家にいたら毎食お願いしてしまうかもしれません。 いろいろな組み合わせを試してレシピを集めるのが本当に楽しかったです。膨大なレシピ数、このレシピブックだけでも絵本のように楽しめます。見た目や名前、添えられた一言まで素敵で何度も読み返すくらい好きです。 @ネタバレ開始 キーワード「ネット」のお料理は昨今のSNS事情等がよく反映されていて、食べたくはない…けどどれも目を惹くデザインで。作っていて特に楽しかったです。 @ネタバレ終了 独創的でかわいいお料理を作りまくるゲームかと思いきや、AIに関して想像以上に掘り下げられていてノベルパートは読みごたえがありました。新しいものを生みだす過程を垣間見るようでなんだかドキドキ。 @ネタバレ開始 主人公と一癖も二癖もあったお客さんたちの未来に、料理をふるまってくれたノックくんはいないんだなと思うと少し寂しく思ってしまう…ザ・ヒューマンドラマ。 @ネタバレ終了 最後の最後まで魅力たっぷりな作品でした。ありがとうございました!
  • 狐の格子
    狐の格子
    この作品からでも、問題なく物語の世界に入れました。 タイトル画面の音楽がとても美しいです。 @ネタバレ開始 音楽のチョイスが全体的に良く 子供の頃を思い出し、ほろ苦くなる物語をありがとうございました。 彼女とはすれ違ってしまいましたが、秋元さんとは縁が戻って良かったです。 @ネタバレ終了
  • ビーフ オア チキン
    ビーフ オア チキン
    作者様の作品は短編が多く、プレイしやすいので フェス前にプレイしたのですが、再度触れてみました。 @ネタバレ開始 とにかくインパクトがあり、内容は今でも覚えています。 でも作者様の作品は衝撃だけをプレイヤーに与えている訳ではなく 本当に良く考えられて作られています。 私の好きだったゲームボーイ時代を思い出し、気持ちはウキウキしたのですが重い事実が分かり……。 背景が分かると食べにくくなるのですが、食べないと相手に失礼かもしれません。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • ティラノフェス2023オープニング
    ティラノフェス2023オープニング
    遅ればせながらフェス開幕おめでとうございます! ちょっと出遅れてしまいましたが、今回もたくさんの素敵な作品に出会えますように。
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    ちょっと疲れていたときにプレイしたら笑顔が可愛すぎて浄化されそうでした。 チャーリーに思ったより大きな荷物が積まれていたり、癖のあるお客さんたちと対峙するたび、小さな子がこんなに過酷な労働を!?と見守りセンサーが反応しっぱなしでした。心配でハラハラ…! 仲良しなふたりと、笑顔とおててにとっても癒されました。ありがとうございます!
  • じみにしじみ3
    じみにしじみ3
    無印、2に引き続き3もプレイさせていただきました! お医者さん見習いになって診察をするはずが、主人公さんが超人過ぎて勝手に解決していく…!? @ネタバレ開始 システム周りが快適になったおかげで、今まで以上にストレスなくエンディングコンプ出来ました!ありがとうございます!! 何だかんだで結婚してくれる氷神さんちょろ…尊いです…。 そして店長が肌がぷるんぷるんになってきたって言ってたのは、そういう意味だったんですね! その場合、髪や爪もぷるんぷるんになってそうですが、そうでもないっぽい…? あと、前回はお客さんBだった2年で別れた元嫁が妊婦で来院してきたのはびっくりしました…w 果たしてお腹の子は、前回の主人公の子なのか新しい相手の子なのか…。 カブト虫さんとは悲しいお別れになってしまいましたが、エンディング自体は明るい終わり方で良かったです! 流された感は否めませんが、何だかんだ結婚エンドが一番好きです♪ @ネタバレ終了 シリーズ3作品ともとても面白かったです! 素敵なゲームをありがとうございましたー!
  • Memory:Void
    Memory:Void
    Live2Dのゆったりとした表情の動きから 彼が柔らかく穏やかであることが一目で感じられました。 背景の緑と、それに調和するような 温かい色調のヴォイド君で構成された画面は なんだかそれだけで癒し効果があるような気がします。 @ネタバレ開始 選択肢どちらを選んでも寄り添うような優しい言葉をくれて嬉しかったです。 @ネタバレ終了
  • 私のこと全然見てなくない!?
    私のこと全然見てなくない!?
    キャラデザだけで世界が広がりそうなビジュアル! にもかかわらずのハイテンポ! 可愛いキャラのわちゃわちゃをお手軽に楽しめました! @ネタバレ開始 天使っぽい種族と獣のハーフというと、なにやらとても罪深い気がする… そんなヴォルフですが、 まず目がいくのは獣耳と、非対称の目だと思います。 が、私はピアスですね。 獣耳ピアスはベタですが、ヴォルフの場合、 下ではなく上側、人間で言えばフォワードヘリックス2連でしょうか? 目の色とも合わせているあたり、 ヴォルフのお洒落さが滲み出ていると言えます。 つまり好きです。 あとコーラル…宝石…まさか人間ではない!? と思いましたが、全員人間じゃありませんでした…。 @ネタバレ終了 楽しかったです!ありがとうございました!
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    遂に完結編読了 すっかり碧衣と浅葱に感情移入してました @ネタバレ開始 旅行は二人の関係にとても有意義だったと思います 正直やばいのかなと心配でしたから… @ネタバレ終了 またこんな素敵な作品をプレイしたいですね ありがとうございました
  • 「はい」か「YES」で答えられる質問だけ
    「はい」か「YES」で答えられる質問だけ
    ネオシティを生きる主人公のじわりと怖い物語でした。 よく出来ているし素晴らしい雰囲気で面白かったです。 ありがとうございました!
  • 俺と僕のプリマドンナ
    俺と僕のプリマドンナ
    遊ばせていただきましたー! めちゃくちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 タイトルでた瞬間からこれフリーなの?!有料レベルだ!!って叫んでました! UIとかもめちゃくちゃ可愛いです! 本編もどちらの彼も甘さがあって、本当に楽しかったですー! 二川くんは可愛いのに、カッコいい! でも年相応な感じもあって…(*^^*) 彼はどんどん成長を感じられて良きでした! おまけの付き合ってすぐ卒業したという話で全私がにっこりしました( ◠‿◠ ) 宮市先輩は…ええ、はっきりいいます。 最高でした…!!!! 新たな扉が開かれそう!!! 悪人顔気にしてるエピとかほっこりしましたー! 運動神経そんなに良くないとか、臆病とか恥ずかしがり屋とかもうなんですか!堪らないですよ!!!大好きです!!! その後のスチルも最高でした!!!! 興奮のあまり、口調がおかしくなってしまいました。 とにかく本当に楽しかったですー! そして充実したオマケ、ありがとうございます!!! 気づいた時は寿命が延びました。 〇〇な部屋、もっとみたいですねぇ…( ◠‿◠ ) @ネタバレ終了 本当楽しい作品をありがとうございました! ゲームもイラストも、のりぬこさんも大好きです!
  • Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    色々なエンディングが見え、とてもユニークな作品です。 1周が短いので、周回がとても楽ちんです。 是非遊んでいただきたい作品です。 @ネタバレ開始 1周目はEND2(夏休み)でした。 甘酸っぱい結末でしたので驚きました。 全エンド回収し、可愛いバッジもいただきました。 世界観がとても面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 宇宙をゆく僕と猫
    宇宙をゆく僕と猫
    全エンドコンプさせて頂きました。 宇宙と猫ってどういうお話なんだろう?比喩なのかな?などと思いながらプレイしたのですが…。 @ネタバレ開始 本当に宇宙と猫のお話でした! 壮大な設定でありながら、主人公くんの慎ましやかな生活は身近なもので、世界観がとても素敵でした。 主張が苦手な主人公くんが、自分を傷つけてまで猫ちゃんを守ろうとする姿に、どれだけ猫ちゃんを大切に思っているかが伝わってきます。 優しい主人公くんとかわいい猫ちゃんが寄り添っている姿を見て、思わず笑みがこぼれました。 @ネタバレ終了 切なくも心温まる作品を、ありがとうございました。
  • じみにしじみ2
    じみにしじみ2
    通常のコメント欄でコメントしてしまったので、削除して改めてこちらから失礼します…! 無印がとても面白かったので、2も引き続きプレイさせていただきました! トレハンしてたら執事喫茶で執事力を上げる事になっただと…? @ネタバレ開始 前作より内容がパワーアップしてて、凄く楽しかったです! やたらお客さん2の出番が多いなと思ったら、トゥルー以外では生き残れないキャラなんですね…南無南無。 今回も相変わらずオルニチン&氷神ペアは敵役はでしたが、殆どは最後に仲良くなったり結婚したりしてほのぼの出来て良かったです♪ 個人的にオルニチンさんの花婿姿がツボです! @ネタバレ終了 前作に引き続き、素敵なゲームをありがとうございました! 次回も絶対面白いと思うので、そちらも遊ばせていただきます!!
  • 育てるのって難しい!
    育てるのって難しい!
    かわいい子をいじめるのが好きな人にオススメ! 手頃に遊べてエンド分岐も多めで楽しかったです♪
  • ボクハソトニデタイ
    ボクハソトニデタイ
    こんにちわ、はじめまして! この度ゲーム動画をさせていただきました! 猫好きにはたまらないしぐさや行動、鳴き方はなどギュギュっと詰まったゲームだと思いました。 また素敵なゲーム楽しみにしておりますノシ ゲーム制作応援しています!
  • Dear Journey:Happy Birth Day
    Dear Journey:Happy Birth Day
    可愛さと切なさと希望が混じった素敵な作品です! ドット絵がすごく可愛いです! @ネタバレ開始 見ていてワクワクする画面構成で、すごく好きです~! メッセージウィンドウやメニュー画面等、全てが作品の世界観に合っていて素敵でした。 キャラクターがなめらかに動いていて、すごくびっくりしました!すごい! 目を輝かせたり、手をパタパタさせたりと、とても感情豊かなカナイちゃんが可愛すぎます。 探索パートで同じ選択肢を二回選択すると、一回目と二回目とで違うシェリーさんの台詞が聞けるのも嬉しい! 耳が折れていないか、手鏡でチェックしていたらしいシェリーさん、可愛すぎです。 どのプレゼントを渡しても、喜ぶカナイちゃんが可愛いのと同時に、カナイちゃんを大切に想うシェリーさんの気持ちが痛いくらいに伝わってきて胸が締め付けられました。 EXTRAの3つ目のお話で、カナイちゃんからシェリーさんへの気持ちも見たら、更に胸がぎゅっとなります……。 @ネタバレ終了 切なくて、だけど優しくて、前向きになれる素敵なお話です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • PANDORA ODD
    PANDORA ODD
    以前プレイさせていただいた過去作の涙恋花2では、攻略対象となるキャラクターぞれぞれにイメージとなる花言葉があるのが好きだったのですが、今回はなんと宝石言葉!そして全員オッドアイ!楽しみにしていました。 鍵の形をしたカーソルなど、様々な部分に作者さんの拘りやセンスを感じました。 @ネタバレ開始 【瑠璃くんルート】 有名ゲーム実況者といえば自分はまず口から急ブレーキを出すことで有名なあの人が頭に思い浮かびます。笑 私もゲーム実況を観るのが好きなので、面白い実況を観ると元気をもらえるという主人公の気持ちに共感しました。 しかし明らかに怪しい広告!親からアレを盗む時点でもう既に泥沼にハマっているぞ主人公! でも憧れの瑠璃くんかっこいいね!自分だけに向けてくれる笑顔が嬉しいね!こんなの未成年のファンの女の子が惚れないはずがないね! ファンじゃないふりをしたり年齢を偽って会話をするのはずっとドキドキしっぱなしでした。 ふたりでいる時間はとても幸せで楽しいもので、いつの間にやら瑠璃くんの方が主人公にズブズブに…! ゴシップ展開はいずれ来るであろうと思っていましたが、やはりヒヤッとしました。偽々人てめぇ!笑 実況も主人公もとても大切でどちらも守ろうと頑張る瑠璃くんの姿が印象的でしたが、自分にはそれ以外に何もないという彼の依存心もリアルでジワジワきました。 パンドラエンド、これ一応ハピエンでは?と思ったら、エンディング後ーー!!瑠璃くん、可哀想すぎる…。 ロストエンド、偽々人さん!NTRだーー!! トゥルーエンドありきでNTRルートがあるのが大好きマンなのでこれはこれで…と一瞬思ったけど、やっぱ瑠璃くんが可哀想すぎるのでハッピーエンドの方でオネシャス! 【琥珀くんルート】 わんころ系男子!ほっぺぷくー可愛い!先生×生徒は王道の禁断恋愛物ですね。 元気っ子が実は闇を抱えているというのが性癖なんですが、それを知った上で守りたい…この笑顔! 弟切先生!爽やかでかっこいい!どうしよう…正直めちゃくちゃ好みだ。ビジュアルが作中で一番好きです! ブロックしたのはおそらく意図的にですよね?確信犯め!笑 首輪…若くして性癖歪んでる二次元の子はおじさん嫌いじゃないよ。(変態教師!おまわりさんこいつです!) こちらのルートも同棲がいつ周りにバレるかドキドキヒヤヒヤしました。 琥珀くんがボコボコで主人公の家に転がり込んできた時は「先輩共コノヤロー!」と思いましたが、パンドラエンドで真実を知り、「え…」とリアルに声が出て硬直。 こはっちゃん、やっちまったなぁ。最後に身バレで終わる後味の悪さが絶妙に上手い…! ロストエンドは悪い大人に目をつけられた純粋な子が人生めちゃくちゃにされるのがあまりに気の毒すぎました…。 弟切先生の勝ち誇ったような満足そうな表情を描くのがこれまた上手い! ハッピーエンド、これは王道ですね!ふたりともよく待った!偉いぞ!甘々で良き良き。 それぞれのエンディングの振れ幅が大きくて面白かったです! 【翠くんルート】 なんてこった!のっけから旦那の第一印象が最悪だ!ドクズやないかーい!(見た目はイケメンだよ) 主人公の体とお腹の赤ちゃんが心配でおじさんハラハラしちゃうよ!助けて、伝説のポケモン! そこへ現れたスイクン…違う!あれは、会社の後輩の翠くんだ! ええ…めちゃくちゃいい人じゃん。めちゃくちゃ優しい人じゃん。大天使降臨じゃん。寝取ろうとしている感は否めませんけども。 ちょっと都合良すぎ?と不安になりつつも、主人公の状況からすると唯一の頼みの綱であって駆け込める場所だし、これは惚れてしまうのも仕方ねぇ気がします。 このまま赤ちゃんと3人で平和に暮らしてくれよな…と思ったけど、パンドラの箱が不倫を許すはずもなく…! まさか旦那さんも被害者だったとは…。薬で操作されていなければ旦那さんとの明るい未来もあったかもしれないですね。 ロストエンドはやはり旦那に見つかっちゃうよな(ブルブル)と思ったけど、パンドラエンドがそれ以上に衝撃的でした! この男、とんでもねぇサイコパスだった!スポーツが得意って伏線だったんですかぁ!?主人公がずっと不憫すぎる。 ハッピーエンドもいつ彼の本性が出るのか怖いですね。旦那さんが不憫すぎる。 感情のジェットコースターが止まらない、とても衝撃的なルートですごかったです! 翠くんの眼鏡ありとなしの時の声優さんの演じ分けもすごかったです! 【仁さんルート】 溢れだす大人の色気!低音ボイスもカッコイイ!実はプレイ前から一番気になっていたキャラクターでした。 一見強面な彼ですが、颯爽と現れて主人公を助けてくれたり…なんだかんだ主人公に甘かったり…実はお酒に弱かったり…根がすごく優しかったり…とても仲間想いだったり…料理が上手かったり…激しく抱いちゃったり!笑 なんだ…なんだこの男!いや、漢!「漢」と書いて「おとこ」と呼ばせて下さい!裏社会の人だとわかっていてもオラどんどん好きになってしまうズラ!(ズブズブ) 主人公も屈託がなくて真っすぐで根性があって肝が据わった性格で大変好感が持てましたし、登場人物達それぞれの事情が絡み合っていて面白かったです。 連れ去られて酷い目にあったりお父さんのことでかなりショックを受けたと思うけど、それでも状況をしっかり受け入れて自分自身で決断ができる主人公は強いなと思いました! 「誰かの悪人は誰かの善人」のくだりがとても好きです。 パンドラエンド、元仲間達はやっぱり怒ってるよね。あいつらならわかってくれるって仁さん言ってたけど、やっぱりそんなに甘くなかったかー。 でもふたりで決めたことだから茨の道でも共に強く生き抜いてほしいです。 ロストエンド、やはり水晶さんか。 ハッピーエンド、使用人さんのこともしっかり考えていた主人公偉いな。(別れは切ないけれど) 全てを捨てて彼の元へ行った後…シャベッタァァァァーー!!感動のハッピーセット!お幸せに! 元々一番気になっていた仁さんでしたが、プレイ後のシナリオとキャラクターも一番好きだったためFAは彼を描かせていただきました。 【全ルート回収後】 東城組…ここですべてが繋がりましたね! インパクト大なキャラデザの水晶さん、一番ヤベー奴だった!妹さんって嘘かーい! 喋り方も仁さんルートと全然違っていてびっくりしました。 【クリア後】 わーい、プロフィールに獲得CG集に原画だー! 偽々人さんの「3本に1回炎上」には草生えました。笑 @ネタバレ終了 長い雑記になってしまいましたが最後までとても楽しませていただき、エンディング回収もわかりやすくて助かりました。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • いのちのせんたく【年末年始のすごしかた】
    いのちのせんたく【年末年始のすごしかた】
    メインキャラもサブキャラもとても魅力的に描かれていて、それでいてお話はコンパクトにまとめられており、非常に読みやすかったです……! @ネタバレ開始 EDリストをクリックすると、ちょっとしたメッセージが見られるのすごくいいですね! 先に湊さんを攻略したかったのですが、気づいたら緋色さんルートに入りかけており、いったん、いったんごめんね……! と謝罪しながらフラグへし折ったら容赦なく初回ED6に到達して花音ちゃんにたしなめられて笑いました() 湊さん、ノーマルエンド1が特に好きでした! 主人公ちゃんのペースに合わせてくれる男子はいつ見ても最高ですね……忍耐力を試される展開も好きです(><) 緋色さんも最初は余裕のある大人のようなイメージがあったのですが、意外と顔に出るタイプだったり、甘えん坊な部分があったりと、格好よくもかわいらしかったです……! 普通のチャラい男性とは違ってて、確かに言動が軽いところはあるのにそれが嫌な感じに映らないといいますか、表現力の上手さに脱帽してました……! サブキャラもみんな素敵で……花音ちゃん、とても好きです……! 忙しい時期にお休みをもらった主人公ちゃんに嫌な態度を取るどころか庇ってくれるなんて……なんていい子……;;;;; 将さんもいいキャラですよね! どんなお兄さんなんだろう~~って気になっていたので、サイドストーリーで登場してくれて興奮してしまいました! 弟をからかう兄、最高でした…………。 湊さんも緋色さんも眼鏡オンオフ両方あって目の保養でした!! @ネタバレ終了 全体的に甘い雰囲気でありながら、やや不穏な描写もあって、真相がとても気になります……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 吊り餌
    吊り餌
    この短さで、じわじわとくる怖さ…。 BGMも聞いてるだけで怖かったです…。 規約、クレジット、遊び方までしっかり見ても楽しめるゲームは初めてでした!✨ いいホラーゲームをありがとうございます!