heart

search

コメント一覧

63003 のレビュー
  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    文章つよつよ15分ノベル。こちらは三部作の二作目で、一作目の「菊花と雨」を先に見るのがおすすめです。 三作品合わせてもたったの45分なので一気読みも良し。穏やかで美しい雰囲気の恋愛作品なので、おやすみ前に一つずつ見るのも良いと思います。 @ネタバレ開始 「なんか良いな~」という頭の悪い言葉しか思いつかないのがもどかしい! そして他の方のコメントを見て「そう、そんな感じ!」ってなってます(笑) 踏み込めないもどかしさみたいなの、イイ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    とにかくスライム娘が大好きなのでプレイさせていただきました! ひたすらアウラちゃんが健気でかわいかったです……! @ネタバレ開始 「異質なもの」に対する人間の反応が、とってもリアルでした。 ある者は一方的に悪者とみなし、ある者は一方的に利用価値を見出し、 ある者は一方的に理解をしようとするけれど アウラちゃん側の気持ちを受け取り、応えようとはしなかった。 それでも助けてくれるごく一部の存在がいたことが、希望になってアウラちゃんの頑張りの原動力になる、というストーリー構成に王道的な美しさを感じました。 何度打たれても他者と分かり合うことを諦めない、という無垢さ、健気さがとっても愛らしかったです。プレイヤー側もめちゃくちゃ励まされますね。 @ネタバレ終了 キャラクターデザイン、ストーリーともにまさにすっっっごく刺さる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    @ネタバレ開始 ゲームを開いた瞬間、タイトル画面の演出で「めっちゃ怖そう!」と思いましたが、最初のエンドを見て「そういうことか! なんだ、怖くないじゃん! いい話だ……」と思ったあとのギャグ展開で、「やっぱ雨宿りんさんのギャグって展開が予想できなくて面白いなぁ……」からの、「やっぱ怖いじゃん!!!」という、メンタルがジェットコースターでとても戸惑いました。 全エンドを回収できる親切設計で、初心者にも優しくて助かりました。 最後のタイトルが変わった演出、作者様センス良い……! @ネタバレ終了 『変な意味怖』というタイトルだったので、プレイ前は全く違う感じを想像していたので、良い意味で予想を裏切られ、上回ってくれたので、とても面白かったです。
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    魔法使いが出て来るお話が好きで、タイトルを見た時から ずっと気になっていたのでこの度プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公は突然の異世界転生にメソメソし続けるでもなく、 かと言って与えられた力にあぐらをかくこともなく、思わず 頑張れ!と応援したくなるタイプの女性で好感が持てました。 ラザレスさんは主人公への勢いとあまりのハイスペックぶりに 初めの方は失礼ながら「もしや魔王では……?」と疑っていました。 (大変申し訳ございません)しかし実際は優しく心遣いのできる人で、 主人公が好きになってしまうのも納得でした。 魔法使いとしての責務や考えこそあるものの、 主人公への想いだけは終始真っ直ぐで、そこが素敵でした。 あと大変個人的なことですがラザレスさんのキャラクターデザインが とても好みです。三白眼のキャラ好きです。 おまけも充実していて大満足でした。後日談の中では一番 アイスクリームのお話が好きです。ラザレスさんの行動の速さに笑いました。この世界にも商品登録があるのですね。 ふたりにはずっと仲良く幸せに暮らして欲しいです。 @ネタバレ終了 ハラハラドキドキの恋愛と魔法の世界を楽しめる素敵なお話でした。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ガタンゴトン
    ガタンゴトン
    私も、普段、社畜として職場の歯車の一員となっていますが、決して本物の歯車になることなど出来ず、思考も感情も全て持ち合わせています。 そんな人間に優しい気持ちを分け与えてくれる素敵な作品となっています。
  • グリモワール・ヘヴン-Remnant of Dream-
    グリモワール・ヘヴン-Remnant of Dream-
    ずっと気になっていて、自分のPCでプレイした時の感動が凄かったです! @ネタバレ開始 個性豊かで魅力的なキャラクターの皆様と出会えて、本当にワクワクしました!! キャラクターの背景やデザイン、この世界という舞台の細部まで愛がこもっていて…本当に凄すぎます!! 個人的に、可愛らしいショコラさんと、表情豊かなモリゾナさんがめちゃくちゃ好みです!! そして、まさかのらぶぽーしょん!! キャラ同士の関係やおしゃべりが楽しくて、さらにそこからのエンドでのドキドキ幻想的な演出! さらに、過去を知ったときに、その重さと深さに胸がいっぱいになりました!! ああああ!!ルゼさんの言葉や考え方が本当に格好良くて・・・!! ジズリちゃんとルゼさんの関係が本当に好きです!!これから幸せな日々が訪れますように! @ネタバレ終了 心に一生残るような物語の世界と出会うことができて幸せです!
  • sigh
    sigh
    END3をループし、END2をループし、ようやくEND1に辿り着くことが出来ました。 シンプルな様に見えて、とても細部までこだわっていらっしゃる素敵な作品です。 ホラーゲームが好きな方にはプレイしていただきたい作品です。
  • 目覚めた宇宙にアメが舞う
    目覚めた宇宙にアメが舞う
    プレイさせていただきました! 私の大好きな不穏な雰囲気が漂う感じで、果たして…? @ネタバレ開始 最初は切ないしいなちゃんの状況から始まったのですが、みあちゃんと出会ってからは… あれ?思ったよりライトな感じ…? と思っていたんですよ、私はね!!(歓喜) アメ空間から出ず、ずっと一緒に居たり… 病院で〇〇人間だったり… 謎の袋を見ちゃダメと言ったり… 色々不安が散りばめられてたのよ……。 キレイな終わりでトゥルーが来るのかな~?と思ったら、とてつもない事実が発覚。 世の中、知らない方が良いこともあるんだね…。 ああ!タイトル画面のしいなちゃんのいい表情だこと……!!(とんかち装備) @ネタバレ終了 ラストが予想外の展開で、「なんと!」と言葉が出ました。 この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました♪
  • 君は君の信じた道を
    君は君の信じた道を
    初め陽菜ちゃんルートを選んだのですが、月観ちゃんを裏切ってしまった感が半端なくすごくやるせなくなりました。 ですが、陽菜ちゃんルートを進めていくうちに、陽菜ちゃんの優しさに触れ『この子いい子じゃないか………』とホロリとしました。 最後は2人が強い絆で結ばれてとてもよかったです。 月観ちゃんルートは、月観ちゃんのツンデレ具合がとてもよく、この子可愛いなあと思いました。 若くして苦労して生きてきた月観ちゃんには、これからは主人公くんと末長く幸せになってほしいなあという気持ちになれました。 2人ともそれぞれに素敵なところがあり、どちらを選んでもその先の未来が幸せになってほしいと思える作品でしたv
  • キミまで700km
    キミまで700km
    広島に住む彼の元へ、700kmの距離を越えて会いに行く。遠距離恋愛カップルが過ごすたった1日のデートのお話。 たった1日、されど甘いも楽しいも切ないも、たっぷり詰まった素敵な時間の物語でした。 広島という地には全く疎いプレイヤーですが、まるで自分も一緒に足を運んでいるような細やかな描写、リアルながらどこかホッとする色合いの背景に、旅行気分をしっかり味あわせてもらいました。 @ネタバレ開始 作中でてくるたくさんの食べ物が、どれもこれも美味しそうで!夜にプレイすると誘惑が多いゲームかも!? お好み焼きが食べたくて仕方がなくなりました笑 これからは広島焼きとは呼びません!笑笑 まっすぐで素直な花梨ちゃんと、しっかり者で広島愛に溢れる優しい薫くん。 とてもお似合いの二人で、デートを微笑ましく見守りつつ、別れのシーンは一緒に切ない気持ちになりました…これが遠恋の辛さか!!! 700kmの距離を超え、最後は無事に結ばれた二人の表情がすごく晴れやかで、心から祝福したいカップルでした。 おまけの物語で、優しく花梨ちゃんを見守る薫くんの優しさとふか〜い愛情が、とっても素敵です! @ネタバレ終了 広島のグルメ、名所、そして人情味溢れる土地の人々や言葉に触れられる素敵な作品でした。楽しい時間を、あかりがとうございました!
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    シェイドさんの綺麗な目に魅了されてプレイさせていただきました! イラストが美麗なのはもちろんの事、BGMの耳触りの良さや作品全体の雰囲気がとても素敵で、エンディング一気に読み進めちゃいました♪ @ネタバレ開始 シェイドさんは最初、あまり感情を表に出さないタイプの人なのかと思ったんですが、ほんの少しコミュニケーションが苦手なだけの普通のお兄さんなんですね。 そのせいですこーしだけチガヤちゃんとすれ違いもありましたが、シェイドさんがチガヤちゃんの事を大切に思ってくれてると知れて良かったです…! あと数年経てば彼女も立派なお嫁さん候補になれるし、あと少しだけ待ちませんか? 2人が幸せになるまでのストーリーも見せてくれてもいいんですよ?(単純に見たいだけです、すみません) でも、別エンドのレイス君のヤンデレ落ちもアレはアレでたまりませんね…!彼ならまずチガヤちゃんを見捨てる心配もありませんし、どちらに転んでも美味しかったです!! そして最後に、冷やし中華…冷やシチューか?…よくよく考えるとおかしな組み合わせですが、シチュー好きとしてはちょっと食べてみたいなーなんて思ったりしました。 むしろ冷製スープパスタと考えたら、美味しい要素しかないかも!? @ネタバレ終了 とっ散らかった感想で申し訳ありません! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 菊花と雨
    菊花と雨
    しっとりとした雰囲気のBGMにとても美しい文章であっという間に読み終えてしまいました。 うまく言えないのですが、雨の空気感とか二人のもどかしいやりとりなどとても素敵でした。 続きも気になるのでそちらの方も読みにいこうと思います。
  • 目覚めたら知らない男が枕元にいた
    目覚めたら知らない男が枕元にいた
    エンド4ってどうやったらでるんですか!?
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    これはもう非常に面白かったです!! リメイク前のバージョンもプレイし、コンセプトも秀逸で非常に楽しくプレイしたのですが、このシステムのゲームをティラノで遊べるの?どうやってリメイクするの?と思いつつも制作が決まった頃から期待に胸を躍らせておりました。実際にプレイするとマップ探索部分の移植再現度にまずビックリしました。こりゃティラノツクールや!! ゲームそのものも単なる移植に留まらず内容面でも演出面でも非常にパワーアップしており、冒頭からフルコンプまで楽しく遊べました!ただでさえドット絵もグラフィックも綺麗なのに、様々なアニメーション演出のおかげでビジュアル面がとにかく豪華です。ずっとコミカルな展開が続くのでイベントスチルの感動ったらないですよ!BGMや効果音も適切に選定・配置されていて、プレイヤーを楽しませようというこだわりが細部までの作り込みに反映されています。 ワンマップなのに豊富な展開とマルチエンド。おまけもたっぷりでオススメです!こんな感想を読む暇があったらレッツプレイですわ!(令嬢風ではなくおっさん風に)
  • Slide to Slide 夏をとりもどせ!
    Slide to Slide 夏をとりもどせ!
    誰もが人生で一度は遊んだことがあるであろうお馴染みのスライドパズルですが、これがノベコレで遊べるということで喜び勇んで参戦しました。昔から今に至るまで全くこのゲームのコツを掴めていないため山勘でスライドさせまくりましたが、恐らくただの運でなんとかラストステージも5分以内でクリアできました。 完成させるべき絵が美少女グラフィックということもあり、昔のゲーセンのゲームなんかを思い出しつつやる気MAXでクリアできました。元絵が分からないので全体感が分からず終盤は苦労しましたが、よく考えたら実際のスライドパズルも元絵は分かりませんし、フワフワ浮いて可愛らしい上に唯一無二のアシストをしてくれるため好感度MAXなレイワちゃんのヒントと、完成後に拝めるグラフィックのご褒美のおかげでなんとかエンドロールまで辿り着きました! ちなみに @ネタバレ開始 ヘタレプレーヤーであるため、エンドロール後に更なる難易度のステージが用意されていることで絶望して回れ右して逃げ出しましたのですが、その後一念発起してなんとか6x6までは気合でクリアすることができました。(30分以上掛かりました) フェスが終わるまでに時間を見つけて8x8も再チャレンジさせて頂きます! ※失礼な内容・表現があったため、内容を修正・追記致しました。不快な思いをさせてしまい大変失礼致しました。 @ネタバレ終了
  • 自称お助けキャラの末路
    自称お助けキャラの末路
    糸目キャラいのち助かるゥゥゥゥゥ。 さぁ今作も要素が詰まりまくりのこのゲーム。 感情と情報の大渋滞で溺れかけました!マジです!! あらゆる過去作もこの作品と引っかかってくるので余計にズブズブです。 ………。 やっと絞り出して言葉が出ましたが今完全にカオナシモードです。 「ア、あ、ア、ア」しか出てこない。ゲームがすごくて。 感想を言語化できてる人すごいです。己の中に長文が渦巻いてるんですが今それを取り出せないです。 破壊力がすごいゲームですので、少しでも気になった人はやってください!!! もうすごいしか言ってない。語彙力は末路りました!!! すごいゲームなのでいける人はオススメです!
  • 新人Vをプロデュースしてみた。
    新人Vをプロデュースしてみた。
    可愛い女の子にひかれてプレイさせていただきました。 Vtuberは全然くわしくないのですが、こんなに大変なんだなあと思いました。 これからも頑張って下さい!陰ながら応援しております。
  • じみにしじみ3
    じみにしじみ3
    今作も楽しくプレイさせて頂きました。 今作のオープニングは流れが落ち着いている…と逆にドキドキしていたら @ネタバレ開始 アニサキスが話しかけてきたので安心しました(?) そしてファイル名が遂にじみにしじみになっていてちょっと感動しました。 カブ子さんを帽子みたいに頭に乗せる氷神さん可愛すぎますね。 やっぱり今作も敵なんかい!と思わずツッコミましたが、割とちょろいところがいつもの氷神さんで面白かったです。 「こんな夜分遅くに」が地味にツボってしまい、昼ならいいんかい!とツッコミを入れてしまいました。24時間ご遠慮したいですよね。 割と落ち着いた流れが多かったためまさか突然ポケモンバトルが始まると思わず、これがじみにしじみ3だということを思い出しました。 今回しじみの神様が出てこない…と思ったらまさかのアサリでびっくらたまご! @ネタバレ終了 面白くて3まで一気にプレイしてしまいました。 ありがとうございました。
  • がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    戦隊モノかな?と思いプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 最初からクライマックスと言わんばかりのバトルにムシレンジャーが負けちゃった!どうなるんだろう?とワクワクしてしまいました。 もう一回バトルするのかなーと思っていたら人類が強くて笑ってしまいました。そうだねパンの袋をとめるアレが無くてもどうにかできるよね…! まさか負けっぱなしとは思わず……ムシレンジャーはあの敗北のあと無事に立ち上がれたのだろうか心配になってしまいました。 @ネタバレ終了
  • Memory:Void
    Memory:Void
    素敵なお兄さんにひかれてプレイさせていただきました。 優しい空間とヴォイドさんと過ごすひとときの時間にとっても癒されました。 願わくば、ヴォイドさんの美しいご尊顔をもっと近くで拝見する機会がいただけたら……!などと思ったりしました。