heart

search

コメント一覧

63885 のレビュー
  • 皇探偵と黒薔薇の呪い
    皇探偵と黒薔薇の呪い
    はじめまして、スカと申します。 謎解きが好きでスクラップさんのものなども結構やるのですが、 (好きですが得意ではないです) かなり難しかったです…!皇さんのヒントだけでは足りず、 だいぶサイトの方ヒントと解答にお世話になってしまいました笑 ただ全て解けない訳ではなくて、自力でできたものもありなるほど!となりました。 @ネタバレ開始 小夜子さん怪しいな…と最初から疑っていたんですが二日目で彼女も具合が悪そうになったので、あれ?違うの…?となりかけましたがやっぱりでしたね…笑 やたら皇探偵がイケメンだなと思いましたが、小夜子さんも惚れちゃうわけですね…! そんな小夜子さん雇う皇さんすごいなと思いました笑 オカルトも好きなので、ちょこちょこ呪いのアイテムが登場するのに食いついてしまいました笑 @ネタバレ終了 コンパクトながらとても歯ごたえのあるゲームで、立ち絵もすごく美しくて、楽しませていただきました! ありがとうございました!
  • 月を見上げて
    月を見上げて
    物語の開始時が緊迫した状況なので、 「なんとかしなければ!」と主人公同様に焦ったのですが、 プレイしていくうちに「ああ、そっかぁ」とストンと腑に落ちました。 短いながらも濃密な時間がギュッと詰まっていて、 想像すればそれらが頭の中で広がっていくようです。 @ネタバレ開始 主人公は彼女の本当の笑顔を願っているでしょうから、 彼女には時間がかかっても幸せになってほしいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ナメクジ、外出やめてひきこもるってよ
    ナメクジ、外出やめてひきこもるってよ
    どうしてナメクジさんが外出をやめてしまったのか知りたくて、この作品にやってきました。 @ネタバレ開始 ゲンキくんも人間や他の生き物と変わらない命なのに、ナメクジだという外見だけで負の感情を抱かれてしまうことに、全てを平等に見ようと思っていても、ある程度は外見から入ってしまう……そんな人間の心のどこかにある気持ちと同じかもと考えさせられるところがありました。 どちらのエンディングも、ゲンキくんが少しだとしても前に歩いていける内容で良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    レトロなイラストに惹かれてプレイしました。アンニュイな表情がいいですね。ちょっとしたアニメーションや落ち着いたBGMが雰囲気を高めてくれます。 @ネタバレ開始 顔を手でこするのあたりであれ……?と思ったのですが、おまけを見てやはり、とニッコリ。 もしや最後に出てきた男性は例の酔っ払いで、素直に言えなかったのかな……などと想像していました。(だってアカヨさん美人ですもの……!) 雨が降ったあとの匂いは私も好きですが、細菌が出す匂いだとは知りませんでした…!一つ賢くなれました。 @ネタバレ終了 しっとりとした世界観に浸れました。ありがとうございました!
  • COVERUP
    COVERUP
    短い話に小さな違和感が潜んでおり、それを探し出すのが面白かったです! 違和感に気付いたとき、何気ない話だったはずが、全く違う印象になるのが見事です。 それぞれの話ごとに雰囲気が違うのも良かったです。最初の話なのもあり、姉のメッセージのインパクトが強かったです。 また、「何か気付きましたか」と毎回聞いてくるシカ(?)自身も得体が知れず、不気味なのも雰囲気がありました。 楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!
  • Gabriel
    Gabriel
    丁寧で紳士的な印象のガブリエルさん。 一生懸命話すことを考えたのに、肝心のノートを忘れちゃうところが可愛すぎます。 穏やかな交流の日々が続きますが……? @ネタバレ開始 3日目から背景の様子が変わり、「!?」となりました。ガブリエルさんの開眼に「ひぃ!」となりました。 最初はヤバい人なのかな……と思いましたが、だんだん騙されているだけだと分かってきました。逃してくれるところで、ガブリエルさん!!となりました。 ……が、初回は素直に逃げてしまいました。つらいのに笑おうとする健気さが胸に来ます……! その後、勇気を出して会いに行きましたが、END1良かったです……!最後のスチル、とても美しくて最高でした!!そして、主人公と穏やかな交流が続いているところも良かったです。二人で世界を旅してほしいです。 @ネタバレ終了 愛の詰まった作品をありがとうございました!
  • 行こうよ!ホストクラブ♪
    行こうよ!ホストクラブ♪
    手軽にホストクラブに行けそうな雰囲気だったのでプレイさせていただきました! いやいやいやいや、何だこの地獄…!? @ネタバレ開始 初っ端からアウト―!なおっさん2人が山中を歩いていて思考が追い付きませんでしたが、まさかのおっさん達のホスト体験なんですね…。 でもホストクラブってこんなカオスな空間なんですか? え?お金貰っても遠慮したい…えぇ?一万円が湯水のように消える!? 捕まっても地獄!魅了されても地獄! みんなこういう場所に行って人生破滅させちゃうんですね…怖いのでリアルでは絶対行かないでおこうと思います。 @ネタバレ終了 インフルエンザの時に見る夢みたいな不思議な体験が出来ました! 凄いゲームをありがとうございました…!
  • 精霊からの自由
    精霊からの自由
    なにこれ可愛い~!! と思っていたら、コーラ会社が爆発したり 鹿が家の中に居たりでびっくりしました。 と、とりあえず自由は手に入れたぞ! 不思議で面白かったです。
  • 巫女として召喚された俺のままならぬ日々
    巫女として召喚された俺のままならぬ日々
    世界は違えど、職場の上司からの嫌がらせには 困ったものだなぁ・・・と頭を抱えました。 和樹さんが巫女(ある意味上司?)になって 召喚先の世界にとっては良い変化なのでは無いでしょうか。 和樹さんの優雅さで美しい気品の高い見た目から 「わわ!どうしよう~!」と慌てふためく言葉が出る ギャップも面白かったです。 やはり結末2が一番心が落ち着きますね。 素敵な作品を有難うございました!
  • 月の館の従兄弟たち
    月の館の従兄弟たち
    月影館に済むお孫さんたちのお話を聞くゲーム・・・ 恋愛のドキドキもしっかりあって、 とても面白かったです。 どの男性のお話も大変興味深く 聞いた後は気持ちが沈みましたがそのままで終わらないのもポイント。 ちゃんと前向きな感情で背中を押してくれます。 @ネタバレ開始 ・秀寿さん 祖母の家で暮らしてからは自由に料理をしていた分 心も晴れやかになっていてほっとしました。 主人公ちゃんが帰る頃には、 「店を構えたい」と思えるほどに回復していて 私もいつか秀寿さんの作ったお料理食べてみたいなと 思いました。 ・晴樹さん 第一印象チャラそう!でしたが、相手思いの優しいお方でした。 結婚してもこれじゃ息が詰まりそう・・・と感じたので 離婚して正解だったと私は思います。 晴樹さんルートが一番ドキドキしました。 最後に軽い告白・・・しましたね!?また絶対来ます。 ・文登くん どうして学校に行けなくなってしまったのか 一番気になっていた子です。 秀寿さんルートを先にプレイしていたので 薄々感じていましたが、お祖母様の助けが大きかったですね。 私も文登くん絶賛のフレンチトースト食べたくなりました。 @ネタバレ終了 どの男性も魅力たっぷりで素敵でした。 面白かったです!
  • 咲きもせず散りもせずただそこに立つ
    咲きもせず散りもせずただそこに立つ
    何でも出来てしまう妹の蘭香ちゃんと ちょっと自信がない姉の桃香ちゃんの お出かけと、相談と、それからと。 とても言葉選びがお上手で、 どの言葉もとても胸に響きました。 @ネタバレ開始 特に「自分の意思で辞めれるから、いつになっても辞められない」 という言葉が好きでした。 ラテポップ、私も行ってみたいです。 @ネタバレ終了 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • その歌声だけは憶えている
    その歌声だけは憶えている
    塔を登るごとに現れる強敵や、 超難関ステージ。 持ち物と状況を考えて ピンチを切り抜ける策を考えるのが 面白かったです。 @ネタバレ開始 それぞれの物語が交差した時は震えました。 リリアちゃんが目覚めたときから マルセルさんはそこに居たんだ・・・ @ネタバレ終了 私がポンコツ脳が故にラスト2つ以外 全GAMEOVER見た気がしますが。笑 復帰が早くて本当に助かりました。 素敵な作品を有難うございました!
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    とにかくかわいいアヤコさん! 私の大好きなお嬢様キャラでもう本当に…好き!!! UIも背景も大正浪漫溢れて素敵です! @ネタバレ開始 エンド全部(バッド除く)アヤコさんが幸せになれるのが素敵! いや、いっそトラマサと結婚しないかい?なんて思っちゃうくらい! どの妖怪もかわいいし、アヤコさんはもう一生幸せに暮らしてくれ!! でもやっぱり白百合少尉がいいかな?とか、妄想膨らみますw @ネタバレ終了 選択肢の正解と不正解でSEが変わるのも細かく親切で良かったです! 素敵な作品ありがとうございました~!
  • 10月末の特別任務
    10月末の特別任務
    ガタイのいい男がろくでもない()目に遭う話が好きなので最高でした! @ネタバレ開始 この作品でスライムゲロというシチュエーションを初めて知りました。 石化もちゃんと目にしたのは初めてなんですが、意識残るパターンなら全然アリだと気づきました。 いい開拓になりました!ありがとうございます! @ネタバレ終了
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    大正浪漫!な雰囲気を楽しめつつも、とっても可愛くて心温まるストーリーでした。 多くの妖怪たちと仲良く暮らすアヤコさん。今日は大事なお見合いの日なのに、なぜかなかなか上手くいかなくて……!? あの手この手で行く手を阻む謎の少尉軍団が可愛くて、思わずクスリと笑ってしまいます。 (アヤコさんからしたら、たまったもんじゃないと思いますが笑) @ネタバレ開始 初回はとにかく本命に猛突進!! なので道中は「いい加減にせい!」という気持ちが強かったのですが、一度クリアした後で他エンディングも見てみると、妖怪たちみんな大好きになりました。 どんな相手と結婚しても幸せそうに微笑むアヤコさん。 どの子もアヤコさんのことを大切に想っているんだっていうのが伝わってきて、ほっこりします。 もちろんホンモノ少尉さんとの結婚がベストオブベスト!ですが、個人的にはトラマサとの結婚エンドも気に入ってます♪ なんだかんだ、まんざらでもなさそう! @ネタバレ終了 アヤコさんお幸せに~です! 素敵な作品をありがとうございました。
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    過去2作から続けてプレイしました! 完結編にして、浅葱くんと初めての旅行です。 しっとりとした癒しのBGMですが、そこにはもう胸躍る期待しかありません。 冒頭から、少々気になる雰囲気の2人……。 自身も遠距離恋愛経験者なので、連絡頻度や内容に関してシビアになってしまう気持ちがよく分かり、なんだか泣きそうになってしまいました。 「重い」って思われたくなくて、あと一歩が踏み込めない。踏み込めないから、距離が離れていく。(涙 さて、準備は万端。激重感情になった所でそのまま旅行に出発です。 @ネタバレ開始 全体を通して共通なのですが、今回は特にセリフではないセリフが素晴らしかったです。 書かれていないのに、それぞれの心の声が聞こえてくるんです……。本当にすごいです。 特に夜のシーンは大変素晴らしく、少しのセリフだけで、だんだんと心の距離が縮まっていくのが伝わってきました。 本当に美しくて、自然と涙が零れます。 @ネタバレ終了 ついに完結してしまいました……。 嬉しいやら、寂しいやら複雑な感情ですが、この三部作と出会えたことは間違いなく幸せです。 素敵な作品をありがとうございました。
  • とある霊の話
    とある霊の話
    学校の怖い噂を楽しめるホラー……と思いきや、謎解き要素もあったりで、怖いだけではない面白さがある作品でした。 15分というプレイ時間、そして学校の怖い噂というホラーでは割とよくあるシチュエーション、さらに普通に怖い怪異様! 完全に「こういうゲームだろう」と思い込んでいました。 予想外の展開に驚きます。これは面白いミステリーですね!! @ネタバレ開始 噂については、読んだ時点で「死んだならなんで詳細を知ってるんだ!」と違和感を覚えたのですんなりいきましたが もう1つの隠された謎については完全にノーマークでした! エピローグまでクリアしてから、もう一度はじめからをプレイしました。 「どこかで天気予報を聞いたのか」などの表現に「本当だー!」となりました。初回は本当に気づかなかったです。 分かりやすい謎の裏に、別の謎を隠す……なんて高等テクニック!!面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • ある日突然トップオタが担降りした
    ある日突然トップオタが担降りした
    選択肢の受け答えが面白くて、随所でクスリとしながら進めました。 どっからどう見ても恋愛と無縁そう(失礼)な田央さんの突然の結婚宣言!! 落ちる稲妻!!走馬灯のように蘇る彼とのヒストリー!! 全体的にテンポが良くて、勢いのまま最後まで駆け抜けました。 @ネタバレ開始 ラストは……あ、あれ、おかしいな。涙が…… 田央が世界一カッコイイ男に見えました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~
    クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~
    ポップで可愛いキャラクターたちと一緒に、幽霊屋敷の試練を乗り越えろ! 幽霊屋敷といえどホラー要素はほとんどなく、幽霊メイドさんすら可愛くて好きになってしまう作品でした。 ちょっと抜けてる幽霊メイド、猫柳さんが大変良いキャラをされていまして、ゴーストハントのはずがどんどん猫柳さんびいきに……! 主人亡き後でも1人でお屋敷を守り続けているなんて、カッコよすぎます!! そんな魅力的な猫柳さんですが、どうやら何かしら事情を抱えておられる様子……。 様々な試練を乗り越えながら少しずつ謎の真相に近づいていくのは楽しい時間でした。 @ネタバレ開始 クライマックス、最後の力を振り絞ろうとする猫柳さんに感動…… 目から涙が零れそう……になった所で始まったまさかのロボット大戦!!には驚きながらも笑ってしまいました。 すごいぞ、かっこいいぞ猫柳さん!!!そういうノリ大好きだ!!!(笑 どうせテーマパークなるなら、本格的なお化け屋敷みたいに改造しちゃうってのはどうかな~?なんてプレイ中考えていたのですが 最終的に辿り着いたエンディングは、その考えを上回る素敵な締めくくりでした。 猫柳さんにとっては大切な場所ですから、あのような形で存続できて良かったなあと思います! (あのドリンク、めちゃめちゃ可愛いです♪ 飲んでみたい!) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 妄想狂ザナトリウム
    妄想狂ザナトリウム
    質の高く美しいイラストが多く使われています! テキストも読みやすく キャラクターも自然で、感情移入しやすいです。 @ネタバレ開始 没頭したので、妄想と現実の区別がつかなくなりました。 スタッフロールのドットを見て切なくなっています……。 @ネタバレ終了 力のこもった作品を、ありがとうございました。